なぜ、みんなラーメン大好きなのか?それは「強烈なアミノ酸(うまみ調味料)中毒だからです。」

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 07:11:58.77 ID:UZiJ9IOUa

「特にインスタントラーメンのスープには、昆布、かつおぶし、帆立など、さまざまな食材のエキスが含まれています。これらのエキスは人工的に作られた調味料(アミノ酸など)と同様の『旨み成分』です。
人の味覚は、この刺激の強い旨みに慣れてしまうと、天然のかつおぶしや煮干しで取っただしでは満足できなくなり、人工的に作られたエキスの味を“もっと食べたい”と求めるようになります」

 インスタントでなければ構わないかというと、そうではない。店で食べるラーメンの中毒性について、糖尿病専門医の市原由美江さんが指摘する。

「しょうゆや塩など、いろいろな味がありますが、なかでもリスクが高いのは『とんこつラーメン』です。とんこつは豚の背脂を煮込んだスープが特徴ですが、動物性脂肪と麺に含まれる糖質を一緒に摂ると、血糖値が急激に上がります。すると、血糖値を下げるためにすい臓からインスリンが分泌される。

 しかし、今度は血糖値が下がりすぎて、脳がすぐに空腹を感じ、本当にお腹が空いているわけではないのに食べたい欲求が抑えられなくなります」

 動物性脂肪と糖質の摂りすぎは肥満の原因となり、あらゆる生活習慣病を引き起こす恐れがある。ラーメンが日本の「国民食」と呼ばれるゆえんは、その中毒性の高さゆえかもしれない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/87b44c3c0b0799626a48ef283b7b83acea69fd72?page=2

遺伝子組み換え添加物が増えている

遺伝子組み換え(GM)技術を用いて、微生物に生産させている添加物が増えています。最も多いのが、グルタミン酸などのアミノ酸と、キシラナーゼなどの酵素です。その他にもビタミンB2やビタミンCといったビタミンまでGM 添加物になってしまいました。

GM 添加物の代表が、「調味料(アミノ酸等)」です。この場合のアミノ酸は、グルタミン酸ナトリウムで、商品名・味の素です。それだけではありません、「等」もまた、GM 添加物なのです。用いられているのが、核酸のイノシン酸とグアニル酸です。
イノシン酸は、かつお節風味を、グアニル酸は、シイタケ風味をもたらします。これらはかつお節やシイタケから作り出すのではなく、その風味をもたらす成分を微生物で大量生産させているのです。

(市販品のお煎餅)
 原材料:うるち米、しょうゆ、砂糖、昆布エキス、デキストリン、ばれいしょでんぷん、調味料(アミノ酸等)

このように「調味料(アミノ酸等)」は、グルタミン酸ナトリウム、イノシン酸、グアニル酸のすべてGM 添加物であり、これだけでも安全性に疑問が生じます。さらに、それらが合わさると濃厚な味になります。
例えば、お煎餅で、それを用いたものと、無添加のものを食べると、その味の濃さにびっくりします。人工的に作られた味覚になれると本物の味を見失ってしまいます。子どもたちには食べさせたくないものです。  
https://www.yotuba.gr.jp/amagasa/

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 07:12:32.87 ID:Gt6C6uxVp
火影火影
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 07:12:44.47 ID:Gt6C6uxVp
ラーメンラーメン
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 07:13:32.54 ID:MeDYyguB0
情報を食ってそう
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 07:14:15.29 ID:Ku0EvYpN0
豚骨はヤバイ
食べるならあっさり醤油か塩ラーメンか野菜たっぷりタンメンにすべき
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 07:15:25.44 ID:9QHFWATWr
安倍晋三に慣れすぎた日本人は安倍晋三がどんなに悪政でも安倍晋三と書き込んじゃうのと一緒だな
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 07:16:09.21 ID:gy9fjjHc0
スピリチュアルすきそう
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 07:16:41.23 ID:UHvUqHay0
よく言われるけどそれのなにが悪いんだろうね
こっちからしたらうまきゃなんでもいいわけだし
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 07:21:10.95 ID:Y+H6C9BV0
>>8
舌バカになって普通の調味料で作った料理を美味しく感じられないのは大問題だろう
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 07:23:06.09 ID:LYAZeOLN0
>>12
これだな
本来美味しい料理を美味しいと感じられず
化調を舌が求めるのは中毒に他ならない
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 07:21:32.87 ID:NmoGpOmo0
>>8
おっ中毒患者の症状現れてんね~
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 07:17:08.87 ID:u+29900E0
>「しょうゆや塩など、いろいろな味がありますが、なかでもリスクが高いのは『とんこつラーメン』です。とんこつは豚の背脂を煮込んだスープが特徴ですが、動物性脂肪と麺に含まれる糖質を一緒に摂ると、血糖値が急激に上がります。すると、血糖値を下げるためにすい臓からインスリンが分泌される。

 しかし、今度は血糖値が下がりすぎて、脳がすぐに空腹を感じ、本当にお腹が空いているわけではないのに食べたい欲求が抑えられなくなります」

ほんとジャップは糖質キチゲェだな

10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 07:18:47.88 ID:gCLSmi180
福岡の某ラーメンを食うと痺れて下痢する奴がいた
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 07:19:49.94 ID:5H8+t7yX0
化学調味料のなにが悪い。ピュアでいいではないか。
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 07:22:27.83 ID:TRK0vReA0
某二郎やその類のなんて隠しもしないからな
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 07:23:04.07 ID:SGUWFyy7M
単純に脂質と糖質と塩分のダイレクトアタックだからじゃないの?
舌が反応して組み合わせでうめ〜って感じるのは味ぽんと豚肉
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 07:23:20.71 ID:60NfNSOq0
ジャップってマジで味覚障害だからな
海外のめしがマズイとか言いたがるけど、舌が子供なだけ
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 07:25:50.87 ID:hZvE2pMc0
ラーメンは好きでアミノ酸中毒かもしれないけど
インスタントラーメンなんてほぼ食わないぞ
大してうまくなくね?
105 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 12:59:52.11 ID:yRQmOfdNa
>>18
ラーメン食ってる時点で同じだろジャンキー
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 07:26:02.13 ID:loK4vuwb0
>なかでもリスクが高いのは『とんこつラーメン』です。とんこつは豚の背脂を煮込んだスープが特徴ですが
背脂も一緒に煮込まれてることも多いが、とんこつは文字通り豚の骨だろ・・・
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 07:57:36.54 ID:nRpbRJ0O0
>>19
アスペルガーすぎて怖いわ
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 08:07:00.47 ID:r1l0vkpTd
>>45
お前アスペ言いたいだけだろ
一般的な豚骨スープが白濁してるのは骨髄が高温で炊かれてゼラチン質が乳化してるのが主因
白濁系豚骨ですら背脂は必要条件ではないし
脂を入れず寸胴に蓋せず澄ましたまま炊く清湯系豚骨もあるのに
「背脂を煮込んだスープが特徴」は明らかに外してる
115 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 16:06:32.40 ID:Jl2L21O/0
>>49
へぇすごいw
しょうらいはらーめんはかせになれるかな?www
95 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 10:41:00.70 ID:21KePJ/N0
>>19
その通り。いい加減な知識を垂れ流されてもね、、、。
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 07:26:47.66 ID:sVzm+CTPM
東日本側はたしかにそう思うわ
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 07:27:33.83 ID:apyAx0yN0
うま味調味料とにんにくがあれば大体何とかなる
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 07:27:45.42 ID:QUK0KDxI0
美味しんぼ山岡「話は聞いた!化学調味料は身体に悪い!」
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 07:31:52.11 ID:8buVdvbK0
バカだから
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 07:32:50.56 ID:1rkIl9tn0
蛋白加水分解物
なんスかこれ?
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 08:38:33.06 ID:nTw7ySze0
>>24
蛋白質が腐ったり発酵してペプチド、アミノ酸に分解されるか
食品添加物で分解するかの違いでしかない
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 08:43:57.75 ID:pSAqiTSSa
>>61
それも化調と同じだわ
あと水飴にしても、米飴も麦芽糖もそれぞれ全然風味が違う
あんたみたいなのにしたら「化学的に同じ」なんだろうけどなあ
67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 08:50:15.17 ID:EaiBl1AiM
>>64
漢方で麦芽を使い糖化させたアメを膠飴といい薬用にするんよ
いま売ってる透明な水飴は薬用にならない(>_<)

そういう話だよね?

68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 08:52:04.44 ID:nTw7ySze0
>>64
まったくのブラインドテストでそれがわかるなら
タレもスープも味しないだろ
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 07:34:13.10 ID:x6dZuWqeM
外では化調もりもりラーメン食うけど家では蒸し鶏とレタスに塩とオリーブオイルかけて食ってるからセーフ
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 07:34:59.13 ID:n6ZkUNNi0
おっさんになると旨味が過剰な食い物がしんどくなってくる
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 07:35:52.87 ID:WnF5M5XC0
それほど依存症か?
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 07:37:50.50 ID:ZZpXZAjN0
刺身・納豆・ご飯
何にでも味の素掛けるわ
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 07:39:06.79 ID:zx94n2Rca
健康にいいと思って食ってる奴はいないだろ
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 07:42:32.68 ID:pJ+zgYFx0
早く言えよ
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 07:42:56.74 ID:zsL1l4Hm0
発酵法でつくる化調になんの問題があるんだ?
このライターは生物学の素養が無いな
107 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 13:01:30.31 ID:yRQmOfdNa
>>31
濃度が濃いという話では
108 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 13:13:34.40 ID:zsL1l4Hm0
>>107
モル濃度ですか
試算してみるか……
111 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 14:31:34.63 ID:yRQmOfdNa
>>108
要はもともと食材に入っていたアミノ酸に加えて、化学調味料をさらに加えるわけだから、普通に調理するよりも多くアミノ酸を摂取することになるという話では
112 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 14:38:39.32 ID:zsL1l4Hm0
>>111
いま味覚の閾値を調べてます
専門外なのと測定条件が千差万別で難航中

天然の呈味物質の濃度の1.5倍と5倍とでは調味料の罪状も変わるでしょう?

113 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 15:07:10.55 ID:u3OuLWp4M
>>111
よくわからん……
アミノ酸を多く摂取すると何が悪いの?
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 07:45:07.38 ID:QLwkhoSNd
おかしな事に課長まみれのラーメン食べてるラヲタが白河とら食堂のような薄いダシにぶよぶよした麺出涸らしチャーシューを褒めている
今のうま味調味料山盛りとは真逆のラーメンをだ
106 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 13:01:03.19 ID:yRQmOfdNa
>>32
課長まみれ…ホモかな?
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 07:45:18.76 ID:K3W8hTcIM
生鮮食品以外のスーパーで売ってる食品の殆どに入ってる印象
避けようがないわ
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 07:47:32.78 ID:L5Ddf/1R0
美味しんぼで何にでも粉かけるやついたな
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 07:48:15.14 ID:AcDDOe7Xa
"自然派"ってやつか
添加物を忌避するのは分かるけど神経質になりすぎるのもな
別に酒タバコに比べれば大したことないだろ。その分安くなってれば別にいいり
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 07:49:48.59 ID:0yJywtvx0
また福岡たい😭🍜
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 07:52:48.81 ID:MHhaD375a
こんなに体に悪い食べ物が国民食だなんて恥ずかしい
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 07:56:05.19 ID:sNdKjU0c0
ほんだし使った味噌汁とかが批判されない謎
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 07:56:47.37 ID:EzqXwNdKr
そもそも化学調味料ってなんだ?
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 07:57:15.41 ID:Qjt/0g2O0
( ゚Д゚)「?」
(´・ω・)「アミノ酸だから神経にはいいと思いますけどね」
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 08:00:32.05 ID:s9iqJI5EM
ラーメンって国民食だったの
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 08:03:51.44 ID:MH0y8Kla0
焼き鳥なんか味塩コショウで食うのが一番うめえのに、化調がーで食べられないなんて人生損して生きてるね
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 08:07:22.63 ID:NfnBN1Q00
貧しいからジャンク好きなんだろ
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 08:09:31.22 ID:sNGS4xa/0
天然のアミノ酸摂取するには、貧乏人には金がかかるからしょうがないだろ
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 08:44:19.28 ID:M8vzYErF0
>>51
まともに肉が食える国ではラーメンなんて流行らないもんな
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 08:09:32.00 ID:L8QOZkow0
あれ?俺が聞いたのは脂質を一緒に取れば血糖値の上昇を抑えられるって話だったんだけどなー
この手の話聞く度違ってたりするな
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 08:11:50.74 ID:ahOfI0Ctr
うまあじ!
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 08:15:31.67 ID:fHz2d1zfp
うまみ中毒だよな分かる
俺はスナック菓子滅多に食わないけどたまに食うと味の濃さにビビるもん
あれもうヘビーユーザー向けの味付けになってるよな
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 08:17:32.52 ID:pwcy691xd
百福のせいだろ
手軽すぎる
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 08:21:54.95 ID:syNnbAsw0
つまり天然のは人工より不味いってことでは?
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 08:27:05.96 ID:IvXoaJJg0
めっちゃ味噌汁飲んでそう
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 08:33:54.50 ID:pSAqiTSSa
健康とかの話じゃなく、化学的には同じだからとか言うやつって
本気で昆布出汁と味の素溶かしたお湯が同じだと思いこんでるのかな
とんでもない味障だわ
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 08:39:13.47 ID:EaiBl1AiM
>>58
青空文庫に、旨み成分として抽出されたマンニットという得体の知れない、ネバネバした物質からグルタミン酸ナトリウムを取り出した池田菊苗先生の話があります(>_<)
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 08:37:27.17 ID:pSAqiTSSa
たとえばブルーチーズなんかもグルタミン酸の塊だけど
AOPやDOPのロックフォールやゴルゴンゾーラなんか絶対化学調味料添加したりしないでしょ
昔のままの材料守って世界的に不動のブランドを確立してる
文化ってそういうことよ
63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 08:43:56.47 ID:jEXhkFT9a
ホヤ刺しが美味い→正常
ホヤ刺し食えない→バカ舌
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 08:44:08.80 ID:AvpxWU/KM
週1,2で無性に脂が飲みたくなってラーメン食ってるわ
間違いなく豚骨ラーメンのスープは日本人の味覚を変えたと思う
69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 08:53:41.17 ID:JgU8VREt0
ラーメンなんて毒物だろ
未だに食ってる馬鹿舌ガ●ジなんてネトウヨくらいなものだろ
70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 08:55:27.35 ID:PTWZPvMJ0
次郎系ラーメンとかを頻繁に食いに行ってるやつも薬中みたいなもんだろ
71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 08:57:13.98 ID:UxhjjVFU0
嫌いじゃないけど大好きってわけでもない
ラーメン屋行くのは年数回、それも付き合いで行く程度
自分から「よし今日の昼はラーメンにするか」とはならないレベル
72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 08:57:27.43 ID:jEXhkFT9a
ラーメンはほとんど食べないけど、坦々麺と酸辣湯麺はあれば食うな。
73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 09:00:00.90 ID:k4PF8Rvq0
実は旨味を持たない食材の方が少ないくらいなんだけど
それらを感じ取れる程度の舌の繊細さは残しておきたいよね
74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 09:00:33.68 ID:JgU8VREt0
毒を売ってるラーメン屋と名乗ってる殺人鬼集団を燃やせよ
75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 09:01:26.18 ID:UvvLUPBD0
素人でも
味の素さえ入れれば味噌ラーメンも醤油ラーメンも何とかなる
76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 09:02:59.92 ID:JgU8VREt0
ついでに毒物食ってるネトウヨもみんな射殺しろ
77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 09:05:21.41 ID:aRHkqfb2r
それ何か悪いのか?
78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 09:05:27.58 ID:BC1DH3PHM
母親の作る味噌汁が不味いんだけど味の素でうまくなる?
79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 09:06:49.15 ID:zXFL9T0Dr
>>78
味噌にも味の素たっぷり入ってるから変わらん
83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 09:15:16.08 ID:UxhjjVFU0
>>78
ダシ入れてないんじゃ無いの?
不味い味噌汁って大抵ダシ入れるの知らない人が作ったやつだから
味噌入れる前にほんだしでも入れてみたら?
80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 09:09:27.55 ID:zXFL9T0Dr
美味しんぼ脳って未だにいるんだな
本人は避けて本当の味がわかるなんて得意になってるんだろうけど今や何食っても化学調味料だらけなんだから避けるのなんて無理
毎日素材に塩だけかけて食うか?
81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 09:09:32.47 ID:LQSzjK3o0
情報を食ってるんだよ
82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 09:12:14.17 ID:UR0dgSMwd
ハッピーターン
84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 09:21:57.75 ID:vQE8mVsv0
最近の味噌は出汁入ってるだろ
85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 09:23:17.58 ID:zXFL9T0Dr
>>84
味噌によるけど大多数は一応入ってるな
薄いけど
86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 09:38:32.50 ID:Hq8dIS500
「美味しい」は美しい味なんよ
うま味調味料はただ旨いだけで美しくない
90 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 09:47:46.86 ID:u8ATgqgR0
>>86
くっさ
91 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 10:11:44.25 ID:twttLVHj0
>>86
新鮮な水素水飲んでそう。
93 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 10:22:53.73 ID:L6i6yqGU0
>>86
ジャップの言葉遊び
103 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 12:13:05.64 ID:DWEfQwI9r
>>86
美味しいなんて言葉は
東京では使わないとかなんとか
谷崎潤一郎が言ってた
87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 09:41:06.07 ID:pXrYRTrva
美味いかどうか以上に1人で入りやすくてグルメ気取れる飲食店がラーメン屋くらいしか無いんだろ
88 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 09:42:55.77 ID:Z9vBmLMEd
別にええやん文句あるなら塩もくうな
89 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 09:47:12.59 ID:wcW2SEx20
確かに旨いが
もう一度食べたくなるようなパンチに欠ける
92 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 10:22:31.61 ID:3YUL9RIh0
ほぼ毎日、下手すれば朝昼晩とラーメンを食っていた130kgの同僚、無事逝去
享年42歳
94 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 10:26:09.74 ID:Xk3S+VLk0
スナック菓子を一袋食べきるまで
途中で止められない奴も
確実にアミノ酸依存症だな
96 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 10:41:37.95 ID:Liuv6slc0
アミノ酸が身体に悪いってこと???
97 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 10:43:08.05 ID:NXwUQHv+0
天然のかつおぶしって何だよ。
かつおぶしが海で泳いでるとでも思ってんの?
かつおぶしは加工することでアミノ酸を増やしてんだよ。人工物なの。
98 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 10:45:49.74 ID:w4Qu/MF/0
化調ラーメンは実際ウマいんだから否定することないやん
99 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 11:15:04.71 ID:a5UdhNkB0
健康なんか気にする奴は、玄米の冷や飯でも食ってりゃいいんだよ(´・ω・`)
100 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 11:16:28.94 ID:fCCvQ6Ya0
白い粉入れてるだけでキャッキャ喜んでるんだからチョロいよな
101 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 11:39:18.03 ID:U2Yrs5x00
>>100
やべーもん想像するからその言い方はよせ
102 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 12:08:33.09 ID:l9SX7QVM0
マクドのバーガーのがマシ、値段の分だけ
109 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 14:07:25.70 ID:BVH3toeMr
日本人の味覚は繊細だから
日本のラーメンが世界で人気
ラーメン食べてる奴は味覚異常

味覚ホルホル

110 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/11/08(月) 14:13:54.13 ID:4gpJwgGT0
ラーメン屋で働いてた時評判の味噌ラーメンをスプーン一杯の味の素入れないで作ってみたら一気に味が落ちたわ
味の素に慣れてる常連客が食べたら二度と行かなくなるレベルの旨味のなさ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました