- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/03(日) 21:36:54.39 ID:ADiX6ICqM
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/03(日) 21:38:00.41 ID:ayX/siQE0
- カネで縛られてるからだよ
バビロニアの金融魔術ってのは人縛るためのモンなんだよ - 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/03(日) 21:38:24.33 ID:VwBkD1wg0
- 人間の特性は適応力だからな。
農業や産業革命でそれまでの仕事が消えても新しい環境に適応して仕事を作り出してしまう。 - 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/03(日) 21:40:53.05 ID:OvR9DON00
- アナウンサーなんて切り捨てでいいだろって思うのにどこも切らないな
テレビ局なんてどこも金ないんだからとっとと切ればいいのに - 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/03(日) 21:56:45.47 ID:FMuyb79Ea
- >>6
広告塔やし - 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/03(日) 21:40:53.47 ID:iigbn9qO0
- 機械ができない仕事がまだまだ多すぎる
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/03(日) 21:41:54.56 ID:OSpHkxVPa
- 東京の輸出入の港は
港湾労働者から仕事を奪うということで
横浜や名古屋のように自動化が出来なくて、時間がかかる昔のままの手動機械でしかコンテナ作業出来ないって話ですね - 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/03(日) 21:47:21.78 ID:uO37j1ya0
- 開放された奴から順に弱者になって社会から消えていくシステムだからな
障碍者認定のラインが毎年のようにどんどん下がっていってるだろ?
資本主義社会なんだから機械以下の労働力しか提供できない無産階級はただの生ゴミなんだよ
憲法に基本的人権が定められてるおかげで辛うじて生存権だけは保証してもらえるがただそれだけ - 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/03(日) 21:50:30.64 ID:NDUWby8m0
- どんな仕事が人数が減ってどんな仕事が増えたか考えるとわかるかもしれない
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/03(日) 21:51:01.05 ID:l2J6rAAW0
- 価値を産まない人間に居場所はないから
- 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/03(日) 21:54:28.16 ID:uKBRn4U20
- ベーシックインカムしないから以外に理由あるか?
産業構造に合わせて社会の仕組みを変えないと変わらんの当たり前やん - 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/03(日) 21:57:20.45 ID:e0+3oGnx0
- 今の日本の社会制度下では、機械の生産した富は機械の所有者(資本家)の独占物
だからロボットやAIがいくら進歩しても無産階級労働者にはその富はビタ一文すら与えられない
これからシンギュラリティに至るまで労働者と機械の仕事の奪い合いは続きいち早くベーシックインカムが必要なこの状況で、右も左も「働かざる者食うべからず」と言い、労働者とナマポや障碍者が分断して争い資本家は大喜びだ
- 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/03(日) 22:18:17.92 ID:t1OBNTvc0
- >>14
ベーシックインカムって輸入に頼る国ではお金の価値が薄まってインフレすると思うけどその際どう対応するの? - 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/03(日) 22:27:30.59 ID:fzzWwGvX0
- >>23
税金でしょ
何をもって輸入に頼ると言うのかは置いといて
人間によるものだろうがAIによるものだろうが経済がまともに回ってれば税金は入る - 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/03(日) 22:28:41.12 ID:/xSsO4axM
- >>23
現行の生活保護や失業給付の方が働かないインセンティブが生まれ、給付を管理する無駄な仕事があるベーシックインカムは生活保護や失業給付のように「働かないインセンティブ」は生まれないから、インフレで労働価値が上がれば働きたい人が増えて生産が増えるし、生活保護や失業給付を管理する無駄な仕事をなくせばその分もっと生産的な労働にリソースを増やせる
- 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/03(日) 21:59:11.33 ID:fEd65Y0/0
- 無意味な資料作成させられるから
- 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/03(日) 22:03:59.28 ID:+t6JWYh50
- 労働から解放されても人間はあえて働くよ
そう言う生き物なんだよ - 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/03(日) 22:04:02.08 ID:YpefEbVz0
- 人類が今より豊かな製品やサービス作ろうとする限り働かなくて良くなることはないと思う
一方できつい汚い危険な仕事はかなり減ってきて、生きる難易度は昔より確実に下がってるはず - 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/03(日) 22:05:57.36 ID:u6DjjxBj0
- 最後に勝つのは農家
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/03(日) 22:06:56.35 ID:yCGeQfLA0
- 機械が仕事するようになってる人間が不要になった
もしかして技術が進化するほど人類は貧しくなるんじゃね? - 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/03(日) 22:09:54.95 ID:MP45PrU80
- 20年くらい前にパーソナルコンピュータが使い物になるようになった頃から
あとXX年で人が仕事しなくてもいい世界がやってきて人があぶれるぞ、と言われてたよな
あと何年必要ですかね、ますます人足りてないんですが・・・ - 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/03(日) 22:13:57.10 ID:ImZGsoBf0
- 無理やり仕事作ってるし
- 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/03(日) 22:16:13.97 ID:t1OBNTvc0
- 資本家「おいちいね♪」
- 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/03(日) 22:21:27.95 ID:98YlUua5a
- 君のような勘のいいガキは嫌いだよ
- 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/03(日) 22:21:38.13 ID:3x9aUgFK0
- AI とかとっとと完成させろ
でも無職が増えるのは危ないな
やはり人間を削減 - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/03(日) 22:23:54.75 ID:NDUWby8m0
- >>25
ところが人間が減るということは客が減るということでもあるんだ
つまり儲からない - 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/03(日) 22:22:38.97 ID:lu61AvQC0
- 一定賃金を得るためのパフォーマンスを出力する条件が人によって違いすぎる
発達障碍者が仕事できない分を政府が企業に金銭で補填してくれ
- 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/03(日) 22:22:49.56 ID:uwsIsOxD0
- >>1
その機械を管理してるのが、人間だから。
- 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/03(日) 22:23:28.45 ID:8DsrFoqK0
- 生身のロボットの方がコストかからない(´・ω・`)
- 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/03(日) 22:24:19.40 ID:fEd65Y0/0
- 資産家ランキングの推移を見てみろ
全部あいつらに吸われてんだよ - 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/03(日) 22:28:47.21 ID:j7s7j2l80
- ブルシットジョブだな 無駄な仕事を無理やり作るからだよ
コロナで消えた業種は殆どがブルシットジョブだよ - 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/04/03(日) 22:31:22.67 ID:/pdS/x6z0
- ①機械化による生産性向上分を埋め合わせるようにブルシットジョブが増えている
②生活の利便性向上に充てられている(誰もがスマホ・インターネットを使えるなど)
コメント一覧