正論マンって正論に縋らないと人に意見できない中身が何もない人間ってことだよね

サムネイル
1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/29(土) 18:10:27.237 ID:5IgJH4+00NIKU
まあ僕のことなんだけどね
2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/29(土) 18:11:45.716 ID:kXqwzKqH0NIKU
ふつーに犯罪者は迷惑だから叩いてるだけ
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/29(土) 18:13:46.286 ID:5IgJH4+00NIKU
>>2
なんの話だよ
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/29(土) 18:12:23.783 ID:dJsIyDoy0NIKU
予防線まで張ってくだらないこと考えてるんだな
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/29(土) 18:14:16.223 ID:5IgJH4+00NIKU
>>3
正論に意味はないと最近思ってる
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/29(土) 18:14:35.403 ID:piaW66TrrNIKU
むしろ正しくもない理屈で来られても困るんだが?
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/29(土) 18:22:54.067 ID:5IgJH4+00NIKU
>>6
まあそうだけどね
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/29(土) 18:15:21.879 ID:dJsIyDoy0NIKU
むしろ正論かどうかの線引きに意味がないだろ
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/29(土) 18:23:40.054 ID:5IgJH4+00NIKU
>>7
正論にもない
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/29(土) 18:15:30.136 ID:Cg746A0KaNIKU
正論言われて被害者意識持つやつはその精神をかえりみたほうがいいと思う
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/29(土) 18:16:23.985 ID:piaW66TrrNIKU
>>8
これね
言われるような立場になってる時点で終わってると気づけって話
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/29(土) 18:18:16.153 ID:5IgJH4+00NIKU
>>8
正論言う人はその精神性をかえりみたほうがいい
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/29(土) 18:15:45.157 ID:piaW66TrrNIKU
そもそも縋ってるってただのお前の願望じゃん
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/29(土) 18:18:02.998 ID:jLGQ7LKvaNIKU
正しいとは多数決の事だ
つまり単なる数の暴力
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/29(土) 18:18:44.661 ID:5IgJH4+00NIKU
>>11
正しいとはただの快楽なんだよ
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/29(土) 18:19:40.823 ID:jLGQ7LKvaNIKU
>>14
正しいはもろに感情論だからな
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/29(土) 18:20:39.655 ID:5IgJH4+00NIKU
>>15
正しいと考えるとき、正しくない人が生まれるんだよ。
正しくない人を生み出してるのは正論を言う人なんだよ。
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/29(土) 18:18:43.015 ID:dJsIyDoy0NIKU
仮に正論と見なされる明確な基準があったとして
一生懸命それを言わないように避けることにどんな意味があるんだ?
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/29(土) 18:19:47.493 ID:5IgJH4+00NIKU
>>13
いやなんていうか正論じゃなくても言うならいいけど正論だから言うでは意味ないよねって思う
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/29(土) 18:23:25.669 ID:jLGQ7LKvaNIKU
教室で投票の時に黒板に「正」の字を書いてカウントしていくあれ
あれが正しいとかいうのの本質
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/29(土) 18:25:23.310 ID:5IgJH4+00NIKU
>>19
本質は差別だね
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/29(土) 18:23:49.110 ID:ceIP2UfB0NIKU
正論は別に正しい論という意味ではなく公共に資する論なので>>1が正しい
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/29(土) 18:27:26.080 ID:5IgJH4+00NIKU
>>21
何が正しいんだ
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/29(土) 18:29:28.884 ID:ceIP2UfB0NIKU
>>28
言い換えれば正論か否かは公共性かエゴかであって、
自分のエゴではなく公共性から出る論はそれは確かに自分の中身から出た論ではないだろう
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/29(土) 18:24:52.656 ID:NrQYTg26dNIKU
これ発達あるある
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/29(土) 18:26:04.786 ID:jLGQ7LKvaNIKU
正しい=良いだと思っちゃうんだよなあ
猿だから
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/29(土) 18:26:15.669 ID:5IgJH4+00NIKU
正しいという価値観を作ることで正しくない人を差別してるということが言える。
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/29(土) 18:28:34.311 ID:dJsIyDoy0NIKU
>>25
お前はそれを上書きしようとしているだけだから何の解決にもなっていない
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/29(土) 18:26:56.702 ID:zryvuEuB0NIKU
正義の為なら4ねる奴等ではない
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/29(土) 18:27:21.173 ID:dJsIyDoy0NIKU
論というのは言葉が同じであれば誰が言っても同じ意味だという原則を持っている
どういう人間が言ったかは理屈に影響を与えない
つまりこの話に論理的な生産性は無い
これは理解しているか?
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/29(土) 18:27:38.313 ID:/Z4yV/M0pNIKU
正論マンにも2タイプいる
無意識的に議論してなかった内容を引っ張り出して議論を解決に導くタイプと
意識的に議論避けてる当然のことを掘り返して「自分が正しいこと言ったという実績」を誇るタイプ

後者が嫌われるし
感情論で言い争いになってる時は議論に解決がないので前者が出てくる余地がない

30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/29(土) 18:27:38.827 ID:jLGQ7LKvaNIKU
本質は好き嫌いを好き嫌いではないように見せる為の言い訳だな
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/29(土) 18:28:41.576 ID:NrQYTg26dNIKU
本質は正しいはずだという思い込みだよ
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/29(土) 18:28:56.455 ID:zryvuEuB0NIKU
通報マニア
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/29(土) 18:31:02.911 ID:jLGQ7LKvaNIKU
スレタイの話でいうと「みんなそう言ってるので正しい」物に縋るという話
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/29(土) 18:33:31.347 ID:ceIP2UfB0NIKU
その上で自分の都合に合わせて正論とエゴを使い分けるのではなく、いつ如何なる時でも正論しか吐けない人物がもしも本当にいるならそいつは確かに中身が無いとしか言えないだろうよ
そんな奴は存在しえないと俺は思うが
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/10/29(土) 18:34:29.921 ID:KBWpUbSCMNIKU
正論だけで人は動かない

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました