AI画像生成の何が悪いのか教えてくれ

サムネイル
1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/04(木) 01:45:43.18 ID:Nu7rWvhS0
どこかで見たような1枚絵描いてSNSにあげて「神!」って褒められて調子乗ってたアホが困ってるだけだろ?
2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/04(木) 01:47:41.33 ID:sN5emHp30
ワイの好きな絵描きが描かなくなったら困る
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/04(木) 01:49:55.88 ID:Nu7rWvhS0
>>2
誰?
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/04(木) 01:47:59.65 ID:YKmc9gs/a
簡単にフェイクが作れる
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/04(木) 01:51:08.53 ID:Nu7rWvhS0
>>3
騙す行為が悪いんであってAI画像生成が悪いわけやないやろ
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/04(木) 01:56:39.67 ID:Nu7rWvhS0
もう終わりか
なんGはAI画像容認派が多いんかな
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/04(木) 02:00:53.70 ID:GtnHq47v0
著作物を無断引用して切りはりしてるっぽいのがダメなんじゃないの
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/04(木) 02:03:18.17 ID:Nu7rWvhS0
>>7
著作権絡みは基本的に親告罪だから権利者にチクって怒らせないと意味ないぞ
権利者が訴えないならそれは事実上容認したってことや
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/04(木) 02:04:16.46 ID:LetfcOCb0
いうてAI絵見てこの絵のここは彼のパクりあそこは某先生のパクりってわかるか?
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/04(木) 02:05:38.95 ID:Nu7rWvhS0
>>9
それ言い出したら手で描いてたって同じことだと思うんだよな
不毛すぎだと思うんよ
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/04(木) 02:08:09.14 ID:2YMuIfLb0
コピペ切り貼りだけでなんでも済ませたところで悪くは無い。
コピペ元を1から作ってる奴をある程度大事にする必要はあるかもしれんが
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/04(木) 02:09:36.86 ID:Nu7rWvhS0
>>11
実際にはそもそもコピペ切り貼りには見えないしな
初期よりクオリティも高い
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/04(木) 02:08:16.23 ID:GtnHq47v0
よほどのことがないとパクリだと断定できないし、著作者が著作権を主張するのもかなり難しいから事実上訴えることは不可能っぽいよね
というかAIが仮にパクってても、AIの機能でパクリだとギリギリ怒られないレベルまで改変するみたいなこともできそう
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/04(木) 02:10:37.94 ID:Nu7rWvhS0
>>12
ドラゴボ悟空モロなの生成して鳥山明先生が書いた悟空です!って言ったら完全アウトやけどそういう使い方はされてないからな
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/04(木) 02:09:07.20 ID:VcyQWrmn0
なんGはAI肯定派が多いんかなというか肯定派のスレしか立たんな
否定派をほぼ見んからどこで争いが起きてるのか分からんほどに
元々pixivとかXで絵を漁ってた層からしたら身近な論争なんか
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/04(木) 02:11:36.00 ID:Nu7rWvhS0
>>13
Xは否定派が過激化しててヤバい
そっちで聞けよと言われそうだがマトモに会話にもならない
盲目的に非難しとる
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/04(木) 02:11:07.96 ID:Q5/YBkI20
否定派は話通じないタイプだもんな
別に新しいツールですやん?ってだけなのに発狂してしまう
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/04(木) 02:12:51.51 ID:Nu7rWvhS0
>>16
結局お絵描きで承認欲求満たしてた連中(と、小遣い稼いでた連中)とそのファン(笑)が発狂してるだけにしかみえんよな
理屈で何が悪いのか説明できない
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/04(木) 02:11:18.09 ID:LetfcOCb0
反AIは感情が先に立って後から無理矢理付け足した様な理屈で暴れてるだけやし真面目に相手するのも馬鹿らしい
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/04(木) 02:14:13.05 ID:Nu7rWvhS0
>>17
AI画像生成という技術が悪い理由になってない理由しか出してこない
界隈のモラルみたいな狭い価値観ベースでゴリ押してくるから話にならない
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/04(木) 02:13:07.70 ID:+o308qIV0
コンテンツとしてのクオリティ
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/04(木) 02:15:07.20 ID:Nu7rWvhS0
>>20
単純な1枚絵の平均レベルはもうAIじゃないかと思う
人力組はヘボが平均値を下げてる
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/04(木) 02:15:57.24 ID:GtnHq47v0
まあAIの画像生成が法的にギリギリセーフだったとしても、それのせいでイラストレーターの人がモチベーションが下がったり活動休止したり、またAIによってイラストの仕事自体が奪われて食えなくなっていくんだとしたら、この界隈自体が終わりに向かっていくのかもしれない
そうなるとイラストを楽しんでいた人やイラストレーターを応援していた人、またはイラストレーターを目指していた人なんかからは反感買うだろうなってのは思う
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/04(木) 02:19:27.95 ID:Nu7rWvhS0
>>23
人力に価値があれば生き残っていくんじゃないか?
手延べそうめんみたいなもんだよ

あとストーリー要素が噛むとまだまだAIでは難しい
漫画はおろか2コマ、4コマでも人間の方がセリフやシチュエーションに圧倒的にマッチしてる

31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/04(木) 02:25:09.81 ID:GtnHq47v0
>>26
人力イラストの価値は残っていくとは思う
このイラストレーターの視点やセンスがあったからこの絵を生み出せたみたいな部分はいくらAIが進化しようとも残ると思うから
でもそのイラストレーターも普段は一枚いくらでそこまで個性的なものを求められるわけでもない絵を量産してメインの収入を得ているかもしれないし、そっちの収入は断たれるかもしれないね
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/04(木) 02:28:36.23 ID:Nu7rWvhS0
>>31
別レスに書いたけど著作権の話があるので、IP商売なら人間に頼むしかないんだよ
二次創作イラスト描いて売ってるような人が淘汰されるだけでビジネスクオリティに耐えられるレベル高い人は余裕で残ると思うな
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/04(木) 02:16:37.73 ID:S5Mcxk+G0
どや顔とお金になるかもというキタナイ心根
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/04(木) 02:20:44.49 ID:Nu7rWvhS0
>>24
お金になるかもっていうか節約はできるけどな
SNSアイコン書くのに何万円って要求してた絵師様はそりゃ怒るわ
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/04(木) 02:16:56.45 ID:p1vxxFdnd
何も悪くないから説明できない
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/04(木) 02:21:01.57 ID:Nu7rWvhS0
>>25
ワイも割とそう思う
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/04(木) 02:27:03.06 ID:ObtPQux9d
不自由にすることで経済は回るからな
水で走る車がタブーなのもそういう理由や

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました