日本人が「会社にすがる」人が多い理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/12(水) 18:53:55.721 ID:LjZO9nyE0
なんなの?
2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/12(水) 18:54:03.340 ID:LjZO9nyE0
異様に一つの会社に固執するよね
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/12(水) 18:54:28.785 ID:+73Ab4Nfa
高度経済成長期から進化してないから
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/12(水) 18:54:54.143 ID:LjZO9nyE0
好調でも必要なければあっさり切る企業もある

米ファイザー 国内営業職削減へ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6414931

5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/12(水) 18:55:00.657 ID:Cr/ibo6mp
生活が安定してないから
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/12(水) 18:55:07.593 ID:F2bHuwQZ0
昔は田んぼだけにすがっていたから
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/12(水) 18:55:19.496 ID:dXIiycXe0
苦労したから
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/12(水) 18:55:48.910 ID:Q/4kKjNt0
労働者育成機関である学校教育のせい
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/12(水) 18:57:00.171 ID:LjZO9nyE0
>>8
それはありそう
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/12(水) 18:56:06.242 ID:7qLK2BD10
会社がいないと金も稼げないから(つまり自立できないから)
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/12(水) 18:58:29.051 ID:LjZO9nyE0
>>10
まあそうだよな
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/12(水) 18:56:49.164 ID:3o1Gb8drd
年齢の壁が欧米より厚い
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/12(水) 18:57:37.895 ID:28+zS2dn0
ねぇどんな仕事してるの?
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/12(水) 18:59:49.797 ID:e7L228i2M
学校は会社以外の金儲けの方法を教えるべき
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/12(水) 19:00:40.571 ID:7untzDljd
会社がくれる肩書きで武装出来るから
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/12(水) 19:01:49.967 ID:44z445ht0
転職活動するくらいなら会社にしがみついて金もらってる方が楽だから
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/12(水) 19:03:29.959 ID:xzllvBTG0
そういう社会システムになってるから
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/12(水) 19:03:40.503 ID:aII/Shqzd
「1度レールから外れたものを排除する傾向があるから」
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/12(水) 19:04:30.293 ID:eyRalOwa0
え?日本人が会社にすがる人が多いって
何の指標からそう結論付けたの?w
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/12(水) 19:05:28.188 ID:eyRalOwa0
俺は賢いから
前提が正しいと言う証明がされてないことで議論なんてしないよw
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/12(水) 19:05:39.516 ID:+JT7dtPH0
単純に外へ出た経験がないからでしょ
一回でも転職経験した奴はそんな事思わんだろうし
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/12(水) 19:07:42.113 ID:6W693+1Ca
他の国は違うの?
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/12(水) 19:07:45.745 ID:lNXECTVs0
日本の会社制度は家制度を元にしてるから
どこかの家に入ったら死ぬまでという意識は強い
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/12(水) 19:09:31.395 ID:7qLK2BD10
すがった結果過労死した人もいるという
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/12(水) 19:10:24.897 ID:28+zS2dn0
てか派遣やらパートやら色んな雇用形態があるのにすがるってには違うと思うなぁ
1つの会社にすがってんのは余程生活に余裕の無い人くらいで
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/12(水) 19:14:32.281 ID:7qLK2BD10
1つの会社にすがる人がたくさんいればいるほど、ブラック企業はなくならない
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/12(水) 19:15:10.728 ID:eyRalOwa0
「すがる」の意味もわからんよね
すがるとは?w
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/12(水) 19:16:22.274 ID:LKE1uyD10
今度から高校の家庭科で投資の知識を学べるようになるらしいぞ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました