【山陰】チェーン出店に三つのハードル 出店遅い山陰、有名チェーン店の回答は

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/17(月) 22:54:06.84 ID:DPaswWyt9

山陰中央新報デジタル2022年1月17日(月)
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/150237

 山陰に全国チェーンの有名店が進出する際は、47都道府県の最後になるケースが多い。山陰が最後尾になる理由はやはり人口が少ないからなのか。全国展開する企業の担当者や企業情報を分析する専門家に聞いた。(Sデジ編集部・吉野仁士)

 21日、イタリアンレストラン「サイゼリヤ」が、山陰初の店舗をイオンモール日吉津(鳥取県日吉津村日吉津)内にオープンする。鳥取県への進出により、同社の本州の未進出県は島根、青森、岩手の3県になった。四国、九州地方を除けば山陰両県はほぼ最後になった。

 ▼市場環境や顧客ニーズで判断

 玩具・子ども用品総合専門の日本トイザらス(神奈川県)は全国で島根県と山梨県にだけ店舗がない(1月時点)。広報担当者によると、山梨県には2014年まで店舗があったため、過去に出店したことがないのは島根県のみだという。

 四国や九州を含めても島根県が唯一の未進出。他県と違う要因があるのか。担当者に進出しない理由を尋ねた。

「商業施設内などでの出店機会のお話をいただいた際、商圏の市場環境や顧客ニーズを総合的に検討している。残念ながらこれまで島根県では出店に至っていない」(広報担当者)。

 島根県への出店の検討はあったらしい。具体的な理由については社外秘で聞けなかったが、さまざまな要因が絡み、出店しない状況が続いているそうだ。今後、島根県への進出の可能性を問うと「出店のお話をいただいた際には、検討させていただきたい」と前向きな答えが返ってきた。

2005年にオープンした、米子しんまち天満屋内の「米子ロフト」。有名な生活雑貨チェーンということもあり、オープン1年目で21万人が来店したという(資料)
 生活雑貨のロフト(東京都)の広報担当者によると、全国139店舗のうち、島根県や山形県、和歌山県など9県に店舗がない。未進出の理由について「自社物件でなくテナントとして展開するので、個々の商業施設のポテンシャルが大きく関連する。全国各地への物件検証は行っているが、島根県では今までの所ご縁がなかった」と話す。ロフトは大型ショッピングセンター内に店舗を構えるスタイル。ロフトのようにテナントとして進出する企業は店舗が入る大型商業施設が重要になるようだ。大きさだけで言えば山陰両県には大型の商業施設は複数あるが、集客力や家賃などの入店条件など細かな要因があるのだろう。

 鳥取県のみ未進出の築地銀だこを展開するホットランド(東京都)をはじめ、複数の企業に問い合わせをしたが「社外秘の情報」として明確な回答は得られなかった。

 ▼山陰に出店しにくい三つの要因

 企業情報を収集して、分析する信用調査会社、帝国データバンク(東京都)松江支店の豊田貴志支店長(48)に山陰への出店が全国最後尾になる理由を尋ねた。豊田支店長によると、大きく三つの要因が考えられるという。

 一つ目は人口。そこで暮らす人の数が売り上げに密接に関わるため、企業はまず人が集まる場所に優先的に出店を考えるという。

※無料記事ここまで

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/17(月) 22:55:44.74 ID:BGkoDvSd0
『ザ.裏日本』って感じだしね
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/17(月) 22:57:00.55 ID:WL/sXOSz0
島根の人は無ければ自作しちゃう系の頼もしい人が多い。
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/17(月) 23:00:36.41 ID:uwtcWoRP0
四国九州はジョイフルあるしサイゼは入り込みにくいだろうね
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/17(月) 23:12:08.18 ID:qDmQpi8Y0
>>4
ジョイフルとサイゼリアは系統が別。
うちの地域はジョイフルもサイゼリアもあるし。
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/17(月) 23:39:57.13 ID:6fiEYc1m0
>>16
え゛、それは分かって書いてるんだけど
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/18(火) 00:26:43.11 ID:0oB6oJeD0
>>16
( ゚д゚)ポカーン
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/17(月) 23:01:05.81 ID:2exv3ehj0
かといってほっとけないで結局進出すんたよな。
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/17(月) 23:02:33.93 ID:V/SPhD1N0
採算取れないところに出店できんだろ。
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/17(月) 23:02:42.04 ID:KjDkf7Q00
石破がいるような土地
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/17(月) 23:02:44.86 ID:whiceR3h0
最近はどうだか知らんが、東西の道が1本しかないのにいつも渋滞しているから。
それで店舗数が少なければ、チェーン店舗を置く意味がない。
せいぜいモールとかから出店が正しい。
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/17(月) 23:03:52.83 ID:h/s4c1Mo0
そりゃサービス業飲食業なんか人がいないことには
商売なりたたんわ
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/17(月) 23:04:45.79 ID:Cd3abnD20
でもバーガーキングあるのは羨ましいですby岡山民
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/18(火) 00:04:33.36 ID:moy4jy3H0
>>10
マリンライナーで来いよ!
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/17(月) 23:05:03.27 ID:pMve/rgr0
だって山陰だもの
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/17(月) 23:05:07.67 ID:ZBTH/sUl0
チェーン店最後の砦は高知県だろ、高知県は四国の中でもさらに陸の孤島だ
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/17(月) 23:05:09.65 ID:lvG+KirE0
山陰って名前がまずダメだな
ネガティブなイメージしかない
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/17(月) 23:06:35.87 ID:whiceR3h0
>>13
イメージだけじゃないぞ、夕方になると南に山があるからマジ日が落ちるの早い。
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/17(月) 23:08:21.86 ID:XZ1Y37Yz0
いらないんだよ
過疎地には
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/17(月) 23:18:38.07 ID:kVt9a4Un0
鳥取にスタバはできたんだっけ?
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/17(月) 23:18:52.94 ID:dnjh0XYM0
開店にあたってスタッフを出張させないといけないから?
行きたがらないとか
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/17(月) 23:20:20.37 ID:2BOVz5d90
サイゼ来るんか知らんかったw
いきなりステーキはもう亡くなったかなと思ったらまだあったw
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/17(月) 23:24:33.52 ID:yRefnEqo0
山陰に住んでたことあるけど陸の孤島って言われてたな
今やブラジル人労働者が増えていて将来、移民の国になると思う
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/17(月) 23:29:43.26 ID:2BOVz5d90
>>20
空港3つもあって飛行機ビュンビュン飛んでるし米子ー羽田なんて飛行時間50分ちょいやぞ
しばらく往復してたが東北なんかよりずっと近いは時間的には
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/18(火) 00:15:09.58 ID:hulZ+/Q20
>>22
羽田へ行くのに30-40分かかるなあ
耳が気圧差に弱いから、国内は基本新幹線で移動してるわ
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/18(火) 00:25:36.75 ID:ecftElTi0
>>22
東北に空港が無いとでも?
新幹線でも、仙台なんか名古屋より近いぞ。
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/18(火) 00:36:59.45 ID:MITbafU+0
>>36
便数が全然違うわ
それに3空港はどこからでも近い
高速道路でアクセス出来る
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/17(月) 23:29:29.69 ID:6jFKe/t10
なくてもみんな広島や岡山に行くからな
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/17(月) 23:36:03.12 ID:VYLljzh00
>「社外秘の情報」
そりゃ本音言ったら大変なことになるから、言えんわなw
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/17(月) 23:36:47.28 ID:/GCrpcbc0
山のフドウ 風のヒューイ

あとなんだっけ?

32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/18(火) 00:05:27.78 ID:moy4jy3H0
>>24
火野正平
海のトリトンかな…
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/17(月) 23:38:05.06 ID:QhlQaaHU0
昔は中国山脈で山陰は冬荒れてたし台風も通り道だったが、最近は南からの荒天を防いでくれてる
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/17(月) 23:40:28.91 ID:KnDhJ64o0
まぁ今はネットショッピングもあるし、それほど実店舗の必要性はないだろ。飲食だって、外食できるほどの所得ないだろ?
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/18(火) 00:17:09.54 ID:hulZ+/Q20
>>27
裏日本だと配送ダイヤが週に2-3日しかないからなぁ
宅配便は全国どこでも毎日年中無休と思ってる?
あと山地は島嶼と同じで運賃別立てよ
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/17(月) 23:54:04.41 ID:9z8ZfoYD0
長崎もなかなか出来ない出来てもすぐ撤退
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/18(火) 00:17:34.15 ID:hulZ+/Q20
>>28
人が少ないから仕方ない
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/17(月) 23:54:25.90 ID:T4jQ6HXE0
島根 
鳥根
鳥取
島取
区別がつかないから管理出来ないから出店しないと思う
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/17(月) 23:56:21.96 ID:CS4B/sffO
どこも全国チェーンばっかりで似たような街になるよりはいいんじゃないの
なんかつまんないし
ローカルチェーンとかあるだろうし
遠いから行ったこともないけどさ
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/18(火) 00:31:46.04 ID:N3zeUAQJ0
歩行者がほとんどいない
駅前などの再開発をしてこなかったからもうゴミでしかない
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/01/18(火) 00:40:12.31 ID:pgMjbDIP0
喜多方ラーメン来ないかな
一月一回は行く

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました