- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 15:16:04.553 ID:T3gLU4pGd
- 面白いのはとことん面白いと思ってる少なくともそこらのラノベ原作漫画よりかは全然
だから尻すぼみだけはやめてくださいお願いしますそんなラノベ原作は某俺●●●だけで充分なんですこの通り
- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 15:18:44.724 ID:P5e7Xreq0
- 日本語
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 15:20:35.215 ID:T3gLU4pGd
- >>2
平均的には糞だけど部分的に見れば良作もちゃんとあるよね見つけるのが大変なだけででも右肩下がりにつまらなくなって糞作品の仲間入りするのはやめてね(はぁと
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 15:24:22.111 ID:pDWoNwBX0
- なろう系ってどの層が読んでるんだろうと思ってたけど
こういう日本語もまともに書けない奴に需要があるんだな - 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 15:34:42.261 ID:Pgsc7X+cd
- >>4
そりゃあすぐにこんな釣り針垂らしちゃうような輩がわんさかいるんですものそれに合わせられる文にするのもまた礼節 - 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 15:30:38.327 ID:G/i1WSpCa
- 文学でもゴミ漁りはするんだが
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 15:36:45.282 ID:Pgsc7X+cd
- >>5
正直そこまで積極的になれるのは凄いや流石に酷い代物なら頭で切って読了とまでは行かないだろうけどそれでもバイタリティ凄い - 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 15:44:07.250 ID:G/i1WSpCa
- >>8
文学でも漫画でも工業でも政治でも宗教でも何でもそうだが
ゴミが流行る理由を突き詰める作業は誰かがやらないといけないことだぞ
まともな批評そうでない批評の区別はその作業をやるかやらないかと同じ
素人ポジションで全体を語る位ならおすすめの作品を紹介する方が生産的だな - 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 15:52:16.716 ID:8Ly0YTaFd
- >>10
うーんなるほど一理あるじゃあ面白いなろう産漫画アニメの話でもしよう流石にヘイトスピーチと糞作品ばかりじゃ胃がもたれるし
- 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 15:59:25.598 ID:G/i1WSpCa
- >>13
かの夏目漱石が同じ時代を生きた文壇の重鎮に彼は歴史に残らないと言わしめていた話題を思い出していた所が
左様に納得されては争う甲斐も無く虚しさを禁じ得ないが同じき間に素朴な同僚を見る感覚も又あると認めざるを得ない。君が良いと思う作品を褒め給え。大変に宜しいのだと信じよう。
- 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 16:05:28.320 ID:8Ly0YTaFd
- >>18
おkあと今読み進めてるのが薬屋のひとりごと漫画版が2種類出てきたけどどっちも悪くないどころかかなり面白い
語彙力が足りなくて申し訳無いが面白い作品は面白いとしか言えないのが困り物
違いを挙げるなら画力の高さと世界観とテンポを重視してるかってところか無論両方とも金取れる分の画力はあるし構成力もある - 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 16:13:10.621 ID:G/i1WSpCa
- >>24
良いセンスだな正しい知識持ってるのに色んなしがらみで言えない所を
立ち回って治療に持っていくプロセスが丁寧で楽しめる俺のおすすめは『転生王女は今日も旗を叩き折る』だな
最近はやる悪徳令嬢モノ(事故死などした主人公が生前やってたゲームの世界に転生するパターンが多い)で
キャラクターの内面や王族である地位からくる自由と制約なんかしっかり組んでて展開に安定感がある知ってそうだが知らなけりゃ多分気に入るぞ
- 39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 16:26:35.255 ID:8Ly0YTaFd
- >>28
いやそれはまだ読めてなかったなチェックしとこうthxあとはティアムーン帝国物語も今のところ大当たりなのでは?と思っているキャラのカラーがやや端的なきらいはあるけどもそれが気にせず読めるのは良作の証
- 41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 16:35:10.338 ID:G/i1WSpCa
- >>39
いいじゃんブクマした
似たようなので捨てられた皇紀も面白いぞ - 50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 16:47:06.996 ID:8Ly0YTaFd
- >>41
おおthx
これはもう完全に一から十までのワガママではあるがリメイクで使い回したり何故こんなのをと思うようなアニメ化するぐらいなら面白いのをどんどんやって貰いたい感まあ商業効果的に余程アニメ化するネタが無ければまず展開中の作品になるだろうけどもさ
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 15:36:27.106 ID:lsnQ6/gf0
- どんなものでも99%はクソってスタージョンが言ってた
- 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 15:40:49.868 ID:Pgsc7X+cd
- >>7
それでも一昔前の商業作品ならまだクソの割合は今より少なかったようにも思う
今じゃ商業としてのラノベは言わずもがなで単行本化されたなろうに至っては良作の割合自体がお察しだし
こういうの篩にかける為に編集っているんじゃないのかなと度々思う - 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 15:47:59.740 ID:lsnQ6/gf0
- >>9
売れそうな作品をピックアップするのは確かに編集のしごとだったよ、かつては。
今は事情が違う
かつては情報伝達の手段は雑誌と書籍だけで
限られた紙面を有象無象に提供することはできなかったし
読者もゴミの山のためにお金を払うことはなかった、だから必要だった今はインターネットで何GBでも好き放題にデータを送受信できるだろ、だから編集が作品をふるいにかけることでデータを圧縮する必要はなくなったし
逆に「売れなさそうだけどじつは売れる」作品を除去してしまう弊害しか残らなくなった。
だから編集はもういらない。いるとしてもアドバイザー役だけやればいい。 - 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 15:54:23.226 ID:8Ly0YTaFd
- >>11
けどそれで少し前だと信じられないようなコミカライズも出回るようになってるよな
前々からラノベのコミカライズは微妙なのが多かったけどなろうが活発になってきてから輪をかけて酷くなった印象まさか原作もろとも酷いとは - 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 15:58:10.135 ID:lsnQ6/gf0
- >>14
繰り返しになるが
Webで無料で提供されるものはどれほどひどくても構わない
気に入ったのだけ読めばいいしそれを可能にするのがIT(死後)なんだから
むしろ行幸であると言える - 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 16:01:33.344 ID:8Ly0YTaFd
- >>17
WEBですら酷い代物が単行本になってるのは何故
それとも本当に俺の知らないとこでそれほどの買い手がいるのか - 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 16:04:05.187 ID:lsnQ6/gf0
- >>21
そりゃいるんでしょ
いなきゃ出版しないよ
無視できるサーバー代と違って出版にはコストかかるし売れなきゃ返本されて丸損だぞ。
まぁ個人的にはあからさまにコネで出版された日本語怪しいレベルの駄作も知らないでもないがそういうのとは違うだろうし。 - 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 16:16:11.853 ID:8Ly0YTaFd
- >>22
そういうあからさまなのが増えたよねって話だが
人気作でも作風の違いで受け付けないとかは俺にもあるしそういう作品はここはダメと言うことはあるが頭ごなしにクソとは言わんようには気をつけてる
じゃあなんでクソの割合増えたって度々書いてるかっていうとそういう作品で金を取るようなのが目に見えて増えてるから・・・ラノベとかで出してたのがなろうに流れただけって線も充分にあるが - 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 16:18:17.924 ID:lsnQ6/gf0
- >>30
コネで不合理な商売がまかり通るのはこれもうWeb生んたらとか関係なく人間が血縁に仲間意識を見出す時点で同しようもないので
野良犬のクソ踏んづけたと思って諦めようとしか - 42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 16:35:35.091 ID:8Ly0YTaFd
- >>31
まあそうなるか仕方ない - 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 15:49:47.513 ID:lsnQ6/gf0
- 最近のラノベのタイトルがやたら伸びてるのも同じ理由で
昔は紙面に載った時点である程度読んでもらえることが確定してたけど
今はそうじゃないからタイトルだけで内容を把握できる必要がある必要に迫られたタイトルの変化をバカにするのは浅はかさが愚かしいな
- 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 15:58:04.732 ID:8Ly0YTaFd
- >>12
言うて大喜利大会になってない?宣伝は大事だし別にタイトルで人目を惹き付けるというのは理解できない訳では無いが肝心の中身がお粗末なのはちょっと - 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 16:00:31.900 ID:lsnQ6/gf0
- >>16
言いたいことはわかるがその考えは古い
読者や出版が作品を手元に届けるのにコストを支払っているという前提でしか成り立たないんだよ
「良いものだけを届けるべき」というその発想は。もはや厳選する必要がない以上、厳選されるときにこぼれてしまう埋まった良作が届かなくなるデメリットだけが残ってしまう。
- 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 16:11:16.694 ID:8Ly0YTaFd
- >>20
確かに商売なんだし最終的に利益を得られればという考えは否定しないしそうあるべきだとも思ってるけど厳選すらしないであっちこっちにお粗末なのを届けてるのは寧ろぞんざい過ぎる気もする
まあコレは漫画やアニメにも下手したらそれ以外の物にも言える事ではあるけど粗製乱造の先は大抵ロクな未来にしか繋がらないような
客からしたら金出して地雷掴まされる事ほどの徒労も無いわけだし - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 16:14:25.398 ID:lsnQ6/gf0
- >>27
それがあるからWeb小説は無料、Webコミックも一話と最新話無料がスタンダードになってんじゃないの
「金出して地雷掴まされる」ことがないようにさ逆に言えばそれさえなけりゃ粗製乱造は問題にならんのよ
- 40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 16:35:00.610 ID:8Ly0YTaFd
- >>29
そこまで言い切られるとそれに関して言えることが無くなってしまうんだがなあ
粗製乱造って早い話が作者と読者の使い捨てと言っても差し支えないからどんどんと・・・いやこれ以上言うと業界がなんだという話に入ってしまうか
収拾付かない上にそこまでの頭は持ち合わせてないなら止めとくわ - 46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 16:39:28.361 ID:lsnQ6/gf0
- >>40
読者は別に使い捨てにならんやろ
駄文読んだからって死ぬわけじゃないし作者の方はまぁ確かに、いくらでも出版(広義)できるから、かつてみたいに版元や編集からの手厚い育成や保護を受けるわけにはいかないだろうけどね…
- 55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 16:53:35.983 ID:8Ly0YTaFd
- >>46
読者だってただの客側の立場とは言えど一応時間を犠牲にしてるからなあ
まあ言うとおり付いてこれないなら作品から離れるかいっそ界隈や業界そのものから離れれば一発解決ではあるが作者も売れれば必ずしも大成功って訳では無いのが辛いとこクリエイター全域に言えることだが・・・そりゃ出版宣伝その他コストを負担してくれる企業のバックアップは重要ではあるがそれにしたって
- 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 15:56:07.452 ID:8Ly0YTaFd
- 取り敢えずこのすばは確定アニメもスピンオフもテンポ良くて単純に面白い
アニメのチープさも作風に合ってて思わず吹き出す場面もあったしスピンオフの方は作画安定してて中々悪くない - 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 16:00:25.680 ID:8Ly0YTaFd
- 次に漫画版に限り転スラそれとスピンオフの3種も今のところ安定して面白い世界観を掘り下げる役割も担ってくれてるのも好印象
日記のゆるさも好きだしフォスちゃん可愛いし - 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 16:04:50.428 ID:1jYrbxVZd
- なろうはもれなくチートなのが白ける
最初はカタルシスも感じるが、すぐ頭打ち
ある日お姫様になって は結構面白いが - 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 16:18:29.237 ID:8Ly0YTaFd
- >>23
別にチートでも面白く書けてればそれでいいでしょ
同じ使い古されたネタを使ってもつまらなければテンプレ面白ければ王道ってよく言われてるがそんなモン
裏を返せばつまらない作品にチートが多かっただけ - 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 16:06:59.534 ID:+/za2Uw90
- テンプレ系いわゆるなろう系の前にワナビっぽい素人小説ちょいちょいあったのに
宣伝薄い青田買い書籍化やなんやかんやあっての今だしなあ - 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 16:21:05.386 ID:8Ly0YTaFd
- >>25
売り物にするラインに達していない作品が多すぎるんだよな・・・いや俺も自分のセンスがそんなに優れてるとは思わないが - 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 16:22:09.919 ID:lsnQ6/gf0
- >>33
だから、「売り物にする」のにかかるコストが下がったのであってだな - 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 16:22:44.329 ID:+/za2Uw90
- >>33
その辺は出版社が篩として機能していないって話になるね - 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 16:09:41.578 ID:lsnQ6/gf0
- ある意味Web小説全盛の今こそ作家にとって理想の環境だと思ってるよ
何を書いても欲しい人のところには届くし
ある程度読者が付けば(それも明確な形でカウントできる)出版してもらえるんだから - 37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 16:23:53.481 ID:8Ly0YTaFd
- >>26
まあそれは実際そうは思うデメリットが大きすぎるだけでメリットが無いわけでは無いしただやっぱり払う代償が大きすぎるというかぶっちゃければ売り逃げを連発し過ぎというか
間口を広くすればするほどそれに伴って基準は緩めちゃいけない寧ろ多少にでも厳しくしないといけない筈なんだがな - 38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 16:25:12.438 ID:lsnQ6/gf0
- >>37
デメリットが誰に対するデメリットかってのがだな…
別に読者が自らゴミの山をかきわけなきゃいけないわけじゃーないんだぜ? - 48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 16:44:09.182 ID:8Ly0YTaFd
- >>38
でもガワですらゴミだらけになったらいよいよ足を踏み入れてた奴も足洗うんじゃないの?ゼロになるとは言わんが
まあ仮にそうなったとしても今度は別の物が流行るだけではあるんだがそれこそラノベブームからなろうブームになったように時代が移り変わるしそうなった際に劣化しない保証も無いんだがまあそれは今も昔も変わらんか
- 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 16:23:46.481 ID:T/dlvuXz0
- 辺境の騎士バルドローエンはなろうとは思えないくらいに面白いぞ
- 45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 16:38:41.875 ID:8Ly0YTaFd
- >>36
古参だったり完結済みの作品ほど面白いの多いよね
おじいちゃん渋そうだしコレもチェックしてみるか - 43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 16:36:49.126 ID:jZNYmeiO0
- なろうって面白い作品と人気の出る作品がイコールじゃないのが悪い
- 52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 16:49:23.150 ID:8Ly0YTaFd
- >>43
まあ割とコレ受け付けない作品はところどころあるもののギャグ以外で理解が追い付かないようなシリアスやられるのは一番のクソ要素だと思ってる
- 47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 16:43:07.103 ID:AmGNUpUW0
- 異世界転生俺TUEEEが多いのって作者が趣味で書き始めるから
テンプレに大喜利感覚でオリジナル足せば良いだけ
主人公最強にしとけば勝つ方法考えなくて良くてサクサク話進む
っていう楽だからって理由だよな - 49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 16:45:25.294 ID:+/za2Uw90
- >>47
ハードSFと一緒でハイファンタジーも素人が書くもんじゃねーからな
書きやすく読みやすいに流れるわな - 60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 16:59:50.708 ID:8Ly0YTaFd
- >>49
世界観を作る事自体はモチーフを見つけられればそう難しくはない筈なんだが世界観の描き方が兎に角難しいからな一歩描写を間違えばあっという間に読者の理解が追い付かなくなる
加えてユニークさも出していかなきゃならんから実際問題難題だとは思う - 51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 16:48:53.139 ID:AmGNUpUW0
- >>47
作者は自己投影したいわけじゃないし
読者もそういう作品が多いから俺TUEEE読むしかないだけで
普通の真面目な作品があっても読むんじゃないかなと - 61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 17:01:32.597 ID:8Ly0YTaFd
- >>51
自分にレスしてるのか注釈なのかそれとも別人の同一IDなのか - 63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 17:06:19.072 ID:lsnQ6/gf0
- >>61
横体が見た感じ注釈っぽいぞ - 74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 17:18:37.531 ID:8Ly0YTaFd
- >>63
おうthx休みだからとどうも5chばかりやってるとイカンな自演やらアホやらを一々気にしてしまって判断力を失ってしまうのは悪癖だこりゃ
- 58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 16:57:39.651 ID:8Ly0YTaFd
- >>47
ただ世界観の引き出しがどれもこれも似たり寄ったりなんじゃね?というのが正直な感想
かといってキャラの掘り下げが深い訳でも無く何か特化した売りがあるわけでもなく確かに目を引くネタは見向きされるという面では重要ではあるんだがその後がスッカスカだとこれじゃ目を引く意味が無い
- 53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 16:49:32.779 ID:G/i1WSpCa
- 言いたい事は分かるけど脳死状態で読めるのもメリットだぞ
流行ってるのに理解できないものは自分と自分以外のズレそのものだし - 62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 17:05:45.039 ID:8Ly0YTaFd
- >>53
まあ創作なんて感性の違い価値観の違いってのが常だから強ち間違いでもないけどなあ
脳死状態で読むんなら下手にシリアスやらずにギャグに振り切って欲しいとは思ったり後は最低限読もうと思える構成力 - 54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 16:52:00.160 ID:lsnQ6/gf0
- 全然話の流れに関係ないけど
「なぜ異世界に転生した内政系勇者は、実体経済ばかりに注力して金融商品で市場を席巻しないのか」という感想をこないだ読んだんだけどさ秤量貨幣にすら至らないレベルの世界でそんなもん流通するわけ無いじゃんって思ったわ
どうなのそのへん - 57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 16:57:16.579 ID:G/i1WSpCa
- >>54
原始社会だと信用とか名声を持つ個人が銀行の役割をしていたという仮説があって
物質以外にも労務のやり取りで経済回していて以外と複雑なことしてたんじゃないかって言われてる - 59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 16:59:06.538 ID:lsnQ6/gf0
- >>57
なるほどね、コミュニティが狭いからこそ貸しと借りでやっていけたということかやっぱ未来の金融商品で市場席巻は無理じゃねーのか(
- 65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 17:10:12.282 ID:G/i1WSpCa
- >>59
現代の金融商品ってほとんど私鋳と変わらないからね
昔は問答無用で死刑だったのが今許されてるのは帳簿の方法が発展して後から誰が発行したのかとか
コンピューターの発展で追跡できるようになったからで自由度が上がったからで
それを成り立たせるのは天才以外の多くに教育がいきわたってるのが根本にある異世界で金融の近代化をするのは大変な難易度だろうね宗教もブチ切れだろうし
- 76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 17:20:43.869 ID:8Ly0YTaFd
- >>65
まあ金と宗教の争いなんて衝突不可避な事柄だしな
物を売り出して神と崇められるか賊と迫害されるかってのがまず起こり得るよな - 72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 17:16:12.520 ID:8Ly0YTaFd
- >>59
前時代の人類並の知識の人間にいきなり凄い力使って魔女狩りなり村八分なりが起きないのはある意味お約束みたいなモンだよな - 75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 17:19:34.474 ID:lsnQ6/gf0
- >>72
それ自体を大きなテーマにしてる小説もあって俺は気に入ってる
四度目は嫌な死属性魔術師っていうんだが完結してないのでビミョーに勧めづらい - 70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 17:13:41.897 ID:8Ly0YTaFd
- >>57
こういうのをモチーフにするのは良さげではあるんだけど話膨らますのエラく難しそうというか - 64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 17:09:41.735 ID:8Ly0YTaFd
- >>54
俺はその作品を呼んだことがないので何とも基本的に漫画アニメメインだしまあこの手の未来の道具や価値観を的な作品でどうして異端分子というワードが主人公に当てはまらない事が多いのかは気になりはするが
- 67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 17:13:04.454 ID:+/za2Uw90
- 硬派系って物語として上げて下げるだけ病気持ってる人が少なくないから
まあマイナス展開はダメとか言われるようになる側面もあるかな
エタった時のダメージも大きい - 78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 17:24:14.203 ID:8Ly0YTaFd
- >>67
盾の漫画読んでるけど実際ヘイトがすこぶる溜まるってのはあるな
シリアス展開の大半が馬鹿でも分かる無能やアホが多いばかりかそれらを担ってるのが味方というのが正直しんどい - 69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 17:13:15.559 ID:ESt3gYBB0
- なろう漫画って何だよ
- 73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 17:17:23.666 ID:+/za2Uw90
- 作中設定や価値観を軽視して現代日本的価値観での批判は多いよね
設定自体の齟齬が大きいのも少なくないけどね
最近は見かけること減った気がする奴隷問題や人権問題は辟易した - 77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/12(水) 17:22:32.739 ID:lsnQ6/gf0
- かんたんな材料だけど現実では19世紀まで発明されなかったマヨネーズ安牌みたいなノリあるけど
現実ではコーヒーが宗教裁判にかけられたりもしてるので油断ならないぞ
マヨネーズのせいで火炙りもあり得る
コメント一覧