GIGABYTE、マザーボード製品へのドライバーディスク同梱を廃止することを発表。ネットからダウンロードできるから使わんよな、アレ

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/29(火) 17:23:41.46 ID:JVrsbJoH0NIKU

 GIGABYTEは、同社マザーボード製品へのドライバーディスクなどの同梱を廃止することを発表した。

 これは、昨今のデスクトップPCでは光学ドライブを搭載しない例が多く、インターネット経由でのドライバーインストールが一般化したことを受けたもので、「ドライバーディスク類は限りある地球資源の浪費と判断し、同梱を取りやめる」としている。

 すでにIntel 600シリーズチップセット搭載マザーボードではディスク同梱が廃止されている。

 以降の製品には、Windows起動時に自動実行される「APP Center」アプリと、同アプリ経由でのインターネット接続を使用したドライバーインストール方法を記載した案内書が同梱される。

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1398760.html

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/29(火) 17:24:38.45 ID:2nnEW8Zr0NIKU
あのディスク使ってる自作民0人説
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/29(火) 17:24:51.27 ID:h3yTTVfedNIKU
あれ集めてるのに…
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/29(火) 17:24:53.81 ID:oP8Cwn5w0NIKU
円盤に焼かれてるのは古いバージョンだし
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/29(火) 17:24:57.62 ID:QosQGrrE0NIKU
ドライバ入りきってないときに
ネット接続するの怖いおじさん
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/29(火) 17:25:45.07 ID:yd22Voi50NIKU
OS入れたらとりあえずは動くしいらんくなったよほんと
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/29(火) 17:26:02.21 ID:LiujCUFOdNIKU
昔はモデムとかのドライバーが無かったからな
今はいらんだろ
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/29(火) 17:26:09.92 ID:yR7xdgafaNIKU
Windows使わないから無用の産物だった
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/29(火) 17:26:13.21 ID:eETw9cSC0NIKU
自作歴50年だけどアレ一回も使ったことないわ
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/29(火) 17:26:31.62 ID:uOHB7bxr0NIKU
その分安くなるならオッケーよ
変なステッカーも要らんぜよ
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/29(火) 17:26:52.42 ID:DVhjuqzj0NIKU
光学ドライヴもう使わんからな
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/29(火) 17:27:30.48 ID:pUjJ6Vta0NIKU
>>11
外付けで十分だな確かに
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/29(火) 17:31:20.98 ID:M6EBwMnZaNIKU
>>16
そういう意味じゃないと思う・・・
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/29(火) 17:26:57.21 ID:LPUlZ8qN0NIKU
全部消した
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/29(火) 17:26:59.51 ID:U5+HaXYQMNIKU
え、待って…何か損した気分になるじゃん🥺
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/29(火) 17:27:21.94 ID:b4egM1m+0NIKU
最近のはUSB付属してるんだけど
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/29(火) 17:27:26.15 ID:+umXlxZW0NIKU
まぁDVDドライブねえし
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/29(火) 17:27:51.08 ID:98uoLAcG0NIKU
GIGABYTEとは相性が悪い
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/29(火) 17:28:35.59 ID:sH3loXQh0NIKU
BIOSを32GBくらいにしてその中にwindowsごと入れとけよ
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/29(火) 17:34:15.60 ID:3Cj3H6oRMNIKU
>>18
USBメモリからOSをインストール出来るから要らない
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/29(火) 17:28:39.82 ID:ePDoI5UV0NIKU
>>1
ネットに繋がらないのですが🥺
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/29(火) 17:28:39.95 ID:2xKaV4iA0NIKU
そういえば最近はステッカー入ってないとこも多いな
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/29(火) 17:28:58.11 ID:Rxug3FiJ0NIKU
あの手のドライバディスク集めたメディアケース作ってるけど役に立った事は未だに無い
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/29(火) 17:29:40.22 ID:2nnEW8Zr0NIKU
嫌儲さんが非常に悪いと評価しました
「付属品は全て揃っていると説明にありましたがドライバCDが入っていなかったのでこの評価とします」
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/29(火) 17:29:58.51 ID:uOHB7bxr0NIKU
変に凝った箱も不要
茶箱にMBとIOシールドだけでええ
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/29(火) 17:31:03.04 ID:SisI/ZCB0NIKU
LANドライバー無いとネットから落とせないぞ
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/29(火) 17:31:16.43 ID:zyJDWi7b0NIKU
ドライバを完全にインストールしてからネットに接続しろ😡
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/29(火) 17:31:35.58 ID:cPJsAO0S0NIKU
NICちゃんと認識してくれればいいけどさ
今のPCは大丈夫なんか
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/29(火) 17:31:40.73 ID:pfMFxxSZ0NIKU
廃止するのはいいけどちゃんと落とせるようにしとけよ
たまにディスクにしか入ってないソフトとかあるだろ
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/29(火) 17:32:13.33 ID:8i+PSa2YdNIKU
ドライバ無しにLAN接続認識するの?
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/29(火) 17:32:30.76 ID:717QX8TS0NIKU
asusのマザボなんだけどもdvd捨てちゃった。
windows稼働中に全力モードとかに変更できるユーティリティがあるんだけどwebサイトからそれが消えてて困ってしまった。
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/29(火) 17:32:44.46 ID:5qWbKie90NIKU
マジもんの大昔くらいしか使ったことねえわ
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/29(火) 17:32:56.70 ID:X9Y84kha0NIKU
CD入れられても、もうPCにはドライブすらないからなぁ
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/29(火) 17:33:14.68 ID:zPcaaB+ZrNIKU
そろそろクアルコムのlanドライバwindows標準で入ってるようになった?
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/29(火) 17:33:43.58 ID:DhSMRxw70NIKU
ちんぽ
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/29(火) 17:33:49.88 ID:bsa15CqpdNIKU
USBメモリで入れてくれよ。NICのドライバがなくて詰む時あるし
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/29(火) 17:34:15.72 ID:DlRleiOl0NIKU
インターネットに上がってるドライバだと動かなくて
マザボ付属のCDから入れたドライバだと動く
ということが過去に一回だけあった
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/29(火) 17:34:23.24 ID:QUphazAv0NIKU
つかうことほぼないけど、ないと困るな
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/29(火) 17:34:43.50 ID:DCewyjCk0NIKU
最小構成で普通に動くしいらねえな
今はネットでアップデートする感覚に近い
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/29(火) 17:34:44.54 ID:VZBoZ0zK0NIKU
そんなことよりRGBのコネクタなんとかしろよ
あの変な形使ってるのギガバイトだけだぞ
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/03/29(火) 17:34:55.28 ID:2vBLawLW0NIKU
全部の項目確認しないと気が済まないよねあのディスク

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました