ネットワーク(TCP/IP)初学者です 答えられる範囲で全部答えるぞ

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 23:48:53.784 ID:iOViY5UF0
まかせろ
2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 23:53:20.269 ID:iOViY5UF0
この時間はだめか
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 23:54:02.175 ID:xVUDix4A0
TCPはOSI参照モデルのどのレイアーですか?
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 23:55:23.805 ID:iOViY5UF0
>>3
下から4番目くらいだったはずです
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 23:56:04.644 ID:xVUDix4A0
なんだガ●ジか…
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 23:56:49.897 ID:iOViY5UF0
え トランスポート層とかそういう話??
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 23:57:33.664 ID:xVUDix4A0
いや、くらいってアバウトに答えるからだよ
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 23:57:37.609 ID:N7VYOS5ha
3wayhandshakeについて分かる範囲でいいからできるだけ詳しく説明して
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 23:59:31.404 ID:NfgmCbLf0
>>8 SYNとACKのやり取り
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/10(金) 00:00:07.598 ID:cokGdvhj0
>>8
相手とTCP通信を確立するときに行う一連の処理のこと
SYN送って相手からSYN ACK返してもらって最後ACK返す
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/10(金) 00:04:19.991 ID:L+EvDvTOa
>>11
じゃあ確立してからはどう通信するの?
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/10(金) 00:07:02.898 ID:cokGdvhj0
>>15
相手と通信を確立してからはTCPの上で動く何かしらのアプリなりのデータをTCPが分割して運んでくれているとおもいます
TCPはあくまでツールのイメージだよ
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/10(金) 00:09:04.169 ID:L+EvDvTOa
>>18
どう分割してんの?
クライアントaとサーバbを挙げて具体的に説明して
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/10(金) 00:15:52.809 ID:cokGdvhj0
>>20
クライアントとサーバがちゅっちゅしてお互いがやり取りできる最大のサイズで分割してます
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/10(金) 00:26:15.030 ID:L+EvDvTOa
>>24
どこでそのサイズを知るんだよ
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/10(金) 00:28:16.738 ID:cokGdvhj0
>>36
TCPのウインドウサイズできまるんじゃないすかね?
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/10(金) 00:30:49.695 ID:L+EvDvTOa
>>39
パソコンさわって1ヶ月の俺に分かりやすく説明してくれ
aがbと通信してて
aがbにcを送ろうとしたらcを分割して送るの?
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/09(木) 23:59:02.638 ID:N7VYOS5ha
俺もネットワーク勉強してるから一緒にしようぜ
連絡先教えろや
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/10(金) 00:01:36.774 ID:cokGdvhj0
>>9
たまにスレ立ててるのでそれが僕の連絡先です
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/10(金) 00:00:20.165 ID:RdXwKhS5d
ipsecについてkwsk
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/10(金) 00:03:15.615 ID:cokGdvhj0
>>12
暗号化の仕組みです
VPN張るときによく使われていると思います
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/10(金) 00:09:34.104 ID:RdXwKhS5d
>>14
暗号化方式ってわけじゃないんだよね?
フォーマットなの?何なの?
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/10(金) 00:17:49.871 ID:cokGdvhj0
>>21
暗号化するためのお得なパッケージじゃない?
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/10(金) 00:18:31.965 ID:xTVgOO7yd
>>27
どういうこっちゃ
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/10(金) 00:04:33.738 ID:VNULAe4u0
ソケットって何なの?
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/10(金) 00:07:59.225 ID:cokGdvhj0
>>16
通信を行うための受け皿?
正直よくわからないです・・・
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/10(金) 00:05:06.546 ID:/94wCFl10
udpのメリットとデメリットを答えよ
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/10(金) 00:09:58.647 ID:cokGdvhj0
>>17
めりっと
TCPみたいなネゴシエーションしないからその分動作が軽い
でめりっと
よく悪用される
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/10(金) 00:11:25.175 ID:/8yfkjXP0
デメリット
パケットの欠損がある
メリット
動画再生などスムーズ
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/10(金) 00:17:04.518 ID:Ov1eAMre0
ipsecを使用する場合ESPパケットをUDPでカプセル化することが必要になる場合がある
それはなぜか
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/10(金) 00:20:23.018 ID:cokGdvhj0
>>25
NAT越え出来ないみたいな理由だった気がする
ESPの暗号化の範囲の問題だっけ
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/10(金) 00:21:15.064 ID:Ov1eAMre0
>>29
NAT越えで正解ESPにはポート番号が存在しないからNAT越えできない
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/10(金) 00:17:26.957 ID:xOObeCfk0
LANケーブルを流れる電気信号の周波数はいくつ?
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/10(金) 00:21:07.565 ID:EC2sK3m90
マスタリングTCP/IPの入門編読んだ?
俺は20pでやめた
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/10(金) 00:21:31.819 ID:5jgAUfUta
AIXとIRIXに対応してるパケットアナライザでおすすめはどれ?
理由も添えて
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/10(金) 00:27:19.030 ID:xOObeCfk0
それでは問
3Hzで100Mbpsを転送するにはどうすれば良いか
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/10(金) 00:30:12.995 ID:cokGdvhj0
>>38
100000000回3Hzの衝撃を発生させる
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/10(金) 00:29:57.066 ID:d9zes6W5M
詳しい人たちの知識自慢大会でワロタww
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/10(金) 00:31:03.459 ID:cokGdvhj0
>>40
詳しいおじちゃんたちがいっぱいいるから何でも質問していいのよ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました