ゼロ戦の航続距離ってすごくない?欧米の戦闘機の3倍以上いけるじゃん。

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:29:49.74 ID:4PqnA1kU0

「零戦」驚異の航続力 東京起点でどこまで行けたか? 日本独自開発「落下増槽」の効果
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200204-00010000-norimono-bus_all

3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:30:59.63 ID:QjAElpQX0
今時の軽自動車みたいなもんだよな

空飛ぶ棺桶

4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:31:36.31 ID:y5PnOKIG0
軽量で交わしやすいかわりに被弾したら即死の人名軽視戦闘機だよ
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:31:40.20 ID:QjPnJcbT0
操縦士が死んでもいいという生命軽視の設計思想
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:32:23.44 ID:wZZ9Co010
【軍極秘】戦訓ニ依ル戦闘機用法ノ研究(横須賀海軍航空隊)
(七)戦闘機ト言エド、防弾「タンク」ハ絶対必要ナリ

航空参謀・源田実中佐「皆の議論を聞いていると情けない!大和魂で突貫しなくてはならないのに精神的にたるんでおる!」

結局、零戦には十分な防御が施されなかった・・・(´・ω・`)

7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:32:25.28 ID:XEg2gH600
戦前も戦後も軽自動車民族ですし
事故ったらペッタンコ
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:32:39.58 ID:CVIMZ1Vp0
グラマン並の防弾装備施したら航続距離が700キロまで落ちてワロタ
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:32:59.87 ID:u4cOo0/Pd
そりゃ軽いですから
スッカスカペラッペラ
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:33:21.04 ID:Fh4edVZDa
アメリカP&Wから型落ちエンジンの設計図を売ってもらってライセンス料払ってた。
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:34:07.59 ID:2Bi/Cqj/M
シャア専用か?
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:34:44.80 ID:aYRtuSdI0
アメリカ本土に届いて爆撃できなきゃ意味ないだろ
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:35:44.80 ID:WsypmcDLM
人載せたまま突っ込めるしな
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:36:39.64 ID:EQ+WHo+40
捕獲したゼロ戦をみたあっちの軍人はクレイジーだって言ったらしいな
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:37:25.62 ID:QPPwAsEJ0
でも自動操縦機能無いぞ
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:37:56.10 ID:WbBpp79Aa
マ?すごいね
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:38:17.81 ID:c5KggTO00
カブみたいなもんだな
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:38:58.76 ID:+9pGxBXd0
アメリカもF4Fを徹底的に軽量化してみたら6000kmの航続距離になった
20機ほど作られたが非人道的なのでそれ以上作られず
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:39:29.91 ID:QjAElpQX0
うちの大叔父は一式陸攻乗りだったけど
あれもかなり基地外じみた飛行機だと言ってたわw
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:44:36.37 ID:TObYQa770
>>19
ワンショットライターだっけ
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:46:16.90 ID:QjAElpQX0
>>26
空飛ぶZippoやでw
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:40:43.05 ID:QMhhOfhB0
軽量ってことは速度も出るって事だろ?
避けれるし
相手の背後も取りやすいから生き残れる可能性高くない?
そんな速度に差がなかったのか?
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:43:14.93 ID:IDvCe1Ima
>>20
むしろ降下時の速度はグラマンの方が速いまであるので……
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:48:18.22 ID:M6BoPa2k0
>>24
降下時でなくても普通にグラマンのほうが速い
零戦は降下速度は比較すればさらに遅い
速度に耐えられずバラバラになっちゃうから零戦は降下速度制限されてる
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:41:31.91 ID:TI+O3ZtPr
パイロット守る気無いし
エンジンは非力
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:42:14.46 ID:seooHGegp
帰ってこなくていいんだから単純に2倍にできる
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:42:37.65 ID:TObYQa770
カブみたいだな
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:43:16.79 ID:qhJthWQxM
そのキチゲェじみた航続距離を飛ばせて、多くの優秀なパイロットを
疲労や機体トラブルや航法ミスで海の藻屑にしたんですがね
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:46:19.78 ID:ibc2geNy0
たしかに特徴ではある。
戦後のカブにも似た資源のない国だからこそ産まれる発想
しかし根室から鹿児島までカブで走っていき命のやり取りをしてまた根室に戻っていく戦い方の意味が余り分からない
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:46:26.05 ID:M6BoPa2k0
欧米の戦闘機=フォーミュラカー
零戦=軽
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:48:09.09 ID:aYRtuSdI0
>>29
木で作ったリアカーぐらいだろ
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:47:19.84 ID:4vvZnVT00
運動性能の為に軽量化しまくったせいでパイロット保護の鋼板入ってない欠陥機だからな
育成の手間と人命軽視してるジャップらしいっちゃらしいが
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:48:07.42 ID:9ZzOZCZg0
仮に防弾性能が高かったとしても燃料不足だの機体の補充が追いつかないだので変わらない歴史を進んでたと思う

相手がどこにいるのか把握できなきゃ航続距離が長くても無理な作戦をするだけだわ

34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:49:07.54 ID:ZTFqmzJU0
aha
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:49:25.92 ID:l2AZapzb0
グライダー並みのペラペラさだからな
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:49:44.44 ID:VUpixjuId
じジムニーは走破性が凄いんだからっっ(><)
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:50:42.16 ID:iubghbyXa
その長大な航続距離を一人で操縦して戦闘して帰ってくる
それも休み無しで毎日
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:51:11.83 ID:QjAElpQX0
>>37
ヒロポンとワンセットだよなw
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:51:24.86 ID:VUpixjuId
日本の林道じゃ無敵なんだからっっっっ!!(><)
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:51:38.10 ID:nR3IGuL+0
紙飛行機飛ばしてみなよ、燃料ないのにスイスイ飛ぶやろ?
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:51:58.54 ID:zZ1sG5qGM
寝たら死ぬ飛行機
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:52:21.35 ID:M6BoPa2k0
運動性能極振りって理解は間違いだけどな
零戦も当時の欧米の流行そのままでとにかく速くってのが第一要求
でも日本ではそれが無理だっただけ
エンジンねーし

そんで途中で運動性能も従来並みにしてくれって要求がいらんとこから入る
速くできんかったから逆にそっちはそんなに難しくなくそれなりにやれただけ

52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:54:59.39 ID:nR3IGuL+0
>>43
大戦末期にはゼロ戦よりも運動性も装甲も上の戦闘機が枢軸国にあったしなぁ
ほんとゼロ戦の過大評価っぷりはジャップの頭の悪さを示してると思うわ
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:52:24.60 ID:wUwppiUy0
機体がぺらっぺらの段ボールだからな
よく飛ぶしよく燃える
搭乗員の命が羽毛のように軽くないと出来ない
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:53:47.84 ID:aYRtuSdI0
>>44
リアカーのほうがましだったのか
アマゾンの箱レベルだったんだな
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:52:54.74 ID:0BWjbdpR0
ゼロ戦は凄ったって言うけど何がすごかったのかよく知らないわ
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:53:24.84 ID:R1PDWh1Ba
ベニヤ製だし……
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:53:46.98 ID:VUpixjuId
まぁどうせ落ちたら拾いに行けないしー
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:53:49.74 ID:s+c3DMcM0
あれを飛ばそうとする大本営
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:54:35.53 ID:9jnFmVvf0
搭乗者の集中力は無限だから
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:54:54.20 ID:1vrM+TUm0
原付きとキャデラックみたいなもんだろ
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:55:18.79 ID:CcX3FzzWM
紙飛行機
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/04(火) 14:55:39.52 ID:7Lnkf9ZQ0
末期になると上下に揺さぶるだけで
空中分解したらしいぞ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました