「米」←こいつが弥生時代からずっと食卓の王者であり続けてる理由

サムネイル
1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/01(日) 09:54:18.68 ID:CEslq2eNd
なんや?
2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/01(日) 09:54:50.44 ID:pN3RyH1E0
最強炭水化物やからね
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/01(日) 09:55:29.27 ID:nf73dnVu0
うまい
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/01(日) 09:55:49.23 ID:acQw6a8Q0
日本はずっと米に支配されていたのか
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/01(日) 09:56:27.38 ID:2HPS3Qk40
連作障害ありません
そのまま食えます
カロリー効率高いです
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/01(日) 09:56:51.30 ID:D6VPNMN20
エネルギーよ
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/01(日) 09:58:07.16 ID:mYMPEMFB0
楽に収量かせげる
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/01(日) 09:58:18.34 ID:k4bTJb7uM
他の雑穀より味がいいのが強いんちゃう?古代中国でも高級食材扱いやったからなぁ
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/01(日) 09:59:06.87 ID:bb65KSHU0
そら長年食べ続けてるからもう遺伝子が米を欲してるんやろな
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/01(日) 10:02:06.85 ID:T/30nFU50
天照大神が瓊瓊杵尊に稲穂を授け下民の主食にするよう稲作を命じたから
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/01(日) 10:03:52.50 ID:Xr+U4sYP0
痩せるにしても筋肉つけるにしても米が最強なんだよな
腸にもいいし
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/01(日) 10:04:24.62 ID:Yr9vdqDr0
生産性がとんでもなく高いからな
東アジアが比較的穏やかな歴史なのも米ありきや
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/01(日) 10:05:44.83 ID:ojNfXtCJ0
水が豊富にあるとこなら面積あたりの収穫が最強過ぎるからな
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/01(日) 10:06:48.07 ID:Uq2MjEaT0
結局味やろ
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/01(日) 10:08:15.42 ID:WEpGVsLI0
一時期粟に変わったやろ
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/01(日) 10:08:20.92 ID:WxKof5Fw0
古い時代のパンは絶対不味い
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/01(日) 10:46:42.81 ID:6Mio9vJo0
>>16
そもそもスープが開発された経緯が固くなって食えなくなったパンを食べるためって説があるくらいだからな
うまい不味い以前に保存が効かない
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/01(日) 10:09:54.92 ID:N1FC76Z90
連作障害がないってのが最強すぎる
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/01(日) 10:11:12.83 ID:MCu8lbuOM
一粒の種から採れる量がダンチだから
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/01(日) 10:11:37.25 ID:MU9V3HVKd
アジアは米が主食だから人口が多い
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/01(日) 10:14:37.19 ID:dfZqcb9M0
1粒から30粒くらいできるめちゃくちゃ効率いい植物なんだよな、現代だと200粒とか取れるらしい
ちな小麦は3粒や
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/01(日) 10:15:27.29 ID:WEpGVsLI0
>>20
小麦が思ったより雑魚だった
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/01(日) 10:17:59.15 ID:dfZqcb9M0
>>21
小麦が雑魚すぎたから白人は家畜育てることになったんやて
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/01(日) 10:21:20.72 ID:WEpGVsLI0
>>23
はえ〜土地適性もあるだろうけど物事には必ず原因があるんやな
アメリカくらいのクソデカ土地で米育ててたらやばそう
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/01(日) 10:17:34.70 ID:Yr9vdqDr0
ヨーロッパが黒人を奴隷にするのを肯定したのって小麦の効率の悪さが原因って論面白かった
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/01(日) 10:18:27.36 ID:EDUIjTvQ0
何で米って連作障害ないんや?
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/01(日) 10:23:15.60 ID:WEpGVsLI0
>>24
水張ってるから連作障害の一因である菌が死ぬらしいで
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/01(日) 10:20:01.87 ID:v9L29ZuR0
1本の穂には、約50~70粒のお米が実りって出るけど
たったそれだけしか実らんのにどうやって全国にあれだけの量が流通してるのか不思議
茶椀1杯分の米粒数は3000粒くらいのようだからな
たった1人のたった一晩のご飯で約60穂も持ってかれるのに
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/01(日) 10:20:10.86 ID:+F2L24t10
でも世界的には圧倒的に小麦
ウクライナ危機のせいで、世界は小麦に依存しすぎたという風潮が出てる
米なんて日本でさえ食べてないからな 南アジアとか東南アジアが大半なはずだよ
やすいものも含めてもっと米を見直すべき
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/01(日) 10:22:40.35 ID:1hVggEAf0
ワイはイモでもええぞ
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/01(日) 10:38:30.81 ID:QZujK+8E0
ヒトを媒介としてコメとコムギが戦争してきたのがユーラシア大陸の歴史

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました