【土用の丑の日】長野県、うなぎ料理店にぎわう

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 16:51:53.21 ID:D40T6m9U9

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200721/k10012526141000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_028
土用の丑の日 うなぎ料理店にぎわう 長野 岡谷

「土用のうしの日」の21日、「うなぎのまち」をうたう長野県岡谷市のうなぎ料理店は、開店から多くの人でにぎわっています

諏訪湖に面する長野県岡谷市は、古くからうなぎ料理が食べられていて、「うなぎのまち」として地域の活性化を図っています。

市内にある老舗のうなぎ料理店では、21日は600食分を提供するため、早朝から仕込みに追われました。

午前11時に開店すると、次々と客が訪れて、焼きたてのうなぎを味わっていました。

この店では新型コロナウイルスの感染を防ぐため、席の数を減らし、向かい合わせではなく横に並んで食べてもらうといった対策をとっていました。

千葉県から訪れた50代の女性は、「香ばしくてふわふわでおいしいです。暑い夏を頑張って乗り越えられそうです」と話していました。

「うなぎ割烹浜丑」の店長の浜守さんは、「暑い夏がやってくるので、ぜひうなぎを食べて栄養をとって乗り越えてもらえたらと思います」と話していました。

2020年7月21日 15時09分 NHK

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 16:53:11.65 ID:XHVtSHJn0
チョーさんは八百屋でしょ
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 16:54:21.76 ID:DPcjkEVw0
千葉県からって ほんとアクティブだのぅ
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 16:57:01.85 ID:VFIDCYrY0
>>3
確かツアーか何かでばら撒いたんだっけ
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 16:57:00.87 ID:JOn++61S0
50代さあ
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 16:58:14.45 ID:lTV2W11N0
賑わっちゃ
駄目だろ
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 16:58:59.44 ID:i2L8f59S0
ほーらおじさんのニホンウナギだよぉ
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 16:59:48.31 ID:c18O8Koy0
>>8
ドジョウですね
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 17:06:12.93 ID:DdI8us5e0
>>8
ヒルやないかい!
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 16:59:04.54 ID:eo4+Yx390
岡谷のうなぎw
諏訪湖の緑色で育ったの想像して食べてw
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 17:02:58.47 ID:vcj4X+Q40
>>9
釜口水門から下流の天竜川最上流まで遡上してくる川ウナギだぞ?
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 17:17:14.15 ID:eo4+Yx390
>>13
諏訪湖から出た緑の水じゃないですか?
釜口水門の諏訪湖の水の匂いかいで
ウナギ食べれますれ?
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 17:51:21.37 ID:LiJZgohA0
>>27
そこで育った鰻じゃないから。
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 16:59:31.26 ID:8SkiZa0p0
長野でうなぎとかもうバカバカしくてw
まあ人間もオレぐらいになると、うなぎは皇居地下街の老舗(大化元年創業)でしか食わないね。
それも国産ウナギ30万匹に1匹しか取れないやつ。こないだ一家四人で食べたら
6800円もかかった。まあお前ら庶民は指でもしゃぶってなさいってこった。
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 17:03:04.57 ID:F1IwMlJm0
>>10
一人前6800円で一家四人で27200円という意味ですよね?
でないと安価すぎます
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 17:09:57.93 ID:rA5aw18GO
>>14
一人前を四人で分けたんだよ、察してやれよ
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 17:02:57.40 ID:PDZpaCoG0
今はちょっと店へ行く気がしない
この婆たちは平気なんだなww
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 17:04:24.72 ID:Emof1dAI0
子供の頃は何でこんな甘ったるい魚食って喜んでるのか不思議だったけど、大人になると値段補正が入ってうまく感じるのな
岡谷のうなぎサイコー
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 17:08:17.24 ID:0Ot/funh0
強盗前の最後の晩餐だよ
明日から汚染地域の人いっぱい来て外食できなくなるからね
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 17:09:06.67 ID:k9AxVTR40
ウナギ好きは土用の丑の日には食べないけどな
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 17:10:37.30 ID:ltiezNsI0
宅配便にしろや
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 17:11:23.40 0
下諏訪の鰻屋さんにはよく行ったな
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 17:11:47.53 ID:Upud1h2R0
鰻の美味さって鰻が1でタレが9って感じで結局タレが美味いことに気が付いた
タレだけ買ってきて豚肉とかアボカドとかにかけて食べてみたら、鰻にかけるより美味いんだわ
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 20:03:12.50 ID:8vZ2CMPW0
>>22
豚丼うまい
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 17:12:21.95 ID:ExkAiOA30
クラスターを恐れない
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 17:13:03.33 ID:7ChXY4su0
一昨日神田きくかわでうな丼食べたよ
肝吸、肝焼きとね
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 17:15:54.05 ID:wknUMlfL0
>1
リンク先の動画見たら頭痛してきたw
数年前の動画を流してるわけではないよなw
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 17:16:11.77 ID:G0m5f3Fs0
>>1
なにこれ全国的なキャンペーンなのか?
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 17:17:30.60 ID:PldzN4J70
おまいきたら底辺とは無縁のスレになんでいるの?
中国産すら買えないんだろ?
ヲレは日本産を昨日買ったわwww
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 17:19:15.25 ID:niQFZcCr0
>>28
おまいきたらって何?
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 17:17:41.75 ID:Wf6VNwax0
1年に1度くらいは食いたいね
でも国産は高すぎる
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 17:20:12.34 ID:CCX3pfZ50
諏訪湖でうなぎ捕れないけどね。ダムが出来る前は捕れたかもだけど
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 17:20:37.24 ID:+iWyawdv0
諏訪湖で養殖してるうなぎや鯉は美味しいよな
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 17:22:02.55 ID:+iWyawdv0
宮崎の国産うなぎは見掛けるけど、岡谷のは見たことないな。
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 17:48:34.14 ID:XKQxIjHX0
ウナギ絶滅しそうなんだからアナゴを流行らせればいいのに
味も殆ど同じで安いんだし
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 17:50:32.97 ID:ba4qB/Ma0
火曜日の丑の日
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 17:55:24.36 ID:DTzUi/cz0
この時期には鰻は食わんだろ
この日を理由付けに頑張って奮発する俗物どもが沸いてウゼーからな
そもそも何故そんなものに左右されんといかんのか
食いたい時に食うんだろ
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 18:01:51.41 ID:McxPE9In0
うなぎクラスター準備中!!
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 18:10:02.00 ID:BgMJmv9N0
うな重6500円だった
ちょっと高いよな
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 18:17:28.13 ID:b+LGYd3I0
うなぎは、昔から高級食材だからな。金回りの良い人達が住んでた街に
古くからのうなぎ屋がある。瀬戸や名古屋は陶器、関西の池田は炭焼きとか
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 18:19:00.28 ID:E6sGp7+g0
>>42
単品料理店は所詮ファストフード店だがな。
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 18:35:57.07 ID:BDURQa250
うなぎ、油っぽくて嫌い
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 18:38:58.26 ID:qx46gc8d0
平賀源内がステマやらなければ見向きもされなかった食材
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 18:52:37.32 ID:WFn2ktUJ0
>>45
あれって暑い時期に売れなくなるだけで
旬の時期には売れてたんじゃないの?
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 18:50:51.99 ID:uMlxSJPH0
珍宝の蒲焼きにしろ。似た様な形だ。
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 18:55:40.79 ID:4FcD+UQF0
マスクしたまでは垂がマスクにネタネタ付いて食べ難いだろ
てか汚いし
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 19:25:41.50 ID:kK0O7ove0
汗だくで焼いててヤバかったわ
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 20:05:40.36 ID:7YN4llAt0
長野県人は、ウナギを食ってる場合じゃない。
来るべきバッタ集団との戦いに備えよ。
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/21(火) 20:15:53.87 ID:j64DPrr/0
なお他県から仕入れた模様

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました