- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:22:32.95 ID:NeojgLxi9
(ブルームバーグ): 麻生太郎財務相は12日午前の参院財政金融委員会で、新型コロナウイルスについて「どのみち私はちょっと偏見があるので恐縮だが、これは風邪だから、はやり病だから」と語った。過去に世界的大流行を起こしたスペイン風邪なども「7月になったら、だいたい止まっている」として、「この種の話は6月に何となく収まるのかなと思わないでもない」との見方も示した。
経済への影響については、「消費ががたっと落ちている。これを元に戻していくのが難しい」と述べた上で、「1918年の風邪の騒ぎに匹敵する」との見方を示した。当時のスペイン風邪では50万人の日本人が死亡したとの情報を紹介した。
国立感染症研究所感染症情報センターのウェブサイトによると、旧内務省の統計で日本におけるスペイン風邪の患者数は約2300万人、死者は38万人と報告されたが、死者45万人との推計もある。厚生労働省が公表した11日午前0時時点での国内の新型コロナウイルスのPCR検査陽性者数は1万5798人、死者は621人。
麻生財務相は、「しばらくするとコロナ後、コロナ前という言葉が多分定着してくるほど世の中はすごく大きく変わる」と指摘。「グローバリゼーションの見直しが起きてくるのは当然」とし、「日本の立ち位置をどうしていくか改めて検討していかなければならない、そういう時期に来る」との見方を示した
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4ed98c5eb446f3d9a4875242942ad58bc93a17d- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:23:25.00 ID:9VjdnMEu0
- あっそうですか
- 50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:29:50.19 ID:E/Qx3MIk0
- >>2
70過ぎの爺さんが
肺炎で死ぬのはよくあること - 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:23:28.59 ID:r+otQn4v0
- 志村けんは風邪で死にましたwww
- 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:26:31.33 ID:Q822i54u0
- >>3
老人やビョーキ持ちは風邪で死ぬのは何も珍しくないぞボケw - 101 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:35:19.13 ID:Ic+Ji3HW0
- >>22
70歳だからな - 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:28:12.09 ID:0iUT4r2M0
- >>3
その通りそれ以上それ以下でもない - 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:23:34.51 ID:OvYveyjV0
- >>1
移民法作っときながら何言ってんだ。 - 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:23:50.34 ID:dilyWVkB0
- そうね
ベーシックインカム導入しないとね - 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:23:51.23 ID:Q822i54u0
- 日本ではただの風邪
- 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:27:05.72 ID:gVzgFPAh0
- >>6
と、安倍と麻生のゴロツキ内閣は、国民をダマし続けています。
日本でも相当の死者数が出てるだろうに、全部、検査の抑制で他の死因にしてるのだろう。
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:24:14.42 ID:+QBaqtjE0
- リーマンショックほどじゃないんだろ?w
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:24:15.25 ID:TEDpftgA0
- アホウの言う事
- 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:24:17.27 ID:g5pva9Po0
- もう屁理屈はいいよ
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:24:17.80 ID:mOV6meEv0
- こいつ何も理解出来てないんだな
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:24:21.46 ID:kuIOc1NA0
- 日本の上級老害はしぶとくて残念だわ
- 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:24:32.10 ID:9jgKJJCg0
- 世界が大きく変わっても何もしないのが日本
ハンコが大事って事は不変w
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:25:16.71 ID:oN86bpTI0
- 立ち位置や既存の価値が揺らぐ中で、
庶民もどう立ち回っていくべきかそれぞれ考えていかねーととりあえずこれまで大企業の内部留保叩かれてたけど、
こういうときに体力のこってると従業員まもったり、新環境整えられていいねw - 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:25:25.56 ID:fI/3oORC0
- くっそどうでもいいコメントやな
財務相に感染症の話聞くとかアホなん? - 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:25:48.19 ID:HlPtvYdA0
- >>1
春にはおさまるとか言ってたなボケ大臣 - 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:27:44.36 ID:rQaN/2XC0
- >>15
5月か6月に収まるって言ってたな - 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:26:00.85 ID:G0Qm8d6M0
- 要するに脱中国って事だな
- 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:26:04.34 ID:s3a5k0A30
- で?
移民政策はどうするん? - 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:26:10.75 ID:eBxcHuiX0
- インフルエンザに全然敵わない雑魚だしな
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:26:18.24 ID:aQxHVUHq0
- 芸能人はいらないってはっきりわかったわ
- 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:26:22.38 ID:g5pva9Po0
- 初期は「ただの風邪」と言ってた
ここではスペイン風邪の風邪とただの風邪発言を結び付けようとしてるけど当初と意味合いが全然変わってるじゃんぼくはまちがってなーい
ほんとこんな連中ばっかりだな - 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:26:24.63 ID:0XMVia2f0
- >>1
テメーは顔出してくるな
とっとと市ね - 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:26:33.93 ID:WOhwcdIB0
- しゃべんなヒョットコ
- 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:26:51.29 ID:KbDCZuqk0
- 血税駄々漏れさせるのは国民への詐欺なので刑に処すべき
- 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:26:51.47 ID:CYu90Bke0
- 一生影響があるかも知れないのに
「風邪」とか言ってるし・・・・・ - 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:27:19.90 ID:M/LgN+w30
- 人は記憶型と思考型に大別できる
麻生は洞察力が高い。が・・・・・最後は力関係に取り込まれるお坊ちゃん
- 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:27:23.43 ID:3AOIGLUF0
- 自粛している奴は勘違い
ただの風邪だから
風邪で死ぬのはバカばかり - 56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:30:27.61 ID:k+fwPQAW0
- >>28
年寄りであって馬鹿ではなくない?
外交の元エリート官僚も死んだよ
志村けんみたいな自らお水に病気もらいに行くスタイルは知らないけど - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:27:40.71 ID:4LWg8Vl+0
- 自民党が万年野党に転落する契機になった。
- 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:27:43.24 ID:JpOn/Qew0
- 麻生に感染しろよコロナ
- 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:27:51.22 ID:WYS/WTEv0
- コロナ戦争も見据えてるやろうな
- 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:28:01.22 ID:+QBaqtjE0
- 上から発言も、有権者との握手や災害現場への駆付けとセットだから中和されるんであって、後者をできなくなった自民党など上から発言だけの勘にさわる奴らでしかない。しかもよく外すし。
- 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:28:06.51 ID:ntpcUKsy0
- 風邪ごときで騒ぐなよ
- 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:28:36.17 ID:Rn+msgc20
- これは見苦しい言い訳と言わざるを得ないねえ
- 37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:28:41.63 ID:c5LFZHti0
- 国のトップが馬鹿なのは普通によくあることだが
「馬鹿過ぎ」なのは致命傷 - 38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:28:45.84 ID:MHB9Iew+0
- 風邪だってよこの阿呆がw
- 40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:29:10.55 ID:piU8J5Lo0
- あれリーマンほど酷くない筈w
- 41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:29:20.60 ID:uj+DmB630
- のちのBC、ACである
- 42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:29:28.82 ID:zkbS0WAm0
- こいつ逆張りの陰謀論者だろww
罹患して感想聞かせてくれw - 43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:29:29.59 ID:7TICEpXb0
- 防疫は国家安全保障ですし
- 44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:29:35.51 ID:wyxYIKjF0
- 高齢者が多い国会議員でコロナウイルスが流行ると・・・
- 45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:29:40.43 ID:3Ye9/VMB0
- マジレスですまんが、「グローバリゼーションの見直しが起きてくるのは当然」というこのことが、
政治家も含めて日本人の多くがこの間違いに気づいただけでも、大きな勉強になったと思う。 - 46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:29:44.67 ID:0XMVia2f0
- >>1
コイツがしゃしゃると自民党への憎悪が倍加するな - 47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:29:45.19 ID:91mYetsz0
- 美しい日本の安倍政権の歩み++–
忖度御用専門家会議 防疫失敗 医療崩壊 経済崩壊 上目線大臣 重遅弱者救済 規格害カビマスク
違法パチンコ屋野放 出口戦略放置プレイ 検察官定年延長 行当民主主義万歳 - 48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:29:45.42 ID:Smks1j8/0
- コイツ最初なんて言ってたっけ?
- 49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:29:46.64 ID:KppSQ7jY0
- コロナ前、コロナ後か。
麻生さんの中ではリーマン前、リーマン後のような感覚かな。 - 51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:30:02.11 ID:VfMPZy4B0
- 自称有能ビジネスピープルが繰り返し言ってたイノベーションってやつなんじゃないの
- 52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:30:07.69 ID:nzUPcAIs0
- 世間知らずのバカボンボンそれが麻生バカ太郎
- 53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:30:09.20 ID:fQYCcJUy0
- ここ数年で急激にボケたなアホ太郎
- 54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:30:09.60 ID:w6tE4J400
- 風邪なら逮捕した連中釈放しろよ
- 55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:30:11.02 ID:hEmsU9880
- 感染すると肉体的ダメージより社会的ダメージが深刻なんだよ
- 57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:30:32.96 ID:WDOowUrt0
- >スペイン風邪なども「7月になったら、だいたい止まっている」
馬鹿かな? - 58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:30:33.24 ID:mnkui1ZU0
- 都市封鎖をし、消毒しまくってアメリカではすでに6万人が死にました。
「ただの風邪」は完全に論破されています - 59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:30:34.80 ID:bygaRTKx0
- その風邪に罹患してから言えよ
- 60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:30:35.92 ID:Ff7ef8qj0
- 日本はこのコロナ禍を逆に利用してオンラインが発展し、
世界一のサイバー国家になる - 61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:31:03.93 ID:X+MkJXDg0
- 観光庁は廃止冗談じゃない
- 62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:31:15.42 ID:STr5/G750
- 生活習慣病みたいなのとは違うって意味だろ
グローバリゼーションが引き起こす伝染病だから、例え沈静化しても今後の世界は変わっていくと - 63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:31:28.29 ID:dziLWY5d0
- 肺線維症とか川崎病とかどうすんの
- 64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:31:28.46 ID:WeJwn9Sv0
- ただの風邪ならさっさと非常事態解除しろや!
- 65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:31:33.91 ID:pFAG8miU0
- いつまでこんな奴に大臣やらせるの?
- 67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:31:48.62 ID:WD7z+Ufg0
- この麻生の根拠レスの感想に基づいて日本の財政方針が決定されていくのか
- 68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:31:50.51 ID:plcJGiwX0
- 本当に旧世界の人間が置いていかれる事態になりそう
だよな。 - 69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:32:00.09 ID:BwpdXnro0
- この人、ただの風邪だろ、すぐに収まるだろ
みたいに言ってたよね・・・
- 70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:32:07.31 ID:jgA0Rzxf0
- 屁理屈ばかりで糞の役にもたたない政府だな
もう安倍政権にはうんざりだわ
下野して反省しろ - 71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:32:09.80 ID:uOgGyZOJ0
- たぶん日本はあまりそうならない
平和ボケしてるから前の生活に回帰しようとする - 72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:32:10.47 ID:aTq+XpMM0
- 2月
麻生「5月には大体落ち着くのではないか」麻生すっげえええええええ!!
高次元の預言者かよww - 73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:32:22.56 ID:7HkTY4WS0
- 自民は移民ウェルカムじゃん
なに言ってるんだよムスリムが土葬しか受け入れないとかで問題になってるってスレもどっかにあったぞ
- 74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:32:27.68 ID:dbLEJxPO0
- 風邪かどうかは疑問だが
コロナ後の経済は後退と成長に分かれて当然だろうな でも基本的に都市部の一極集中型は感染症の媒体都市となる結果になる事がわかったから 超インフラを整備されたスマートシティの分散化に日本は進んでほしい 新型の感染症はこれからもあるだろうから - 75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:32:30.22 ID:4JnWAO1S0
- 7月で落ち着くわけねーだろ
無理矢理そういう舵の切り方はできるが、死人は増え続けて医療は落ち着かないだろうな - 76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:32:36.45 ID:3WSmtZ3i0
- 炭鉱王あそう
- 77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:32:37.31 ID:+QBaqtjE0
- リーマンショック時に首相で、コロナショックで副首相とか、その運だけで辞任に値すると思うんだ。政治は結果なのだろう?
- 78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:32:41.85 ID:heFy4h2D0
- 風邪の一種なのは間違いない。
対策も感染の仕方も治療方法も風邪。風邪と聞いた人が、風邪=軽いもの と勝手に解釈しているだけ。
- 97 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:34:46.86 ID:7R+x5c5W0
- >>78
まあ確かに風邪の一種だし流行病だよね
ワクチンと特効薬がないだけで - 79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:32:53.36 ID:k4wnhCDs0
- アホウは風邪で苦労しているんですね
- 80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:32:55.10 ID:A3e9Ds650
- そんなことよりお前と二階は身を引け
- 81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:33:09.05 ID:7spe36Hk0
- 馬鹿なのか利口なのかわからんコメントやw
- 82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:33:12.80 ID:zw+qvBih0
- >>1
>「消費ががたっと落ちている。これを元に戻していくのが難しい」
難しくしてるのは政府だけどな。
粗利補償して供給能力を保全しておかないとV字回復なんて出来ない。
今のままだと長引くほどに供給能力は下がっていく。 - 83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:33:19.61 ID:9WYzKLap0
- 麻生が殺される夢を見た
- 84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:33:29.13 ID:SDtW1hhW0
- >経済への影響については、「消費ががたっと落ちている。これを元に戻していくのが難しい」と述べた上で、
だったら消費税ゼロにしろや。
- 85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:33:43.65 ID:iVxSMhhx0
- さっさと死んでくんねーかなー
- 86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:33:48.07 ID:BYXK1g3x0
- >>1
アレな人は口開くな!捻れ口が!! - 87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:33:55.95 ID:IGTIiCQk0
- 本当にただの風邪なら麻生に移しても別に良いのでは?
- 88 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:33:57.18 ID:Yew5e+Me0
- おさまり始めたらこれだよ 黙ってろ 口曲がり
- 89 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:33:57.72 ID:nqqKq1hp0
- シナチョンが悪用していたグローバリズムの終焉
- 90 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:33:59.53 ID:eEy8QyDt0
- 安定のあほう
- 91 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:34:00.76 ID:TaqnFkAG0
- 自殺や交通事故死が減って
トータル万々歳ってことですな - 92 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:34:05.20 ID:isRbX27T0
- どんなに頑張ってももうお前が総理に返り咲くことはない
- 94 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:34:31.34 ID:k4wnhCDs0
- アホウはマスクの使い方くらいは覚えて下さい
- 95 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:34:34.84 ID:JIkTtXio0
- グローバリズムが終わったことは確か
- 96 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:34:41.42 ID:j5BeRm5b0
- いや、人は忘れる生き物
すぐに戻る
中国依存も背に腹は変えられずすぐ戻る - 98 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:34:50.69 ID:qOHZUtCx0
- まあただの風邪だわな
新型インフルエンザは世界で4000万人死んでて今でも50万人殺してるけどただの風邪扱い - 99 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:35:04.35 ID:Rn+msgc20
- 麻生に限った事じゃなく
専門外のことに余計な口を挟んで恥晒す奴多すぎだよね
わからないのに偉そうに断言する奴は信じるなって専門家が言ってた - 100 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:35:06.47 ID:lhekGevD0
- アホウはやっぱり阿呆でしたw
- 102 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:35:29.73 ID:aQ0+JuKE0
- グローバリゼーションがより強くなるのか
麻生はどう考えてるんだろう - 103 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:35:34.37 ID:pH8czgKq0
- やっとこの危機が金融危機と性質が違うらしいということに、気がついたらしい。
官僚から何度も説明を受けたんだろう。
世界で最も認識が遅い財務大臣。 - 104 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:35:38.30 ID:tsimB5ti0
- 麻生の唇に朱肉つけて印鑑代わりに押したいな
- 105 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:35:41.90 ID:wJuEq6K10
- お前らが消費税増税したからな。
- 116 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:36:35.58 ID:aTq+XpMM0
- >>105
今考えたら消費税10%でギャーギャー発狂してた頃は平和だったよな - 106 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:35:42.01 ID:8uIEDliY0
- なんやマッチポンプ発言か
- 107 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:35:59.07 ID:+uOeT7Zk0
- 結局麻生だけが正しかったな
抗体検査して推定の感染者数解ったら風邪どころかドブの転落事故の方が致死率高いという数字出るよ - 108 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:36:12.51 ID:JIkTtXio0
- 東京一極集中やめる
サービス業過多やめる
移民前提の社会やめる
輸入前提の社会やめる
このくらいはやらないとダメでしょう
具体的には東京のサービス業を、地方の生産分野に産業転換するのがいいでしょうね - 109 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:36:13.09 ID:xcSGULVE0
- もうバカバカしいからやむを得ない時以外マスク付けてない この気温ならどう考えてもマスク内の菌の方がコロナウイルスより危険でしょ
律義にマスク付けて出歩いてる老人は熱中症の心配するべき - 110 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:36:14.48 ID:s/oYE/Df0
- あの鳩山に負けた無能がいまだに大臣とか信じられんな
- 111 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:36:16.39 ID:QrkLOXAD0
- >>1
キッシンジャー'とか'に色々言われたのかな? - 112 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:36:19.43 ID:Lz0ZaJGC0
- ただの風邪でも
もっと死者いるだろうね
バカばっかり - 113 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:36:23.46 ID:wNghBB0a0
- ただの風邪ではない
- 114 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:36:33.94 ID:naNYWIFj0
- アホウは難しいこと考えたり言わないほうがいい。バカだから。
- 115 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:36:34.53 ID:DMsfFT2H0
- でも暑くなってきたから
急激にコロナ観戦者減ってきたぞ麻生さんの予言どおりやん
- 117 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:36:38.25 ID:u8qCE/+60
- おい、この老害ジジイを武漢に放り込んでやれw
- 118 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:36:40.67 ID:4CmeeQ3l0
- 4月におさまる
って言ってたよねwwwww
- 119 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/13(水) 12:36:41.64 ID:t3NXsKCa0
- 麻生財務省もWHO 中国と関係あるのかよ?
【社会】麻生財務相「新型コロナは風邪、はやり病だが世の中はすごく大きく変わる。グローバリゼーションの見直しが起きてくる」
![](https://gorillac.com/wp-content/uploads/2021/12/gorilla-thumb.png)
コメント一覧