【東日本大震災】福島第一原発周辺の立入禁止区域が野生生物の宝庫に 福島で米大学が調査

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/12(日) 00:45:53.81 ID:7fZHsB9T9

東京電力福島第一原発の事故を受けて住民が避難した福島県の被災地で、タヌキやイノシシなどさまざまな種類の野生生物が豊富に繁殖していることが、米ジョージア大学の研究チームが実施した調査で明らかになった。
2011年3月11日の地震と津波によって発生した福島第一原発の事故では、炉心溶融が起きて放射性物質が放出され、10万人以上が避難した。

ジョージア大学の研究チームは、この地域に生息する野生生物を遠隔カメラを使って観察。
20種を超す野生生物の写真26万7000枚あまりを撮影した。

その結果、人が住まなくなった福島第一原発の周辺地域で、タヌキやイノシシ、ニホンザル、キジ、キツネ、ニホンノウサギなどが大量に繁殖していることを確認。
「避難区域では放射性物質による汚染が存在しているにもかかわらず、膨大な種類の野生生物が繁殖していることが初めて証明された」としている。

撮影に使った106台のカメラは、汚染濃度が高いために人の立ち入りが禁止されている区域と、中程度の汚染により立ち入りが制限されている区域、および滞在が許可されている区域の3区域に設置した。
120日間で撮影したイノシシの写真は4万6000枚。このうち2万6000枚以上は立ち入り禁止区域で撮影された。

一方、制限区域でイノシシをとらえた写真は約1万3000枚、人が住む区域で撮影された写真は7000枚にとどまった。
タヌキやテン、ニホンザルも、立ち入り禁止区域や制限区域の方が生息数が多かった。

研究チームは放射性物質が野生生物全体に与える影響についても観察しているが、それぞれの個体の健康状態に関する評価は行っていない。
同研究チームがかつて調査対象としたチェルノブイリでも、原発事故後に野生生物が繁殖していた。

レス1番の画像サムネイル
https://news.livedoor.com/article/detail/17651300/

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/12(日) 00:46:36.12 ID:JN8UXS/Z0
まぁ、実際、放射能なんて大したことないからな。
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/12(日) 00:46:37.04 ID:duTEgXKc0
放送できる生物なのかよ
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/12(日) 00:47:28.58 ID:/6Q8BJl60
ゴリラとクジラは居なかったのか?
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/12(日) 00:47:44.56 ID:BWhSSwfY0
キメラとかいっぱいいそう
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/12(日) 00:48:16.92 ID:6yNr8kzI0
これが自然の力だ
思い知ったか人類よ
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/12(日) 00:48:18.81 ID:hx4K0yuk0
桃が流れてきたら物語が始まるな
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/12(日) 00:48:48.69 ID:XqMuHHY20
(´・ω・`)もう国立公園福島ランドだな
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/12(日) 00:49:01.60 ID:O03jjdFl0
>>1
たぬきかわええ
パンダなぞよりよほど
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/12(日) 00:50:00.69 ID:A/3wSecB0
この機に乗じてオオカミをだな
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/12(日) 00:50:05.55 ID:Z4Is6h3z0
小動物の寿命10年程度なら影響なし
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/12(日) 00:50:12.83 ID:xj0/A3Ko0
駝鳥はいないの?
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/12(日) 00:50:13.74 ID:Sdf5RhbM0
寿命、感受性の違い
それが理解できないネトウヨw
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/12(日) 00:50:19.96 ID:Xjc9UHva0
放射能なんて気にしない。
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/12(日) 00:50:52.54 ID:ghBeX5Z70
もう震災も忘れ去られてるよね
来年で10年だし
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/12(日) 00:51:00.30 ID:hJ2OW9ER0
動物にとっては放射能より人間のほうがこわい
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/12(日) 00:55:49.24 ID:uSzrkKhs0
>>16
確かに
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/12(日) 00:52:05.74 ID:ZrHefE230
野生化した動物がいっぱい
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/12(日) 00:52:25.67 ID:WCy30EuF0
>それぞれの個体の健康状態に関する評価は行っていない。

この研究はそのうち健康状態も評価せざるを得ない。
そして「健康状態に問題なし」って結果が出るのは容易に予想できる。

19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/12(日) 00:53:36.67 ID:fWL0PVOU0
人類はこの青い星の癌だな
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/12(日) 00:55:20.98 ID:kXwN9LRb0
ミュータントが誕生してるかもね放射能に耐性が有る生物
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/12(日) 00:55:27.86 ID:UeNUN4pk0
いつものことさ。記事でも触れてるがチェルノブイリもそう。
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/12(日) 00:55:41.05 ID:4Wdv9MCs0
そりゃ人がいない所のほうが多いという当たり前の結果でしょう。
当たり前を当たり前と証明する、という意味では価値はある実験だろうけど。
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/12(日) 00:56:02.79 ID:qfkN+lgA0
>>1
このタヌキのが健康そうだな
都会のタヌキのが皮膚病とかになって哀れ
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/12(日) 00:57:19.68 ID:Y41SJZ8o0
北海道以外にもキツネいるの?
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/12(日) 00:58:21.07 ID:l4EiXp570
奇形が生まれるんじゃなかったのかよ
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/12(日) 00:58:40.17 ID:qBJj9UOXO
世を捨てた者たちも潜伏してるよなきっと
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/12(日) 00:58:57.44 ID:BIYICd2e0
結局のところ、しきい値未満の放射線なんて生物になんの影響もないからな
影響あるなら天然核種や宇宙線由来の放射線でとっくに滅んでる
元々が核技術の流出を恐れた欧米のプロパガンダなんだから
それに乗せられてクルクル踊る放射脳は本当に滑稽
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/12(日) 00:59:14.75 ID:D/bgTHVw0
>>1
うおーかっわいー
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/12(日) 00:59:21.96 ID:ejYsR9Le0
チェルノブイリはナウシカやラピュタみたいになってるからな
フクシマも緑の中に沈んでいくんだな
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/12(日) 00:59:37.49 ID:HqMjS1Nh0
野生動物も山に住むより平地の人がいない場所は天国だろうな
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/12(日) 01:00:03.29 ID:qN1iD2kL0
巨大化もしてないのね
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/12(日) 01:00:13.46 ID:ESJVh4gU0
ニホンオオカミはいないのかな?
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/12(日) 01:00:49.84 ID:YAl/MbZP0
放射能プール内にいきのいい海産物がとれ放題だろ!
首相官邸と東電本社食堂で食べて応援しろよ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました