- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 21:48:33.95 ID:MAqtDbQ69
ベストカー 2/10
https://bestcarweb.jp/feature/column/3788421972年「市民のクルマ」として登場したシビック。登場して以来49年間、その名前は変わらず、2020年には累計販売台数2700万台を突破した。2019年車名別世界販売台数5位に輝く、世界的な人気を誇るホンダの代表車だ。現在もシビックは世界中で爆発的な人気を誇るが、その反面、日本での人気は低迷している。シビック熱が高まらない要因は、ホンダが日本ユーザーから離れたところにあるのか、逆に日本市場がシビックから離れてしまったのか。その謎を解明していく。
■市民のクルマは今、どう変わってしまったのか
「市民のクルマ」として日本人の注目を集めていたシビックだったが、現在では日本市場から見放されたように思う。ユーザーからは、「サイズが大きくなった」「価格が高くなった」という意見が多く、商品特性がユーザーから離れていったようにみえる。初代の価格は41万8000円だ。大卒初任給(1972年大卒初任給は5万2700円 )の約8倍と、手頃な価格で販売されていた。2021年に登場した11代目の価格は、319万円だ。初代と比べると車両本体価格は約7.5倍になり、大卒初任給(2012年大卒初任給は21万9000円)の約14.5倍となっている。この数値を見れば今のシビックは、「大衆が手の届くクルマ」から離れたように感じるのだ。
そして、販売台数の低下は価格の高騰だけが原因ではない。人気の変化が大きかった7代目の新車価格は152万3000円と初代の約3.6倍だが、大卒初任給(2000年大卒初任給は19万6900円)の約8倍であるため、手軽さにおいては初代と大きな変動はない。価格においては「市民のクルマ」というコンセプトから逸脱することなく、ユーザーに寄り添っていたといえるはずだ。
しかし、ユーザーの関心はシビックから離れていった。なぜだろうか? 一つの要因として、6代目で実装された「タイプR」が原因ではないかと筆者は考える。多数のレースで優勝し注目を集め、シビックの印象は大衆車からスポーツカーに変わることとなった。さらにフィットの登場が追い打ちをかける。「市民のクルマ」のポジションはフィットに奪われた格好だ。シビック=タイプRとなり、購買層が絞られていく。次第に日本市場からのニーズは小さくなってしまったのだろう。
■ホンダの誤算 いつからシビック人気は落ちたのか
人気の衰えが見えはじめたのは2000年の7代目からだ。4度目の日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞したものの、先代比で販売台数が半減したモデルである。2005年に登場した8代目シビックは6.6万台とさらに販売台数を減らすこととなる。人気が高まっていたフィットに類似していたこともあり、ボディ形状をハッチバックからセダンへ変更せざるを得なかったモデルだ。この変更がシビックの失敗といえる。3ナンバーのミドルサイズになり「これではシビックではなく別のクルマだ」とユーザーに外を向かれる結果となった。さらに市場では、コンパクトカーやワンボックス(ミニバン)への熱量が高まり、セダンというボディ形状も足かせとなる。結果としてユーザーから見限られ、日本市場からの一時撤退も、やむを得なくなった。
■販売店から見たシビックはユーザーと共に成長したクルマ
発売当初は老若男女、素人から玄人まで、万人から支持されていたシビック。2代目はスーパーシビック、3代目はワンダーシビックとニックネームを付けられるほどに愛された。シビックは、市民の声を聞き進化するクルマだったと思う。この時代のユーザーは、シビックからシビックへと、乗り換える楽しみを得る。そしてシビックは大ロングセラーとなったのだろう。フィットの登場で若者人気こそなくなったが、中高年層と共に成長したシビックは、ユーザーと販売店にとってなくてはならない存在だった。
しかし、2021年に登場した11代目で、ある変化が見える。これまでは、中年層からの支持が高い傾向にあったのだが、11代目の購入層は20代が最も多く23.9%、次いで50代の22.2%となっている。シビックの購入層は、大きく若返った。
若者にとっては、良くも悪くもシビックに対してのイメージや先入観がない。この結果は、今のイイクルマとして評価されていることに他ならないのではないかと考える。
筆者には、今のシビックとトヨタカムリの販売傾向が類似しているように感じた。カムリは昔と比べ、乗り心地は快適、さらに高級感も加わっているが、手の届かない価格ではない。11代目シビックにも同じような特徴がうかがえる。
若者やファミリーといったユーザーの支持を集めるためには、クルマの維持費を下げ、居住性の良さや実用性を高めなければならないだろう。(以下リンク先で)
- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 21:49:06.81 ID:Ir17bsZy0
- フィット
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 21:49:59.77 ID:il1Ub6mb0
- 一方カローラは
- 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 21:55:57.70 ID:R3tozwD90
- >>3
カローラも3ナンバー化したので、WRCはヤリスで・・・
とおもったらヤリスも3ナンバー化してた件
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 21:50:00.15 ID:ARc3ntew0
- スイスポ
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 21:50:04.86 ID:3fObevVR0
- もう、あんなのシビックじゃない
- 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 21:51:55.98 ID:VgdojabS0
- >>5
どっちかっつーとプレリュードだよね、もう - 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 21:53:21.10 ID:3fObevVR0
- >>9
シンプルなのが好きだったのに - 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 21:50:25.84 ID:pU5hiVNd0
- シビックはEKまで
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 21:51:02.09 ID:fsvyalZg0
- だって30年年収上げなかったんだよ?今の物価と税金じゃ若者なんて車買えないだろ
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 21:51:38.79 ID:iOhKnbb70
- シビックと言えば環状族
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 21:52:19.40 ID:AkDwhTzL0
- 給料以外は全て値上がりしたから仕方ない
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 21:53:03.93 ID:wuVHm6Gs0
- CVCCのエンブレム付ければワンチャンあるかも
- 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 21:53:19.21 ID:LLSWhChW0
- 札幌の大雪で道幅が狭くなって気付いたこと
車幅は狭い方がいい
3ナンバーよりも5ナンバー - 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 22:00:56.28 ID:aYPcDkE90
- >>12
道民は軽がお似合いだろ - 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 21:53:46.32 ID:0RdOt30h0
- もう国内市場は片手間仕事だろう
- 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 21:53:58.36 ID:k3LNTtWY0
- ああ、あのデカくて邪魔なクルマか
- 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 21:54:02.76 ID:rupbY3EZ0
- ワンダーシビックから高級感増し増しで金持ちの大学生が乗る車だったでしょ
その点オレたちのスターレットとファミリアはいつまでも貧乏学生の友だった - 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 21:59:00.64 ID:WQ4u8sdg0
- >>16
貧乏学生はフロンテやアルト - 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 21:54:43.32 ID:J55UXWws0
- もともとのシビックの立ち位置にFITが居座ってるから仕方がない
- 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 21:55:09.68 ID:xlrWMlSi0
- でかい、高い
いらねえだろ - 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 21:55:21.45 ID:VgdojabS0
- でもフィットもRS無くなったし昔のコンパクトスポーツ風味のクルマって今のホンダには無いんじゃ無いか?
- 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 21:55:47.27 ID:fJ9jbm1O0
- シビックとフィットRSで迷ったけど、結局フィットにした
- 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 21:56:30.91 ID:J55UXWws0
- >>1
ベストカーとか専門誌のくせに売れ筋のアメリカ市場に合わせたことも知らんの? - 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 21:56:44.72 ID:ARc3ntew0
- 国民車はスズキ
- 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 21:57:07.72 ID:m0B8sK/o0
- 今はアコードも手の届かない価格の車になってるからね
- 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 21:57:21.54 ID:K58RxrWH0
- 3ナンバーとか不便すぎる
- 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 21:57:27.11 ID:TeGe+LZO0
- 普通に糞たけーよカス
大衆車の値段じゃあねぇだろ - 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 21:57:42.45 ID:GtLcVYTj0
- シビックらしいのはEGまでだな
- 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 21:57:42.52 ID:ka1ZLrv/0
- シビップペポ
- 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 21:58:48.11 ID:E9Fb5cD90
- 乗り出し400万円也
- 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 21:58:49.36 ID:2aIlLFbU0
- >>1
エンジン作れなくなる会社のエンジン車なんか誰が買うの? - 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 21:59:54.43 ID:95JS41P00
- >>1
運転免許持ってないヤツが商品企画してるんだと思う…w。 - 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 22:01:00.14 ID:9Ph7iOaU0
- ホンダは日本では軽売れればいいんだろ
もう海外の会社になっちゃったんだよ… - 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 22:01:05.13 ID:I2M+DjWH0
- シビックと言えば、嫁さんが子供の頃に友達の家の車に乗せてもらって「この軽自動車は広いね」と言って気不味くされたとか、、それほどコンパクトな車だった
シビックは日本の普通車としては初の2BOXカーなんだよ、次がチェリーだったかなぁ…肥えてる車チェリー - 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 22:01:52.60 ID:pT/mLa8m0
- 今は軽200普通車300が普通だよ
- 37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 22:01:58.80 ID:rupbY3EZ0
- ところが目を閉じて自分がアメリカ人になりきってこの手の車を考えると実に合理的で扱いやすいコンパクトカーになるんだよなー不思議だなぁ
- 47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 22:04:31.89 ID:95JS41P00
- >>37
日本人が日本で使うクルマが必要なんだがwww? - 38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 22:02:12.67 ID:HwqrGPyV0
- 俺が昔乗ってたシビックek9とは、まったく違うコンセプトのクルマになってるしな
- 39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 22:02:36.38 ID:5xvOZfnE0
- シビックで319万ならプレリュードがまだ健在だったら400万くらいか
日本人の年収が車に追いつけなくなってるな - 41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 22:02:55.78 ID:NCK29jxy0
- 俺はスカイライン400R買ったけど720万だけど、安いじゃんこれなら
本気で買えないのかおまえら - 42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 22:03:27.05 ID:VclPPvHg0
- トヨタのRAV4もそうだけど、元々貧乏人用の安い車種を一時期市場から退場させて、デザイン変えてしれっと倍以上の値段でって消費者馬鹿にしてんのかw
- 43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 22:04:06.18 ID:WOPPQuYK0
- タイプRはインテグラだけで良かっただろ
- 44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 22:04:10.97 ID:DjjzEmNR0
- 同じ価格ならステップワゴン買う
- 45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 22:04:22.48 ID:4TGMnsVx0
- しびびびびーっ!
- 46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 22:04:22.99 ID:xEcE6pzH0
- フンダ、フンダ、フンダ
- 48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/02/10(木) 22:04:37.59 ID:LPPiBdS00
- >>1
昔実家で乗ってたのが2ドアのシビックだった
5人家族なのに2ドアで出入りしにくく車内は狭い
世間の車は4ドアのセダンタイプなのに何でウチのは変な形のシビックなんだろうと不思議だった
安い大衆車だったと知って納得だわ
コメント一覧