- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 06:37:26.98 ID:JGgq3J/X0
「持ち家vs賃貸」論争、ついに決着? 「差額は75万円」というリサーチ結果が
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/03140556/?all=1- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 06:37:48.88 ID:JGgq3J/X0
- 家は買うべきなのか、賃貸がいいのかという議論は延々と続けられてきたが、そこに決着をつけようというのか、
日経新聞のNIKKEIプラス1(2月25日)で、ある試算が紹介された。
「三井住友トラスト・資産のミライ研究所(以下ミライ研)」が、持ち家と賃貸それぞれにかかる総費用を比較したという。それによると、首都圏の家に30代から50年間住んだと想定、持ち家は住宅を購入する際の頭金やローンに固定資産税などを合計した額。
対して賃貸は家賃とその更新料などを合わせた金額だ。
結果、2021年度時点で、持ち家が総額8310万円。賃貸だと8235万円かかるという。わずか75万円の差ながら、賃貸に軍配が上がったとある。もっとも記事によると、持ち家は住宅ローン減税などを勘案しておらず、総費用を差し引いた後でも資産として残ると断っている。
いっぽう、賃貸は老境に入ってもなお支出がコンスタントに続くことも指摘しており、損得は簡単には決められないとしている。持ち家は時代の変化に強い資産だが…
そこで、ミライ研に聞いてみると、
「もともと当社は3年前に『安心ミライへの「資産形成」ガイドブックQ&A』という本を出しており、
その中で家賃を払い続けるなら、家を買ったほうがいいという一般的な考えが本当かを確かめるために試算してみたのです。
当時は持ち家のほうがわずかに安かったのですが、首都圏の住宅価格が上昇し、現在は賃貸のほうが安くなってしまった。
その調査結果を日経新聞さんが紹介したというわけです」(担当者)そもそも、持ち家と賃貸のどちらが得なのかを決めつけているわけではないと強調するのだが、記事を読んだ人は気になろう。
住宅評論家の櫻井幸雄氏によると、
「50年前なら、首都圏でも1500万~2千万円あれば良い物件が買えました。
それが景気停滞や長期のデフレを経た今でもざっと3~4倍に値上がりしている。持ち家は時代の変化に強い資産といえます」一方、インフィニティのチーフエコノミスト・田代秀敏氏が言う。
「日本の住宅政策は持ち家を推進してきましたが、それは人口増を前提にしたもの。
少子化が進む昨今、空家や売るに売れない“負動産”も増えています。勘案する要素次第で結果はまた変わるでしょう」 - 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 06:38:52.75 ID:dveCYfVc0
- 金があるなら持ち家無いなら賃貸
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 06:46:04.14 ID:UD9eXNes0
- >>3
これが正解だな
捨て金があるなら買ってもいい - 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 06:46:30.68 ID:YCgq4wFz0
- >>3
賃貸は、その時々に住みたい家に住めるのが魅力よね。 - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 06:50:27.81 ID:HwgDpekA0
- >>3
持ち家だって住宅ローンがほとんどだろ - 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 06:53:36.42 ID:o0XypZDS0
- >>29
ローンも家賃も同じだろ - 114 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:04:05.81 ID:a0qFd4jD0
- >>29
ローンは終わるけど家賃は終わらないぞ - 127 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:22:23.04 ID:Xj9h2rAD0
- >>3
持ち家だが月々68000円払ってる。借家の時70000だったから安くなってる。 - 151 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:43:41.10 ID:I3kDBKPC0
- >>127
固定資産税だけで賃貸上回るね - 152 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:45:32.62 ID:G6k9hbOY0
- >>151
固定資産税は毎月払うものじゃないぞ - 202 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:26:33.39 ID:jnxP2CUh0
- >>151
控除でプラスだよ - 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 06:39:17.56 ID:7vtI5rH00
- 人によってライフスタイルも収入も何もかも違うんだから正解なんてあるわけ無いわな
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 06:39:25.15 ID:tcymevRw0
- 知らん、どっちか好きな方に住め
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 06:41:31.20 ID:un3K61kC0
- 歳とると貸してくれなくなるよ
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 06:47:46.54 ID:eYYiqxOT0
- >>6
うち実家が家を建て直したばかりだからどの道親死んだらそこに住むよ
実際はそういう人多いと思う - 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 06:48:20.60 ID:xEI+LCt50
- >>6
建物の老朽化を理由に追い出される可能性もあるしな - 203 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:26:58.90 ID:BqZT6oXX0
- >>6
一番の問題はそれだ
55歳でコロナ用に部屋を借りたが保証人見つけるの大変だし定職なければ借りられないと聞いたさらに60越えたら一年契約になると言われた - 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 06:42:02.27 ID:MnIzzD8Z0
- 金持ちは持ち家も賃貸も選択できるのに持ち家率が高いという事は
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 06:42:08.59 ID:elDAHrJ00
- 雇用が流動的になってるから持ち家も持ちにくい
でも年を取ると賃貸借りにくくなる - 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 06:43:39.30 ID:Hmv9jkB30
- 来月から実家に戻るわ
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 06:44:13.42 ID:FQ4/02cW0
- 歳取ると公営しか貸してくれないよ
- 52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:06:26.43 ID:u4dqdxBD0
- >>10
自治体が保証人に為るとこともある - 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 06:44:16.74 ID:IVfKc/ML0
- 減価償却した持ち家が最強
- 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 06:45:32.53 ID:CD8xXhnA0
- 何回もこんなスレ建てて楽しいのか?
- 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 06:46:16.12 ID:x0eSRVJH0
- オイル交換もできんだろ賃貸じゃ
- 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 06:46:16.57 ID:VGTyTM2y0
- 3Dプリンター住宅がどちらもすりつぶす
- 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 06:46:18.96 ID:JPndTNA20
- 歳とったら身寄りいないと貸してくれんよ
孤独死されたら家賃30ヶ月分損すると言われてる - 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 06:48:00.88 ID:YCgq4wFz0
- >>16
ホテルに住めば良いじゃん。 - 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 06:49:24.35 ID:YCgq4wFz0
- >>21
ホテル暮らし、サイコーだよね。毎日掃除してもらえるし。ミニキッチンが付いてたら更に良い。 - 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 06:49:53.25 ID:eYYiqxOT0
- >>16
実家次第じゃね?親世代が家を買い直したりしてるし
でも高齢に近づいてるからいつかは亡くなるしそこに住める人もいる亡くなってなくも介護で住む羽目になる人もいるかもな
親も貧困で賃貸なら無理ゲー - 68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:16:58.45 ID:m2bvEBiE0
- >>27
一人っ子しかいない想定じゃん
親の家に兄弟すべての家族が住むとか無理ゲーすぎる - 72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:19:40.76 ID:jo2bciHJ0
- >>68
兄弟全員引き籠もりしてるのかよ - 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 06:47:46.40 ID:7Wy0Vtop0
- 最終的に建物の資産価値はゼロになるけど土地は売れるからな
立地によるけどでも賃貸は隣近所トラブルや気に入らない部屋ならすぐに引っ越せるのがメリット
住み慣れた土地にしっかり金かけた持ち家建てるが正解か
- 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 06:49:10.82 ID:k8Zx7gwN0
- >>18
建てた直後に転勤命令 - 209 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:32:08.14 ID:5ksHuz/U0
- >>18
うちの集合住宅、住宅街の狭い場所なのになぜか特定の政党がうちの集合住宅狙って大音量で演説したりするから困る
今すぐにでも引っ越ししたいわ - 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 06:47:57.53 ID:BHju5DWe0
- まだ売る気はないけど参考にマンションの査定をして貰ったら購入費用より上だったけどこういうものなの?
- 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 06:51:26.49 ID:reWhCmn70
- >>20
場所と年数による - 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 06:52:34.88 ID:6FeAXfy/0
- >>20
マンションはそれがあるから羨ましい
田舎にその選択肢は無いし、土地も下がる一方だ - 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 06:48:57.08 ID:U3Pxj6n40
- 田舎なら500万円も出せば中古の一軒家買えるだろ
- 303 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:58:03.80 ID:bylzK8hf0
- >>23
ガスも下水もないかもな
それ以前に田舎は人間関係で憤死する - 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 06:49:01.93 ID:974IxBvE0
- 持ち家なんてもったら
隣に共産党のポスター貼ってる家が来たら逃げられんじゃん - 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 06:50:15.36 ID:4lE3zPX30
- 室温は常に最低18度。賃貸じゃ無理
- 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 06:51:10.67 ID:Uptqgy080
- ホリエモン「賃貸に決まってんだろ」
- 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 06:51:19.70 ID:VjQbYtmz0
- 23区なら賃貸
他なら持ち家 - 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 06:51:33.17 ID:uwGNLa0Q0
- 最近の家屋強盗事件は圧倒的に戸建ての方が多いんだよなぁ
よほど金持ってて対策できないと戸建てはリスク高すぎだろ - 71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:18:36.08 ID:svl/ANAd0
- >>33
そのリスクは少数なのかね - 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 06:52:06.76 ID:WybFymCW0
- スレ建てる時間があったら家建てろ
- 37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 06:54:57.47 ID:jWpiE8gA0
- 不動産は負債
新築を借りるのが一番いい - 39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 06:56:44.43 ID:7Wy0Vtop0
- 金利上がりそうだからローン組むなら今年がラストチャンスか?
既に材料費上がってるからもう手遅れかも知れんが吉田製作所はなんだかんだいい時期に家建てたな
あっ、地元工務店と揉めて三百万ドブに捨てたんだったね - 40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 06:57:12.03 ID:nqVl7yFb0
- 持ち家 一括で買った親戚は幸せにやってる
- 41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 06:57:59.13 ID:f0VSPjxg0
- 独身で家を買う必要はないと思うよ
- 45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:01:23.71 ID:9NdoSp0f0
- >>41
むしろ独身だと老後に備えて買っといた方がいい気がする
貸してもらえなくなる可能性があるし
まあ高齢化の時代だし高齢者向け賃貸住宅は増えるとは思うけど - 134 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:28:22.78 ID:ifhFNhXZ0
- >>45
普通に借りれるけどな
孤独死防止の監視装置設置させられる - 42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 06:58:26.22 ID:SJiy4dFn0
- 需要と供給のバランスで物の価値が決まるとわからない奴は経済音痴
- 43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 06:58:47.75 ID:81OR/7aC0
- 豪邸だろうがレオパレスだろうが隣人次第で天国にも地獄にもなる
しっかり現地調査せよ - 44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 06:59:48.08 ID:/sVv1Rsy0
- >>43
先ずはほんこれ
一生を駄目にされる可能性あるからな - 46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:02:53.42 ID:974IxBvE0
- 持ち家は自己満足
- 48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:05:16.47 ID:WtjNo/r/0
- 賃貸
ストーカー付いても逃げやすいからな
お前は持ち家で問題ないぞw - 49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:05:29.58 ID:u4dqdxBD0
- 無いなら実家でいい
- 50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:05:59.06 ID:1LlSG8pC0
- 確実に起こると言われてる
南海トラフ地震
どう考えるか
- 51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:06:24.84 ID:7juzHjJ80
- 転勤があるなら賃貸、ないなら持ち家
- 53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:06:34.70 ID:QRh31QZy0
- ライフスタイル次第だろうけど、歳食った時のこと考えたら
若いうちに狭くてもいいから自己所有物件を持ってたほうが(途中は貸してもいい)
逃げ込める住処があるからいいな。 - 54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:08:14.21 ID:B9bpFPoR0
- 子育ては一戸建てがベスト。
現役の時に稼いで支払い終わらせて老後は土地売ってマンションに引っ越すが最適だと思う。 - 158 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:52:32.37 ID:heJmWMct0
- >>54
土地売るとかw
都心部じゃないと全然高く売れないからアテにならない。 - 177 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:10:36.77 ID:DYmW91BC0
- >>158
別に高く売れなくてもいいだろ
手放せればいいだけだ - 55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:09:58.43 ID:974IxBvE0
- 一戸建てだって借りれるよ
- 56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:10:15.22 ID:9ayOU6LX0
- 近頃の震災の頻度みてると、持ち家のデメリットは高まってる気がするねぇ
倒壊した時にダメージでかいのは間違いないから - 59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:12:04.52 ID:jo2bciHJ0
- >>56
安普請のアパート倒壊したら死んじゃうだろ - 57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:10:47.85 ID:KK6V6j750
- 貧乏人は賃貸一択しか無いからお得な賃貸で満足だよな
- 58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:11:43.53 ID:KTj4XSDb0
- 子供いるなら一戸建て
子供いなくて金に余裕あるなら賃貸
金があんまないならマンション購入
そもそも買う金がないなら賃貸 - 60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:12:10.02 ID:7cvz3KQq0
- つーかローン終わったあとに売れば金になるんだから支払総額が同じ程度なら買った方が得だろどう考えても
- 61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:12:45.38 ID:U3Pxj6n40
- マンションは修繕積立費とか管理費込で考えないとな
- 63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:14:25.66 ID:7cvz3KQq0
- >>61
マンションの修繕積立金は規模によっては物凄い割高になるからな
まえに計算してみたら50戸くらいのとこはほんとクソ高い
200とかになると割と安いんだけど戸建てには敵わないわ - 75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:22:26.35 ID:u4dqdxBD0
- >>63
立て替えのとき容積率増やして安く済ませたとこあったな - 62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:14:22.08 ID:pS3wOPVI0
- 月々金払って住まわせてもらってるのってどんな気持ち?
- 64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:14:28.73 ID:4Zi/l5om0
- 池袋二丁目にマンション持ってるけど新宿徒歩3分のワンルーム快適すぎて帰ってない
- 65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:15:05.49 ID:WE/FO/D20
- どっちも損
- 70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:17:30.63 ID:BHju5DWe0
- >>65
何なら良いの? - 77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:24:53.83 ID:JTkuvJWW0
- >>70
どんな生活送りたいかが全てだろ
目先の金の損得しか測れない奴は貧乏人なんだよ - 66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:15:39.57 ID:XJqj39ku0
- 築30年の中古戸建てを修繕せずに乗り継いで行くのが最安
- 67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:16:45.66 ID:7cvz3KQq0
- >>66
東京なら土地代は下がりにくいけど、地方だと無理だなそれ - 69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:17:27.21 ID:VrIlQVAe0
- そんなもんその人の収入やライフスタイルでどっちがいいかなんて判断変わるだろ。
- 73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:21:04.98 ID:aTwF3bBi0
- 都営や市営が勝ち組って事か
- 74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:21:46.63 ID:9DmJG+DY0
- 年金なんてどんどん減らされるから
賃貸では不安 - 76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:23:25.75 ID:giMHMqrY0
- シロアリさんこんにちわ
- 78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:24:59.51 ID:P/Dsy2pC0
- 持ち家は住居手当でないし、月々のローンに加えて固定資産税賦課されるし災害時は自分で修繕せにゃいかん。みんな凄いな。
- 79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:26:03.84 ID:FtnuoA9B0
- >>78
持ち家でも賃貸でも住宅手当出るけど
家賃補填はもちろん出ないが - 83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:28:57.12 ID:TPlnc4HU0
- >>78
うちは住宅手当出るよ。
君は出ないのか。可哀想 - 80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:26:31.49 ID:OognVcXv0
- 今後年間100万人の超過死亡が確定しているこの国で不動産は
リスキーだろ。 - 81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:26:40.97 ID:XR0ykBwm0
- 持ち家、手間は掛かるがいざという時好き勝手出来る
- 82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:28:21.53 ID:7D2qloSd0
- 迷ったら両方
- 84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:30:15.03 ID:X/hrtNOX0
- 何十年も住むなら持ち家
そうでないなら賃貸 - 85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:30:35.37 ID:KX6QP0BZ0
- 賃貸は更新料取られるのが全く納得できんな
- 102 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:50:49.42 ID:UjY2zVjL0
- >>85
更新料のない賃貸にすればいいじゃん - 112 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:02:41.02 ID:UqpjGD5c0
- >>85
URなら更新料無いぞ - 86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:31:43.18 ID:A6EvREzc0
- 田舎だけど住宅手当1万しかでない泣
- 89 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:33:35.42 ID:XR0ykBwm0
- >>86 長野は普通に¥0だよ
- 88 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:32:09.40 ID:TzVOFsXC0
- インフレ起きたら持家の借金は目減りするが、賃貸の賃料は上がるから単純比較は無意味だって
- 90 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:33:45.54 ID:ARmirm590
- 15年でちっちゃマンション一部屋完済したけど賃貸がいいとは思えんなー
社宅や会社が家賃かなり負担してくれるとか、家賃を経費計上して節税できないようなリーマンである以上
なんだなんだ言っても家賃は金をドブに捨ててるようなものという結論だわ - 356 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:51:39.80 ID:u4dqdxBD0
- >>90
管理費と修繕積立金次第 - 91 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:34:00.30 ID:9DmJG+DY0
- 持ち家は隣にキチゲェが越して来ると終わる
ご近所ガチャ - 92 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:34:40.34 ID:IFQL9zLX0
- 独り身で長生きするつもりないなら賃貸でいいじゃん
- 93 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:34:55.38 ID:y02iEmdX0
- ローン返済を10年以内に出来れば一戸建てが一番有利なのははっきりしてる
20年,30年もかけて払うなら賃貸と変わらんよ
バカなのはマンションを30年もかけてローン返済してる奴
救いようがないね┐('~`;)┌ - 98 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:45:00.47 ID:Yw9d86rt0
- >>93
旦那が4ねばローンはチャラ
家族に住む場所を残せるのはメリットとは言えんかね? - 153 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:46:00.45 ID:B8MGL1tb0
- >>98
固定資産税と修繕費用だな、実家は40年で修繕に1000万以上かかってる。賃貸なら生活に合わせて住み替えればいい。子どもがいるときは庭付き戸建の賃貸、老後の夫婦2人なら格安の公営住宅みたいにね。 - 156 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:51:31.52 ID:G6k9hbOY0
- >>153
修繕に1,000万円かかってる訳じゃなくて1,000万円かけてるんだろうな
絶対かかる金じゃないよ
数百万円はかかるだろうけどなあと持ち家でも生活の変化にあわせて買い換える人も増えてるぞ
- 157 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:51:50.88 ID:H6ARqoRE0
- >>153
大家さんはソレをたして家賃設定してるんだよ - 374 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 12:16:13.29 ID:+TT7pr+g0
- >>157
想定額だからそれ以上払わされるわけだけどな
更に引っ越しも家族込みなら金も時間もかかる - 94 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:35:18.93 ID:116OJoGs0
- 世間体気にしなきゃ20坪の土地に10坪の餅家
- 95 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:42:49.88 ID:1HJIhB2i0
- 読まなきゃ良かったのに
- 96 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:43:30.58 ID:XJqj39ku0
- 地方なら安い平屋を建てて自分でメンテして長持ちさせるのがいいだろう
- 97 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:43:34.62 ID:BUCNv6zq0
- 家を持ってもずっと同じところに居られないリスクがある
- 99 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:46:43.05 ID:GWtS9LTK0
- 普通のワンルーム4万の賃貸に頭臭いジジイ居たわ。浮浪者臭くはないから風呂入ってるんだろうけど石鹸使って無いのかとにかく頭皮臭いのなんの
見る度に「公営行けや!」と思ったな - 111 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:57:39.06 ID:hKCqjFBP0
- >>99
一緒に住んでねえのに気になるの?
オマイ蓄膿じゃね? - 101 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:47:07.29 ID:1HJIhB2i0
- 最低限の設備なんだろうけど地方だと一軒家が800万円とかで売られてて驚く
- 103 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:52:48.93 ID:HLzKNOIp0
- 毎年100万人少なくなっていくなら、10年後には1000万人分の住居が余るのかな?
老朽化で使えなくなる分は? - 108 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:55:36.17 ID:Q/DOutvV0
- >>103
頭の悪い人はそうやって何かと頭の悪い損得勘定で待ち続けてタイミングを失い続ける人生となる - 361 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:53:08.28 ID:u4dqdxBD0
- >>103
住んでないと傷むのが早い - 104 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:53:58.67 ID:nODKyOKD0
- サラリーマンやってると家買った途端に転勤になるのが人事の常道だから納得いかない面はある。
しかし転勤になると借り上げ社宅に住めて自宅は賃貸に出せる。つまりダブルインカム。 - 105 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:54:53.95 ID:BtjUG56a0
- もう家建てた
- 106 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:55:15.34 ID:hKCqjFBP0
- 土地があるなら買ったほうがいい
土地も買うなら借りたほうがいい以上
- 109 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:55:38.74 ID:j7lhupWH0
- ネトウヨで自称経済評論家の上念司さんは、絶対に賃貸!派
つまり「持ち家が正解!」と言うこと
- 110 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 07:56:39.06 ID:ApAKuxI80
- どっちでもいいけど都心にある都営住宅とかは勝ち組だと思ってる
- 113 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:03:23.43 ID:MbY9e9vl0
- 西日本は更新料システムないから西日本なら賃貸だな
- 115 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:04:52.62 ID:7fy3KCHb0
- 親の家をそのまま引く継ぐわ
- 116 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:05:21.31 ID:xYpkkk160
- ここは底辺独身が多いから持ち家と賃貸と半々ぐらいになりがちだが、世間一般では持ち家賃貸は7:3なんだよね
- 119 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:10:03.28 ID:E89L5aC50
- >>116
ニートも持ち家みたいなもんだしな - 117 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:06:23.34 ID:xPD/TSPY0
- その区別以前に自分にあう物件
- 118 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:09:17.64 ID:E89L5aC50
- 賃貸
持ち家は補修に金かかりまくり
賃貸なら雨漏りしようがバルコニーが腐ろうが全部大家の責任で大家が金出して直す
しかも法律で借主の権利の方が圧倒的に強い
ローン滞納したら大変なことになるけど家賃滞納しても即追い出されるわけでは無い - 138 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:31:05.22 ID:WBjSt9cf0
- >>118
追い出されないけど連帯保証人や保証会社から矢の催促状だよ?
特に保証会社は平気で無茶する - 120 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:10:29.74 ID:0oiw05uu0
- こんなもん、その人がどういう人生送りたいかによる、という結論がでてるでしよ
雨を防ぐために傘とカッパどっちがいいかみたいなレベルの話
どっちもメリデメあるんだから、その人がどうしたいかで好きな方選んだらいい - 121 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:13:29.47 ID:nODKyOKD0
- ここ10年だけ見ると家買う金を株式で運用した方が資産増えてる。勝負は時の運よ。
- 133 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:27:41.54 ID:WBjSt9cf0
- >>121
家を買うカネ?
家賃滞納しないで払えよ
ローンだと月20万で家賃だと月3万なんて前提は無しな - 178 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:11:24.04 ID:XR0ykBwm0
- >>121
そもそも目的(資金の使途)が違うだろw - 381 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 12:21:04.42 ID:+TT7pr+g0
- >>121
コスパコスパ言いながら極狭ワンルームで体調崩して死ぬ未来が欲しいのかな? - 122 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:15:15.77 ID:oOC8tQPV0
- 相続した土地に5000万かけて10年前に建てた
ローンは月4万だし田舎とはいえ売れば土地だけでも税金払って1億くらいにはなる
結婚当初は少し住んでたけど賃貸とかあり得んよ - 123 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:15:50.97 ID:8RdaNMtg0
- なんの因果か住所が東京なだけの実質埼玉みたいなところに中古戸建買うことになったわ
23区内に同じくらいの家賃で住むくらいならと思って自分を納得させてるが今後数十年あれに縛られると思うと - 124 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:18:12.12 ID:B8MGL1tb0
- 人それぞれ、住宅ローンという借金リスクをどう考えるかだろ。
- 125 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:20:12.12 ID:kus915VB0
- 重要なのは
どんな家に住むかじゃない
誰と住むかだ - 126 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:20:41.49 ID:N33/f6cu0
- ローンで支払う金を投資に回してれば数倍になる可能性もあるわけだからな
- 128 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:24:37.25 ID:CKJklAby0
- >>126
でも家を買うには年齢も重要だから、年齢は若返らない - 129 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:24:56.38 ID:WBjSt9cf0
- >>126
全部溶ける可能性もあるけど?
だいたい家賃は払うんだから投資するカネは無関係だぞ - 143 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:34:45.72 ID:a0qFd4jD0
- >>126
家賃滞納してるクズの発送だな - 144 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:36:34.33 ID:G6k9hbOY0
- >>126
フルローン組めば良いじゃん
投資のことわかって無さそうだな - 386 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 12:23:42.97 ID:+TT7pr+g0
- >>126
死ぬ寸前に数倍になったとして楽しいか?
金貯めるだけのQOL最低の人生で満足? - 130 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:26:09.05 ID:+AmBXCpk0
- 毎月30万以上キャッシュ出せるなら賃貸にしたいよ
住むとこが選べる - 131 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:26:46.54 ID:CKJklAby0
- >>130
家賃補助がないからむり - 397 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 12:41:51.10 ID:WUmdjFf10
- >>130
賃貸に出してる物件がそれくらいで入居者ついてるんだけど、もう15年も借りてくれてる
どうして買わないのか不思議でしょうがないわ。何か節税の道具に出来るんかね? - 399 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 12:43:50.95 ID:QzynzLUv0
- >>397
賃貸の方が家賃補助の額が大きいか、
別に30万円くらい屁でもないかじゃない? - 132 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:27:22.98 ID:sR4iEWUX0
- 小さな土地を買って小さな家を建てて住むのがいいんじゃないかな
それか中古住宅を買う
小さな家だと貸すのも売るのも楽そう - 135 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:29:01.70 ID:G6k9hbOY0
- 結論は好みと生活スタイルによる
なんだよなあしかしこの比較ってどういう物件で比較してるんだろう?
同じ額を支払うなら買った方が良いところにすめるんだけどな - 136 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:29:27.22 ID:S8afvjlw0
- 持ち家と賃貸
ではなく
戸建と集合住宅
で比較しろもちろん持ち家の戸建が一番であることは言うまでもないが
- 145 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:38:19.51 ID:G6k9hbOY0
- >>136
同じ金額のものをかえば金がかからないのは戸建
後は好みの問題
なので比較するまでもないと思うが - 137 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:30:35.24 ID:S8afvjlw0
- もうね
層別化、場合分けができずに主語が無駄に大きい時点でね
議論にならないんだよね - 139 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:32:16.05 ID:YIqXM18q0
- 住宅ローンは団信入ってりゃ4ねばチャラになるからな
妻子がいるなら住むとこだけは残してやれるってメリットじゃね?一人もんなら賃貸が気楽でいいんだろうけどね
- 140 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:32:20.35 ID:nfo/Lbxg0
- 持ち家だけど10年目の防水外壁塗装で400万
10年前は200万でクソ高い思ってたけど
物価上昇もあって倍になりやがった - 141 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:33:11.55 ID:CKJklAby0
- >>140
だまされてる - 142 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:34:43.07 ID:8BJ1EkyW0
- 賃貸でも持ち家でもとにかく自治会が嫌
あの手の集まり廃止してほしい - 146 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:38:28.83 ID:Gb1Zgact0
- 金に余裕があれば賃貸がいいけどな
町内会とか煩わしい - 147 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:40:26.15 ID:J7+ZPRfP0
- 都市部は購入田舎は賃貸があれば賃貸
- 148 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:40:49.28 ID:sfLNn0aa0
- 結婚してる場合、3組に一組の離婚リスクを考えると怖すぎて買わない。
独身なら好きにすればいいと思う。 - 150 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:43:27.89 ID:G6k9hbOY0
- >>148
離婚しないように関係を築けば良いだけだけどな - 181 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:12:58.21 ID:MrGsejen0
- >>148
頭の悪い人は何かとそうやってセコい損得勘定で常にタイミングを失い続け、空っぽの人生を言い訳するだけの人生となる - 149 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:41:19.04 ID:yK3xY5BI0
- そこそこ田舎の公営住宅に入りたい
- 154 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:46:16.54 ID:Q76gnGso0
- 水回りは常に新しいままがいいから2~3年で引っ越しを繰り返してる賃貸派
- 155 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:49:49.44 ID:sR4iEWUX0
- 老人ホームって月に三十万とかいるらしい
十年いたら三千万以上必要
恐い恐すぎる
入ってる人凄い金持ちだと思う - 367 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 12:02:33.08 ID:evbWgkyP0
- >>155
うちのとこは月21万だよ - 159 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:54:03.28 ID:NmgSaFAv0
- 金あれば賃貸の方がいいと思うけどね
- 162 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:55:44.07 ID:H6ARqoRE0
- >>159
現実の金持ちは持ち家だけど? - 164 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:58:20.18 ID:ifhFNhXZ0
- >>162
そんな事も無いよ - 166 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:00:38.07 ID:H6ARqoRE0
- >>164
ちなみに誰? - 213 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:37:52.35 ID:ifhFNhXZ0
- >>166
身近な人
昔からの資産家とかは持ち家だけど
自分で事業とかやってる人は賃貸が多いと思う
そういう人はいつでもポンと金出せば買えるし
わざわざ老後に住むところをとか貧乏くさい事考えないから - 165 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:58:59.75 ID:G6k9hbOY0
- >>159
役員で賃貸補助が数十万円出るとかなら賃貸の方が良い
数十億円持ってるならもう賃貸でも持ち家でも良い
年収1,000万円や2,000万円くらいなら買った方が良い家に住める - 160 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:54:52.86 ID:/Si+bcXp0
- ホームに入ってる母親は毎月40万円超えてる
古いアパートの家賃と駐車場収入でトントン位か
固定資産税が100万円超えに国民健康保険料は貯金から
年金は掛けて無かったから貰ってない
子供の世話にならない立派な親で助かってる - 161 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:55:29.32 ID:fNeHj6h40
- 田舎の一軒家は相続しないといけない人、相続させられる人が可哀想
- 168 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:02:15.87 ID:G6k9hbOY0
- >>161
いうてもよほどの過疎地でもない限り数百万円では売れるぞ - 163 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 08:56:17.33 ID:E89L5aC50
- 突然収入無くなったりしたら賃貸ならそのまま生活保護に移行できるけど
持ち家は売却してローンを自己破産しなきゃいけない - 167 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:01:30.26 ID:hKCqjFBP0
- >>163
年式と路線価格による - 169 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:02:34.71 ID:H6ARqoRE0
- >>163
生活保護で住める家賃!って前提なのか?
そんな奴だとそもそも「買う」って選択肢無いのでは? - 171 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:04:39.94 ID:E89L5aC50
- >>169
いや郊外で中古の家なら生活保護レベルの金額のローンで買えるから買っててもおかしくはない
というか現に俺がそうなんだけど - 183 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:13:33.41 ID:H6ARqoRE0
- >>171
そのレベルの中古なら値下げ幅も少ないから売れば良いだけだけど?新築で買って売ってもローンが完済出来ない!とは違うだろ
- 173 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:06:45.43 ID:G6k9hbOY0
- >>163
売却してローンが全部返せるかのうせいもあるし、
生活保護受けるなら自己破産してもしなくても変わらない生活レベルだろ - 170 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:02:57.12 ID:vmh7wJrP0
- 集合住宅だったら賃貸一択
戸建てならどっちでも - 172 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:06:33.41 ID:MrQltAkn0
- どっちもメリデメあるけどリスクに気を取られて決断を先延ばしにするのもまたリスク
大切なことはライフスタイルに合わせて決断することだと思うわ - 174 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:07:22.58 ID:gAcimhPI0
- 悪い事は言わんから家賃払うぐらいならローン払いなさい。
- 175 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:08:43.76 ID:E89L5aC50
- 家買うと会社辞められなくなって自殺に追い込まれたりするしね
- 176 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:09:41.57 ID:E89L5aC50
- そもそも今リアルタイムで世界恐慌始まるんじゃ無いかって言われてる状態で家買うとかありえない
- 219 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:41:53.58 ID:hKCqjFBP0
- >>176
それ毎年逝ってねーか? - 226 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:49:48.50 ID:PsPGRqHV0
- >>219
アメリカの銀行が破綻して為替の変動も激しくなってきてるからいつもよりもちょっと現実味はある - 179 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:11:47.85 ID:LHIjw8RP0
- メンテナンス、修繕費、故障修理、交換、
自腹でやらないで済むは大きい。賃貸 - 187 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:18:16.98 ID:PsPGRqHV0
- >>179
そういえ費用も含んだ賃料を支払ってるからな
だから賃貸と賃料が40万円くらいする家に購入ならその半分くらいの支払で住めたりする - 190 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:20:10.61 ID:qwZrtIko0
- >>179
ちゃんと家賃に組み込まれてるから安心しろ
なんならとなりに住んでるおっさんの部屋の給湯器代もお前ら賃借人が払うんだぞ - 180 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:12:45.13
- 自論だが現役世代かつ子育て世代時代は会社の費用で住み、教育費も出してもらって、引退後は総合病院やスーパーに歩いていけて、物価が低く、外食産業も活況の都市に住むのがベストだと思ってる。
実家が8LDK+++の持ち家だが、兄弟それぞれに部屋を持たすこだわりは凄いなと思うが、子供は自立して家を離れて老夫婦でこの広い家に住んでいるわけで
ライフスタイルに合わせて住む広さを変えるべきだと思うし、現役世代は通勤のし易さだと思うけど、歳を取ると求めるべきものが変わるから住み替えが適切なんだと思う。なので持ち家か賃貸かで言えば賃貸なんだけど、最終的には現役世代に貯めて運用したお金で夫婦が住むのに適切な広さの終の棲家を一括で買うつもり。
- 182 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:13:23.65 ID:c9Ayruse0
- 同じ金額なら賃貸は質が落ちるだろ、大家の利益払ってるわけで。
それと急に出ていけって言われたらどうするん - 184 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:15:04.76 ID:LHIjw8RP0
- 一生、近所付き合いしなきゃならないから家は持ちたくない。近所トラブルは変動するもの
- 195 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:23:13.10 ID:H6ARqoRE0
- >>184
「近所」は所得水準が同等なんだから気にするなよ
大学が学力水準が同等以上なのと同じ - 186 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:15:56.00 ID:XCXRAKAV0
- 家は場所が良くなきゃ簡単に売れないからな、買い手が付かないと売れない。郊外の5年、10年と売れ残るなんて普通にある。買取業者もいるけど、建物はタダ同然、土地相場6割以下の激安価格。金に困っても簡単に現金化出来ない。
- 188 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:18:53.53 ID:5GETgBws0
- それぞれ長所短所あるから好きにすればいい話。
- 197 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:23:32.26 ID:PsPGRqHV0
- >>188
だな
おれは持ち家派だけど、生活スタイルや好みなどでどちらが良いかは別れるわな - 189 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:20:07.92 ID:pFEdSw230
- 地震来たら終わり
南海トラフや富士山噴火など
- 192 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:21:11.15 ID:nXKeUbAI0
- >>189
東日本大震災、熊本の直下型地震で壊れたマンションって何棟くらいあるの? - 194 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:22:11.18 ID:PsPGRqHV0
- >>189
保険で下手したらプラスになる可能性すらあるぞ - 438 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 14:23:36.01 ID:hScAfT8P0
- >>194
天災も保険に入るのか? - 196 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:23:19.85 ID:5GETgBws0
- >>189
安普請の賃貸だと倒壊して生き埋めになりそう - 193 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:22:06.08 ID:Gp3Aj7JL0
- 持ち家だろうが賃貸だろうが、新築が良い
古いと断熱等級6も無いだろ?
今更窓が総樹脂サッシトリプルガラスじゃ無い家なんかに住む気しないお前らの大半は半アルミサッシとかの人間が住めないレベルの環境に居るのをもっと自覚した方がいい
- 232 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:54:01.46 ID:hKCqjFBP0
- >>193
気に入らなければ燃やしてしまうという手もある
ただし郊外限定だが - 198 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:23:39.15 ID:5rkOG9ry0
- マンションを持ち家に入れてはいけない
管理費を取られるから売却権付きの賃貸でしかない - 199 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:23:43.30 ID:CKJklAby0
- 家族がいてリモートワークがどうなったか知らないのか?
- 200 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:25:23.05 ID:Gp3Aj7JL0
- 隣人ガチャの話、貧乏くさくて笑うわ
貧困街に住もうとするからそんなことが気になる俺の家の周りは医者、有名漫画家や会社社長しか住んでいないから住民んは皆弁えててものすごく住み心地がいいぞ
- 205 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:28:34.13 ID:PsPGRqHV0
- >>200
高級住宅街とかのほうが変なやつが周りに住むリスクは低いけど
金持ちでも変なやつはいるからご近所リスクはあるんだよな
マウントの取り合いやママ会とかもあるし - 286 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:41:19.74 ID:urRm1wdo0
- >>205
マウントを取りに行かなければ、色んな誘いが巡ってきて良いのでは - 233 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:55:30.16 ID:hKCqjFBP0
- >>200
成城や宝塚にもDQNはいるから気にしておいたほうがいいぞ - 201 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:25:54.49 ID:wuMhUifT0
- お金持ってるなら条件次第でどちらでも
アベべべ!アババババ!🙄
普通の日本人はアベのせいでお金ないからボロい賃貸しか住めないよぉ🤗 - 204 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:28:33.66 ID:vVVOohCE0
- 自分で好きな家作れる俺最強と思っていたが
家族や知り合いに安く使われるのが思わぬ誤算だった - 236 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:57:04.63 ID:hKCqjFBP0
- >>204
いいじゃん
他人に喜んでもらえるのがこの世の醍醐味だよ
金なんぞなんぼ儲かってもあの世になんか持っていけねえからな - 206 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:30:04.00 ID:sR4iEWUX0
- 人生一度きりじゃん
持ち家を中古でも持って暮らしてみたいなって思う人は買ったらいいし新築に住んでみたい人は買ったらいいし
賃貸で自由に住み替えていきたいなって人は賃貸がいいし
失敗しても日本ならなんとかなるっしょ
命は有限だから好きなことしてみたらいいと思う
損得なんてさみんな結局は天国行くんだからさ - 363 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:56:04.35 ID:7f9ugePG0
- >>206
これな。もっとはっちゃけて良いと思う。 - 207 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:30:24.96 ID:s4cgKbHb0
- 南海トラフ地震が来るのは確定しているから被害が大きくなる予想地域なら賃貸一択
- 208 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:30:31.45 ID:/Si+bcXp0
- 長野の元大学教授もヤベー奴だろ
- 210 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:32:44.36 ID:e6EvFiGL0
- 地方だと家は買った瞬間に半値になるからな
アホくさいよ - 214 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:38:11.92 ID:PsPGRqHV0
- >>210
地方のレベルによるな
名古屋大阪や札神広福などは中古でも高く売れる
永住するなら買った直後に高く売れなくても気にする必要ないしな - 211 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:33:45.40 ID:vVVOohCE0
- 中古物件買うならマンションにしとけ
リフォームしてある木造なんてのは一切信用するな無理矢理構造をいじって強度が明らかに取れてない物件をよく見る
もし買うならプロを一緒に連れてけ - 212 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:35:59.84 ID:LHIjw8RP0
- 純粋に一生同じ地域に居るなんて自分は
飽きる。賃貸はその時や環境により賃料も間取りも気楽に変えられる。持ち家でもさ
売れない負債物件じゃ意味ないのに。 - 225 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:47:50.13 ID:c9Ayruse0
- >>212
いつまでヤドカリ出来るかな? - 250 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:08:05.56 ID:MrGsejen0
- >>212
ビジネスで全国や世界を転々とするような金持ち遊牧民はそれが最適だが、地域社会とともに安心安全を形成する一般庶民は遊牧民になっても非効率で無駄だらけで空虚な頭の悪い人生となる。
一般庶民や低所得層が根無し草の遊牧民になって自由を謳歌してる気になったところでジプシーやルンペンと同レベルな状態に陥っているだけ。
バカはそういう頭の悪いセコい損得勘定で賢い選択をしてる気になって時間と経験を無駄にしていく。
東京に移住する情弱バカなんか典型的だが、最近はこういう勘違いバカが増えて嬉しがって無自覚な貧民ライフスタイルに陥っていく。 - 215 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:38:27.36 ID:sR4iEWUX0
- 中古住宅を一括で買って全国に色々旅行して楽しむのがいいんじゃないかな
どんなに年取っても追い出されない安心感の中で楽しい思い出をいっぱい作れる
都会にいるなら賃貸でずっと暮らしたいのわかるけど年取ったら貸してもらえないかもってのがな - 216 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:38:32.58 ID:LHIjw8RP0
- 何十年ロ―ン組んで近所にキチでも引っ越してきたら、ずっとストレスだろうな
- 217 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:39:37.71 ID:D2wOVuLF0
- 賃貸借りるには審査あって勤め先を不動産会社に申告したり保証人なってくれる親族が必要なんだぞ
家族が皆死んで身寄りない高齢者になってもそれが出来るのか?
今だけを考えるな - 227 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:51:32.83 ID:ifhFNhXZ0
- >>217
普通に保証会社あるし公営の賃貸もあるし - 231 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:53:24.45 ID:PsPGRqHV0
- >>227
住むところがなくなるってことはないけど借りられるところは限られてくるわな - 235 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:56:40.33 ID:ifhFNhXZ0
- >>231
逆に持ち家でも住むとこは選べない持ってる家だけ
賃貸で住むとこ無くなると言ってるのは引っ越すの前提
逆に賃貸だと体に合わせて柔軟に住むところを変えられるメリットがある
施設に入る可能性もあるわけだし
家族持ちじゃ無ければ - 239 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:59:01.88 ID:TFj6+ggL0
- >>235
家を買うときに住むところを選べるし、
売って新しい家を買うことができるから生活ステージの変化にあわせて家を変える人も最近は多いよ - 240 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:00:52.44 ID:ifhFNhXZ0
- >>239
そこまでするなら賃貸でいいだろ
よほどの金持ちならともかく
70になってなんで家買わなきゃならんのよって - 319 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:13:17.09 ID:l1tM2g9c0
- >>240
買った方が良い家に住めるし自由に使えるし安心もできるからな
そこまでするならと言うけど別に買い換えなんてそんな大変じゃないぞ - 218 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:41:12.62 ID:LHIjw8RP0
- 資産価値もない持ち家自慢を田舎の人達ほど居るけどタダでもいらね。
- 220 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:43:55.44 ID:xYpkkk160
- 将来に不安があるなら買った方がいい
明日死んでもいい人は賃貸でもいい、ていうかテント生活でいいだろう?
- 221 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:45:20.66 ID:C9njRe500
- 自分は持ち家に住んでいるが賃貸で収入を得ているので
賃貸の方がいいということにしておかないと困る - 222 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:46:22.56 ID:LHIjw8RP0
- 持ち家でも、将来、老人施設に入らないで居られる可能性は低い。痴呆、徘徊、
- 223 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:47:14.22 ID:MBAAy4PS0
- 大手町から半径30Km以内の駅近の土地なら価値が下がらないって言うてるぞ
- 224 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:47:28.23 ID:LHIjw8RP0
- 賃貸物件を所持してる人が最強だな
- 229 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:51:48.09 ID:xYpkkk160
- 世の中不安定になるほど土地や現物持ってる方が強い
お金は紙クズとなるから - 230 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:51:51.65 ID:LHIjw8RP0
- タダ同然の中古だったとしても税金は払わないとならないから負債物件は勘弁。
別荘リゾマンも。修繕費やら何やら自治会費ストレスだらけ - 234 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:56:22.65 ID:QGbjSfbS0
- 独身のうちは持ち家とか考えないからな
だから5chでは賃貸派が多くなる - 238 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 09:58:05.98 ID:LHIjw8RP0
- 持ち家あれば一生安泰?寝たきり痴呆になったら?
- 243 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:03:49.01 ID:TFj6+ggL0
- >>238
ローン払い終わってれば寝たきりになっても - 251 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:08:07.62 ID:ifhFNhXZ0
- >>243
症状によるが独居は難しくなるよ - 241 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:01:00.29 ID:iNsEaCa40
- こんなの不動産屋の養分募集提灯だろ
賃貸で貸す方は誰かを養分にしないと成立しない - 242 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:02:16.60 ID:LHIjw8RP0
- これから空き家、空室も増えてくる、
老後にタダ同然の住まいを買うのもアリ、
痴呆寝たきりになればどうでもいい - 244 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:03:53.01 ID:da7Shswd0
- ここを見ると本気で自殺を考えたくなる
というかさっさと死にたい - 245 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:04:07.33 ID:LHIjw8RP0
- 家転がしなんて、よほど資産価値ある土地でないとの話しだと思うが
- 249 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:07:51.18 ID:UVw7KoLn0
- >>245
不動産投資の観点から言うと資産価値は自分で作り出すんだよ。
入居率の低いアパートを1棟買いして、リフォームして入居率上げて転売ってスキームだな。 - 246 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:05:06.28 ID:LHIjw8RP0
- 心配しなくとも、痴呆になった時は自分がどこに住んでるかも解らなくなるから
- 247 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:05:12.35 ID:UVw7KoLn0
- ワイは住んでるのは戸建て持ち家。
賃貸用に戸建て2棟とマンション2棟(16部屋)持ってる。
どちらも築古なので格安で貸してるし、年金老人や生活保護の人達を率先して入れてるよ。安く買ってリフォームも最低限だけど、定収入の住宅取得困難者を広く受け入れる事業を広げたいと思ってる。
ワイは夫婦2人なのでお金が沢山要る訳でないので、困ってる人を助ける事の出来る事業展開したい。 - 255 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:13:39.59 ID:LHIjw8RP0
- 住まいより自分が老後を想像するは、
寝たきりの身体になっても生きていたいと思うかどうか、今は想像つかない事だ。 - 257 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:16:00.54 ID:LHIjw8RP0
- たまに居るね。分譲マンションだけど、
売る時のために神経質になって住んでる人 - 258 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:16:42.55 ID:yHEcVvcy0
- 25歳の頃に無理して住宅ローンを組んで買ったけど、40年後の今は資産価値なんて無いな。
負動産と化してるから売るに売れないし、建て替えは最低でも2000万もかかるんではなぁ。
毎年、50~100万かかる修繕費を考えると賃貸しの方が良かったと思う。
もし、持ち家が欲しいなら60歳過ぎたあたりで買うといいよ。 - 260 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:17:34.83 ID:xYpkkk160
- 結局のところ賃貸は持ち主のために利益分を払い続けてるから損なんだよ
しかも一生な
持ち家と賃貸と同じように毎月10万払ってたとしても、持ち家は誰のものでもなく自分のものなんで利益は関係ないが
賃貸の方は利益分はコストカットされてる - 262 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:20:02.73 ID:sVvvjBKt0
- >>260
そうだな。 賃貸は、大家の建設費のローン支払ってる様なもんだ。 - 265 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:21:14.52 ID:YI0jlBSh0
- >>260
家賃でしか見れねぇお前には才能ないから持ち家がオススメ - 298 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:50:03.97 ID:yHEcVvcy0
- >>260
でも、家のメンテナンスは大家や管理会社がやってくれるから、その手間賃だと考えれば高くも無いんだよなぁ。 - 300 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:55:54.45 ID:askymtld0
- >>298
言うほど頻繁にメンテナンス要らんだろ?
外壁の目地が見えそうになってきたら外壁塗るとか、後は給湯器の寿命が来たら交換するとか、そんなレベルだぞ? - 326 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:21:13.35 ID:yHEcVvcy0
- >>300
そういうのじゃなくて、配管や屋台組みとか構造的な部分のメンテナンスね。
前に住んでたアパートは10年ごとに全塗装で通路のタイル張り替えて、配管は高圧洗浄機で清掃してた。
配電盤も1年ごとに整備して古いブレーカーも交換して、給湯器も勝手に交換してくれてた。
これを持ち家になってから自前でやると大変だし金もかかるのを実感してる。 - 261 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:17:54.74 ID:uebDkt1j0
- >>1
全財産献金したら、死ぬまでカルトの施設で集団生活できるの? - 267 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:24:33.98 ID:sVvvjBKt0
- 賃貸派の一定数が、将来収入を減らし、住む場所を無くし、社会問題になって「政府がー」と噛みつく。 まで見えた。
金持ちは賃貸で良いのさ。貧乏人は若く元気なうちにローン組んで、支払い終わってないと、老後の生活がヤバいじゃろ。
- 268 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:25:56.75 ID:c9Ayruse0
- 賃貸って基本貧乏だろ。家買えないから賃貸なわけで。
- 270 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:26:22.42 ID:4J4XTFVx0
- 両方とも使うのがいいかも
- 272 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:26:52.64 ID:sR4iEWUX0
- 生涯住めて追い出されない住み処の確保として持ち家がいいと思う
老人ホームは人手不足のため箱はあっても入れない場合もあるらしい
資産価値は都会にしかないけど田舎でも凄く安く売り出せば売れると思ういざとなれば - 274 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:28:16.48 ID:sVvvjBKt0
- 今から家を建てようと思っても、ウクライナの前と後じゃ2割くらい高くなってる。 同じ上家でも何百万も高い。
- 275 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:28:38.61 ID:mZjHVBNw0
- 住んでるとこによるとしか
- 276 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:30:05.21 ID:rt3oZnzR0
- 子孫残さないなら賃貸だろ
- 277 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:31:37.33 ID:sVvvjBKt0
- 家を建てる方法として、2階か1階のどちらかを賃貸として貸し出し、家賃収入を得ながら、貸し出した家賃収入でローンを支払うパターンも最近はよく見る。
- 280 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:33:41.80 ID:7/W8anmR0
- マンションは賃貸
一軒家は購入か賃貸
マンションは分譲だと管理組合を作り、
大規模修繕と管理費の値上げで管理組合は揉める
建物も人間も経年劣化するし貧困格差があるから管理費を払わないとか大変 - 293 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:46:07.66 ID:ifhFNhXZ0
- >>280
これだよな
土地付き一軒家と分譲マンションを一緒に語るからおかしい
購入なら土地付き一軒家 - 354 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:50:14.53 ID:ixM9+sX00
- >>293
旧借地k一軒家は? - 282 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:37:33.64 ID:2mf0FNzc0
- 一番コスパいいのって親からもらった家と土地だよね
- 283 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:38:22.93 ID:TXGr8pm10
- 独身でないなら家買った方がいい
独身なら賃貸でいい、働いて家事もして更に
町内会とか手が回らないだろ - 285 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:40:15.75 ID:ej+1Ntzg0
- 皆が真剣に考えて検討すればするほど両者の優劣は平準化され差はなくなる
これが自由な市場における最適化です
- 287 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:41:20.27 ID:LHIjw8RP0
- 賃貸なら、賃貸料変更も、引っ越すだけで解決
- 288 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:41:30.96 ID:tc+2KkLs0
- 値下がり君ってどこに住んでるんだろ
うちの地域は築20年の中古でも4000万円オーバー当たり前だし
10年前に住んでた賃貸の家賃は2000円値上がりしてたわ - 289 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:41:50.54 ID:PePqSMdX0
- 相続させる宛があるなら持ち家かなあ
無いなら賃貸のが最期の始末が楽な気がする
とは言え、賃貸で年金暮しの保証人が確保できるかが問題でなあ
保証無しで借りるとなると年金の1/3以下の家賃とかじゃかなりのボロ家だろうしな
総合的には持ち家かな
まとまったカネが用意できるなら - 290 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:41:57.82 ID:NrVf7NGf0
- どっちがいいじゃなくて賢く資産形成するかしないかの選択の問題だよ
- 294 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:46:58.92 ID:tc+2KkLs0
- >>290
投資リテラシーや信用のない一般市民が低リスクにレバレッジを効かせ更に減税まで貰えるのが住宅ローン
これを使わない手はないと思うが数千万引っ張ってこれて帰属家賃以上の利益を出し続けられるような人以外は家を借りる費用は無駄でしかない
- 343 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:45:01.60 ID:f0VSPjxg0
- >>290
資産形成と言える家や土地なんてほとんどの人は買えない - 351 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:49:12.18 ID:2siHcBEJ0
- >>343
日本の人口の約半数は東名阪に集中してるから上手いこと儲けてる人はいる
日本人の100人にひとりは億万長者 - 291 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:42:38.43 ID:sVvvjBKt0
- ココにいる賃貸派が、老後に中古物件を購入出来る経済力があると思えんw
現金持って無いなら、
若く元気なうちに銀行から借りて、時間をかけてちびちび分割で返済しなきゃ - 292 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:43:01.26 ID:HG/GVTdj0
- 俺の隣人、家賃8万円に30年以上住んでるらしい
働いてる気配ないが - 297 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:49:17.15 ID:ifhFNhXZ0
- 大体購入派は購入してしまった人が進めるからあてにならない
メガネかけた眼科医がコンタクト進める違和感 - 301 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:56:04.64 ID:XCXRAKAV0
- >>297
それな、買った方がいいと思ったやつが買う、そうじゃなけりゃ賃貸に住んでる。結局、公務員とか長期の借金を返すあてがあるやつが買えばいいんでない?日本は中途採用に厳しいから、将来の仕事に不安があればやめとけって事だろ。 - 302 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:56:45.59 ID:sVvvjBKt0
- >>297
〇〇がすすめる!やらと、そんな所に変な感情をいだかずに、自分が将来、定年をむかえ収入が減った時どんな生活をしているのか考えてみなさい。 って話
20年か30年先の自分の話で、それをどう考えるのかも自分さ。
- 308 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:04:02.20 ID:ifhFNhXZ0
- >>302
そういう決めつけの所ね
考えて無いから賃貸なんだ!と
熟考した上で賃貸を選択した人もいるのにそういう価値観の押し付けがおかしいって事
人それぞれ生き方価値観違うのに購入最高って押し付けるの宗教だよ - 299 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 10:55:16.55 ID:MrGsejen0
- 人間は帰る場所があることで安心して幸せになる
自分が育った思い出の場所があることはその後の人生においても重要なんだよね
故郷や祖国にしても同じ
子供にとって帰ってくる家があることが重要なのもわかりやすい - 304 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:00:13.89 ID:gAcimhPI0
- 何となく家賃よりローン払う方が良いんだろうなと思いつつも
将来不安な状況じゃなかなか踏み切れないよな。 - 305 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:00:28.47 ID:c3F7crQF0
- 世界恐慌目前と言われてるこの状況で家買うだのってお花畑ですか
- 306 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:01:21.45 ID:sVvvjBKt0
- 一人もんなら、いつおっ死んでも好きにすりゃ良いんだが、
家族持ちはそうはいかんでしょ。 家族持ちが賃貸なら主人がおっ4ねば、可愛い嫁さんや子は住む場所を無くす。 - 362 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:53:20.84 ID:bylzK8hf0
- >>306
そんなのローン持ち家も同じだし
普通生命保険くらい入ってるだろよ - 365 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:58:22.59 ID:xxzKtYao0
- >>362
団信なら生命保険より安くて手厚いぞ - 307 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:01:53.39 ID:bN9Kq4ze0
- 子供が結婚する場合に
分譲マンションに相手両親を招き入れるの?
長屋マンション恥ずかしくないの?賃貸マンションなら分かるけど
- 309 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:04:27.89 ID:sbmqGWIZ0
- 単純にいうと、持家はリスクが高い分金銭的に有利
一般の不動産投資よりも有利な条件で投資ができる
個々の事例では大損もあるだろうけど、全体的に見れば明らかに得しかし今は高過ぎるかな…
- 310 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:05:52.82 ID:su3VFhAI0
- 二人以上子供おって賃貸はアホだけど
一人暮らしなのに持ち家住んでるやつはもっとアホ - 313 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:08:06.54 ID:NrVf7NGf0
- わい分譲マンション住まいだけどポストにほぼ毎日鼻セレブのポケットティッシュが入った不動産会社のDMが入っててティッシュには困らんw
- 314 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:08:49.90 ID:QTyi2Ule0
- 年齢によって適切な住まいが全く違うのに買って一生住むという発想なのがおかしい
しかも持ち家を終の住処にする前提なのに、日本の戸建ては耐久性がなく建替え前提
住宅買い替えしやすい法整備すべきだし、もっと公共のファミリー賃貸も増やすべき
不動産を長期ローンで買っていいのはロンドンとか100%値下がりしないような地域
日本は人口減少してるから博打ではある - 323 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:16:18.41 ID:UVw7KoLn0
- >>314
それなのよ。
ワイも戸建て持ち家だけど、子供達は独立したしワイは単身赴任だしで、広い家には嫁さんと猫さんだけだわ。
定年なったら最近買った賃貸マンションの1室に引っ越して、今の家は賃貸に出すつもりだわ。 - 315 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:10:42.77
- 肝心な事は今現在も人口が減り続けていて需要が上向きになる要素が無いのは分かっているので、ほとんどの物件は価値が下がる。
もちろん上がる場所もあるんだけど、それは都区内とか限られたところなんだよね。
それと耐震基準は今までの事例を見るとどんどん上がっているので、住む期間を長く見積もるのは危険。
それ以前に家が消費財であることを理解してない人が多すぎる。ローンが払い終わったら建て替えの時期になる家なんてほとんどだぞ - 316 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:12:00.40 ID:xYpkkk160
- 下がる下がると言われて実際は上がり続けてる
ここから目を逸らしてはいけない - 320 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:14:14.90 ID:rRtFFtTH0
- 資産の観点なら、東京は持ち家、地方は賃貸が得
- 325 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:17:50.73 ID:xYpkkk160
- >>320
賃貸が得なんて状況がありえないんだよ
大家の利益分を払ってる以上、損しかない一定期間しか住まない、すぐに引っ越すことが決まってるなら損してでも賃貸という選択肢しかないが
- 321 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:14:20.80 ID:Wms7j3hZ0
- 男の子だととにかくバタバタ暴れるので一戸建てじゃないと
下から苦情がくる
一戸建て賃貸ってのがあればよいがそんなにない - 322 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:15:18.86 ID:NrVf7NGf0
- 建築家コルビュジエの名言「住宅は住むための機械である」
賃貸だと割高になる上に機械としての性能も低い - 324 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:16:28.39 ID:kDDWGVHv0
- オレ1代やからなあ
土地代戻ってこないし買うのは損 - 328 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:22:51.59 ID:bRV1Kt+t0
- 新駅できるとか、よっぽどのことがない限り賃貸でしょ。
ただ、俺は父親に先見の明があったおかげで、売っても、賃貸にしても、住み続けてもめちゃくちゃ有利な持ち家を相続できたわ。
場所によるけど、持ち家は自分というより子供が得する。 - 330 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:25:18.61 ID:MrGsejen0
- 損得勘定で一生賃貸になるような人は、人生面倒くさいからメタバース内で生きれば効率的でいいじゃんというのと同レベル
既にそういう家畜マインドなんだよな - 331 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:26:03.96 ID:B4FnvxSw0
- 23区駅近とかなら持ち家
資産にならない田舎なら賃貸でいいまあ今はちょっと価格上がり過ぎだけど
- 332 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:26:41.61 ID:DVnuux070
- 1kくらいまでなら賃貸だけど
子供いたら部屋多い物件は高いから
そんな金出すならローン払ってれば自分のものになる一軒家の方が特になる - 334 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:30:03.96 ID:MBAAy4PS0
- 家族や仕事や環境によって人それぞれだよ。
損得で考えるんじゃ無くて自分の理想や生き方で決めればいいだけ
先の事を心配する性格なら熟考して下さいな - 347 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:47:11.07 ID:xxzKtYao0
- >>334
同意見だな
おれは持ち家派だけど、どっちが良いかはその人の状況や好みでも変わるからなただ、同じエリアで同じ広さの家に住むなら購入した方が安く済む
- 335 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:31:10.98 ID:RkNxgQKX0
- どっちが得かなんて人によって違うからな
その人が何を求めてるかだわ - 336 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:32:02.81 ID:hnzQfbVS0
- 賃貸だと終の住処としてはどうなんだろうって不安はある
- 337 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:32:25.13 ID:GyUJv6CD0
- どっちもどっち
独断と偏見と妄想で判断しなさい
- 338 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:32:48.68 ID:B4FnvxSw0
- この話題って相手を馬鹿にしてマウント取るためのものなのに
「人それぞれ」とか当たり前のこと言い出したら本末転倒では? - 341 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:43:05.09 ID:rrfkb7FQ0
- 若いうちは転勤もあるから賃貸でも構わんが、40歳すぎて賃貸はもうアホとしか、いつでも一括で家買えるぐらいの数億の貯蓄あるならいいけどな
40歳すぎたら何かしか健康問題で引っかかってローンの団信でつまずくこと多い、45歳過ぎると35年で組めないから月々支払額も多いローンしか組めない - 344 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:45:13.70 ID:sR4iEWUX0
- 一つの家族とか誰かしらが施設入るまでとか亡くなるまで住めたらそれで充分だろう
賃貸に住んでて年配になった時に貸してくれなかった場合どうするかってそこだけだよ
子供に負債でもじゃあ親が賃貸で80代とかで
建て替えで出ていってと言われて次が見つからないとき子供が引き取って同居してあげるのか?したらいいけどしないだろ
公団とかに必ずすっと入れるならいいがわからんよな - 345 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:46:17.71 ID:lgyc0Myp0
- 投資は初期投資をいかに押さえるかが命だからな
賃貸の内装や断熱は基本カスだぞ - 346 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:46:48.20 ID:rrfkb7FQ0
- 親が退職後も賃貸住んでたら子供や親戚にとっては地獄、いつか親の家賃も自分が負担することになるのではって必ず思うからな、資産家なら構わんが
- 348 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:47:19.22 ID:tMdpLsXR0
- 若いうちに頑張ってさっさと繰り上げ返済しちゃえばいいと思うけどな
- 349 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:48:51.02 ID:d816I0MS0
- まぁ、都会は高すぎるからな。
小さな家でも土地をいれたら5000万じゃきかん。
たけーわな。 - 350 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:49:03.98 ID:blLcc3n70
- 庶民なら買った方がお得
金持ちは好きにすればいい - 357 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:51:58.14 ID:d816I0MS0
- 将来、ジジイババアになり収入が激減した時、住む場所を失い「政府がー」と噛み付かなきゃ、それで良い。
- 358 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:52:09.02 ID:CKJklAby0
- 賃貸は改造できないし~
持ち家だとマイクラみたいに楽しめるぞ - 359 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:52:29.35 ID:rrfkb7FQ0
- 買うなら人口が維持もしくは増えるところじゃないとダメ、必然的に東京含む首都圏、一部の地方都市の中心地になる
こんなこと今に始まったわけでもなく当たり前のことだけどな - 368 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 12:04:54.12 ID:MrGsejen0
- >>359
君のような情弱はそうやって踊らされて搾取される家畜
そうやって東京は頭の悪いタワマン家畜だらけで過密人災都市となった - 376 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 12:17:33.50 ID:bA1BoMjZ0
- >>368
きみ貧乏なのに情強を気取るの?
頭悪い人間って大変ね - 360 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:52:39.41 ID:7f9ugePG0
- 小泉進次郎が大嫌いでいつも共産へ入れてるけど、横須賀は用無しの家も米軍へ貸せるからいい。家賃収入でだいぶ助かってる。
相場の1.5~2倍。 - 375 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 12:17:30.64 ID:5XKyg8gq0
- >>360
進次郎が嫌いで共産に入れるって思考がよくわからんw - 395 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 12:38:57.71 ID:WUmdjFf10
- >>360
まあ進次郎はキツいな
投資物件としてみた場合年利回り3~5%というけど横須賀なら10%近くがねらえるんか? - 366 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 11:59:40.43 ID:mW8xarUy0
- 年金生活に入る事を考えたら金ない人ほど持家がいい
- 369 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 12:13:34.97 ID:MA926Ckd0
- まぁ、人それぞれの将来設計がある訳だ。
賃貸派が将来設計してる様には、見えないがw 好きにすればよろし。 - 373 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 12:16:07.41 ID:CKJklAby0
- >>369
リスクは回避していればそれでよい。という誤った考え方が多いよな - 370 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 12:14:14.14 ID:5zRCeZUk0
- 結婚してファミリー向けの家に移ることを考えたときに賃貸と購入を見比べた人ならわかると思うけど、
購入した方が圧倒的に安く良い家に住めるんだよな - 372 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 12:15:57.04 ID:RkNxgQKX0
- >>370
どっちかと言うと安心感かなとは思う - 371 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 12:15:55.57 ID:0s5Ac3o00
- 賃貸した方が儲かるんだから、それを借りるっていうのは損しているって事
なので持ち家の方がいいに決まってんだろ - 378 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 12:19:05.57 ID:0s5Ac3o00
- 賃貸にもメリットはある
大きな家に住むメリットが無い人にはワンルームマンションとかの安い賃貸の方が買うよりも安く住める - 379 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 12:19:31.61 ID:MqONUeyl0
- キチゲェが隣に越してくるリスクがあるから賃貸の方が絶対にいいよ
俺の実家がまさにそう。近所の人はかわいそうだと思うわ - 383 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 12:21:11.52 ID:0s5Ac3o00
- >>379
その理論は間違っている
なぜかというと家は売れるから
おまえの理論でいうと家を買っても売ればいいだけ - 425 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 13:47:06.26 ID:UVw7KoLn0
- >>383
ローンの残債とのバランスや買い手の有無が有るから有価証券みたいに簡単に売れるわけじゃ無いぞ
馬鹿なの? - 429 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 13:50:53.30 ID:0s5Ac3o00
- >>425
5000万円の家なら4000万円で売るとかすればいいだけだろ - 432 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 13:58:57.83 ID:UVw7KoLn0
- >>429
足らずの1000万はどうするの?
ローン完済しないと売れないけど?
馬鹿なの? - 437 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 14:20:16.50 ID:ZnMz6+Ag0
- >>432
ローンの残債とのバランスや買い手の有無が有るから物件次第じゃ簡単に売れるし、貸し出すと言う手もある
もちろん物件と状況次第じゃ残債以下でしか売れなくても売らなきゃいけないこともあるし、
売りたくても買い手がつかないこともある
なので不動産次第なんだよな - 385 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 12:22:59.10 ID:5zRCeZUk0
- >>379
変化に強いのは賃貸だとは思うけど、
持ち家でも引越はできるからな - 380 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 12:20:11.80 ID:jdFddOGU0
- 賃貸経て持ち家だけど確実に持ち家の方がいいな
- 384 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 12:21:18.24 ID:QRXwTZ8i0
- 賃料って他人への利益が上乗せになってるからな
- 403 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 12:58:44.47 ID:bylzK8hf0
- >>384
何言ってんだ
購入だってそうだぞ - 405 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 13:02:15.26 ID:QzynzLUv0
- >>403
どちらも他人への利益が乗っているがその内訳は賃貸の方が大きいってことだと思うぞ購入は金利0.5%なのに対し、賃貸金利は2%。
金利だけでも1.5%の差がある - 387 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 12:24:11.22 ID:Fy6KA7Pt0
- 金があるならどっちでも
金がないなら住宅ローン組んで買え - 388 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 12:25:21.83 ID:+rRt6pQD0
- 家賃は賃貸オーナーのローン返済のために割高に設定してある
そして早々に返済終わらせたらあとはもうずっとオーナーの懐に入っていく
設備とか古かったり故障したらすぐ直すか更新させたほうがいいぞ - 389 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 12:25:59.27 ID:bbwN4CFo0
- 家を買うなら、デフレの時は一括で買え
インフレの時はローンを組め - 390 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 12:27:26.64 ID:qfd+7N/G0
- 5000万の家買う場合、持ち家のが100万ほど得なんだが、金利が上がると変わらないもしくは賃貸のが得って結果でたんだろ?
- 393 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 12:35:29.44 ID:DVnuux070
- >>390
金額面での比較だけではな
部屋数とか遺産としての家や土地の価値まで考慮した話って無いし
まー遺産として残るから地価が上がるから土地持ってた方が良いってのは極論ではあるけどね
転勤する奴は動かない家は負債にしかならんと言う話でもあるが - 396 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 12:40:04.33 ID:QzynzLUv0
- >>393
転勤するやつは家を貸すなり売るなりすれば良い - 391 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 12:31:43.83 ID:mWYe60uV0
- 家貸してるやつは買った金額に利益乗せてんだから
金銭的には買ったほうが得なのは当たり前リスクをどう評価するかと
そもそも買えない奴がいる - 398 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 12:42:42.05 ID:QzynzLUv0
- >>391
しかも住宅ローンなら金利0.5%前後で借りれるのに、
賃貸向けローンだと安くて金利1%平均2%高いと3-4%かかる
その金利分も賃貸オーナーは賃料に乗せてる訳だしな - 392 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 12:35:09.03 ID:mge85UDi0
- 賃貸は狭すぎるし自分で拡張出来ないから
戦争になったら地下に防空壕とか作らないとイケないよね?だから持ち家 - 428 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 13:50:26.39 ID:UVw7KoLn0
- >>392
地下の防空壕は建てる前に作らないと途中では一回解体しないと作れないぞwwww - 400 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 12:44:17.57 ID:VnAxa1qs0
- 定期的にこの手のスレが立つね
- 401 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 12:47:07.59 ID:vsB83YM+0
- 今はインフレかつ低金利
ローン破綻を恐れて金利を上げられない
家買うチャンスなもんで東京都内の不動産価格は上がる一方
そろそろ購買力の限界で不動産価格上昇も止まる頃だが - 402 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 12:58:41.98 ID:xYpkkk160
- 貸し借りがあるから貸す側の利益分、必ず賃貸は損してる
それも承知の上だと思うが?
賃貸が得という発想がわからん
大家の利益分必ず損してるわけで
貸す方もボランティアでやってるわけじゃないから - 404 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 12:59:35.33 ID:QoflUFUu0
- いい家があって安ければ賃貸でもいいけど
まじ無いんだわ - 406 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 13:02:52.89 ID:xYpkkk160
- >>404
賃貸は収益化が目的だからどうしたってコストダウンが酷いし、建物自体が利益率優先になる
住み心地もよろしくない
住む人のための家じゃなく、貸す人のための家だからな - 407 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 13:07:44.36 ID:QzynzLUv0
- 買う→不動産代金、ローン返済金利、固都税、保険、修繕費、マンションなら管理費
借りる→賃料(不動産代金、ローン返済金利、固都税、修繕費、管理費、オーナーの利益)、更新料、家財保険、保証料
ってのが支払ってるものの内訳だな
- 408 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 13:11:51.79 ID:Oml9Elvr0
- 結局金があるかどうかだろ
歳とると借りれないと言うが
金さえあればなんとかなる - 409 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 13:18:47.38 ID:FP2S03kl0
- 中古戸建だけど、経済的にはかなり楽
- 410 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 13:20:13.84 ID:kDDWGVHv0
- 新築で建った家がもう壁塗り直してる
大変だなーと - 415 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 13:34:51.98 ID:C9njRe500
- >>410
新築で建てたアパートだって10年もすれば壁塗りするんだよ
借りてる側は気づかないかも知れないけど貸す方だってそれなりに大変なんだよ - 411 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 13:30:36.52 ID:ps2MtQgq0
- 持ち家の庭の手入れって自分的には労働だからよくやるなって見てる
夏の暑い日に庭の草むしりしてるおじさんとか見ると可哀想になる - 417 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 13:35:38.88 ID:wjQ/Zuoh0
- >>411
割と楽しんでやってるんやぞアレ
汗だくで草むしりした後に水風呂とか最高だぞ - 434 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 14:14:46.12 ID:156tm/Ob0
- >>417
除草剤使うと庭の植木が枯れるから手作業なのがな。 - 418 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 13:35:52.68 ID:RykjCwQN0
- >>411
ぃの家なんかコンクリ打って庭なしじゃん - 412 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 13:31:25.01 ID:ps2MtQgq0
- でも買うなら戸建てだろうな
借りるならマンション - 413 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 13:33:07.80 ID:VEebUjhM0
- 賃貸で親族が死んだらそこ住めば良くね
- 414 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 13:34:36.15 ID:RykjCwQN0
- >>1
賃貸は高齢者に貸してくれないんだから
比較にすらならないだろ - 416 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 13:35:06.03 ID:Csrv+AnP0
- 中古物件で一ヶ月住んでみて色々気に入ったら購入にてできんの
- 419 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 13:36:15.04 ID:kYVyfqkS0
- 賃貸買って人に貸せばいい
一部屋に住んで他で回れば損がない - 420 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 13:36:24.45 ID:8cMA1FUQ0
- ワンルームマンションなんて数百万円で売ってるじゃん
何で比較が家族向けサンエルとかなんだ?
ワンルームマンションに10年住むなら買った方が安い
それでいいんでは? - 435 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 14:16:11.42 ID:156tm/Ob0
- >>420
ワンルームで200万前後とか地雷もいいとこだろw
築50年以上で、積立も管理費も馬鹿みたいに高いぞ。 - 423 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 13:42:19.32 ID:qLxFQzhz0
- どっちでもいいと結論は出ている
人による - 424 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 13:43:17.80 ID:QoflUFUu0
- いくら安普請って言っても昨今の建築費の暴騰は確実に家賃に反映されてくるだろうね
- 426 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 13:48:01.45 ID:rtq+2ZJ50
- 家賃補助出る会社なら賃貸じゃね
その補助分貯めて退職後に家建てるのが良さそう - 430 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 13:51:05.31 ID:QoflUFUu0
- 大家さんのブログや楽待の動画を見てる範囲だと賃貸経営は貧困ビジネスぽいね
- 431 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 13:56:10.98 ID:QTyi2Ule0
- しかし素人が土地買う時はぼったくられてるから割高ともいえる
不動産素人は何やっても損 - 439 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 14:24:56.44 ID:ifhFNhXZ0
- >>431
まぁなんでもそうだよね - 436 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 14:19:10.90 ID:MA926Ckd0
- 何とかなる。
と安易な考えの人間が多い事。金が無きゃどうにもならんさ。
- 440 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 14:27:22.92 ID:ifhFNhXZ0
- 大震災で家丸ごと無くなったとか
そういうリスクを背負っての価格だからね購入は
賃貸が割高なのはその分の保険料 - 441 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 14:28:45.25 ID:156tm/Ob0
- >>440
海岸線沿いとか、活断層の近くとかハザードマップで真っ赤の場所に家を建てる人って何考えてるんかねぇ。 - 443 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/03/14(火) 14:31:46.72 ID:RcGWStKg0
- もうおっさんで借りれなくなったから中古だがマンション買ったが
やっぱり賃貸のがいい 隣人ガチャ外れたときの切り札は取っておきたかった
コメント一覧