【青森の駅弁】吉田屋の食中毒「冷蔵車ではなくエアコンをつけた車で運搬」岩手県内の外部業者に委託の“弁当の米”

サムネイル
1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/09/26(火) 08:54:40.12 ID:xnKLjvpz9

9/25(月) 16:54配信
TBS NEWS DIG Powered by JNN

青森県の吉田屋の弁当による集団食中毒問題で新たな情報です。

吉田屋が外部の業者に委託して炊かれた米が指示していた温度よりも高い温度で納品され、その後の温度管理について、吉田屋側が「温度測定を怠っていた」と説明していることが新たに分かりました。

八戸市保健所の会見(おととい)
「弁当を原因とする食中毒と断定した」

おととい、八戸市の保健所は吉田屋の弁当をめぐって21都県の270人が食中毒を発症したとして、吉田屋を営業禁止処分にしました。

関係者によると、食中毒の原因は弁当の米とみられています。吉田屋は連休を前に普段よりも圧倒的に多い数の注文を受けたため、米の一部を岩手県内の業者に委託し、炊いた状態で納品させていました。

しかし…。

吉田屋側の保健所への説明
「委託業者には30℃以下に冷まして納品するよう指示していた。しかし、50℃程度までにしか冷却されていなかった」

委託業者は岩手県内から車で100キロ以上の道のりを走り、米を運んでいたといいます。

炊いた米を納品した委託業者を訪ねてみると…。

記者
「吉田屋に米を納品していた業者は、きょうも営業しているということで、窓からは人影が見えます」

社長が取材に応じました。

Q.吉田屋に米を納品したのは事実?
「そうです」
Q.米の温度管理はどうなっていた?
「そこも言わなければいけないんですか。完結してからだと思いますけど」
Q.「完結」というのはどういう意味?
「また一から調べ直すという」
Q.温度管理をしっかりしていたのか?
「何もお答えできない」

この委託業者は先週、地元の保健所の調査を受けた際、こう説明したといいます。

委託業者の保健所への説明
「出荷の段階で普段、県内に出荷する時の設定である42℃から49℃になっていた」

岩手県によると、この委託業者は14日と15日の昼頃から米を炊き始め、それぞれ午後6時前後に出荷していましたが、14日に出荷した際は「冷蔵車ではなくエアコンをつけた車で運搬していた」とも説明したといいます。

一方、発注よりも高い温度の米を受け取った吉田屋は保健所に対し…。

吉田屋の保健所への説明
「炊かれた米が納品された際に温度測定を怠った」

吉田屋側が米の温度が高いと気づいたのは、米を弁当箱に詰める直前。その後、自社の冷却装置で冷ましたといいます。

保健所の調査では、米を炊いた委託業者の施設内や、サンプルとして保管されていた米からは菌やウイルスが検出されていないということです。

そのため保健所は米の温度が高い状態で岩手県から長い距離を運ばれ、その後、弁当に詰める過程で菌が増殖した可能性もあるとみて調査を進めています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7adcdc7238b58e948378aa2c2702f0d1860e46d4

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/09/26(火) 08:55:08.40 ID:ZIqN3mFR0
思えばブルマを廃止してスク水を改悪してからこの国は没落を始めたよなあ
あれが分岐点だった
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/09/26(火) 08:55:24.81 ID:esbFBzJU0
そりゃこめった
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/09/26(火) 08:55:32.50 ID:f24NDscH0
カレーを寝かせて食中毒と同じ
30度までゆっくり温度を落とすのは危険
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/09/26(火) 08:55:38.68 ID:zP6NqUrq0
で検品はしたのか?
他人のせいにする前にやることやれよ
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/09/26(火) 08:56:29.50 ID:CH1zhFvZ0
映画のスイングガールズみたいな話だなw
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/09/26(火) 08:56:38.34 ID:Dlj0Z15h0
な、衰退国だろ?
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/09/26(火) 08:56:51.92 ID:rGxO2fBw0
「外部の業者が悪い」
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/09/26(火) 08:57:29.67 ID:TSQojQqo0
よくこれまで食中毒起こさなかったなw
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/09/26(火) 08:57:43.86 ID:tiEWI6C20
吉田屋が委託業者なんぞを信用しすぎたせいなわけか
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/09/26(火) 08:57:47.90 ID:0Sk2qpJv0
温度管理以外にも何かありそう
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/09/26(火) 08:58:26.46 ID:e7Dp73vv0
なんかの実験かな
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/09/26(火) 08:58:55.84 ID:VCTElqFM0
地元で細々商売するやり方のまま事業拡大するなよ
どっちもどっちだ
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/09/26(火) 08:59:08.17 ID:byawkDGJ0
菌の付着前なら米飯運搬時の状況と食中毒に因果関係はない
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/09/26(火) 09:03:03.82 ID:Uj8pVBaT0
>>14
元々いる菌がいるだろうが
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/09/26(火) 09:00:25.40 ID:5A6Qy5eJ0
>>1
弁当つめるときに絆創膏してたんじゃね?
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/09/26(火) 09:00:39.65 ID:1zF3PqVU0
日本の衰退は全部岩手のせい
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/09/26(火) 09:01:43.21 ID:+XS0WPKN0
>>16
鈴木俊一財務大臣の選出区は岩手県で、
義兄は麻生太郎。
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/09/26(火) 09:00:41.72 ID:OIckNyj50
なんでわざわざ100㌔も離れた業者に高額の運搬費かけてまで発注する必要があるんだろな
ただのご飯なら自分達で簡単に作れるだろうし近くに業者いくらでもあるんじゃねーの
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/09/26(火) 09:03:03.01 ID:8z7ntg0l0
>>17
報道されてないけど
おそらくゆめタウンの北海道フェアに出す弁当
福岡でも被害者が出てるから
全国のゆめタウンに卸す分全てを受け持ったんじゃないかな?
だからご飯が足りないってなったんじゃない?
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/09/26(火) 09:01:40.99 ID:5MXQo9Ms0
寿司屋も酢飯を冷ますのに一番手間がかかる
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/09/26(火) 09:01:57.26 ID:byawkDGJ0
岩手側の保健所の動きが早くて良かったな

『保健所の調査では、米を炊いた委託業者の施設内や、サンプルとして保管されていた米からは菌やウイルスが検出されていないということです。』

22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/09/26(火) 09:02:13.74 ID:PxXVlQWz0
金が儲かるからとキャパシティーを超えた注文を受け
外注して食中毒。
そして営業停止処分。
アーメン
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/09/26(火) 09:02:46.14 ID:T9PJHd4S0
カビならわかるけど糸引いてたのは菌やろな
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/09/26(火) 09:03:22.49 ID:1iu0Jq9A0
委託業者ももっと言い方があるだろうに印象悪くしてどうすんの
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/09/26(火) 09:06:18.21 ID:5MXQo9Ms0
>>26
すごく感じ悪いよね
これで吉田屋から委託業者にターゲットが変わりそう
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/09/26(火) 09:06:41.66 ID:XmM6mFjW0
>>26
北東北で商売上手く行かない理由よな
だから本社が東京や札幌に逃げてしまう
仙台行かないのも分かる気がする
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/09/26(火) 09:03:28.24 ID:EvCJxq9D0
分藩のくせに南部宗家に逆らうのか?

と、こうですか?

28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/09/26(火) 09:03:57.91 ID:+XS0WPKN0
>>27
鈴木俊一財務大臣の選出区は岩手県で、
義兄は麻生太郎。
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/09/26(火) 09:04:23.63 ID:Cr9GjtRZ0
結局、

余所のせいにし始めたわけだw

30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/09/26(火) 09:05:16.61 ID:Q9SUWb6f0
芽胞形成菌は時間経過で
菌が発熱するって聞いた
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/09/26(火) 09:06:03.44 ID:J6w9kTmN0
> 吉田屋側が米の温度が高いと気づいたのは、米を弁当箱に詰める直前。その後、自社の冷却装置で冷ましたといいます。

これで続行指示したのは誰か?
企業姿勢が非常に疑われる

34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/09/26(火) 09:06:59.23 ID:myJOV3UO0
そもそも自分の会社の手に余る量の注文は断っとけよ
なら外部に委託なんかする事ないねんから
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/09/26(火) 09:07:07.71 ID:bDrSNhn10
普通冷蔵(10℃以下)にしない?
海鮮弁当ならなおさら
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/09/26(火) 09:07:16.72 ID:W2upASu+0
レンジでチンすれば問題ないんだろう
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/09/26(火) 09:07:38.06 ID:lf5GSDej0
エアコンついて27度28度なら前の日に炊いたご飯がそこまで劣化することはないような

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました