- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:22:54.26 ID:1sRQzNT+9
2021/12/15 20:00
冥王星が再び惑星の地位に返り咲くかもしれない。それどころか、他にも惑星に格上げされる天体もあるかもしれない。
米セントラル・フロリダ大学の研究グループが、惑星に関する数世紀分の文献を調査したところ、冥王星を降格させた決定は、天文学と占星術などが混ざった非常に古い定義に基づいていることが明らかになったという。
一刻も早く、惑星に関する正確な定義を作るべきであると天文学者らは主張する。
ガリレオの惑星の定義が占星術的な概念と結びついてしまう
2006年、国際天文学連合(IAU)が新しい惑星の定義を採用したことで、それまで惑星とされてきた冥王星は「準惑星」に降格された。
これは天国のガリレオ・ガリレイにとっても衝撃だったに違いない。
天文学の父、ガリレオは、ある天体が惑星であるかどうかは、主に「地質活動の有無」によって決めるべきだと考えた。
『Icarus』(21年10月28日付)に掲載された今回の研究によると、この定義はガリレオが生きた1600年代から1900年代初頭まで一貫して採用されてきたのだという。
ところが…
発表される惑星科学の論文が少なくなり、暦(カレンダー)の印刷部数が伸びるにつれて、状況が変わりはじめる。
セントラル・フロリダ大学のフィリップ・メッツガー氏は、「イギリスとアメリカでは、どの家庭にも1冊配れるくらい暦が印刷されるようになりました」と、声明で当時の状況を説明する。
歴史的には重要な期間です。この時期、太陽が地球を周るの天動説ではなく、地球が太陽を周っているという地動説が徐々に浸透し、ようやく定着していったのです。
ところが、その過程で、ガリレオが定義する「地質活動の有無」に決まる惑星の定義が、占星術的な惑星の概念に捻じ曲げられてしまったのです
それ以前のガリレオの定義に照らすのなら、衛星や小惑星の中にも惑星になれそうなものがあるという。
ところが、未来を占う占星術にとっては、惑星の数は決まっていた方が都合がよかった。それは、占星術まじりの天気予報を掲載する暦にとっても同様だった。こうしてガリレオの定義は追いやられはじめる。
惑星の定義は、活発な地質活動、あるいは生命や文明が存在する可能性といった、複雑なものではなくなりました。かわって、太陽周囲の理想的な軌道という単純なもので定義されました
天文学の父、ガリレオ・ガリレイ public domain/wikimedia冥王星、準惑星に降格
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://karapaia.com/archives/52308543.html- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:24:04.66 ID:vkd3V4vf0
- そしてボイジャーは今日も広大な宇宙空間を進むのだ。
- 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:36:32.99 ID:BVTk52qx0
- >>2
ビジャー - 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:24:24.53 ID:c67X/Y5k0
- アメリカ人必死すぎ
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:25:26.07 ID:lkIrkb6z0
- なんか利権でもあるの?
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:29:07.51 ID:PCNT5/ro0
- >>4
占星術 - 99 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 09:17:33.29 ID:nNs5xDPh0
- >>4
惑星の中でただ1つアメリカ人が発見したものだったから、外されるのはアメリカ人のプライドが~
というしょうもない話 - 101 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 09:17:49.03 ID:zPoHOLwE0
- >>4
アメリカ人のプライドの問題 - 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:25:40.61 ID:nbBOZ9N10
- 戻してやらんと困るだろ過去の漫画
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:27:36.03 ID:Sj2E5BWK0
- 研究対象が「準惑星」になると、補助金の額が激減するんだ
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:28:14.74 ID:1D4YKUML0
- プルート…
- 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:29:54.30 ID:S+vhlhFs0
- そもそもハッキリ動きが判らないから惑星
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:30:03.74 ID:M/+wUbrI0
- 地質活動ならイオにもあるんだよなあ
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:30:15.01 ID:13+Yaw5D0
- プラネットマン困惑。
- 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:30:48.26 ID:T0kykBeH0
- すいきんちかもく どってんかいめ
すいきんちかもく どってんかいめ - 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:38:27.97 ID:r7PJiuLG0
- >>12
ゴッドシグマだったっけ?
刷り込まれてるわ - 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:31:00.52 ID:5WXKE5Cf0
- もう名誉惑星枠とか作っちゃえよ
- 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:32:16.48 ID:CdC7qF4p0
- わくわくせえよ
- 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:32:53.41 ID:E5+B4Gl/0
- 冥王星を惑星にするならあと100個くらい惑星追加しないといけないんだっけ?
- 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:33:23.85 ID:dit3nBD20
- 冥王星までが惑星って定義じゃだめなん?
- 96 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 09:14:24.94 ID:dhSLyY2R0
- >>16
冥王星よりデカい小惑星がみつかって、それがもっとありそうになったから。 - 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:33:30.77 ID:3Wnj67kf0
- >>1
>ガリレオが生きた1600年代から1900年代初頭までガリレオガリレイ長生きしすぎワロタ
- 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:33:33.50 ID:rwLJHDcj0
- 冥王星の外側に超巨大な惑星があるんだっけ
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:35:06.49 ID:8P5F4qlg0
- もし復帰したら中川は喜ぶのか悔しがるのか
- 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:35:39.65 ID:o7A8xXs+0
- 人間が勝手に決めた定義て意味あんの?
- 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:36:09.54 ID:GYTu8TF20
- 月も惑星に昇格したりするか
- 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:38:19.36 ID:o7A8xXs+0
- >>21
そもそも惑星自体の言葉自体、人間が勝手に決めたものだし
どうでもよくねーか - 66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:55:44.19 ID:hfUd88MB0
- >>21
衛星の定義によるな。 - 71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:58:39.15 ID:6R5eEDWB0
- >>21
月と地球の二重惑星ってことにするの? - 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:36:10.05 ID:M+O+EMnW0
- 惑星ネメシスの情報公開はまだか
- 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:37:28.65 ID:h0No2dKd0
- 名前かっこいいし仲間に入れてやれよめんどくせーな
- 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:37:44.76 ID:NFj7BHf10
- 冥王星を惑星にすると
太陽系に沢山ある、似たような規模の星も皆、
「惑星」になっちゃうんだろ? - 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:42:37.54 ID:o7A8xXs+0
- >>25
今んとこエリスぐらいやろ?
ハウメアやケレスやマケマケは小さいし、もし入れても増えるの5つだけや - 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:38:58.21 ID:2PtiYd+T0
- 惑星の定義を「地質活動の有無」にしちゃうと、今度は地質活動の定義が問題になって、
地質活動の下限を採用すると、もうびっくりするくらいいっぱい惑星が増えちゃうよw
というか地球の月も地質活動してるから、大混乱だよwいいじゃん、太陽系惑星だけは定義を別にしたってさあw
- 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:39:01.22 ID:IlUJcBBV0
- 冥王星は特別枠で「名誉プラネット」にしてあげても良いんじゃないかなあ
- 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:41:05.46 ID:4tJDSbWM0
- シンプルに大きさで決めちゃったら駄目なんか?
- 38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:43:46.04 ID:ntcosm4S0
- >>31
冥王星の大きさで区切りを付けないと
太陽系は惑星だらけに - 41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:44:11.61 ID:CFQNw2310
- >>31
いやもう雰囲気でいいだろ
世の中大抵雰囲気で回ってるんだから惑星だって雰囲気で扱って問題ないわ - 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:41:10.41 ID:pyqgvlLR0
- どうでもいい
- 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:42:35.95 ID:IlUJcBBV0
- >>32
どうでもいいなら書き込むな、知障 - 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:41:18.22 ID:/qJabkcc0
- 自転して太陽の周りを公転しているでいいじゃん
これなら小惑星は入ってこないあいつらカケラだからな
- 37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:42:53.43 ID:2PtiYd+T0
- >>33
小惑星でも自転してるヤツいっぱいいるw
酷いのは衛星も持ってたりするw - 39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:43:51.15 ID:+9+0BYPo0
- >>33
欠片も自転して太陽の周りを公転してるんだけど、、、 - 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:41:42.20 ID:CAGmyi3X0
- 天文学者って総じて三流の学者ばかりだからね
- 45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:45:08.10 ID:IlUJcBBV0
- >>34
馬鹿すぎ
浮世離れしてるからこそ一番競争率の激しいポジションなのに - 40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:43:56.95 ID:4mu/H+n30
- 丸いヤツは惑星でいいじゃん
- 49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:46:07.32 ID:+9+0BYPo0
- >>40
だが、丸い小惑星はいっぱいwそもそも、丸いの定義は?
地球も山あり 谷あり凸凹しているとも言える - 50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:46:23.90 ID:2PtiYd+T0
- >>40
土星「…………。」 - 42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:44:46.24 ID:4mu/H+n30
- そう言えば月以外にも地球の衛星が有るんだってね
- 43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:44:50.55 ID:0dsfbuhO0
- 利権の匂いが
- 44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:44:50.86 ID:sr+i7rQW0
- 減らすんじゃなくて増やしていく方向にすりゃよかったのに
11番惑星とかどうすんだよ - 46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:45:33.94 ID:nGNBO/370
- そもそも、星をカテゴライズする意味あるの?
全部星でいいんじゃね? - 47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:45:48.05 ID:JBlctCEM0
- コリン・マシューズ「はよ惑星に戻せや」
- 48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:45:59.01 ID:PgBEYvW70
- 今の惑星の定義はかなり厳密。
- 52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:47:33.45 ID:bx3tJtEF0
- Jリーグみたいに、オリジナル9みたいな呼び方で古参メンバーとして尊重してやれ
- 53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:48:37.46 ID:4p18iVid0
- 準惑星にしたのも天文学者じゃないの?
- 54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:49:08.56 ID:bqgTgFSu0
- 水金地火木土天海冥ってアニソンで覚えた世代だから、元に戻してくれればいい
1192作ろう鎌倉幕府も
- 55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:50:16.10 ID:RY/CqqrO0
- あいつだけ斜めだし…
- 56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:50:34.59 ID:FNepLtcW0
- だから、冥王星までは名誉惑星、古典惑星として残して、その後発見された星は小・中・大惑星のサイズ区分だけすれば良かったんだよ。(´ー`)
- 57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:50:55.03 ID:o7A8xXs+0
- まあ今の基準だと惑星のまわりまわってなくて
水星よりも大きければ確実に惑星になるんぐらいじゃないの?
大体直径4500キロ以上てところか? - 58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:51:11.62 ID:Ubm4Sg2e0
- すいきんちかもくどってんかいめい
大体これってことにしてくれよ
せっかくガキの時に覚えたし - 62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:54:33.26 ID:cPmMsvTE0
- >>58
俺が子供の頃は、水金地火木土天冥海だったわ - 59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:52:34.70 ID:SevTmGNe0
- 昔読んだ本に太陽系は10何個あると宇宙人が言ったと書いてあったが
まさか - 60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:53:18.17 ID:cPmMsvTE0
- 過去にカイパーベルト天体0号にしようって話もあったな
- 61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:53:30.96 ID:9XC66Yej0
- セーラー戦士復帰
- 63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:54:57.11 ID:twWNjKqU0
- 太陽系に惑星が2000個あっても特に困ることはないな
- 70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:56:58.07 ID:CFQNw2310
- >>63
宇宙シミュレーターゲーで似たようなこと試した奴いたけど
追突事故起こしてたよ
僕らの地球砕けてた - 73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:59:05.22 ID:twWNjKqU0
- >>70
いやカイパーだのオールトだのもみんな数えちゃえと - 78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 09:01:57.84 ID:6R5eEDWB0
- >>70
今の惑星規模のものを2000個って意味じゃなくて
小惑星も惑星と呼べばいいんじゃないのって話では? - 64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:55:05.46 ID:o7A8xXs+0
- どっちにしろ、どこかでライン引いて
足切りしないといけないからそこから溢れる天体が出るのはしょうがない
- 67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:56:19.67 ID:StW8RoFt0
- >>64
一度入門みとめといて破棄すんなってことでは
そもそもこの話天文分野の政治闘争臭いしな - 65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:55:42.66 ID:Ou7NQEQk0
- そもそも、「近代までの間に地上から発見可能なほど明るい太陽系周回オブジェクト」に過ぎない惑星を科学的に定義しようとしたのが間違い。
中華文明圏の呼称なんか、地球から見た時に起こる逆行運動に着目して「惑う星」だからな。
- 68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:56:48.49 ID:EIMl03pz0
- ジェイデッカーで覚えた
- 69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:56:51.82 ID:o7A8xXs+0
- まあ現実的にはエリスを惑星に昇格させて、冥王星を返り咲きにして
惑星10個準惑星を3個にすればいいのでは? - 72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 08:58:42.87 ID:+5S+0gCe0
- セーラープルート(冥王せつな)の
ファンなんだろ(違) - 74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 09:00:40.80 ID:g06RHbfH0
- ガミラスの前線基地作られるから
対策しとけよ - 75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 09:00:42.75 ID:FNCFA9dJ0
- もう、太陽系の惑星の定義を、水金地火木土天冥海にしたらどうか
- 76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 09:01:29.90 ID:BEkvRoM+0
- あんだけまん丸だし惑星でいいよ
- 77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 09:01:54.73 ID:Z4SbXDzC0
- プラネットナインの方を「冥王星」にすればいいんじゃないの?
最果ての惑星が他にあるのに中途半端な準惑星に「冥王星」は相応しくないでしょ - 79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 09:02:50.50 ID:KAa2Dp7V0
- 冥王星は小さすぎるからな
アメリカ人が発見したからアメリカ人は必死だが - 80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 09:04:23.96 ID:yzf+Jefp0
- アメリカかな?
と思ったらやっぱり - 81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 09:04:48.82 ID:ulam9KUS0
- 8個でようやく綺麗にまとまったのに
- 82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 09:05:01.86 ID:Qi0r0CAH0
- 誰が決めてんの?
- 83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 09:05:29.98 ID:VYdS1kN9O
- 歴史家・国語辞典編纂者・学者
こういう連中は仕事を作るために色々書き換えようとするからうざい
- 84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 09:06:23.71 ID:l6s+lFrO0
- ホルスト「俺は戻すのに反対だな」
- 85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 09:07:00.21 ID:9SFWAPuy0
- アメ公しつこすぎる
- 86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 09:07:19.98 ID:FDMwvvER0
- 中を横切るアステロイド
- 87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 09:07:57.26 ID:Ou7NQEQk0
- ・軌道を占有、制圧すること
なんて、実質的に不可能で余計な定義を加えたのが新惑星定義が非科学的な証拠。元々、地上から見えたデカい星ってだけの区分を、いきなり科学的にしようとか無理な話。
- 88 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 09:08:15.47 ID:pq6AM+V30
- アメリカが発見した唯一の惑星だからしつこいぞ
- 89 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 09:10:16.17 ID:EdBU3TQC0
- 昭和産まれは、アニメの歌で、どてんかいめい、と刷り込まれているw
ゴッドシグマじゃなくてダイオージャedじゃないか?
- 90 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 09:11:08.51 ID:StW8RoFt0
- 小さいのもあるが公転軌道が特殊すぎる
- 91 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 09:11:17.21 ID:k3x5RR9k0
- 木星や土星の数キロしかない岩屑まで衛星なんだろ?準衛星にしないのか?
- 92 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 09:12:34.76 ID:4uwMeURn0
- 冥王星が格下げされて発見者も暗い気持ちになっただろう
暗いどトンボー - 93 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 09:12:39.62 ID:m/ANenxC0
- ニビルを惑星に追加しろ
- 94 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 09:13:13.48 ID:RRJrpDdL0
- 占星術師が困るって話であってガリレオの定義関係なくね?
- 100 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 09:17:41.46 ID:w6PeAg6c0
- >>94
占星術には、エリスが既に組み込み済 - 95 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 09:13:55.76 ID:iyuYVfIk0
- 前澤のウ●コが太陽を周回する軌道に乗ったら惑星になるのか?
- 102 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 09:19:01.93 ID:iAQHFXBj0
- >>95
「うわくせい」になります - 97 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 09:16:18.55 ID:fpPN7u9M0
- 昔地球は惑星ではなかった
- 98 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/12/16(木) 09:17:08.39 ID:4uwMeURn0
- 一度非正規になるとなかなか正規には戻れない
コメント一覧