地価上昇率日本一の北海道ニセコ 日本人「高くて住めない」外国人「欧米と比べてクソ安くてワロタw」

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 14:07:28.33 ID:d2Rinnzg0

日本人は「高くて住めない」 記者が見たニセコ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53155400Q9A211C1TJC000/
ニセコ地域の中心部には新しいペンションやお店が建ち並ぶ
英語表記だけの看板も多い
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO5315831010122019TJC001-PB1-7.jpg?auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&fit=max&ixlib=java-1.2.0&s=573b37473d8372ebbe247e7b2f0ef1a5.jpg
世界のスキーリゾートと比べるとニセコの住宅価格は安い
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO5312422009122019MM8001-PB1-24.jpg?auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&fit=max&ixlib=java-1.2.0&s=9b4a32762d0c6450a69ce09041e73f5f.jpg

11月末、雪がぱらつく北海道ニセコ地域。
「このコンドミニアムは1年前に完成したばかりです」と、
地元不動産会社ニセコリアルエステート(北海道倶知安町)の
森広浩二郎・販売管理部長が教えてくれた。約3億~5億円だが、
完成済み9棟のうち6棟を香港などのアジア人が既に購入した。
所有者が別荘として使うほか、1泊数十万円でホテルとして貸し出す。

中心部を歩くと、1階がカフェやショップの高級マンションのような
ペンションが立ち並び、看板表記は英語のみ。今年は雪が少なくスキー場の
オープンが延期されていたが、オーストラリア人やフランス人の集団に出くわした。
シドニーで働いているといい、「パウダースノーが良くて毎年ニセコに来ている」
「滞在費も安いから毎年来れる」とにぎやかだ。

建設ラッシュで、地価は高騰の一途をたどる。
別荘などが集まる倶知安町樺山地区の上昇率は、66.7%で4年連続トップになった。(つづく)

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 14:07:49.26 ID:d2Rinnzg0

「冬しか営業しないけど、家賃は一年中払い続けている」。
中心部でインド料理店を営むインド人男性はそう嘆く。店舗の家賃は月40万円で、
「一度出たらすぐにテナントが埋まって戻れない」(店主)のだという。
そのため冬季はスキー場の近くまでワゴン車で移動販売をするなど、フル稼働で働く。
物件所有者はオーストラリア人で、向かいの物件はシンガポール人だ。

家賃高騰は地元住民の生活もじわりと圧迫している。
建設や観光業など雪山で働く移住者の住居が足りず、周辺地域のアパートの家賃が上昇し、
「1Kの部屋を借りようとしたら6万円超だった」(飲食店の女性店員)。
札幌市中央区の相場(4.3万円)より4割も高い。「高くて住めない」と出ていく若い町民のほか、
「高齢になると家を高く売って便利な札幌に引っ越す人もいる」(50歳の地元男性)。

それでもグローバルではまだ割安だ。スキーリゾートに詳しい
英不動産サヴィルズによると、19年10月の1平方メートルあたりの住宅価格で
ニセコは8139ユーロ(98万円)と世界で31位。
2万3030ユーロ(276万円)だった首位の仏クーシュベルより6割以上も安い。
次点は米コロラド州のアスペンで、その後はスイスのサンモリッツや
仏シャモニーなど世界の著名地域が並ぶ。ニセコは物件投資利回りが
「いい時で7%」(現地不動産会社)と、5%前後の世界のスキーリゾート平均と比べてお買い得感がある。
ニセコで24年間、アウトドアレジャーを提供する
NAC(倶知安町)のロス・フィンドレー社長は
「欧米の一流リゾート地と比べると、ニセコは高くない」と明言する。(以上)

3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 14:08:33.50 ID:GuDgNxaA0
オーストラリアに乗っ取られた
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 14:08:48.76 ID:IaKNlcRi0
あそこは観光地であって住むとこではないぞ
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 14:09:21.58 ID:vkB8yGNa0
>1Kの部屋を借りようとしたら6万円超だった
普通じゃん
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 14:09:40.43 ID:oI9T5gJa0
中国人に乗っ取られるよりマシかな
あと固定資産税たんまり入るから自治体もウハウハだろ
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 14:10:24.75 ID:dHMqUGZ/0
30年間も経済成長していない衰退国の貧乏くさい日本人が海外の資産家に勝てるわけないだろ
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 14:11:03.12 ID:4PahcEc10
>>8
日本人が買えないんじゃなくてお前ら貧乏人が買えない
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 14:10:25.17 ID:4PahcEc10
サンモリッツとかモンブランと比較してんだから
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 14:11:22.46 ID:GuDgNxaA0
オーストラリアの物価半分以下だもんなそりゃくるわ
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 14:11:51.83 ID:oI9T5gJa0
飽きたら出ていくだろ
投資してくれる分何ら問題は無い
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 14:12:05.95 ID:4PahcEc10
アメリカでも若いやつは買えない
だからウォーレンの人気が高い
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 14:12:48.91 ID:nO2rWIbn0
桃鉄でも高くて買えなかった気がする
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 14:13:02.07 ID:4PahcEc10
グレタみたいなのが教祖的になるには理由がある
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 14:15:42.22 ID:8a+Lsf/n0
まあ、最早リゾート地ですからニセコ
そんでオーストラリアは資源国
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 14:17:49.70 ID:dHMqUGZ/0
アジア・オセアニア地域で
まともなパウダースノーが降るのは日本ぐらいだろ

中国やロシアは日本以上に寒いが
日本の豪雪地帯ほどの雪は降らなかったりする

18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 14:19:00.67 ID:0rcqearQ0
そもそもこんなとこ住まないだろ

観光地として店や民泊なんかで金儲けしたい奴らが集まってるだけやんけ

20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 14:21:44.40 ID:0jkKvtSw0
>1Kの部屋を借りようとしたら6万円超だった

安すぎワロタw

21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 14:26:37.14 ID:JrtHDqq10
ベタベタのくそ重たい雪ばかりだから
パウダースノーうらやましいわ
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 14:28:58.73 ID:zZ3+aNEs0
夕張もこうなれば返済できてかもね
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 14:29:04.06 ID:rJffHrQ80
6万円の家賃も払えないというのが平均的な日本人の現実なんだよな

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました