なんで0で割ってはいけないか答えられるやつって嫌儲にいるの?

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/10(日) 20:50:15.66 ID:LUIDYz6j01010
2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/10(日) 20:50:34.04 ID:HCjTrZFaa1010
割れないからだろ
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/10(日) 20:50:36.74 ID:DuGp4XV5d1010
ジュウシー
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/10(日) 20:50:39.37 ID:uSV/3bky01010
宇宙が崩壊するから
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/10(日) 20:52:07.73 ID:eh8A1ArWd1010
>>4
はええよ
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/10(日) 20:51:48.18 ID:bK36Ly6/01010
消滅するから
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/10(日) 20:51:49.42 ID:q8c2VczX01010
なんでだったっけ?忘れてしもうた
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/10(日) 20:52:20.76 ID:sd3Juu7o01010
ギャングが分前を分ける時、三人なら3で割る、二人なら2で割る。
ゼロで割るってことは強盗が失敗したってことだから割っちゃいけないのさ
って響野が言ってた
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/10(日) 20:52:31.30 ID:fBTozsEr01010
定義されてないから。
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/10(日) 20:52:35.98 ID:FGtwCPEEM1010
ゼロを何回引けるかを試しても無限であり不毛だから
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/10(日) 20:54:00.34 ID:+FUeN75m01010
いけなくなくね
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/10(日) 20:54:05.55 ID:xq8ZPMQf01010
ストゼロで割るな
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/10(日) 20:54:16.55 ID:0B1LpRyA01010
幽霊
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/10(日) 20:55:22.05 ID:YOanNzm8M1010
「0よ、俺を導いてくれ」
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/10(日) 20:55:22.93 ID:QGjXpbTf01010
ゼロ除算を定義してる空間内なら0で割っても良いよ
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/10(日) 20:55:29.34 ID:4qAWfqc201010
解がどんな数でも成り立って不定になるから
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/10(日) 20:56:13.21 ID:so6PM5Id01010
そあいうルールだから
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/10(日) 20:56:40.70 ID:p/IYC03Ua1010
五飛が教えてくれないから
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/10(日) 20:56:40.72 ID:psFo2wBD01010
りんごが3個あります
0人で分けました
1人分は何個でしょう
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/10(日) 20:56:56.06 ID:AlAFN21vM1010
0x=a
a=0ならこれを満たすxは任意の値でいいし
a≠0なら存在しない
いずれにせよ無意味な等式だから
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/10(日) 20:57:26.93 ID:KrVgT52g01010
0.1で割ると10倍になるのも訳分からん
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/10(日) 20:58:43.19 ID:ash/iOsb01010
>>21
それは分かるだろw
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/10(日) 20:57:36.91 ID:ash/iOsb01010
答えがないから
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/10(日) 20:57:57.95 ID:KzxsdfqUM1010
解が発散するから算数向けじゃないってだけ
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/10(日) 20:58:03.92 ID:byX69Ype01010
0.1で割って、0.01で割って、0.001で割ってとグラフ書けば一発。
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/10(日) 20:58:27.39 ID:6OexoI/n01010
無限大になるからだよ
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/10(日) 21:00:33.85 ID:hoWN03nD01010
>>25
高等数学はわからんが、俺の第一印象も解は無限に思える。
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/10(日) 20:58:49.96 ID:2Qx+vb9Tr1010
y=1/xのグラフ描いて漸近線を見せればええ
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/10(日) 20:59:00.15 ID:GhEm8hkN01010
0の二乗は0で割ってもいいんでしょ
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/10(日) 21:00:54.37 ID:HtT43Yi701010
0は実は数字では無い
概念
無いことを表してるのがゼロ
実数を概念で割ったり掛けたり引いたり足したりは可能ではあるが所詮仮定
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/10(日) 21:00:56.55 ID:jhE6Uinv01010
上手く定義できなかったから
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/10(日) 21:01:05.26 ID:xrwJCSDwM1010
NHKスペシャルの素数の回みたいにちゃんとした数学者を交えて大真面目にこれやってもらいたいわ
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/10(日) 21:05:04.80 ID:hd0q0RGwM1010
>>32
あのドキュメンタリー本当に面白いよな
神の数式とかいうやつは質のいい映画並みに面白かった
ああいう番組増えてほしいわ
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/10(日) 21:02:36.73 ID:j00ARgLc01010
そもそも実数上に∞という数字は無いからな
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/10(日) 21:02:40.48 ID:twh8DpAD01010
まず環の話をしているという前提で良いのか
そうなら0に乗法逆元aがあれば
環の公理「a*0=a*0+a*0」からa*0=0、0=1になるから
零環でないかぎり矛盾
零環なら0の逆元が自明にある
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/10(日) 21:03:04.04 ID:ash/iOsb01010
5÷0=A としよう
って事は
A×0=5 にならんといけない

そういうことだ

36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/10(日) 21:04:51.11 ID:HhoafNKy01010
プラス無限大とマイナス無限大
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/10(日) 21:06:22.81 ID:wDrku7Ry01010
ズィロだぞ
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/10(日) 21:07:15.08 ID:twh8DpAD01010
解析だと便宜的に零除算結果を記号∞と定めることもわりとある
典型例だとCに∞を追加して複素演算をリーマン球面上でやったりとか
基礎論で2階算術に詳しい人はこの辺りをもっと精緻に論じたりするらしい
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/10(日) 21:09:20.14 ID:Okml26vf01010
割り算ってのは要するに「いくら入るか」だから
なんぼでも入る0は使えないのよ
逆に「0にいくつ入るか」なら0って答えられる
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/10(日) 21:10:35.72 ID:YHE9HVP+K1010
お前らはピタゴラス教団の罠にかかってる
数学は無意味な数字遊びかつ呪いの要素が強い

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました