南米人「日本人がこんなクソムシ高額で買ってくれるってよ」

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:19:04.37 ID:pK1KE8dD0●

カブトムシの密猟が南米で横行、過大な日本の需要
1匹30ドルの稼ぎ、ボリビアの大型カブトが次々に捕獲される理由
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/020600081/

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:20:17.90 ID:wLGHbrzo0
>>1
糞スレたてんじゃねーよカス4ねよハゲ土人
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:20:52.86 ID:57VFBdZg0
地震スレたてろよ
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:20:59.73 ID:8HuALzT00
秋田ってお前か
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:21:11.05 ID:zJQYsQZJ0
うああああああ
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:21:46.09 ID:x51R5Nze0
僕のカブトもコーカサス
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:36:06.54 ID:k3pQNJWq0
>>7
まずそのカブト脱げよ
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:51:25.87 ID:TkeR/ExU0
>>7
カブットる
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:21:50.40 ID:MAWJsCx+0
>>1
いい歳して小学生並の幼稚な書き込みで朝鮮オ●ニーしてんじゃないぞおっさん
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:22:49.33 ID:RLK/fnNz0
まあ日本人が欲しがってるのはほんとだわな
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:23:18.08 ID:LPULUXts0
>>1
チョウセンチビメクラゴミムシ
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:24:28.13 ID:trsxeixJ0
マジかよ香川照之最低だな
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:34:44.98 ID:gd6NnwDP0
>>12
あれで出てたのはゾウカブトだからセーフだな
1本の木にたくさん群がってて自然破壊への警鐘を鳴らしてたけど
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:27:47.07 ID:xjI6Cpnp0
幼い頃の憧れがホムセンに並んでると
夢から醒めるな
なんか思ってたより小さいし
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:28:22.39 ID:wTquuqd50
そこで養殖じゃなくて密猟するから土人はダメなんだよ
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:28:52.95 ID:Y7X3kL5/0
いらねーよ
タラバガニとかの方がカッコいいだろ
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:30:03.72 ID:Px24kA2b0
ゴキブリからしたら待遇の差に不満があるだろな
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:30:06.12 ID:pwN9j+It0
カブトムシの虫権に配慮しろよ
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:30:45.78 ID:OaDelyzN0
おれの子供の頃は図鑑を穴をあくほど見つめてただけだけど
今はヘラクレス大カブトとかコーカサス大カブトとか普通に買えるんだよな
こないだ群馬昆虫の森に行って実物に触って驚愕したよ

その感動とはべつに群馬県は見直した
もう少し宣伝したほうがいいぞ昆虫の森
やる気の無いお役所仕事とは違う真剣味が感じられる

24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:34:42.97 ID:i5bjFHJJ0
>>18
うふふなんか嬉しい
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:31:20.37 ID:FPFa2qmV0
規制しろよ
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:31:56.14 ID:LeyynREk0
このあいだ探偵ナイトスクープで美人が
ヘラクレスなんたらを素揚げして食ってたw
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:32:40.68 ID:kANdpoWu0
どう森みたいに1日中虫捕まえて売るのか
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:33:05.13 ID:IxA4CMe70
甲虫王者ムシキング ~森の民の伝説~ の影響か
すげーな、あのアニメから何年経ったよ
まだまだ人気なんだな
セガも安泰じゃん
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:37:13.72 ID:TKYNbQ2K0
>>1
大腸菌とか、カンピロバクターとかやっぱり大好きなんですね~♪○○人は
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:37:32.92 ID:9OrLb+oF0
よう、クソムシ
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:40:10.04 ID:XQ8bWRdt0
貼られてる画像が糞過ぎる
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:41:30.66 ID:OaDelyzN0
たしか21世紀になる前くらいに輸入が緩和されたんだってな
ムシキングが盛り上がったのは全く知らなかったがその頃は子供もいっぱいいたから商売になったろうな
そういやオオクワガタの大きいのは7万円越えだとか言ってブリーダー始めたダチが居たけど消息を聞かない
なんか近頃は海外種との交配でやたらデカいのが野生化してるんだってな
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:42:55.37 ID:3EHxwDH+0
>>30
借金芸人の夫妻がやってたなそれ
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:48:56.35 ID:OSEOQnrG0
>>31
嫁が知らずにバルサンして飼ってたクワガタムシ全滅
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:51:30.14 ID:8Y+qdrfQ0
>>31
さゆりがやらかしたけどそれでも一緒にいてあげるかつみはいい夫だよな
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:47:29.12 ID:YLpHUawD0
南米の派手なカブトムシと比べると日本のはやっぱり日本っぽいなあと思うのは不思議だなあと思う、野生生物ましてや昆虫は人間の文化生成とは全く無縁なのになぜ日本らしいのだろう、ニホンザルなんかもチンパンジーとか南米のテナガザルと比べると日本らしいなあって思う
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:50:24.12 ID:wUX1hD+c0
>>32
保護色が日本の風景の中にある色に溶け込むようになってるからでは
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:49:07.52 ID:QCqQL8hJ0
フェラクレス大鍬型だっけ?
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:52:18.65 ID:JJfyQRDP0
南米にもカブトムシって居たんだ!
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:53:43.53 ID:e0FK4IiU0
俺は従来の日本型が好きだなぁ。
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:54:09.31 ID:JJfyQRDP0
>>1
>1匹30ドルの稼ぎ、ボリビアの大型カブトが次々に捕獲される理由

えーーー!  大型なの!
日本のと同じじゃないの?

じゃー、いらねー!

42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:54:25.90 ID:lhDjK5HQ0
日本人の女性レポーターが地元のガリンペイロ集団にレイプされるイメージ
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:54:45.35 ID:kANdpoWu0
南米人はたぬきちに借金してるからな

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました