- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 08:11:51.79 ID:h7L8ksiO9
防げ!無断キャンセル ネット予約、カード情報がカギ―飲食被害2000億円
2019年12月30日07時50分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019122900184&g=eco飲食店の被害額が2000億円に上るという無断キャンセル「NO SHOW(ノー・ショー)」を防ぐため、ITを駆使した新たなサービスが相次ぎ登場している。インターネット予約や客への確認メールに加え、確実にキャンセル料を徴収するため常習者にはクレジットカード情報の提供を求めるケースも。ただ、やみくもに導入すれば顧客の不満につながる恐れもあり、改善には一定の時間がかかりそうだ。
「50席分が無断キャンセル」。2019年8月30日、大阪市でイタリア料理店「マリーナ邸・本町」を営む下瀬明信さん(36)は、予約した団体客が来店しないと店員から告げられ、言葉を失った。すぐにフェイスブックで「本日ガラ空き!」と告知したがカバーできず、材料費など約15万円が無駄に。「料理を捨てる罪悪感に加え、スタッフのやる気が失われるのが一番つらかった」と今も悔しい思いだ。
経済産業省の有識者勉強会は18年11月、ノー・ショーに伴う業界全体の損失が年間で約2000億円に達すると試算。飲食店ネット予約「テーブルチェック」(東京)が、19年11月に公表した調査で無断キャンセルの理由を尋ねたところ、「とりあえず予約した」「うっかり忘れた」といった項目が上位を占め、罪悪感の希薄さが浮かび上がった。
「トレタ」(東京)など飲食店向けITサービスの有志5社は18年11月に対策推進協議会を設置。啓発活動の結果、19年のノー・ショー発生率は昨年から1割程度減少したという。トレタの中村仁社長は「最大の原因は『キャンセル忘れ』で忙しい店側に電話がつながらないケースもある」と指摘。店が確認メールを送ったり、顧客がスマートフォンで予約をキャンセルできたりする自社システムの利点を強調する。
テーブルチェックは、ユーザーの利用履歴を記録し、優良顧客に飲食店側がサービス内容で優遇できる「カスタマースコア」の来年度導入を目指す。無断キャンセルの多い客には店側の判断でカード情報の入力を求めることも可能だ。谷口優社長は「来店前の情報入力が当たり前になれば被害はなくなる。5年後にはそういう世界になっているだろう」と期待している。- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 08:12:49.36 ID:eygFZA3g0
- 前金取れよ
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 08:14:19.16 ID:QbL4LEnv0
- 前払い制にしたらいいだけだろ
今ならネット振込みがあるんだから簡単に移行できる
航空券やディズニーホテルとか全部、前払い制だろ
なにが対策だよ
前払いにしたらいいだけ
バカか
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 08:15:01.35 ID:AVQg8F8m0
- もったいぶって◯ヶ月先まで予約がとれない、なんてやってる店は
どんどん無断キャンセルされて欲しい - 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 08:20:57.39 ID:rQXUYux+0
- 今は○○payとかあるんだしそう言うので全額とは言わないけど半額とか先に取っておけば良いだけよね。
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 08:26:22.38 ID:ZwRo348P0
- 業界でブラックリスト共有
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 08:26:34.02 ID:CUS+w2rP0
- 無断キャンセルがダメっていうけど、
断ってキャンセルしたところで損失は同じことだろ。 - 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 08:59:52.74 ID:01kdO0+40
- >>8
場合によってはキャンセル料取られるでしょ。 - 41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 09:19:41.41 ID:6/H8Usx90
- >>8
一日前なら食材も調整できるだろ
仕込みもして仕上げしたら出せる状態にしてキャンセルされたら全部廃棄だ - 62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:54:44.60 ID:0P8ew7RT0
- >>8
断ったら断ったタイミングから時間まで客が入る可能性ができるんだから
全然違う - 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 08:26:43.86 ID:p67QuxtC0
- 住所確認とそれを証明する身分証明書を確認すればよい。
そしてキャンセルの際はキャンセル料を支払うという文書に署名させればよい。
当然、これだと電話口での予約は不可となる。 - 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 08:29:01.84 ID:I2iSYuwM0
- >>1
損害賠償させろ - 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 08:29:52.94 ID:JjEgtb3t0
- ホームページ上に予約フォームを設けてカード情報を入れなければ予約が確定しないようにすればいいんだけどね。
でも店側はカード情報管理で苦労することになる。 - 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 08:30:00.93 ID:a/fjphUP0
- 50人予約でキャンセルって普通に詐欺罪じゃねえのかw
ライバル店の嫌がらせとか - 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 08:31:01.71 ID:v2wZz8js0
- 日本も中国みたいに個人信用スコア制にしないとだめだな。身分証番号で資産や過去の未払い状況がすぐ判る。
スコア低いとホテルの予約もカウンターで前払いしないと
いけない。 - 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 08:33:04.68 ID:4t9CHv0z0
- 前金制にすればほぼ解決やろ
- 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 08:33:39.29 ID:p67QuxtC0
- 要は騙される店側のオツムが足りないだけ。
- 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 08:34:49.46 ID:luCDhGa60
- カギーって何だよ?
- 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 08:35:54.21 ID:6qsIkEbw0
- >>1
アベノミクスの果実がこれな
生産性がない安倍晋三が悪い - 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 08:36:18.52 ID:H0RiG99A0
- 自分勝手な人間が居るから、世の中どんどん暮らし難くなるんだよ。
飲食店の予約にもクレカが必要になる時代とか末期も良いとこだわ。 - 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 08:36:56.20 ID:7laN2vlU0
- ファミマで架空の名義と捨てアドでTカードを作る。
食べログのアプリから予約しまくる。
人数分x100ポイントがもらえる。(10人くらいが怪しく無い)
当然いかない。
店側がキャンセルの手続きを忘れたらポイントがTカードに付く。
キャンセル手続きするかもしれないから、空予約はいっぱい入れた方がいい。
Tカードでお買い物して空になったTカード捨てる。 - 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 08:38:57.66 ID:KBF9/60T0
- >>19
これいいねやろ - 82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 15:55:16.86 ID:XPpJ05LO0
- >>20
それ楽天トラベルで似たようなことをやってた奴が捕まってるから気を付けろや - 51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 09:43:22.39 ID:gP7VLHYk0
- >>19
防犯カメラに記録が残るがな… - 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 08:40:03.23 ID:7pSZKm8p0
- 前払いにしとけば良いね。
差額はあとで対応、来ない人が席を抑えられて
入れないこともなくなる - 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 08:40:54.54 ID:C/3yp8bg0
- コンビニ前払いとか充実させればいい
通販で買うときは最近はコンビニ前払い使ってる - 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 08:42:30.67 ID:p67QuxtC0
- だから変に先進ぶってカードやネットや電話口で簡単に予約を済ませられるようにする方が悪い。
予約というのは実際に本人が店に足を運んでそこで店の人間と対面してやらなければ成り立ちようがない。 - 72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:56:08.24 ID:wdm+s9lK0
- >>23
それだと旅行先で美味しいものを食べたいから予約する人たちはどうするんだ?
予約のために旅行しなければならなくなる。 - 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 08:45:08.98 ID:w/6o5fB10
- >。ただ、やみくもに導入すれば顧客の不満につながる恐れもあり、
まあこれだよね
良客を失う恐れも高い - 59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:40:55.39 ID:BNF8lSs10
- >>24
良客は文句言わない - 61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:53:08.66 ID:V89UpNuS0
- >>59
文句は言わないけど選択肢からは外すだろ
若手社員が飲み会の幹事を任されてる時とか
早めに集金終わらせるか立て替えるかってキツいと思うよ - 64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:04:53.18 ID:WWnNVJYD0
- >>61
結局これがネックなんだよな
家族や恋人、友人と個人で予約する分には前金でも問題なくても
立て替える現金もカードもない若者が集団の予約する場合がある会社の飲み会が
店側にとってなくなるのが一番痛い - 71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:54:15.67 ID:MNI0FaEd0
- >>64
会社の飲み会がなくなれば解決するんじゃね。
最近の若者は忘年会行きたがらないとか言うし。 - 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 08:46:12.74 ID:sB5X7wai0
- まえは前金入れたら駄目なん?
- 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 08:48:27.96 ID:/+n/cD1W0
- 予約金取れば良いじゃない
- 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 08:50:09.41 ID:l214+/KX0
- 全ての飲食店に前金制を義務付けるべきだな
- 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 08:50:23.28 ID:p67QuxtC0
- そこは全ての店がせーのでやらなければならない。
そのためには電話口やネットやカードを使った予約を禁止するような法律が必要だ。
そうでなければ「ほかの店はOKなのになんでお前の店だけ」という客が必ず現れるからだ。
そういう客に合わせては店は常にキャンセルの恐怖に怯えていなければならない。 - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 08:51:55.25 ID:sT/sarYm0
- クレカ無しで予約する場合は前金払わせればよい
- 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 08:53:00.64 ID:7AXknPXz0
- 今年も忘年会で無断キャンセル相次いであったんだろうなぁ
- 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 08:53:07.75 ID:FU7rTWyj0
- 海外だと予約金取る店あるよ
こういうのができれば客足は遠のく可能性も無きにしもあらずだけど、試しにやってみてもいいと思う - 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 08:53:31.39 ID:Bg8GAthS0
- ホットペッパー早く事前決済必須にしてくれーー
- 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 08:53:51.06 ID:8kqKDTe10
- 最初は客が落ち込んでも、前金とかカードが当たり前になれば元に戻る
- 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 08:58:53.87 ID:L/lemJVB0
- 別に前金やクレカ入力にしてもらって良いよ
- 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 09:01:54.03 ID:frNIXFPK0
- 京都の老舗料亭みたいに、一見さんお断りとかにするしかないぞ
誰かに紹介されて来た人が無断キャンセルなんてしたら、紹介した人の
面目が潰れるから、実質は無断キャンセルの保険みたいな形になってるまあ、ネット予約とかではそういうのは難しいから、ヤフオクの評価みたいに
一定以上の評価が無い人は予約できないとかにするしかない - 47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 09:35:10.58 ID:IMU+irXw0
- >>36
少なくとも、予約は店頭で、本人確認を経て、ってことにすればいい。 - 37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 09:02:01.43 ID:Qo3dmmUQ0
- 複数の店抑えて直前キャンセルやってる輩は消えてほしい
- 43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 09:24:52.99 ID:BkwF5nwA0
- >>37
それ、モテるテクニックで推奨されてるよ - 44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 09:28:03.29 ID:LwzYKHgx0
- >>43
そういうモラルのモの字もない男とそれに引っかかった阿呆が、子供を叩き殺したりするんやろうなあ - 38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 09:03:50.66 ID:HdUn87z70
- ネット予約制度やめればいい
- 42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 09:21:51.13 ID:6/H8Usx90
- >>38
ネット予約ならカード情報まで入れさせりゃキャンセル料取れるから問題ない電話予約がお断りになるな
- 46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 09:33:03.76 ID:HdUn87z70
- >>42
でもカード情報なしでも予約できるやん - 83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 18:37:35.64 ID:6/H8Usx90
- >>46
ネットのみでカード必須にすりゃいいんだろ - 39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 09:04:54.31 ID:w/6o5fB10
- 前金は今度は店側が消えるリスクを消費者が受けるはめになるな
そうするとカードになるが客が減るリスクと堂々巡りしていくから簡単じゃないんだろうな - 40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 09:18:07.36 ID:LwzYKHgx0
- まあ一定上の人数なら前金にしたほうがいいだろうな
前金を嫌がるような客はドタキャンも平気でしそうだし - 45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 09:31:46.01 ID:OzXQWkxX0
- モーニングでネタにされてるな
- 48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 09:37:50.64 ID:NBE0c68Z0
- 予約とか二日前に確認いれてもキャンセルするのかね?不通にキャンセル料発生も通告するよね?
- 49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 09:38:44.49 ID:t8OCtQg60
- ホテル予約みたいにカード入力して、当日キャンセル100%かね
- 50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 09:42:20.98 ID:42zi84Gy0
- 前払いすればええねん。
幹事も安心して酒飲める。 - 52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 09:51:25.98 ID:g9siM+Qr0
- 食べログ、グルナビ、ホットペが本気出せばいいのに
やらないのは何故? - 53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:01:46.17 ID:nzAkXJ5J0
- 団体初回利用は半額入金にして2回目から割り引きクーポン出しとけばいいんじゃないか?
- 54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:11:15.02 ID:Veo0lKvW0
- 行きつけのバーで見てると予約したのに来ない人いっぱいいる。
食材とかに影響がないこういう場面から予約無断キャンセルに対する罪悪感が薄れていくのかもしれないと思った。 - 55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:21:44.23 ID:CSHN+Lun0
- 普段から繁盛してる居酒屋は予約とかできない・・・
- 56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:27:06.11 ID:FjmGw/pT0
- 常連以外電話予約受けない,一見さんは
店舗で予約金とってじゃないと予約受けない,でよくないかな. - 57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:29:48.35 ID:4yPHJebV0
- なんでなんのお咎めもなかったの?
- 58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:36:57.62 ID:KLljLbMx0
- 前金なしでの予約を禁止すればいい
半分はカードで前金を入れないと予約できないようにすべき - 66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:19:19.61 ID:sT/sarYm0
- >>58
カードなら前金いらなくない? - 60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 10:47:53.97 ID:ehU0SgNH0
- 無断キャンセルされる店は客層自体、所詮その程度のレベルだという事
- 63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:00:16.52 ID:myi9nRLo0
- 対策しない方が悪い、悲しいけどそーゆー時代、そーゆー民度、そーゆー政治
- 65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:13:20.02 ID:j/2WRoZuO
- 皆さん 分かってないわ。
キャンセルする側にも当日の事情、アクシデントとかあるんだよ。
特に当日が雨とかになると人集まらんし、なんだかんだ近くの店にしようってなる。
○さんが行かないなら私も行かない とか変な集団心理が働く。5人以上の予約はキャンセルされやすい - 77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 13:50:41.63 ID:rj0jeGSR0
- >>65
かまわないと思うよ金さえ払えば
- 67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:25:40.35 ID:TcoPuE1L0
- 常連以外は前払いとかで対処すりゃよくね?
- 68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:37:47.73 ID:fz0VNLHc0
- キャンセルされて困るような予約で身元確認すらしないんだから
電話で取るにしても住所氏名くらい聞いとけよ - 69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:39:24.30 ID:ckBw2Ea70
- マリーナ邸の下瀬さん友達なんだがw
- 70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 11:41:04.59 ID:9CPeTqR10
- そもそも予約しないと入れないのが元凶では
仕組みとして破綻してないか? - 79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 15:11:22.41 ID:NGvTmtHU0
- >>70
貸し切りだの50人だのを予約なしでは無理だろ。
っていうか、さすがに予約金取れと思うけどなあ。 - 73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 12:02:43.45 ID:70pKDGe30
- 意地でも無断キャンセルした張本人を特定して吊し上げないとなくならない。
- 74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 12:15:49.46 ID:7pSZKm8p0
- これは事件性のあるものも出そう
- 75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 12:51:53.14 ID:pp1HjjXo0
- 材料費で15万なら売上的には損失50万超えるだろ
少額訴訟起こしていいレベルだな - 76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 13:04:02.41 ID:iMXx01eW0
- 取りあえず押さえるってのが諸悪の根元だろうし、「予約は前払い金が必要」とでも法律でさだめてやればええんちゃうか
「他人に不利負担を押しつける汚れ役を平然とやるのが出来る人間の条件」みたいな風潮あるから、強制力ないと歯止めきかんでしょ - 78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 15:06:32.76 ID:dniCsG4V0
- 予約してキャンセルして金払わないで済むとかありえんだろ。未開人か。
- 80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 15:18:17.10 ID:3WXA/fBV0
- 前払いにしろ。カード、銀行振込、来店しての支払いとある。
- 81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 15:40:09.00 ID:u6uRvN0w0
- あれだけネットで騒ぎになってた「東寺こまどり」って
なくなっちゃったんだね - 84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 19:30:32.16 ID:bBQNR7as0
- 電話だけの予約は、仮予約扱いにして、数日前までに人数確定連絡と前金の振り込みリコンファームがなかったら、
キャンセルの上違約金を請求しますでいいんじゃね?
コメント一覧