【悲報】米名門大学で「西洋美術史」の講座が廃止に 「白人男性による作品ばかりなので問題と判断した」

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 11:44:12.09 ID:NKkhHH8xM●

米国名門大学が西洋美術史コースを廃止─「ストレートの白人男性色が強い」という理由への違和感

さて、これと同じ流れの話ではあるが、「さすがに行き過ぎではないか」との声が挙がっているのが、
アメリカのイェール大学の美術史学科の「西洋美術の入門(概説)コース」の廃止発表である。

同大学が発行する「イェール・デイリー・ニュース(Yale Daily News)」によると、同コースは、ルネサンスから現代までの美術史を扱うもので、
過去には米・建築史家のヴィンセント・スカーリーなど、権威ある美術史学者たちが教鞭を振るった、由緒あるコースだったとのこと。

また、「定員数300人のところ、400人以上の応募があった」との記述から、同コースはどちらかといえば「学生から人気」であったことがうかがえる。

にも関わらず、今年の春以降の廃止を決めたのはなぜか。

同紙は、こう述べている。

「同コースで扱う西洋美術史で語られるのは、ヨーロッパの、白人で、ストレートの、男性芸術家の作品ばかりであり──、
そういった(差別構造の上に立つ)西洋の白人男性の視点に基づいた 『正史』 に対し、生徒たちから不安の声があったから」

米誌「ナショナル・レビュー」や「リーズン」はつまり「ストレートの白人男性色の強い学問だから」というのが廃止理由ではないか、との解釈をみせる。
 
学部長のティム・バリンガー教授は、廃止後に設立される新しいコースについて
「西洋美術史の(既製)概念に疑問を投げかけるものになるだろう」と、同紙に対して語っている。

「西洋美術とその他の国々の伝統との関係性に焦点を当てつつ、ジェンダーや階級、人種についても考察する。また、
西洋の資本主義が与えた影響についても話し合い、資本主義と気候変動の関連性も重要なテーマのひとつになるだろう」

つまりは、西洋美術史を「ジェンダーや階級、人種」「資本主義」と「気候変動」とも絡めて多角的に学ぶ、というのが新コース設立の意図のようだ。
ただ、権力構造の上に立つ、ヨーロッパの白人男性の視座によって解釈された歴史を、より21世紀的な多様性の価値観を持って
見つめるカリキュラムにするために、「伝統あるコースを廃止にまでする必要があったのだろうか」という疑問は残る。

ナショナル・レビューは、こう述べる。

イェール大学の西洋美術の入門コースに「抗議する人たちが指摘する問題点は、ヨーロッパ中心主義すぎること、つまり、
ストレートの白人男性の視座に寄りすぎていること」とし、ただし、「これだけ問題が明確であれば、わざわざ廃止にしなくても、
問題点(ヨーロッパ中心主義すぎる)に多様性を加えるなどの “修理” をすればよかった話ではないだろうか」。

この名門校イェールの判断には「ポリティカル・コレクトネスによる文化破壊ではないか」との見解も少なくない。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200211-00000001-courrier-int

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 11:44:37.85 ID:niNRQV5/0
バカじゃねーの笑
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 11:44:58.26 ID:AHGkA9aKM
文化大革命始まってて草
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 11:45:56.62
せやかて黒人が生み出したものは何も無いんだからしゃーなしやろ
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 11:46:38.36 ID:rSGbfwCba
ガーイ
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 11:46:45.82 ID:XWl7r9iU0
そりゃ西洋なんだから白人メインでほぼ男が画家やってたんだから仕方がないだろ
今現在が改善されてればええやんけ、歴史まで否定する気なのかよこいつら
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 11:46:54.82 ID:UtGT/iTyd
なんでこんな極端なの?
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 11:47:09.38 ID:jG/n8UF/M

>>1
つずき

「逆差別」である可能性

米誌「リーズン」はこう述べる。

「リベラル・アーツのカリキュラムは『西洋の芸術家や著者、思想家に偏りすぎている』として、一部の学生やイデオロギーの信奉者が反抗する動きが強まっている」

一例として、スティーブ・ジョブズも通った米・リード大学が、一部の学生の抗議運動から「入門・人文学コース」を廃止したことを、同誌は挙げている。
活動家の要求には「100年以上もの間、有色人種、特に黒人の歴史を消去してきた賠償として、
西洋人による文献をすべて取り除き、非西洋人による本に置き換えろ」というものもあったとのこと。

このリード大学の一件とも絡め、同誌は「物事を多角的に考察すること自体は素晴らしい」が、
「足し算ではなく、引き算的なやり方によって歴史に多様性をもたらそうとする動きは、好ましくない」と述べる。

