【春闘】大手「満額回答」連発も…中小は厳しく 原材料急騰で賃上げに暗雲

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/18(金) 08:15:16.92 ID:z5bDEAzh9

大手「満額回答」連発も…中小は厳しく ウクライナ情勢も春闘を直撃か、原材料急騰で賃上げに暗雲

? 2022年春闘はコロナ禍からの業績回復を背景に自動車、電機など大手企業で満額回答が相次ぐ。一方で原材料価格の高騰が下請け企業を直撃。価格高騰分を立場が強い大企業との取引価格に転嫁できず、賃上げが進まない恐れも出てきた。「経済の好循環のために転嫁は必要」との機運は高まりつつあるが、ウクライナ情勢が長期化。今後本格化する中小の春闘は楽観できない。(渥美龍太、山田晃史、畑間香織)

◆価格転嫁が賃上げの原資に
 「60~70%は『客先転嫁』(取引先への価格転嫁)ができている」。首都圏に拠点を置く自動車部品会社の労働組合の委員長は、昨年末の経営側幹部との協議で会社側からこう報告され、「驚いた」と話す。
 価格転嫁とは、原材料の高騰分を上乗せし製品を取引先に売ることだ。この会社は金属や樹脂などの原材料価格の高騰を受け、部品を納入する複数の自動車メーカーと交渉した。値上がり分の60%以上を価格転嫁できる見込みだという。
 半導体不足で車の生産が減ったことに伴う部品納入減で出た損失を、取引先が補填してくれることも決まった。「賃上げの原資が生まれる。春闘の弾みにはなった」と委員長。ただ交渉は17日現在も続いており、回答はこれからだ。
◆一方で下請けは…

 この自動車部品会社のように価格転嫁が進めば、利益は増え賃上げの原資が生まれる。このため「価格転嫁を進めるべきだ」との機運は高まっている。公正取引委員会は1月、原材料費などの上昇分を取引価格に反映しない場合は「買いたたきに該当する恐れがある」との基準を明確化。大企業でつくる経団連も「重要課題」と認めた。
 自動車や電化製品は多くの下請けが関わる。ただ利益配分は企業規模など力関係で決まることも多い。政府の調査では、従業員100人未満の企業は1000人以上と比べ賃金が約2割低い。一方で付加価値(粗利益)を人件費に回す割合「労働分配率」は19年度、大企業の54.9%に対し中小は77.1%で経営に余裕はない。
◆中小は「満額回答など別世界」
 17日に記者会見した国内最大の産業別労組UAゼンセン(製造業、流通業などの労組が加盟)の松浦昭彦会長は、中小企業の今春闘を「決して楽ではない」と強調。中小企業団体の幹部も「大手の満額回答など別世界」と漏らした。

 危機感の背景にあるのは物価高の進行だ。企業間の取引価格を反映する企業物価指数は2月、前年同月比9.3%増となり、上げ幅は1980年以来の高水準になった。「価格転嫁できずに中小企業の収益が圧迫され、賃上げが広がらない可能性がある」(ニッセイ基礎研究所・上野剛志氏)との見方も出ている。
 帝国データバンクの1月の調査(調査対象の8割超は中小企業)によると、価格転嫁が「全てできている」企業は4.1%で、「全くできていない」が36.3%で、環境は厳しい。
 「人を大切にする経営学会」の坂本光司会長(元法政大教授)は「大手企業は原材料高を取引慣行を変える契機にすべきで、政府も適正な発注価格の目安を示すなどの対応が必要だ」と指摘。その上で「中小も賃上げのために取引先と向き合う気概を持ってほしい」と求めた。

東京新聞 2022年3月18日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/166227

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/18(金) 08:15:55.20 ID:C4so5c3s0
スタグフジャップwwwwww
ざまーねーな
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/18(金) 08:16:11.25 ID:1c7OCwF20
この程度で同情を誘うとか・・・
コロナ関係ない業種で、普通に冬は4.5月分出た、夏も恐らく去年と同じ。
氷河期世代ど真ん中だがこれまで20年実に安定して昇給昇進してまぁ世間並には貰えてるから不満はないよ。
コロナで苦しんでる奴、そもそも非正規とか引きこもりで朽ちてゆく奴らは努力、今一歩の頑張りが足りなかっただけだろうな。まさに自業自得、オウンゴール。
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/18(金) 08:23:21.56 ID:QyFLMwBA0
>>3という夢でも見ちゃいましたか?w
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/18(金) 08:34:10.89 ID:N9IK/+fN0
>>3
こういう奴ほど自分に困ったことがあると、自らの非は顧みずにギャーギャー喚くタイプ
単純に迷惑な存在
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/18(金) 08:16:44.06 ID:mCJhqytM0
うちはベアという概念ありませーん

評価で基本給上げるという概念もありません

5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/18(金) 08:17:43.27 ID:K86QM7dS0
賃上げ=左翼=反日
大手=反日
中小=愛国
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/18(金) 08:17:48.09 ID:76DqHDmH0
なお中抜き派遣は……
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/18(金) 08:26:46.80 ID:K3iSEQ700
>>6
中抜き、株主、公務員が日本のオリガリヒw
中小企業はただの養分。
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/18(金) 08:20:42.50 ID:pzh0zC710
労働人口の7割は中小勤め
政治は中小を見てないから景気なんて回復しませんがな
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/18(金) 08:24:21.92 ID:rOxgPoBn0
>>7
そもそも投票率が50%とかなんだから、大手とか中小とか関係なくいつまでも自民党選んでる国民の責任だろ
寝てても勝てるんだから最早自眠党とも言える
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/18(金) 08:28:21.48 ID:hdktLROl0
>>7
日本の企業の95%以上が中小零細なのに
賃上げどころか賃下げとレイオフと早期退職の話ばかりだしな
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/18(金) 08:21:05.53 ID:DgYjMUpt0
税制面考えたらトータルでプラスなのに中小でベアしないとこは業績に関係なく経営者が給料上げたくないとこだと思っていい。
頭悪いし業績や成績に関係なく、これからも還元する姿勢が見受けられないと思って切り捨てた方が身のため
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/18(金) 08:32:10.46 ID:YRUfPEEh0
>>8
これ
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/18(金) 08:21:08.42 ID:U0M1PfOd0
簡単に値上げしてるデカい会社に限って納入業者の値上げ要求は激シブ対応してたりするんだよね(´・ω・`)
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/18(金) 08:22:13.93 ID:slgRUJtb0
中小なんかで働いてる底辺は最低賃金でいいよ
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/18(金) 08:22:40.85 ID:DgYjMUpt0
大手は国の意向に協力するという社会的責任を持っているが中小やワンマンにはそれが欠落している場合も多いしな
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/18(金) 08:22:45.57 ID:1FQ8N+aU0
給料なんてここ15年1円も上がってねーよ
これが日本だ
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/18(金) 08:22:51.17 ID:yHUjSZVG0
岸田の雰囲気発言役に立った?
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/18(金) 08:23:10.51 ID:nd0tVRgF0
神の声兵器

エレクトロニック・ハラスメント

16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/18(金) 08:23:32.62 ID:owbGSN0+0
アベノミクス批判してた人らは息してないな
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/18(金) 08:24:18.59 ID:IgZo02jA0
中小にしか入れなかった自分を恨めよ
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/18(金) 08:24:49.61 ID:yNoKtVdw0
俺は国の入札に参加する建設業の会社員だから、来季の3%賃上げは約束されている
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/18(金) 08:26:50.10 ID:7LIILa960
満額でも実質賃金は下がるんでしょ
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/18(金) 08:27:44.60 ID:Hbrwz/KW0
大手が賃上げすればお役人も賃上げ出来るしそうなると増税もやりやすくなるよね
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/18(金) 08:29:59.19 ID:hdktLROl0
>>22
賃上げなくても参院選後には消費税19%だから
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/18(金) 08:27:59.63 ID:sDflsoS30
便乗値上げを悪いことのように言うが
便乗しないと自分が苦しくなるだけだからね
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/18(金) 08:29:19.84 ID:UWcOB5jH0
賃上げ税制が大企業への補助金として機能してるのかな
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/18(金) 08:30:28.18 ID:1Pf8KE6P0
大企業が支払いを抑制して
中小企業は受入れて税金払わずなので、
結局は大企業の高額給料に税金投入してるんやで。
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/18(金) 08:31:30.69 ID:RfhJFxHw0
あいかわらず大企業の値引き要求は厳しい
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/18(金) 08:32:04.23 ID:3Y/Xq4Wd0
中小はベトナム人程度の仕事しかしてなくて高い給料を貰えるわけないべ
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/18(金) 08:32:35.19 ID:30Yd4RK70
コレで苦しめられるのは無理難題吹っかけられる中小だしな
厳しいだろね
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/18(金) 08:32:56.09 ID:v9UDaHdY0
円で原材料仕入れて円で納品

下請け全滅

戻し税と為替差益でウハウハの大企業

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました