- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/26(月) 18:50:27.02 ID:1BHhLzLE0
- ・要因A…文系と理系の違い
大学のレベルというのは人気と比例するものだが、そもそも文系と理系では私大の人気が大きく異なる。
文系は国公立と私立でそれほど大きな学費の差がないのでブランド力と立地の良さで勝る私大のほうが人気だが、
理系は学費に約3倍ほど差があり、かつ大学院進学者の割合も文系よりはるかに高いため、6年間国公立に通うのと私立に通うのとでは総額が全く違う。
そのため理系受験生は基本的に国公立大が第一志望となり私大のレベルは文系に比べて低いのだが、MARCHは特にそれが顕著である。 - 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/26(月) 18:50:58.18 ID:1BHhLzLE0
- >>1
これは東京都内にMARCHを超える難易度の文系国公立大が、はるかにレベルが上の東大と一橋、または専攻がピーキーな東京外大しかないという競合相手の不在も一因となっている。
そのため首都圏の難関大志望の文系受験生は最初から志望校を「早慶上智MARCH」に限定して私立専願となる人が極めて多いのである。
志望者が多いということは当然倍率もレベルも跳ね上がる。つまり同じMARCHでも文系と理系とでは難易度に1ランクか2ランク差があるのだ。
そしてぞれぞれが自分の受験体験に基づきああだこうだと語るため、文系受験生と理系受験生で全く違う評価が生まれることになってしまうのである。 - 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/26(月) 18:51:02.71 ID:FCqPBYLsd
- なげーよ
一律で馬鹿で良いだろ - 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/26(月) 18:52:01.22 ID:1BHhLzLE0
- >>3
>>4
悲報
J民、文章を読めない - 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/26(月) 18:51:27.62 ID:c76EkvxP0
- 長すぎ
せめて箇条書きにしろ - 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/26(月) 18:51:28.35 ID:1BHhLzLE0
- ・要因B…世代の違い
これはごくシンプルな話で、昔のMARCHと今のMARCHでは難易度が異なることに起因する。
ここ20年以上続く都心回帰志向、さらには私大の定員厳格化により私立大学全般、特に都心部の有名私大は一昔前と比べ難易度が跳ね上がっている。
しかし受験に関する知識というのは大多数の人間が「自分が受験した時代」で止まっているため、当時の先入観のままバラバラの時代背景に基づいて議論することになる。 - 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/26(月) 18:51:44.81 ID:y0FU4PLE0
- コアラのマーチスレ?
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/26(月) 18:52:23.91 ID:1BHhLzLE0
- ・要因C…首都圏出身者と地方出身者の違い
「大学受験、大学進学は全国規模の話である」と誤解しがちだが、実際には大多数の受験生は自分の地元付近の大学のみを受験し、進学していく。
例えば北海道の小樽商科大、山梨の都留文科大、九州の西南学院大などはそれぞれの地元では名門大学と認識されているが、全国区での知名度はほぼ皆無。
MARCHなど都内の有名私大であっても学生の大半は首都圏出身者が占めており、地方から受験する受験生は少ないのである(入試会場が東京のみの早慶は特にその傾向が強い)。
要するに地方在住者は実際に早慶MARCHや日東駒専など都内私大を受験、またはそこを目指して受験勉強する機会はほとんどなく、その難易度を知らないのだ。
地方にはハイレベルな私立大が存在しない地域が大半であり、「私大は国公立大の滑り止め」という国公立信仰がいまだに根強い。
そのため都内の難関私大がいかに難関かを理解しないまま先入観に基づいて過小評価を下してしまうのである。 - 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/26(月) 19:00:50.42 ID:vcSvUDPyd
- >>8
これたしかにもっともやな
日本は1億2000万人やけど都民は1400万人だけやから、ネット民の大半は地方民やし - 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/26(月) 18:52:43.91 ID:oH53pbbja
- 明治政経立教経営中央法青学国政全勝ちのキングオブマーチやけど早慶は全負けしたからマーチはアホしかおらんで
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/26(月) 18:52:55.95 ID:1BHhLzLE0
- 要因D…MARCH内部での難易度の違い
MARCHという呼称が定着してはいるが、実際には各大学・各学部学科によって難易度は大きく異なる。
MARCH上位と評される立教、青学、明治と下位の法政とでは、河合塾偏差値で平均して5.0~7.5程度の差が存在する。
例えば立教異文化コミュニケーション学部は偏差値67.5だが、法政は大半の学部が55.0~57.5だ。これはむしろMARCHより一段階下と言われる東洋大学の偏差値に近い。
また要因Aで説明したとおり文系と理系の難易度の差は言うまでもないが、文系と理系とでは各大学の難易度・序列も異なる。
理系では明治がナンバーワンとしての地位を確立しておりそれ以外はあまり大差がないが、文系では立教や青学のほうが優勢である。
しかし大半の人間は自分が志望し合格または不合格した大学の学部学科という「個人的な体験」に過ぎないものに基づいて難易度を判断しているため、これまた話がまとまらないのだ。 - 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/26(月) 18:53:47.54 ID:1BHhLzLE0
- ・要因E…入学形式に対する評価の違い
このスレも大前提として「一般入試」で合格する難易度についての議論をしているのだが、インターネット上には「推薦入試」を殊の外敵視・蔑視して見下す勢力が一定数存在する。
そしてMARCHを含む私立大は推薦入試組が大量にいるからバカだ!というのが彼らの論調なのである。
実際のところ私立大の在学生のうち推薦入試組の比率は年々増えており、現在では5割を超える大学も珍しくない。
「一般入試で合格する難易度」と「その大学に在学している学生の平均的レベル」というそもそも異なる議論をしてるのだから、噛み合わないのも当然だ。
そもそも「推薦組はバカだ」というのは根拠不明のネット上の言説でしかなく、論拠とするに値しない。
複数の大学において「一般入試組よりも推薦入学組のほうが成績が良い」という調査結果も明らかになっている。つまり単なるレッテル貼りでしかない。 - 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/26(月) 18:54:17.11 ID:aazmqFcJ0
- 人っていうか比較対象によるだろ
- 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/26(月) 18:55:47.00 ID:1BHhLzLE0
- >>13
これはあるね
ネットという顔が見えないコミュニケーションではみんな極論を言って自分を強く見せたがるから - 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/26(月) 18:55:01.89 ID:OTisQ3IJ0
- 学歴オークション会場準備中
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/26(月) 18:57:00.84 ID:JOlfq58l0
- ただのMARCH卒はカスや
MARCH以上全員が一流企業に入ったらパンクするで
MARCH民の中の優秀層だけに意味があるんや - 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/26(月) 18:57:13.96 ID:vcSvUDPyd
- いい考察やな
ちな受験業界関係者やけど、今のマーチは国立で言うとだいたい金岡千広と同じくらいのレベルや - 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/26(月) 18:57:59.39 ID:KQB4ivHW0
- ワイは好き
これから春になるぞって感じがしてまだちょっと寒いけど - 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/26(月) 18:58:18.34 ID:OYYJWcDZ0
- 名盤だよなあ
るなが抜けてよかったわ - 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/26(月) 18:59:03.08 ID:kv+z2ATna
- 中央法法>>>>>中央政治>>>>>明治政経、青学国政、立教経営>>>>>その他ゴミ
- 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/26(月) 19:00:35.06 ID:6UKxe8Ymd
- >>23
中央法 明治>その他やろ - 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/26(月) 19:00:44.17 ID:oH53pbbja
- >>23
お前中央政治やろ
中央法もしくは中央法法が評価されるってんなら分かるが政治そのものを評価する奴はゼロやで
明治はともかく明治政経や立教異文化バカに出来んレベルや - 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/26(月) 19:02:15.66 ID:vcSvUDPyd
- >>27
立教異文化 67.5
中央法法 62.5今の中央法は「マーチの法学部の中ではトップレベル」てだけで他学部と比べたらなんてことないで
- 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/26(月) 19:04:32.16 ID:oH53pbbja
- >>31
中央法法には4科目と数学入試があるから別枠や
単純な65もあるし別格とは言わんが伝統や評価含めて「マーチトップ」これは事実や
しかしもう早慶レベルとは到底言えない
上理や早慶下位程度や - 38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/26(月) 19:04:57.75 ID:e6IhRP9tM
- >>31
立教異文化ってなんでこんなに高いんだよw
偏差値だけ見れば早慶じゃんw - 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/26(月) 18:59:25.33 ID:A8+LuM4C0
- ネットワイマーチはFラン!東大以外全部低学歴!
リアルワイマーチは普通に高学歴ですよねー - 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/26(月) 19:00:13.35 ID:Pq+GjmLF0
- このへんは卒業生クソ多いからろくに就職できないのも割といるぞ
- 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/26(月) 19:01:28.70 ID:c76EkvxP0
- とりあえず履歴書に入試方式の別を書くの欄って必要よな
センター入試マーチとAOマーチって頭の出来が違うので問題ありやん - 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/26(月) 19:02:02.25 ID:N0AKN9g0a
- 相対評価と絶対評価の違いやろ。
相対評価ならば東京一工や早慶の人から見れば下なので見下されても間違いない、
絶対評価ならばMARCHは世代上位10%なので上位やろ。
- 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/26(月) 19:03:26.86 ID:vcSvUDPyd
- >>30
これ事実は違うな
ネット民の大半はマーチ未満なのに東大視点に成り済まして見下してると言うならまだわかる - 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/26(月) 19:02:31.77 ID:Cvch75yna
- はいはい
早稲田ぼっち陰キャ童貞ワイがきましたよ - 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/26(月) 19:02:57.70 ID:ikmhZgrFa
- MARCHでGPA学科一位取ったしもはやワイは超MARCHクラスでええよな
- 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/26(月) 19:03:51.69 ID:JOlfq58l0
- >>33
お山の大将やで - 37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/09/26(月) 19:04:35.72 ID:vcSvUDPyd
- >>33
当たり前の話やがマーチにいるからってみんなが同じ学力ってわけではない
ニッコマも落ちるレベルなのに運良く受かった奴もいれば、早慶行けるのにマーチに来た奴もいる
コメント一覧