- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/07/30(火) 20:52:12.24 ID:NZYEG7jO0
- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/07/30(火) 20:52:30.00 ID:NZYEG7jO0
- ひろゆき
@hirox246
企業が博士の雇用を進めないのは、コスパが悪いからかと。。
ソフトウェア工学の博士だとIT系で引くて数多。最近だとAI系の博士も引くて数多。
利益を産む能力が低いのに、「博士号に見合った処遇を企業が用意すべきだ」とか言われても企業からは「貴方は要らない」と言われるだけかと。 - 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/07/30(火) 20:56:04.14 ID:GWHIMIKC0
- なんか本当にうすら馬鹿なんだろうな
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/07/30(火) 20:56:45.03 ID:YACwEaXOa
- 西村なんかに
こんなこと
ご意見番化のようにコメントする知見トカナイダロ - 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/07/30(火) 20:56:46.76 ID:BcN/OWOS0
- これはひろゆきが正論
挨拶も出来ない博士より
居酒屋で盛り上げ役やれるFランの方が企業に必要だもん - 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/07/30(火) 20:57:21.99 ID:5lFHMIHN0
- ひろし
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/07/30(火) 20:57:23.26 ID:fQUUWYxR0
- 薄っぺらい知識で語るくらいなら沈黙の方がマシ
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/07/30(火) 20:59:10.75 ID:HC7V411V0
- 使う側が博士より賢くないと使い道がないんよ
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/07/30(火) 21:02:09.54 ID:g0Zuchi30
- >>8
日本がイケイケの時代、発展途上国に当時最先端の機械をプレゼントしたけど現地民は使いこなせなかったのと似ているな
人材でも一緒だね
日本人より教育水準の高い国に行くしかないね - 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/07/30(火) 21:03:48.01 ID:458/sPaK0
- >>8
文字を書けないやつにペンを渡すのと一緒よな - 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/07/30(火) 21:01:25.67 ID:bXie6GKu0
- 誰ウェルで雇うのやめて、専門分野学んできたやつだけにしたほうが生産性上がるから、専門外から来たやつ排除してくれないかな
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/07/30(火) 21:02:12.57 ID:0sRQhBXW0
- 博士号の唯一のストロングポイントが「自分の専門分野の最先端の論文を読んで理解できること」しかないからな
先進国の先進企業じゃとんでもないアドバンテージだから引く手あまただけど、新しい事何一つやってない世界の三流日本企業じゃ無意味でしょ
外資企業行くか海外に行けとしか言いようがない - 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/07/30(火) 21:03:32.25 ID:o2zTckz00
- 正解
博士が使えないというか、日本の場合修士以下が優秀なんだと思うよ
博士でできることは修士でもできちゃう - 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/07/30(火) 21:07:03.24 ID:4HXlMtpY0
- こいつに同意するのは癪だけど
単に博士号もちってだけだと歳食ってるだけだしな
修士に対するアドバンテージが少ない - 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/07/30(火) 21:08:12.62 ID:ZL5d7G4Q0
- 見合った仕事がないからな
- 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/07/30(火) 21:12:59.38 ID:BcN/OWOS0
- じゃあ澤山晋太郎みたいの
飼いたい企業があると思うか? - 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/07/30(火) 21:16:18.15 ID:8vlED+OZH
- よく分からない
引く手数多なら価値は高くなるんじゃないの - 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/07/30(火) 21:17:19.83 ID:hBcp7pFz0
- 企業には企業の経営課題があるし
大学の学問には学問の課題がある
それがミスマッチなら高い金は出せないだろ
本人が英語ペラペラでクソ頭良くてプライド低くて従順で扱いやすいならまた別かもしれんが - 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/07/30(火) 21:19:30.41 ID:31dqivA60
- 賠償金踏み倒しおじさん
- 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/07/30(火) 21:19:55.71 ID:8vlED+OZH
- 引く手数多というのはそれだけ周りからその存在や能力が求められてるってことでしょ?
みんなが求めて手を伸ばして欲しがってるのになんで要らないとなるの?
取り合いになるのでは?どういうことか誰か分かりやすく説明してほしい
- 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/07/30(火) 21:26:53.86 ID:qk9fgeF+0
- >>20
一部の分野の博士だけが引く手あまたで、そういうの以外の大多数の博士は企業的には使い道がないってことじゃないの - 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/07/30(火) 21:52:30.66 ID:8vlED+OZH
- >>21
うーん
じゃあその引く手数多であり一部であるソフトウェア工学やAI系の博士の雇用はしっかり進んでるのかな?
その他に属する博士の雇用だけが進んでないという話にも思えないんだけど - 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/07/30(火) 21:28:21.54 ID:o9NSDqbq0
- 欲しいのは従順な兵隊だから
- 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/07/30(火) 21:29:27.26 ID:+4pLFIAN0
- サラリーマン経験すら無い西村が何か言ってる
- 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/07/30(火) 22:04:53.52 ID:7QFJKQtfr
- なぜ博士まで行って衰退国にしがみつこうとするのか
- 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/07/30(火) 22:39:29.32 ID:IbXUSX5x0
- 年俸5000 万円のとても優秀な技術者を1人雇うくらいなら、何も知らなさそうな年俸 600 円ほどの技術者8人雇う方が得だと思ってる国、それが日本。
居るだけ使えないので時間とお金が減り、欠陥品が量産されるだけだが、それでも気にする人はごく少数。
多分、その優秀な技術者を雇うと、仕切ってる人達がバカであることがバレてしまうとか、役員の給料より高いなんて許されないとか、そんな理由だろう。 - 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/07/30(火) 22:40:45.51 ID:Arbjkrvm0
- 俺も博士とって就職したけど
メーカーは博士採用増やしてると思うけど - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/07/30(火) 22:47:23.68 ID:Xj0HO9eG0
- 博士取って就職しても専門と関連ない部署に配属させるのがジャップ
- 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/07/30(火) 23:35:12.72 ID:3Lkw+/VH0
- 海外大ならいいけどジャップ大学の博士号とかもう約束された高プライドコミュ障だしな
コメント一覧