AI絵で抜けない理由、判明する

サムネイル
1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/10(月) 21:31:30.32 ID:g/Q+2uKJ01010
AV女優みたいなもんだからだわ
素人じゃなきゃ抜けないんや
2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/10(月) 21:35:17.31 ID:M3h4Y9rr01010
お前だけ定期
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/10(月) 21:36:00.43 ID:UTUdHuXL01010
AI絵ってその手の方向性は禁則事項になってるんじゃないのか?
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/10(月) 21:39:25.28 ID:Ul+fcPWt01010
誰でも手に入るから
希少価値がない
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/10(月) 21:40:03.35 ID:r3vC8t6Br1010
男の欲望は他者の欲望の対象にしか向かないみたいな話もあったよな
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/10(月) 21:45:21.69 ID:N6a9/jqTa1010
>>5
これやわ
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/10(月) 21:40:27.07 ID:VGGpds+601010
AI絵の技術がスタートしてまだほんのわずかだからな
これが5年後10年後、どうなってるのか…
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/10(月) 21:43:16.68 ID:eRnhhOQ/01010
いやもうすごいよほんと
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/10(月) 21:45:08.27 ID:erIpToZ+01010
imgurやpixivの閲覧数で重みつけて学習させたら最高に抜ける画像つくれる?
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/10(月) 21:46:50.87 ID:K78AVB+T01010
調べたらジラールの欲望論やった
わりとこれじゃね? 希少価値見出す方法というか基準は
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/10(月) 21:48:21.12 ID:N6a9/jqTa1010
>>11
ちゃんとそれを示す単語があるんやな
調べるで
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/10(月) 21:48:12.82 ID:K78AVB+T01010
だからわりとAIの発達もすごいけど
逆に量産できるからこそ価値下がり続けてる説はある
まあ絵柄とかシチュとかオリキャラとか好きに指定できるようになってきたら話も変わるかもしれん
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/10(月) 21:51:39.64 ID:N6a9/jqTa1010
>>12
AIで生成する作業 それを見る作業
なんか作業化しててエ口見てる感じじゃなくなってるんだよな
ひよこの仕分け作業みたいな感覚になってきた
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/10(月) 21:51:01.74 ID:K78AVB+T01010
わりと直感やからわからん
簡単に言ったら一万人がこの絵でシコったんか! うわ確かにエ口イな~ ←これ
自分の前にAIが出してきたものポンじゃなんの背景もないから抜けない説
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/10(月) 21:53:27.93 ID:K78AVB+T01010
ひよこの仕分けwww
そう考えると素直にAIが出力してきた画像の中でドチャシコ絵を仕分け師が厳選して公開しだしたら
AI人間関係なく抜けるようになるかもしれん
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/10(月) 21:53:31.16 ID:dejdcvXJ01010
高い食べ物は美味しく感じる理論やね
所詮AI絵は誰でもなんの苦労もせずにポンポン手に入るやっすいモンやから体感価値が低いんや
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/10(月) 21:56:19.40 ID:N6a9/jqTa1010
>>18
AI自体は高くて美味しい神戸牛や
だが牛肉の味を品評する仕事としてやると
美味しくない気がする
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/10(月) 21:59:31.23 ID:K78AVB+T01010
>>21
ヒヨコ仕分け作業してたら飽きるは分かるけど
俺もこれAIが描いたで! て見せられた絵で抜けたことない
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/10(月) 22:02:31.48 ID:N6a9/jqTa
>>27
知らんやつのツイート見せられてるようなダルさがあるよな
そいつが描いた絵なら興味が出たりするんだが
やっぱり作品を通じてそいつの頭の中身を見て見たいという欲求があるのかも
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/10(月) 21:54:10.37 ID:HgE3CLfK01010
塗りのレベルが半端じゃねえ
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/10(月) 21:54:34.54 ID:hOwOtq8001010
なんjで貼られるAI絵みてもなんか絵柄ワンパすぎてつまらんもんな
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/10(月) 21:58:20.41 ID:N6a9/jqTa1010
AIの絵はなぜシコれないのか
これを卒業論文のテーマにしたら面白いんちゃうか
これ結構深いテーマだぞ
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/10(月) 21:58:36.65 ID:mfwHnIGB01010
単純に平均化された判子絵的な絵柄になるからやないの思うわ
好みの絵柄出すの難し過ぎ
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/10(月) 21:58:47.52 ID:pK7QGGmz01010
人の温もりが足りないよね
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/10(月) 21:58:58.43 ID:DXULnpei01010
tonyとかの絵につうづるものがあるよな
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/10(月) 21:59:00.86 ID:81fB8vcg01010
そもそも何でもかんでも機械で生産したより職人手作りの方が価値高いんやから比べるまでもなく分かりきってた事やん
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/10(月) 22:00:52.75 ID:K78AVB+T0
>>26
これはあるな
まあ今のAIエ口絵じゃ絵柄全部一緒やしまだなんとも言えん
AIが人間の好み学習しだしたらまた話変わりそう
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/10(月) 22:02:00.07 ID:UtHcsdRqa
設計の工夫次第で可能性無限大やと思うわ
ただそれと同時に使用料金高くなっていくやろうけど
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/10(月) 22:05:08.28 ID:N6a9/jqTa
ちょっとわかってきたかもしれん
絵を通じて描いた人間のフェチズムや興奮を共有したり知りたい欲求があるんじゃなかろうか
AIにはそれがないからつまらんのでは

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました