ワイガチニート、もう取り返しがつかないと咽び泣く

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:18:18.79 ID:JFJx/Y4/0
まじで助けてくれや
2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:18:36.69 ID:JFJx/Y4/0
先輩おらんか?
もうなにしてえかわからんのや
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:18:48.18 ID:JFJx/Y4/0
なあ
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:18:53.09 ID:vM5BJhki0
いくつ?
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:19:07.82 ID:JFJx/Y4/0
>>4
31
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:20:28.31 ID:XyDhy/t80
>>6
ワイ後輩下を見て安心する
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:20:41.86 ID:JFJx/Y4/0
>>12
何歳?
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:21:00.46 ID:XyDhy/t80
>>13
中卒22ちゃい🤗
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:21:13.83 ID:JFJx/Y4/0
>>16
何年ニート?
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:23:01.39 ID:XyDhy/t80
>>18
18までは高校生だったから履歴書的には4年だが実際は6年やな🥴アルバイト歴すらなしや🥳
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:24:21.88 ID:JFJx/Y4/0
>>31
君は今からでもやれよ。こっちくるな。
85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:29:17.59 ID:h0A5Ocr20
>>38
やさC
116 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:31:51.84 ID:XyDhy/t80
>>38
一緒に頑張ろう💪😉
111 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:31:14.39 ID:uHejDsSQ0
>>16
気が付いたら30過ぎてるパターンやで🤗
153 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:34:43.15 ID:XyDhy/t80
>>111
こわE😱
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:21:37.34 ID:l5O9B9t+0
>>6
学歴と職歴によるけどないならもう詰みやて
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:21:58.80 ID:JFJx/Y4/0
>>21
慶應卒やけど職歴ゼロ
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:22:16.67 ID:MEIq1sZza
>>23
8回裏ってとこだな
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:22:36.72 ID:W8rKxD0kd
>>6
その歳で社会経験無しは絶望的
人手不足の激務か誰でもできるゴミみたいな仕事しかならワンチャン
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:23:48.50 ID:JFJx/Y4/0
>>28
ワイは一人暮らしちゃんとできて、趣味にもお金使える暮らしがしたいんや
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:24:23.88 ID:MEIq1sZza
>>35
残念ながら難しいです
来世頑張ろう
72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:27:39.12 ID:pDQyYSZ3K
>>35
それなら働くしか無いやんか
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:18:59.14 ID:JFJx/Y4/0
なあ、ええんか?
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:19:19.36 ID:JFJx/Y4/0
頼むみんな来てくれ
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:19:32.20 ID:JFJx/Y4/0
ワイはどうしたらええんや
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:19:44.71 ID:TDh1NZow0
簿記とる
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:20:22.45 ID:JFJx/Y4/0
>>9
そういうのは違うやろ
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:20:53.24 ID:TDh1NZow0
>>11
なんで?
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:20:07.03 ID:JFJx/Y4/0
なあほんま頭おかしくなりそう
夜はめちゃくちゃ怖いし、朝も怖い
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:20:55.76 ID:JFJx/Y4/0
なあほんま来てくれや
ワイはどうしたらええんや
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:21:02.37 ID:hiGThheca
工場の期間工いけ
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:21:23.80 ID:xTTiaTDR0
あきらメロン
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:21:30.23 ID:JFJx/Y4/0
手に職はつけられんのやろか
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:21:54.74 ID:dRKN7B0w0
資格取れば全然いけるやろ
先ずはフリーターでもいいから働いて金貯めろ
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:22:53.44 ID:JFJx/Y4/0
>>22
困難無理やろ
今から資格なんて取れなかったらどうすんねん
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:23:40.80 ID:vXHz5RVR0
>>30
今と変わらないやん
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:24:51.59 ID:JFJx/Y4/0
>>34
やから資格は無理やろ
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:26:11.03 ID:pDQyYSZ3K
>>43
やってもいないのに無理とか
そんなんやからあかんねん
77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:28:34.13 ID:JFJx/Y4/0
>>59
そんな綺麗事いらねーんだよ
現実を見てんだよこっちは。頼むから救ってくれよ
86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:29:20.41 ID:lLqJrCT/M
>>77
走って体力つけて短時間バイトでならしながら就職活動
自分を救うのは自分しかおらんぞ🥺
95 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:29:50.21 ID:vXHz5RVR0
>>77
現実を見ないツケが今きたから途方にくれとるんやろ
125 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:32:40.70 ID:pDQyYSZ3K
>>77
綺麗事やなくて現実の話やぞ
労働者が皆働きたくて働いとるとでも思ってんのか
生きてくために仕方なく働いとるやつが大半なんやぞ
天から毎月50万降ってくるなら誰も働かんがあり得ん話やから自分に合わん仕事でも我慢して歯食いしばって働いとんねん
どんだけ自分に甘いんやお前
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:24:44.49 ID:l5O9B9t+0
>>30
職業訓練校で電気系の資格とるとか
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:25:52.60 ID:JFJx/Y4/0
>>42
ほう
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:22:02.21 ID:MEIq1sZza
学歴と職歴
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:22:29.70 ID:JFJx/Y4/0
>>24
慶應法卒 職歴ゼロ
22から現在まで無職
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:22:18.61 ID:xVAD36Ra0
コロナで求人も死んだ
詰みやで🤭
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:22:48.25 ID:vXHz5RVR0
同じ年齢で九年くらい働いてる奴おるわけやん
いまさらそいつらと並びたいなんて
図々しいやん
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:23:24.09 ID:JFJx/Y4/0
>>29
別に並びたいわけちゃう
どうすればいいのかわからないのだ
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:24:21.93 ID:vXHz5RVR0
>>33
どうもせんでええやろ
今のままがいいんやろ
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:25:34.92 ID:JFJx/Y4/0
>>39
よくない良くないよくない
もう嫌なんや。暗闇の改定みたいな場所にずっとおる。もう長すぎた。こんな暮らし嫌なんや
63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:26:37.99 ID:vXHz5RVR0
>>52
でも君みたいな深海魚には底が生きる場所だから
78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:28:34.23 ID:lLqJrCT/M
>>33
まず体力つけようか
何をするにも働くことが大事やねん
ジョギングやな
速度遅くても5km止まらずに走れればフルタイムに耐えれる土台は作れる
そっからは一日5時間くらいのアルバイトしながら正社員探す感じやな
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:23:05.53 ID:h+sl+stL0
1年筋トレして土方やれば?
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:24:13.44 ID:XyDhy/t80
>>32
2時間台所でお料理しただけでパンパン筋肉痛のワイに出来ると思うか?
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:24:21.34 ID:7gbfC0vKd
無理やからひっそり生きれ
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:24:32.64 ID:duhutVUi0
vtuberのオーディションに応募して受かれば年収1000万よ
ワイもやってり
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:24:52.42 ID:j3HYgSSV0
ノマドワーカー目指せノマドワーカー
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:24:51.99 ID:pDQyYSZ3K
普通免許あるなら食っていけるやろ
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:25:01.64 ID:/PHTilnQp
ダメだこいつ
プライドだけ肥大したモンスターっぽいからそのまま朽ちて果てとけ
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:26:12.98 ID:JFJx/Y4/0
>>46
頼む
見捨てないでどうしたらいいか教えて
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:25:03.59 ID:wJ+IzqPRa
こういう俺以下の出来損ないのゴミクズ見れるからからなんJはやめらんねーわw
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:25:29.09 ID:vXHz5RVR0
>>47
こういう時だけ信じちゃうんだから
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:25:09.29 ID:DSM49xo40
なんで就職しなかったの
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:26:36.39 ID:JFJx/Y4/0
>>48
全滅した。
68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:27:06.59 ID:vXHz5RVR0
>>62
何社受けた?
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:25:11.18 ID:wn5ufbEKa
なんJってピエ口多いよな
わざと叩かれる設定にして叩かれて喜んでる人
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:25:26.82 ID:wrnIm6Xe0
介護職とかやったらええやん
人手不足言うとるし職歴無しでもなんとかなるやろ
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:26:56.36 ID:JFJx/Y4/0
>>50
汚いのは無理だと思う続かない。
75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:28:05.97 ID:wrnIm6Xe0
>>66
じゃあもう無理やずっとそこにおったほうが幸せやで
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:25:37.51 ID:YX0wSvOSa
ワイも28までフリーターやったわ
70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:27:17.78 ID:JFJx/Y4/0
>>53
そこからどうやって逆転したの?
頼む
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:25:44.36 ID:yRCu1mVq0
慶應とか嘘やろどうせfランやろ。こんなゴミになるわけないやん
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:25:48.81 ID:Wa8coO/md
30代ならギリギリ介護とか飲食とか採用してもらえるやろ
まぁバイトからやが
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:25:51.48 ID:WvSL2zyba
37歳でバイトクビになったわいが最底辺でええか?
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:25:51.57 ID:sOUh4vZw0
20代前半ならまだしも31まできて資格を取ればなんて夢のまた夢
まさにニートが夢見る一発逆転だよ
一般的な資格なら実務が足りてない時点で不採用、難関資格を取れる程気力ある奴は
31までニートなんざしてないわ
74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:27:54.77 ID:JFJx/Y4/0
>>57
そうそうそうさうそうれや
それが言いたい
資格取ってなんて、絶対その闇に埋もれる
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:26:14.32 ID:XKetTNkfa
慶応ブランドも歳にはかてないか
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:26:51.44 ID:vAoDbTMmM
イッチはうちにくるか?

面接も書類も無しで採用してやるで

よかったらメールクレメンス

67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:27:01.08 ID:aPmSdtd6a
楽に稼げる方法ありますよ。
69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:27:08.54 ID:Wa8coO/md
無理だったら~とか何失敗を恐れとんねんお前はもう既に失敗しとるんやから恐ることは何もないやろ
バイトして金貯めて資格とれや
71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:27:35.23 ID:WvSL2zyba
介護って簡単に言う奴おるけど資格必須やん
73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:27:44.01 ID:1OsXF6tud
絵、始めようや
79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:28:38.92 ID:h+sl+stL0
情報商材扱うセミナーに顔だそうや
80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:28:50.61 ID:j3HYgSSV0
実際こういう状況から漫画や小説で一発逆転ってあんのかな
127 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:32:46.03 ID:sOUh4vZw0
>>80
1000人に1人ぐらいはいるんちゃう?
999人は不可能という現実から目を背けてる奴らばかりだけど
81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:29:09.77 ID:uHejDsSQ0
30過ぎて職歴無しは詰んでる
バイトして金貯めて株やって金増やせ
正規雇用は無理
82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:29:12.96 ID:pBVPnJxe0
職業訓練校から工場やな
83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:29:14.39 ID:wn5ufbEKa
イッチはどうせニートでもないくせにニートの設定にして「こいつらマジレスしてるンゴおぉぉぉぉwwwwwwwwwwww」ってほくそ笑んでるんやろなぁ
楽しいのそれ?
99 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:30:16.39 ID:JFJx/Y4/0
>>83
それなら本当に良かったと心の底から思っています。
112 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:31:37.37 ID:6rYaM2IS0
>>99
ワイなんか高卒ニート31やけどまだ絶望していないぞ
84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:29:15.53 ID:WvSL2zyba
わい介護職経験者やけどほんまに辛いのは汚物処理より利用者からの暴力と介護拒否や
87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:29:21.70 ID:l5O9B9t+0
もうYouTuberしかないやん
89 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:29:24.27 ID:8kO2MVuR0
ちょっとやそっとで取り返しがつかなくなる程度のニートをガチニートとは呼ばない
90 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:29:24.47 ID:vAoDbTMmM
イッチを救いたい

簡単な事務職で年600万やで

メール待ってるで

91 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:29:26.24 ID:XyDhy/t80
高齢フリーター逮捕とかのスレで35歳フリーターwwwみたいに笑われてるの見る度に悲しくなるわ
93 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:29:49.03 ID:VvmWGGHf0
イッチとタメのニートやわ
ちなFラン多留で職歴1年のみ
そろそろバイトでもせなあかんかな
106 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:30:54.20 ID:wrnIm6Xe0
>>93
まだあと10年はいけるやろお前なら大丈夫や
94 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:29:49.28 ID:Dde1+nWgr
創価とかどっかの宗教にでも入ればよくね?
97 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:30:06.13 ID:/PTA/xgL0
わいも31ガチニート!安心した!
98 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:30:14.73 ID:6rYaM2IS0
前を向いていけ
動けばなんとかなるやろ
100 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:30:17.78 ID:gfVdiw0Gp
いっそド派手なことしでかして後世に名を残せよ
先ずワイの殺して欲しい奴殺してくれたら50万やるでー
115 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:31:51.36 ID:MPYZ6IJw0
>>100
通報した
101 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:30:34.27 ID:WvSL2zyba
37のニートに敬意を示や
103 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:30:41.47 ID:hy4uRI0e0
似たようなやつおったけど普通にいいとこ就職しとったで
105 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:30:45.76 ID:+EiIS5ybM
ワイ再受験し無事就職
手遅れにならなくてよかった
107 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:31:03.33 ID:LLiRUi/20
無職脱出で一番重要なのは体力やで
体力無いと気力もわかないからな
108 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:31:03.80 ID:vSk1aAnO0
5年ニートやっとったがなんとかなったからなんとかなるやろ
120 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:32:22.56 ID:JFJx/Y4/0
>>108
頼む
詳しく教えてくれ
138 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:33:33.08 ID:vSk1aAnO0
>>120
詳しくもなにもエージェント使って就活しただけよ
109 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:31:07.68 ID:RYN/xUor0
この先コロナで深刻な人手不足になるから、スーパーの品だしくらいから始めたらええやん
あまり人に出会わない早朝2時間の仕事くらいから

いきなり接客したりサービス業につけというのは難しいやろ

110 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:31:11.16 ID:tivSXRanH
体力少なくてもいける職人になれ
若いやつおらんから就職自体は楽勝やで
113 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:31:40.87 ID:Idpc1mWHM
ワイは明日会社辞めるで😤😤😤😤😤😤
114 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:31:40.92 ID:pwMvZOQbM
慶應で職歴なしは流石にエアプ
117 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:31:55.59 ID:fE0xKMnl0
治験てどうなん?
135 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:33:31.06 ID:VvmWGGHf0
>>117
2回ほど経験あるで
ほぼ周りと交流する事もなく淡々と過ごして毎日採血して終わる
163 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:35:52.71 ID:fE0xKMnl0
>>135
これええよな
これ2回くらいやって外での活動する自信つけてから働けばええやん
121 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:32:26.57 ID:nFxRdM/G0
釣りにしてもつまんねーやつだな
122 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:32:30.23 ID:IoUHPfZ+0
コロナで大変だしもうちょっとのんびりすればええんやないの?
母親がウザかったけど縁切るぞって脅したら黙ったで
123 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:32:34.76 ID:GA6LPJe10
1年社会保険加入でバイトやって
やめて雇用保険もらいながら職業訓練校通ってビルメン
124 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:32:39.88 ID:Wa8coO/md
ワイはニートのままやとマズイと思って警備のバイトで月30万稼ぎながら金貯めて機材買ってYouTubeの投稿始めて今は月の収入60万や
ワイも最初は警備とか寝不足で無理やろって思ってたけどニート脱出のために最初は無理して始めたんや
なんでも最初から諦めるなよゴミ
126 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:32:41.82 ID:z38Dh0lP0
弁護士になるか医学部再受験しろ
128 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:32:57.33 ID:6tU55jnFp
マジレスすると農業いけよ
30なら全然若者扱いやから喜ぶで
130 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:32:57.75 ID:WvSL2zyba
わい就職したいんやけどどうしたらええんや
このご時世仕事ない
144 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:34:09.28 ID:Tgl8GsIcM
>>130
トラックやればええやん
152 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:34:40.23 ID:WvSL2zyba
>>144
ペーパードライバーやけどいけるんか?
運転センスも皆無や
131 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:33:13.57 ID:kY+zQv4ia
究極仕事選ばなかったらどんなやつでも仕事は就けるだろ
132 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:33:14.91 ID:AnKR/YYtp
20代のうちに動けんやつはもう無理やろ
そもそも30過ぎまで働かないのを許す周りの環境が悪かったんや
イッチは悪くないから来世に期待するんやな
134 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:33:20.79 ID:uHejDsSQ0
確かにスーパーの品出しは楽やな
極力人と喋らんバイトから始めた方がいい
146 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:34:13.95 ID:RYN/xUor0
>>134
いきなりコンビニバイトとかやらせようとするのは無理あると思うわ
あと農業か
数年前そういうプロジェクトあったけど、ほとんどのニートが数日で離脱した
136 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:33:31.34 ID:JFJx/Y4/0
もう無理や…
143 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:34:08.98 ID:WvSL2zyba
>>136
31ならどうにでもなるやろ
35超えたらほんまになんも仕事ない
162 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:35:50.72 ID:uHejDsSQ0
>>143
ほんとこれ
174 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:36:32.96 ID:WvSL2zyba
>>162
世知辛い世の中や
140 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:33:44.12 ID:cowk4Xqq0
なんj株式会社とかいうのに泣きつけばええんちゃう
なんかやっとるみたいやし🤔
141 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:33:45.65 ID:AV2idrfyM
とりあえず早寝は起きして筋トレとランニングしろ
見た目もニート丸出しフェイスだから今日髪切ってこい
142 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:34:00.79 ID:RLp+hONod
もともと取り返すもんなんて無いやろ

朽ち果てるなら早めの方がよくね?
この先絶望と苦悩しか無いやろし

145 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:34:12.78 ID:wyzaTcxSa
自衛隊入れ
たしか32才までなら入れる
147 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:34:22.78 ID:vSk1aAnO0
というかやっぱニートは環境変わらんとなかなか脱却出来ん
ワイも家の事情なけりゃ一生そのままやったろうし
148 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:34:23.31 ID:sZ1cgNNZa
こういうスレって必ずと言っていいほどそんな私にも彼氏がいてみたいなパターンの奴しかあらわれないのなんなんや
くそが
157 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:35:02.65 ID:vXHz5RVR0
>>148
いきなりどうした
171 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:36:16.42 ID:sZ1cgNNZa
>>157
普通に腹立つやろファッションニートとか見ると
ワイらは本物だし本物にしか興味ない
149 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:34:23.87 ID:f0lMwSwYM
イッチワイとタメかよ
あかん思ってるなら行動しろよ
家事でも何でも
175 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:36:38.27 ID:JFJx/Y4/0
>>149
思ってるんや
行動もしたい。行動が大事なことはわかっとるんや

やが、可能性が枝分かれしすぎて行動できないんや…
もうワイは君たちをムカつかせてるのは重々承知しとる

でも本当に変わりたいんや。本当に変えたいんやもう嫌なんや

150 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:34:34.07 ID:BYmZhJGfd
結局こいつもレス乞食だよな
159 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:35:16.21 ID:M7q0JfZ90
>>150
何も具体性がないのによく構うわ
151 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:34:37.93 ID:JaGVS6Lk0
立派な大学出たのにもったいまずはハローワーク行って相談しろ
154 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:34:57.73 ID:ZfPLCivz0
>>151
ほんこれ
155 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:34:58.12 ID:hVioaRYna
わいも高卒後数年バイトしてから10年引きこもったお前の先輩やけど
7年前にビルメンになってから人生変わったぞ
去年の年収は副業込みで550万まで来たし今年は600万目指しとる
嫁にも巡り合っていま妊娠中や

人生やる気になればなんとかなるで

161 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:35:38.78 ID:wn5ufbEKa
>>155
情報商材とか好きそう
164 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:35:54.84 ID:vSk1aAnO0
>>155
ビルメンて仕事的にきついんけ?
183 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:37:22.10 ID:GA6LPJe10
>>164
商業施設ホテル病院はきついらしいよ
155ちゃうけど今の現場は多分現場ガチャSSRやわ
170 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:36:08.91 ID:Idpc1mWHM
>>155
パワハラでビルメン辞めるんやけどどうしたらええ?
160 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:35:25.85 ID:5p29QbxD0
31までアルバイトですら働いた経験ないとか人間じゃないだろ
165 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:35:57.95 ID:BAykrd7r0
そのまま首吊って4ねば
166 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:35:58.84 ID:RLp+hONod
なんで生に執着しとるんや?

そんな生活生きててもええことないやろ
諦めて来世に賭けろや

167 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:35:59.18 ID:xuOFWKHUp
捨て身になれるならYouTubeで自分の生活をライブすればいい
仕事の愚痴、ギャンブル、旅行、料理とかなんでもいい
演技なしで徹底的にダメなところ見せればいける
168 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:36:03.32 ID:kY+zQv4ia
ニートできる環境でうらやましいわ
親が金持ちなんか?
169 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:36:05.83 ID:Fm4sON4r0
25までに働けば軌道修正できるで
だけど何もせんかったらあっという間に20台後半や
172 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:36:17.97 ID:jEaOvs9Kp
免許は?中型までいけるんやったら腐るほど仕事あるで
ただ体力なかったら無理やけどな
高望みせんかったら仕事なんて割りかしなんでもあるわ
職歴なんかテキトーに嘘書いとけ
173 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:36:27.06 ID:xNV3as/k0
社会人になってたら一番大事な時期を無駄にしたんだから普通はもう無理
どうせ普通免許も持ってないでしょ?
176 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:36:43.74 ID:h7qcrWc10
生活リズム整えて日光浴びて毎日運動してたら自然に気力湧いて組んでそっからのが自然にできてええわ
178 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:36:54.92 ID:vzwIkXpj0
甘えすぎやろこのイッチ
資格とって就活すればチャンスはまだあんのに
ああだこうだ言って結局何もしないでただ歳を食う
真面目にやってれば就職できてた頃に同じスレ建ててそうだな
179 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:36:58.62 ID:WHUulu3p0
よう何年もニートできるわ
ワイなんて4ヶ月くらいで働きたいって気持ちになってニート断念したのに
181 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:37:10.89 ID:x3wRKSkj0
自営やったらええやん
転売だったらどの時代でも稼げる仕事の一つやからおすすめ
182 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/09(土) 10:37:21.57 ID:Idpc1mWHM
肉体労働じゃない仕事就きたいんやがどうすればええ?
事務系の資格取ればなれるんか?

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました