原因のわからん生きづらさって何が原因なんや?

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:02:23.75 ID:1JeZiOvQ0
なんか生きづらいよな
子供のころイヤイヤしてたのと同じ感覚が大人になってからまた出てこんか?
2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:03:02.35 ID:yW2B/Sl6d
どう生きづらいん
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:03:12.08 ID:p9uLgh6a0
ストレス
精神障害
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:03:28.33 ID:eku0q7+K0
発達障害か発達障害グレーゾーンなんちゃう?
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:03:38.71 ID:deiG2Yot0
全然わからん
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:04:35.01 ID:tKonyuhJM
わかる
ちんちんしごきたいのにしごけないもどかしさみたいなもんだよな
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:04:44.90 ID:1JeZiOvQ0
常に怒られるんじゃないかってびくびくしてるし自己嫌悪がモリモリ
友達は発達障害の検査受けろっていうけど受けるんもだるいわ
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:06:08.70 ID:eku0q7+K0
>>7
行動するのが億劫って域まできてると発達障害の二次障害のうつ病まで患ってるかもしれんぞ
しんどいだろうが一度病院いけ
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:07:12.58 ID:1JeZiOvQ0
>>12
昔行ったときはようわからん漢方処方されてなんも改善せんかったんだよな
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:11:56.51 ID:eku0q7+K0
>>15
医者が漢方なんてだすか? 行ったん医者ちゃうやろそれ
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:12:50.99 ID:1JeZiOvQ0
>>28
地元の心療内科いった 当時世話になってたカウンセラーが紹介してくれたとこ
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:13:58.20 ID:eku0q7+K0
>>33
漢方だすのは漢方内科やで
絶対心療内科ちゃうやろそれ
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:09:45.60 ID:b+RCIRHa0
>>12
病院に言って改善するもんなんか
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:13:15.57 ID:eku0q7+K0
>>21
うつ病って脳の炎症やからな
脳って結局は臓器やし胃や腎臓とかと一緒で投薬したら治るよ
発達障害も認知療法や抜群に効く薬が確立されてて改善するぞ
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:19:43.56 ID:b+RCIRHa0
>>34
何科でどう説明して受診すればええんや
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:21:38.27 ID:eku0q7+K0
>>50
ちゃんとした心療内科(メンタルクリニック)にいく
うつっぽい傾向であることを伝える
医者は何千人ものケース診てきてるから10分もしゃべればだいたいすぐわかる
初診でもとりあえず汎用性と安全性高い薬を処方されるぞ
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:23:16.76 ID:lF1P6phb0
>>50
まずは心療内科か精神科を予約するんや
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:04:52.09 ID:lF1P6phb0
ワイの場合は発達障害&精神障害だったわ
大人になってから判明したが
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:05:16.72 ID:n/RnEAVad
ギリ健やけどほんまつらいわ
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:05:24.65 ID:IsjluB140
彼女つくれ
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:06:03.51 ID:byZQxkJhM
ワイも最近ちゃんとそれを感じ始めた
今まではそれすらも押し殺して生きてたけど、よく考えると押し殺してる時点で相当何かしらを抱えてたんやろなぁと
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:06:11.47 ID:rL1oNRbU0
これ見るたびに思うんやが「ワイは生きやすいぞ」って言ってるジャップ見たことない
よく知らん他人を「あいつ生きやすそうやなあ」って言ってる人ならたまに見るけど
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:09:44.06 ID:deiG2Yot0
>>13
ごく普通のこといちいち言わんやろ
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:12:43.99 ID:rL1oNRbU0
>>20
それよ
「普通」の定義を無駄に高めに持っていくのが生きづらさの正体や
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:15:02.44 ID:1JeZiOvQ0
>>32
普通ってなんなんだ 毎日わけわからんことで怒鳴られるんが普通なんだろか
結局会社でも学校でも社会で生きていく上では上の人間の普通にしたがって生きるしかないんだよな
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:06:22.38 ID:oWHiNcc/0
分からんからやろ
自分を見つめ直せ
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:07:24.00 ID:tKonyuhJM
わかる
うんこ出したいけど出ない感覚と似てるよね
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:08:49.03 ID:g0tFp2190
家族に心開けてるか?
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:10:36.94 ID:1JeZiOvQ0
>>17
家族といるとかなり疲れる 気使うし
実家にいたときと比べて一人暮らしだと気は楽だけど自己嫌悪は爆発しやすいかな
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:08:51.95 ID:0lN846wDM
大体皆そういうとこあるでしょ
そんなのいちいち他人に見せないだけで
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:09:19.28 ID:piYTswbk0
潔癖か?
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:10:04.22 ID:bzevvIhR0
学校ってやすめるならやすみたいものだと思ってたけど
世間には積極的に学校に行きたい人とかいるんやからな
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:10:40.58 ID:3zUVkzvqd
人との関わりが少ない
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:11:16.54 ID:/nSXgnj70
金が十分にないだけやろ
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:11:27.14 ID:1JeZiOvQ0
似たような感覚持ってるやつ結構いるんやな なんか安心するわ
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:12:36.54 ID:g0tFp2190
ワイと同じ発達障害っぽいな
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:12:39.77 ID:+6AFGxLy0
ワイらの寿命が長すぎるんや
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:12:42.67 ID:nNTvJ1bW0
老人たちは国づくりに失敗した
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:14:51.73 ID:u0uX67EXa
逆に普通のやつって生きづらさ抱えてないんやろか?
世間一般は死にたいって思わないやつの方が多いって聞いて驚いたんやけど
ワイは毎日死にたいって思ってるから
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:16:17.70 ID:eku0q7+K0
>>36
仕事や対人関係で一時的なストレスにさらされることはあっても
恒常的な生きづらさは感じてないやろうな
死にたいっておもいはじめたら医者いったほうがええで
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:19:37.68 ID:+6AFGxLy0
>>36
理由があって死にたいなら自殺願望
これと言って理由はないけど死にたいと思ってるなら希死念慮(きしねんりょ)
どっちも病院で薬もらわな
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:14:53.72 ID:akoyof/Dd
許せることが人より少なくてモヤモヤが止まらん
けど人間関係において言っちゃいけないことなのは分かってるから溜め込んでしまう
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:16:29.99 ID:ycJWKUXD0
訳もないのに何だか悲しい
泣けやしないから余計に救いがない

まさにこれだよな

41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:17:06.79 ID:1JeZiOvQ0
もう10年くらい死にたいって思ってるけど親のこと考えたらそんなんできんしな
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:17:07.66 ID:kxkiLTLL0
人の下にいるからそうなってるんや
好き勝手やれない雇われはみんな生きづらさ感じるやろ
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:17:19.97 ID:pu6nKbDu0
希死念慮ちゃうの?
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:18:00.83 ID:JX1JjVJm0
目標のために頑張るじゃなくて落ちないために頑張るを繰り返した結果や
テストでは赤点取らないように部活ではベンチから落ちないように受験もそうや
とにかく頑張って成し遂げた記憶よりもとにかく失敗しなかった安堵しか記憶にないからどんどん辛くなる
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:19:28.86 ID:1JeZiOvQ0
>>44
それは正しいかもなぁ 最初はやりたいこととか目標とかあったはずなんだけど
いつの間にか怒られないようにってのが目標になる
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:18:14.16 ID:sdNbPKbaM
魂が現世に合ってない
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:19:22.34 ID:JBCRet/k0
ハゲとるからや
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:19:42.37 ID:ewqnc4ySa
口に出すか出さんかの違いやろ
みんな大なり小なり生きづらいわ
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:20:09.99 ID:1s+WghtY6
ちっちゃいことは〜気にするなっ!
それ
ハッタショ!
ハッタショ!
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:20:27.52 ID:9x3TjNL30
セロトニン不足やね
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:23:41.05 ID:eku0q7+K0
>>53
それやね
発達障害やうつ症状の人はひきこもり気味の生活でセロトニンが足りてない
こればっかりは気の持ちようじゃどうにもならんから
光をあびる 運動をする 薬を飲むなりで肉体的なアプローチをするしかないわ
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:21:29.88 ID:fScZuQ0AM
4ねば助かるのに
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:22:25.53 ID:1JeZiOvQ0
金がないってのはそう でも食うに困ってないしなぁ
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:24:29.95 ID:MW2kIKUGd
ちなみに生きづらさ感じてる時点で何らかの発達障害やで
“障害”に感じてるわけやし
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:25:06.34 ID:BdeSLtb70
病む原因なんて大概セロトニン不足か
理想と現実の不一致と相場が決まっている
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:25:16.05 ID:9h+/L8+Na
春なのに鬱病なるとか生きるの下手くそやな
63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:25:26.99 ID:/NkgfHiQ0
満たされても死にたくなる時あるからな
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:26:20.33 ID:CYKFTnwa0
ワイは発達やったわ。
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:26:50.06 ID:Mhn/fA7j0
2次障害悪化する前に行動起こせ絶対
ソースはわい
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:26:52.34 ID:eku0q7+K0
とりあえず病院掛かってみたら?
別の手術するわけでもないし気分転換くらいの気軽な気持ちでええよ
67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:27:25.36 ID:1JeZiOvQ0
基本出勤で毎日外出てるけどセロトニン君出てくれてないんだろか
70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:29:03.45 ID:/NkgfHiQ0
>>67
多分枯渇しかけてるかもしれん
74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:30:14.26 ID:1JeZiOvQ0
>>70
セロトニンって有限なん?終わりやんw
76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:31:59.39 ID:/NkgfHiQ0
>>74
ストレスや精神不安によって出にくくなるんや
75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:31:10.56 ID:eku0q7+K0
>>67
うつ病や発達障害のひとは定型発達(健常者)にくらべて分泌量がたりなかったりするからねぇ
その不足するセロトニンを補うためにSSRI(選択的セロトニン再取り込み阻害剤)って薬があるにゃけどこれはすぐ処方されるからおすすめ
こわい名前やけどポイ捨てされるセロトニンをリサイクルする効果だからドーピングとは違って自分本来のものでがんばれるようになる薬なんや
68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:27:34.91 ID:fGL/3Enld
取り敢えず精神科でも行ってみたらどうや
解決はしないかもしれんけど原因は分かるかもしれんで
69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:28:09.96 ID:eku0q7+K0
あと友人に病院で調べてもらえってすすめられたひとは すぐ行くことをおすすめする
その友人もお前の生きづらさに巻き込まれて病み始めてるぞ
71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:29:25.15 ID:1JeZiOvQ0
>>69
友人は俺が生きづらいって話をするずっと前から病院通ってた
72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:29:39.89 ID:gEGgOF7Ma
病院とか友人とか外部の要素に逃げても無駄だよ
徹底的に自己に正対して苦しみの正体を看破しなさい
73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:29:42.61 ID:MW2kIKUGd
ギリ健はつらいわほんま
効く薬がないからな付き合っていくしかない
78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:32:49.59 ID:eku0q7+K0
>>73
ギリ健のひとでもほぼ発達に近いような濃いグレーゾーンのひとは大変やね
認知療法とかに頼ってみたらどうやろ
77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:32:15.02 ID:1JeZiOvQ0
最後の力で病院いったろかな
81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:33:50.30 ID:eku0q7+K0
>>77
いってみ
予約も待合室もいっぱいで
自分だけやないんやなぁって思えるよ
79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:33:46.68 ID:uEZUmrib0
とりあえず病院行って軽めの鬱の薬出してもらってみ
それと運動大事やで
80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:33:48.81 ID:MmjW6wt9p
ワイは人間関係の悩みですぐ仕事辞めてしまうから精神異常だと思って精神科行ったら統合失調症と診断されたわ
今は通院してお薬もらってなんとか仕事続けてる
イッチもとりあえず診てもらったらどうや?
82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/05/09(月) 10:34:34.92 ID:cL0zIJ3P0
明治時代の文豪にそういうやつ多くなかったか
個っていう概念が生まれたせいで生きづらくなったみたいな

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました