- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/19(月) 13:43:49.13 ID:1NXKDkhV0
脱炭素、省エネならソーラーパネルより、アルミサッシ全廃の方が先だろう
https://agora-web.jp/archives/220530033202.html脱炭素とかいって太陽光発電に過剰な期待を寄せる人が未だに多いわけです。そもそも地球温暖化説はあくまで「説」にすぎないのにそれが現実の脅威であり、人類の化石燃料使用による温暖化が「犯人」であるというもの説に過ぎません。
ソーラー発電=エコという信仰も問題です。日本中でメガソーラによる環境破壊が問題になっていますし、太陽電池のライスサイクルを通じた省エネ性もまだ疑問が多いところです。
ところが小池東京都知事には新築物件に全部ソーラー発電乗せることを義務化するといっています。これは非現実的ではない上に、単に中国のメーカーを儲けさせるため利権の仕組みではないか、「緑のたぬき」は実は「赤いきつね」が化けていた、と非難されても仕方がない。
その一方で無限に地下資源を燃やしてエネルギーとして利用することは良くないのは事実でしょうし、枯渇もするでしょう。
- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/19(月) 13:45:20.77 ID:1NXKDkhV0
- かたや「脱炭素!、省エネ!」と声高に謳っておきながら 一方ではアルミサッシを規制どころか全く撤廃しようとする動きも見せない日本政府
もはや政治主導で行わなければいけないステージであるにも関わらず一向に変化が起こりません
この理由を言える人は一人でもいるのでしょうか?みなさんこの点について如何お思いですか?
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/19(月) 13:45:51.82 ID:ORCePUGCM
- 嫌儲でもよく見かけるけど具体的にどの程度違うもんなの?
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/19(月) 13:47:35.67 ID:1NXKDkhV0
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/19(月) 13:49:45.21 ID:O9jPhsft0
- >>6
そういう単体の話ではなく、実際にどの程度室温が変わるの?って話じゃないの? - 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/19(月) 13:49:45.74 ID:NfPWOdII0
- >>6
この表の単位の「mK」って、なに?
Kelvin(?_?) - 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/19(月) 13:52:04.61 ID:1NXKDkhV0
- >>14
W / mKはメートルケルビンあたりのワットを表す
これは「K値」とも呼ばれる熱伝導率の比較は「K」値で測定でき
K値または熱伝導率は、均質材料の熱伝達率を表す - 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/19(月) 13:53:10.60 ID:NfPWOdII0
- >>17
THXです<(_ _)> - 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/19(月) 13:52:35.85 ID:7nuMIfiO0
- >>6
なんで一番重要なガラスが記載されてないの? - 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/19(月) 13:52:46.96 ID:7nuMIfiO0
- >>6
ごめん記載されてたわ - 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/19(月) 13:51:32.83 ID:7nuMIfiO0
- >>3
面積的にはガラス部分が大半占めてるわけで、フレーム変えただけじゃ全然変わらないよ - 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/19(月) 13:58:17.17 ID:Nw1QHoIy0
- >>16
一回、住宅展示場とかハウスメーカーの施設行ってこい
もう比べ物にならないくらい違うから - 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/19(月) 13:45:59.82 ID:1NXKDkhV0
- この件 環境省すらだんまり決め込んでますからね
終わってますよこの日本って国は - 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/19(月) 13:46:46.76 ID:NfPWOdII0
- 全文を読んだが俺の認識に近い。
世に容れられることは無いとは思うが。 - 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/19(月) 13:48:11.25 ID:pUAffFXB0
- YKKだのに言えと
- 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/19(月) 13:48:53.87 ID:DamSskW00
- いやほんとアルミサッシジャップは恥を知れよ生きてて恥ずかしくないのか
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/19(月) 13:48:55.33 ID:x/1EGP2f0
- じゃあお前んちの窓は木製な
どこが作ってくれるかしらんけど - 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/19(月) 13:53:24.97 ID:pUAffFXB0
- >>10
50年前の木サッシですらやれる職人いないしな
大工だのないがしらにしてきたツケもいいとこ
昭和40年代のLGSやアルミサッシ転換が全ての間違いだったのよ
戦後の白痴バカは何も疑わず律儀に踏襲してるのがほんとキチゲェそのもの - 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/19(月) 13:49:16.61 ID:pjjrYcurM
- 樹脂サッシは高くて耐久性が低いんでしょ
- 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/19(月) 13:49:35.52 ID:7nuMIfiO0
- いやアルミサッシ樹脂化しても大して熱伝導変わらないから
思い込みで語りがちだよね - 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/19(月) 13:49:46.74 ID:eiIMX3Q80
- 窓つけなくてええねん
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/19(月) 13:52:41.94 ID:By4AwmUZ0
- 二重サッシで外がガラスで内が障子のやつあるけど
あれがいいなぁ - 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/19(月) 13:53:32.99 ID:flmP2TJT0
- 太陽光は廃棄する時に環境汚染するでしょ
なーにがSDGsだよばーか - 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/19(月) 13:54:02.22 ID:rvaFebIi0
- 断熱の最低基準を設ければ必然的にアルミは淘汰される
- 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/19(月) 13:55:03.12 ID:7nuMIfiO0
- そもそも熱伝導と熱伝達との違いを理解して熱通過率・熱貫流率で論じなければ意味がない
- 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/19(月) 13:56:19.64 ID:jeoYUxke0
- 樹脂サッシにしたらどの程度電気代減るの?
- 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/19(月) 13:57:56.08 ID:NfPWOdII0
- >>26
その比較資料をいま探しております。 - 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/19(月) 14:01:16.34 ID:7nuMIfiO0
- >>26
変わりません
まず窓ガラスを複層ガラスにしましょう - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/19(月) 13:59:14.21 ID:7nuMIfiO0
- 防火性能も低いよね
- 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/19(月) 14:00:38.33 ID:q4Ht+DPw0
- 時々国会でも話題になってるよ、与野党で
- 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/19(月) 14:02:07.34 ID:z0MartCUa
- いっそ窓を全部無くせば? 鉄筋コンクリート製の家の周りをソーラーパネルで囲んで電灯はLED、除湿空調は全てエアコンで行えば良いと思う。
- 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/19(月) 14:02:12.50 ID:y1blP+7L0
- 窓だけの問題か?
壁もペラペラだろ、新築の家も - 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/19(月) 14:03:09.14 ID:Vf5RTDC40
- めちゃくちゃ補助金出るからな
やらないほうが損 - 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/19(月) 14:03:20.08 ID:rXnSFadk0
- アルミ部分白にでも塗装すりゃいんじゃね
- 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/12/19(月) 14:04:13.09 ID:jQ+4K2y6M
- 家を半分でも土で埋めたら断熱効果が飛躍的に上がるんだろ?
いつまで家を進化させないつもりなの日本の住宅会社は
コメント一覧