過去、数世紀に渡って西洋が影響力を持ちすぎたことに「大きな問題がある」のは確かだが、だからといって、それが「偽史である訳ではない」。

ナショナル・レビューは、このリーズンの見解に同意を示し、ヨーロッパ的な見解だからといって
「学ぶ価値なし」という判断は、多角的どころか「非常に偏狭な考え方だ」と続ける。

「『白人』『ストレート(異性愛者)』『男性』色が強いことを理由に、その作品・作者について優先的に学ぶ価値なしという判断は、
人種や性的趣向、性別を理由に、その作品・作者の優劣を付ける愚行である」

と、「逆差別」の可能性を指摘している。

9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 11:47:12.03 ID:P+OaOBOD0
ゲイの芸術家がメチャ評価されそう
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 11:48:06.08 ID:CswvvQAFM
最近のアメリカこんなんばっかりだな
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 11:48:09.89 ID:qXxvJRwpa
ポリコレここに極まれり
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 11:48:25.68 ID:RqPgMegV0
歴史の授業も殆ど男しか出てこないので廃止するべきわよ
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 11:49:21.40 ID:IwV9F/Ze0
これがダメなら科学も数学も音楽も全部ダメじゃん
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:20:39.80 ID:/ujsta500
>>13
音楽史なんか白人男だらけだよね
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 11:49:25.81 ID:niNRQV5/0
トランプが半数近くの有権者から支持を集めるのはこういうとこなんでしょ
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 11:49:49.91 ID:U7FxfNRed
まじでw?
やべえな
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 11:50:07.90 ID:U7FxfNRed
アメリカおかしくないっすか最近
ちょっとついていけねえわ
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 11:56:33.58 ID:8BduMg8V0
>>16
昔からおかしな国だよ
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 11:59:00.12 ID:onopfpJT0
>>16
昔からおかしいぞ
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 11:50:09.48 ID:DKVGqA0r0
女が作った作品をコース内で追加すればいいだろ
めぼしいのがないから美術史自体を否定しないといけなくなる
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 11:51:28.75 ID:eSTCcCDr0
文化大革命みたくなってきたな
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 11:51:59.44 ID:3m82FfnBM
歴史にケチつけてどうすんだよ
暴力的だから第二次世界大戦よりあとの歴史しか教えないとかそういう話になるぞ
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 11:52:02.46 ID:LdbO5Vdf0
これをきっかけにして無名の画家をたくさん発掘して新しい美術史を作ればいいのでは?
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 11:53:52.27 ID:DKVGqA0r0
>>21
一部の人たちに下駄履かせて
アイデンティティ美術をやってもいいけど
歴史は変わらないよ
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 11:54:25.33 ID:r2dVT0Rb0
>>21
それは美術史じゃないだろ
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 11:52:45.28 ID:7RTFpxIW0
なるほどなあ
世界は進んでいる
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 11:53:16.70 ID:r2dVT0Rb0
白人男性がメインなのは事実だがストレートかどうかはわからないだろ
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 11:53:29.48 ID:cPG19ucor
ってことはアメリカのポチのジャップランドでもいずれそうなるんだな

ネトウヨどーすんのこれwwwwwwwwwwwwwww

25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 11:53:46.18 ID:wggPUuJm0
それをどうするかを授業でやるんちゃうの
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 11:54:25.97 ID:zgC42cmH0
何がやりたいのか分からん
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 11:56:27.43 ID:+oN7HH9E0
そのうち焚書やりそうな勢い
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 11:56:33.67 ID:25tLrUzg0
まあ入門(概説)コースだから廃止でもしょうがないな。
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 11:57:00.69 ID:fHhCEQmQ0
黒人男性だけの学問を廃止したら問題になるのにな
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 11:57:28.38 ID:egdxkCf60
西洋美術なんだからそういうもんだろ
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 11:57:40.84 ID:s0Ns3lQR0
西洋美術史においてはフランスで日本の浮世絵がブームになった、みたいなこと教えてるの
だったら問題ないんじゃないの?
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 11:58:11.42 ID:1Yd31Fpta
わけわかんないとこで言ってるな
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 11:58:56.58 ID:zgC42cmH0
ホモ説のあるミケランジェロとか人気なん?
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 11:59:58.74 ID:r3xwqI9z0
日本の埴輪コースやってくれるの?
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:01:50.15 ID:TbzuRNjD0
もうあらゆる歴史教えられないなw
代々女様が統治してきた架空の帝国とかでっち上げるか?w
ポリコレ最高やwww
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:01:56.83 ID:No1oB+2b0
昔の禁酒法時代と並ぶようもっとガンバれ
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:06:30.44 ID:8uPhLV1QM
ナイスジョーク
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:07:21.03 ID:SYcDA6tnr
ヴィジェ・ルブランとかメアリー・カサットとかバスキアとかいるだろ時代はバラバラだし小数だが
もともと白人男しかメイン張れなかった世界なんだから今から文句つけても仕方ないだろ
問題を把握した上で美術史を教えて次世代に繋げろよ
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:07:36.88 ID:40BHclY+a
美術だけじゃなく音楽もクラシックは廃止に向かうことになるのか

ポップスやロックは黒人音楽が元だから許される

44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:08:03.31 ID:g211+I9r0
教える方が正しいと考えていない事を教える事は出来ない
それだけの話
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:08:16.41 ID:Qxbm4vHcM
歴史否定だろ
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:08:19.43 ID:5vTOypJfM
黒人でゲイでユダヤ教の芸術家もいるかもしれないしな
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:08:20.75 ID:ZdZHgkpA0
これむしろわざとやって黒人ヘイト煽ってるだろ
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:11:13.81 ID:buUPQci3M
人類の劣化
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:11:20.75 ID:mcUcC+V5p
いや西洋美術史なんだからそりゃそうだろアホか
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:11:42.72 ID:j3E+S+jx0
まあこれで黒人やアジア人の芸術にも焦点が当たるなら
それはそれで面白い
美術史なんてわざわざ習わんでも
たいてい知ってることばっかりだろう
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:13:08.80 ID:buUPQci3M
ポリコレナチスやばすぎるわ
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:13:44.87 ID:maZjw+8wM
民族美術史にすりゃいい
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:13:50.54 ID:Yb8iXOgoM
白人男の宗教も廃止しろよ
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:15:42.22 ID:DKVGqA0r0
アフリカ芸術とか東洋芸術はもともと分野として確立してるし、
それ用のコースを追加すればいいだけ
そこでは黒人とかアジア人がメインになる

暴れてるコアの部分はおそらくフェミだろう

57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:20:25.21 ID:k+9Jj2NOr
>>54
これ
両方受講させれば良いだけ
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:18:19.93 ID:1iKghoy70
単視点すぎて白人ホルホルになりすぎてたからってことで、民族画の一つとして他文化との関係性も含めて教えるってことね

まともなこと言ってるのにスレタイがバカ釣りしすぎ

56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:19:46.68 ID:/ujsta500
そら西洋美術てヨーロッパ中心なんだから白人しかいないでしょ
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:20:28.11 ID:sDCYafdVM
やべえ、東洋美術史なんて東洋人ばっかだぞ。
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:23:49.01 ID:eSTCcCDr0
黒人は自分たちの国にろくに文化が無かったことくらい認めろ
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:25:47.72 ID:hNqTw3uQM
アフリカ美術史に黒人しかいない。廃止すべき
63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:26:18.47 ID:3CCLxE2Z0
ダヴィンチ以上のやつがいないんだからしゃーない
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:26:41.76 ID:ysv5U5kk0
バスキア「」
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:27:27.74 ID:9DIE3xbPd
黒人に無理やり絵を描かせて絶賛しろってことだろ
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:28:16.04 ID:d7tNhc2Ca
西洋ならそらそうだろ
東洋なのに白人ならファ?って感じだが
それとも男性の方が問題なの?
67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:28:35.42 ID:/31BA333r
学問ほぼ全部白人男性だろ
68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:30:07.18 ID:3CCLxE2Z0
発明家や企業家も白人男性だらけだしな
69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:30:39.01 ID:uWC84Veca
もう動き取れねえな
70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:31:47.39 ID:cwDeQ3gP0
その点我が国の芸術は古くから女性やホモがおおいに活躍しており西洋より進歩的だったと言えましょう
71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:34:21.04 ID:FABx4E+V0
ポリコレも歴史修正主義使ってきて草生える
72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:36:26.58 ID:RHjnP6HF0
これすでに先行してるバカがいるみたいだけどまともに講座開けないらしいわ
実際これまでの西洋美術史がダメならそれにかわる優れた美術がまともにねーんだもん
73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:40:17.91 ID:yzy5wuy16
面白い取り組みだとは思うが、本流以外の美術も合わせた美術史は別にやるべきであって、西洋美術史はやはりそれだけで体系だてて学んだほうがいいんじゃないか?
歴史系の専攻で「ヨーロッパ史」って講座があっても誰も「それは白人男性の歴史だ!」とか言わないでしょ
別で東洋やアフリカの歴史を学べばいいだけなんだから
74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:41:23.55 ID:PhEt8hAE0
物理数学なんて白人男性しか出てこんぞ
75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:43:37.48 ID:Gw2ZdXKpd
極端すぎだろ~
差別するのはやめようで終わりで良いじゃん
76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:44:44.24 ID:ZEezURGOd

アメリカって歴史がないから

この程度

ってレベルの学問しかない
だから、知性ではなく見た目にこだわるのよ
アメリカの発展だって知性による発展ではなく、国土の広さとそれに伴う労働力の産出での発展だった

戦争や文化的交流での発展は皆無に近いからこのような安易な発想に行き着くんだよ

77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:45:17.98 ID:zFMzOAaVd
西洋美術史から世界美術史にするってことか?
専門別に分かれて学ぶことまで否定するのかよ
78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:45:20.53 ID:J3MFfx57a
ロバートラングドン失職か
79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:46:44.21 ID:RHjnP6HF0
もう何十年も前に黒人の文学部教授がこういうのにぶちぎれて保守派として本書いてる
業績のまともにない白人まんさんがポリコレだけでマウントとって愚にも付かない作品持ち上げて
黒人のあんたなら当然わたしに同意だよねみたいな傲慢な態度をとられる
西洋美術史に変わるようなものも たとえば東洋の卓抜した美術とかじゃなく
もっと黒人のシングルマザーが書いた下手くそななろう小説みたいのなんだよ
91 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 13:25:22.50 ID:d7tNhc2Ca
>>79
中東とか東洋ならいくらでもあるし
結局人種以前に田舎は文明に取り残されて芸術も無いって事だよな
恐ろしい田舎差別の予感
80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:48:09.08 ID:yzy5wuy16
まあ確かに西洋美術も他の文化圏からのインタラクションが無かったわけではないから、そういうのも含めて人類の表現史みたいなのをやりたいんだろうな
専門家ほどむしろこういうのを好むというのは分かる
ただ受講者側からしたら本流を体系だてて学んだ経験がないというのは将来デメリットになりそう
81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:49:16.25 ID:6kYte0MjM
美術品の価値を上げるために所有者が研究者に金出して『○○は実はゲイだった!』なんて主張させるのが流行りそう
82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:50:35.69 ID:HosYybKCr
ノンケ差別かよ
83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:52:48.43 ID:RHjnP6HF0
おまえらがイメージするよりもっと酷いからなびびるわ ろくにありもしない歴史や文化をでっちあげて持ち上げるんだな
西洋だけじゃなくイスラムやインド、中国やアジアにも優れた美術があるとかそういうのも
もっと教えようとかそういう話では根本的にないんだよ
84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:53:06.31 ID:gBb9tOE80
西洋と東洋以外の美術なんて美大生でも興味無いやん
85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 12:56:36.06 ID:66FQRX/GM
ポリコレは文化を破壊する
現代のTO地図だな
86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 13:03:40.63 ID:RHjnP6HF0
ポリコレ要素ある人が書いた落書きみたいのをもっともらしく持ち上げるんだよ
それだとポリコレ力で文革みたいなこと出来ちゃうからな
すでに優れた業績のある深い知識と教養をもつ人に対して
素人同然なのが上から目線で偉そうにできる手段として利用される
87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 13:05:51.75 ID:xVZLc8Zfp
文化大革命かな?
88 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 13:08:11.55 ID:Zi9hRK830
これをやってるの白人なのが面白いんだよな
89 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 13:15:20.45 ID:9wYJfxSuH
ラップでも教えとけ
90 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 13:19:30.92 ID:mlNaAU3X0
やわらか文化大革命
92 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 14:52:43.55 ID:MS4kJZ9Ad
芸術家にも人口比に応じて黒人ヒスパニックアジア系、女性やトランスジェンダーが適正な比率で配置されるべき
そういう意味ではこの抗議をした人達は大成功と大勝利を納めてる
93 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 16:33:42.22 ID:JAt/IPEm0
世界史自体がヨーロッパ史だしな
94 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 16:50:02.13 ID:oqfzyv730
ヨーロッパ中心主義の教育ではレイシストに育つ
95 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 16:51:41.93 ID:jXmD691ad
欧州コンプ
96 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/13(木) 16:55:28.38 ID:VQofDpr00
平等思想が原理主義宗教のようになって、それにそぐわないものは
どれだけ伝統や価値があろうと破壊するのか
偶像崇拝禁止とかいって世界遺産を破壊するタリバンと似たようなもんだな

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました