「行動遺伝学」←この人類に絶望をもたらす学問があまり世間に広まってない理由ってなんや?

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/10/06(日) 19:11:13.52 ID:8Scue7uG0
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
遺伝の影響大きすぎて絶望するんやが
知能8割、運動66パー、努力50パー、年収50パー
なんでこの絶望的な真実広まらないの
2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/10/06(日) 19:14:41.88 ID:tSmjahq4d
何が絶望なん?
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/10/06(日) 19:17:23.28 ID:8Scue7uG0
>>2
遺伝の影響があまりに大きいことへの絶望
知能なんか小学生時代は5割なのに大人になったら8割でどんどん遺伝子支配率増してくる
努力できるかどうかすら5割遺伝
後天的な環境より遺伝子で決まる割合高すぎて絶望やろ
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/10/06(日) 19:18:33.91 ID:tSmjahq4d
>>5
だからそれの何が絶望なん?
大きいから何なんや?
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/10/06(日) 19:22:35.60 ID:8Scue7uG0
>>9
みんなそれぞれこの大学出たいとかこういう仕事に就きたいとか高収入になりたいとかスポーツ系部活や文化系部活で活躍したいとか色々あるやろ
遺伝子に大きく人生支配されてるせいでそういう理想が叶わんのやぞ
絶望やろ

プロレベルなら才能必要ってならわかるが一般人レベルですらそうなんやから

20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/10/06(日) 19:27:38.21 ID:tSmjahq4d
>>14
そもそもその業界のプロ目指す人間なんて一握りやし、どうせ趣味の範囲ならええやろ
社会の大多数を占める会社員の才能なんて誤差やろうし
わざわざ絶望する必要あるんか
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/10/06(日) 19:29:29.57 ID:8Scue7uG0
>>20
会社員の才能誤差っていうが年収すら50パー遺伝するんやぞ
学校内で勉強できる生徒になりたいとか運動神経いい生徒になりたいとかその程度の理想すら叶わんのやぞ
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/10/06(日) 19:35:16.70 ID:tSmjahq4d
>>23
スポーツは置いといて、高校程度までの勉強なんぞやるかやらないかだけやん
才能というより教育方針やら育て方やら周囲の環境の問題ちゃうんか
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/10/06(日) 19:20:18.20 ID:1WqrGZJMr
>>5
母親は自分の息子がチー牛であることを本能的に望むことは行動遺伝学的に立証されてるらしいな
絶望やろこんなん
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/10/06(日) 19:16:38.68 ID:1WqrGZJMr
恋愛工学に並ぶ今流行りの学問だと思うわ
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/10/06(日) 19:16:53.32 ID:yWUWOZGQ0
親ガチャがー言う割には影響少ないな、性格チー牛になった理由は言い訳きかん感じ
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/10/06(日) 19:18:15.21 ID:8Scue7uG0
>>4
いやたまげるほど多いやろw親ガチャ民が言い訳に使っても許されるレベルやじ
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/10/06(日) 19:17:29.16 ID:AtikhK4x0
ただのデマだから
オカルトにハマるのは低学歴だけ
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/10/06(日) 19:19:42.36 ID:8Scue7uG0
>>6
なんでデマって言えるん?この学問第二次世界大戦の時からあるから数十年にわたって研究されとるんやぞ
しかも海外の有名大学がこぞって大量の研究論文出して得た結論やぞ
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/10/06(日) 19:22:13.59 ID:AtikhK4x0
>>10
まともな学者は見向きもしないデマ分野

おまえみたいな低学歴しか信じてないぞ

15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/10/06(日) 19:24:10.41 ID:8Scue7uG0
>>12
???
まともな学者は相手にしないってなんでわかるん?
双子研究やら養子研究やら兄弟回帰やら様々な手法で各国の有名大学がいろんな手を尽くして研究やっとるのにそれでもデマだと言える理由がわからん
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/10/06(日) 19:26:52.25 ID:AtikhK4x0
>>15
もちろんデマやぞ
低学歴さんをだますためのな

ホンモノはこんなデマは信用しない

26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/10/06(日) 19:34:44.53 ID:8Scue7uG0
>>19
ワイの行動遺伝学はちゃんと根拠あるのに対してお前がデマだと言える根拠はひとつもないやん
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/10/06(日) 19:28:10.98 ID:djFEYJ8Y0
>>15
双生児法まで理解しとるならワトソンの環境優位説も知っとるやろ
それでもなお遺伝要因が強いと言うならそれは君が知らず知らずにそういう説だけを選り分けて読むようになっとるだけや
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/10/06(日) 19:37:00.84 ID:8Scue7uG0
>>22
むしろワイは環境優位であって欲しいと思ってるから遺伝優位説だけを選り分けて読んではいないと思うぞ
ワトソンの環境優位説は知らないけどそれはちゃんと科学的根拠ある説なんか?単に理想を唱えてるだけだったりじゃなくて
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/10/06(日) 19:18:06.78 ID:1WqrGZJMr
行動遺伝学によればチー牛遺伝子は母親由来らし
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/10/06(日) 19:26:29.33 ID:8Scue7uG0
>>7
まあ一応誤解ないように説明しとくと両親の形質が必ずしも子供にそのまま遺伝するわけじゃないぞ
兄弟で能力や性格が違うことってよくあるよね

それはIQ100の親から必ずしも100の子供が生まれるわけではなくIQ110だったりIQ90の子供が生まれることもよくあるわけで形質は枝分かれするわけや
陽キャ親から陰キャ子供生まれることもあるしその逆も然り

13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/10/06(日) 19:22:34.14 ID:ILVOOD+Z0
めちゃ広まってるよね…
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/10/06(日) 19:24:52.05 ID:NJZPKpsZ0
勉強はええけど就活で落とされまくるんよチー牛は
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/10/06(日) 19:25:08.54 ID:ILVOOD+Z0
でも非共有環境とかの実験でどうやって数値化したんやろ
才能の定義もあやふややし
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/10/06(日) 19:27:48.48 ID:8Scue7uG0
>>17
いい質問やね
それについて書くからちょっと待ってくれ
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/10/06(日) 19:33:38.07 ID:8Scue7uG0
>>17
まず遺伝率の求め方はこんな感じや
100%遺伝子が同じ一卵性双生児と50パー同じ二卵性双生児の類似性相関係数をこの式に当てはめる
レス25番のサムネイル画像
遺伝率の求め方がなぜこの式になるのか知りたい場合はこの動画の2:21から見てくれ

家庭環境と非共有環境の求め方については↓

家庭環境の影響求めるには一卵性双生児の類似性相関係数から遺伝率を引けばいい。遺伝要素に共有環境の影響が加わって双子が似るからだ。例:0.86(一卵性相関係数)-0.52(遺伝率)=0.34(家庭環境)

残った家庭外環境の貢献度を求めるには一卵性双生児の相関係数を1から引けばいい。定義からして非共有環境は個別の経験を通して双子が個性を発揮し互いが差異化する要因である。したがって1-0.86(相関係数)=0.14。14%になる

24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/10/06(日) 19:31:41.77 ID:A0I/2iVl0
だってさ、じゃあそれでどの職業に対してどのくらいの適正ありますかがわかるかっていったら別やん
遺伝で8割決まってんだったら先祖が成功したことをずっとやらせればいいし何なら世襲が正義やん
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/10/06(日) 19:35:36.50 ID:eVewWlc00
>>24
だから世の中ほとんど世襲やん
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/10/06(日) 19:38:25.94 ID:A0I/2iVl0
>>28
そりゃ親からしたら子供に引き継がせたい訳やけど
でもその子供が会社つぶすなんてよくある話やん
親の欲と適正をごっちゃにしてるでしょ
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/10/06(日) 19:39:22.04 ID:TJkP7JG20
まーたこいつか

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました