マイナンバーカードを保険証にできるので、扶養でも気兼ねなく医者に行けるようになったぞ!

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/07/03(日) 10:26:32.04 ID:FGy8S74u0

マジで? 「マイナ保険証」、じつは使った人の「自己負担が増える」仕組みになっていた…!
https://news.yahoo.co.jp/articles/1450485124882361fc2586e37a5b7a9b6f65be20

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/07/03(日) 10:27:38.36 ID:7wCmpCDT0
>>1
本当にゴミのような利権だな
害にしかなってない
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/07/03(日) 10:29:33.35 ID:9vTVB7l30
利用手数料加算で使える医者は多くはない
限られた人向けよ
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/07/03(日) 10:29:48.92 ID:VMgCOOAq0
病院側が読み取りの対応機器を持ってないならそれ使えないよ
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/07/03(日) 10:30:21.12 ID:FsdlbbYP0
マジか?医療事務からバカにされる恐怖から開放されたな
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/07/03(日) 10:31:00.12 ID:o/V8ylMo0
扶養で性病で医者にかかったけど質問ある?
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/07/03(日) 10:32:02.27 ID:Uykvbsxc0
やっと虫歯が治せるな
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/07/03(日) 10:32:49.37 ID:VB9Eqkdu0
免許につけろよ
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/07/03(日) 10:34:15.96 ID:CJSnlZLOr
負担率計算があるから画面にデカデカと扶養って表示されとるやろ
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/07/03(日) 10:34:22.58 ID:AzaTcEzk0
マイナンバーカード持ち歩くなら保険証持ち歩いても変わらなくないか?🤔
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/07/03(日) 10:38:57.54 ID:PMKnY0TU0
>>11
通院履歴や薬処方箋が明記されるから、病院渡り歩く人は便利。
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/07/03(日) 10:43:20.66 ID:LSkhCscn0
>>16
どういうこと?
診断受ける前から処方箋の準備してるってこと?
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/07/03(日) 10:44:59.30 ID:QDzpEG180
>>21
薬は飲み合わせがあるから
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/07/03(日) 10:34:29.40 ID:N5rQT4xlM
バレるけど
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/07/03(日) 10:34:52.54 ID:iubSk3GB0
データでハッキリ出されると困る医療関係者が一定数いるってのも皮肉な話だな
利権で守られすぎると腐るの典型例
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/07/03(日) 10:35:29.56 ID:OKDmqPdW0
しょーもねーことばっかやるなこの国は
インフラに金かけろや
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/07/03(日) 10:36:41.31 ID:dG3d4Nuw0
ポイントは貰ったけど絶対つかわない
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/07/03(日) 10:41:49.28 ID:i/o0YJZtM
無職こどおじのケンモメンにとってはこれから病院の受付で恥かくようなことはなくなったってことか
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/07/03(日) 10:42:43.18 ID:/zPFvu9P0
まだ使える病院のほうが少ない
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/07/03(日) 10:43:38.34 ID:oOg/k1kF0
普及させるなら普通逆なのに、供給者の論理に立つとこんなことに。
アホな政府。
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/07/03(日) 10:46:04.85 ID:iubSk3GB0
>>22
それと日本最大の利権団体のせいな
これだけ医療費で圧迫されてんのにマッサージにどれだけ医療費が使われてるかの金額と割合を正確に出すだけの事もできないから
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/07/03(日) 10:48:04.86 ID:jY4VKdDK0
病院が見る側の端末にはちゃんと扶養って書いてあるから安心しろ
隠し事はできんぞ
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/07/03(日) 10:49:35.09 ID:rN2eTplqF
扶養でも気にせず堂々と受診するのが真のケンモメンだろ
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/07/03(日) 10:50:06.43 ID:rN2eTplqF
扶養がどうしたそんなこと気にするな堂々としていればいい
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/07/03(日) 10:50:29.96 ID:jY4VKdDK0
(ヽ´ん`)実は世帯分離して7割減免受ける方がお父さんの負担も少なくてトータルで得なんだけどな
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/07/03(日) 10:54:35.26 ID:ustnRYnJM
画面に出るだろ
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/07/03(日) 10:55:31.80 ID:kVrKOlsX0
8割の場所で使えないんだろ?
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/07/03(日) 10:56:27.06 ID:3wpxOoir0
歯医者行く度に恥ずかしい思いしてたから助かるはw
おらもマイナン紐付けしてみるか
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/07/03(日) 10:56:42.37 ID:rnFySZRT0
あくまでオンライン資格確認だから関係ないぞ
今まで保険証の情報を手動で入力してたのが自動になるから間違いもなく楽になるそうだ
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/07/03(日) 11:00:59.69 ID:iubSk3GB0
こんな莫大な市場なのに普通に考えて自分の病歴やら薬履歴、アレルギーや手術歴程度も共有できてない事がおかしいんだよ
どれだけ無駄と非効率があるかの裏返し
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/07/03(日) 11:02:30.74 ID:TUCFoV3m0
マイナンバーカードからリンクした保険証情報を
サーバーから持ってくるだけだから
結局扶養かどうかハッキリする

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました