彡(゚)(゚)「なんJはおっさん多いぞ」「みんな30は行ってる」「ガチでおっさん板やわ」

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:30:15.44 ID:zPHerpWFd
せやろか
2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:30:30.80 ID:ruRXjTtna
時間による
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:30:47.74 ID:E0T4jpnt0
大学生しかおらんぞ
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:31:18.38 ID:ok25DM/10
マジカル頭脳パワーとか語れちゃうからな
110 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:44:53.89 ID:gJ7qtI6rd
>>4
覚えてはいるが語れんぞ
そういうクイズ番組があったくらいしか思い出せん
141 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:46:37.97 ID:72vMtFGp0
>>4
余裕で語れる
最後らへんグッダグダになって終わった事とか
267 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:55:51.23 ID:mKI38qiJp
>>4
最後の問題のミステリー好きやったわ、
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:31:18.64 ID:ZoHYBrE5a
曜日による
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:31:21.49 ID:JVQ3CXI10
昼の末尾a r辺りは全員大学生
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:34:17.18 ID:98xx9AaK0
>>6
大学生ちゃうわけど年齢はそんくらいや
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:31:51.86 ID:Md3jukZl0
陰キャ中学生が社会人大学生ごっこしてただけとかないよな
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:32:08.04 ID:PMj561g00
おっさんのフリしてるガキと
精神年齢低いおっさんが勘違いしてるだけ定期
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:32:18.26 ID:GHebMTbC0
おっさんが俺の親は医者だとか親の年収何千万だとか言ってたらそれもう英一郎じゃん
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:34:02.42 ID:bZG7BFyx0
>>10
何年前か忘れたけど官僚おったやろ
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:32:30.42 ID:XHEDxr1s0
心は永遠の10代やからセーフや��
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:32:46.31 ID:9W3DB2uE0
さすがに30越えて5chはやばいやろ
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:33:52.40 ID:M9EBOC8vH
>>12
47やけどやばい?
273 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:56:04.60 ID:FTumXscF0
>>17
同い年やん
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:34:59.91 ID:ql6M36eTp
>>12
17~8の頃からやってたら結婚しても子供が出来てもそう簡単に辞められるもんやないやろ
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:36:54.67 ID:M2izbIcQ0
>>12
5chの平均年齢もっと上やん
若い奴は忙しいしもっと楽しい事知ってるわ
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:36:57.07 ID:hV5serrxM
>>12
それこそマニアックな専門板なんか中年からがメインやぞ
109 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:44:53.54 ID:sDmmwhj40
>>12
むしろおっさんがやるもんやろ
若い奴はTwitterとかインスタでコミュニケーション取ってるし
119 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:45:24.73 ID:8F/smNBe0
>>109
グループチャットで馴れ合いしてるよね
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:32:56.62 ID:bismNc/i0
大人になれないビッカスと嫌モジに占領されたな
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:33:34.48 ID:4Xb4Mu8o0
たまに末尾6でやっとる奴がおるな
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:33:36.47 ID:dm5kxhi8d
前に初代PSのゲームスレ完走してたの草
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:33:42.09 ID:TObTtp+D0
大学生大学院生がボリューム層やろ
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:34:07.39 ID:8yuMDCyl0
大学生の恋バナDQNリア充自慢マウント板やぞ
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:34:27.20 ID:5QxJ4l080
真夜中は化石みたいなやつがわりと潜んでる
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:34:48.16 ID:yNaIRRXa0
わいは20歳やで
おじさんは卒業しなさい
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:34:49.76 ID:5MNHCBPA0
ワイ大学生の頃から5ch入り浸ってもう29なんやけど多分死ぬまで5chやってそう
87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:42:23.59 ID:yTaoOA7qd
>>23
ワイも15年はいるで
でも充実してる時期は自然と来ないんや
つまりここはそういう場所なんよ
280 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:56:26.53 ID:VmIUYlaB0
>>23
ワイも29や
来年引退するつもりやけど出来るんかこれ
291 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:57:15.87 ID:5MNHCBPA0
>>280
無理やろワイはなんjなしでは野球もアニメも見れない身体になってしまった
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:34:51.40 ID:c3rGyJQe0
ワイもおっさんやで
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:35:06.56 ID:5DBm42x10
若いとガキは来るなと諭され歳いってるとおっさんは帰れと叩かれる
どないすればええんや…
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:35:09.83 ID:+ZBJ3G3HM
21歳!
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:35:12.14 ID:uTO1UbO9M
好きなドラマとしてコーチを挙げるからな
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:36:08.26 ID:ok25DM/10
>>28
玉置浩二の歌聞くだけでテンション上がるわ
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:35:19.29 ID:FptJAQUVa
若い内からこんなとこにドップリ浸かってるゴミはおっさんになってもおるぞ
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:35:32.03 ID:aivDHZee0
話題が野球サッカー相撲競馬競輪競艇パチンコ風俗AV政治煽りやぞ
スポーツ新聞+夕刊紙の話題で構成されてる板が若者板のわけがない
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:35:42.73 ID:M2izbIcQ0
持病の話で盛り上がる板だぞ
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:35:46.99 ID:Mdq4HsNn0
こどおじ「大学生板やぞ」
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:35:47.43 ID:CMXNDc6Q0
昨日61歳いたわ
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:35:53.97 ID:20Jja65P0
なんJでもNPBに関して虚カスはガチで高齢者やと思うわ
当たり前の様に巨人関連スレに末尾Kが湧くし
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:35:57.88 ID:gJ7qtI6ra
43歳です😆
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:36:00.74 ID:3m7qqn1M0
マジカルバナナ
なんJと言ったら
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:36:03.86 ID:3wLpgvtp0
相撲実況の勢い見てると確実におっさんだらけや
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:36:54.96 ID:Ta58nuW0d
ドラクエ3の話で盛り上がるならおっさんだらけやろ
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:36:55.98 ID:KGEQACfC0
FFTのスレ伸びるあたり団塊ジュニアがゴロゴロしとる
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:37:04.71 ID:OBYAcORP0
でも大学生自称する割には大学がどうとか飲み会がとか流行がどうとかは話してくれないんやな
あのサボり部だかは何話しとるか知らんが
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:38:45.15 ID:FtoUlGh2H
>>43
陰陽煽りは大量にあるという
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:37:06.80 ID:boH7h+Hd0
大学生のフリしたおっさん絶対おるやろ
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:37:09.35 ID:euW362bWr
普通大学卒業したらなんJ卒業するよね
あっ察し
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:37:11.65 ID:xdczJfjNd
30超えてなんJはやべえわ
71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:40:37.14 ID:bismNc/i0
>>46
むしろ逆やろ
仕事以外やる事なくて暇なおっさん(爺さん)の来る場所になっとる
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:37:23.03 ID:KGEQACfC0
そもそもおっさんのほうが数多いからかなこれが高齢化社会よ
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:37:26.01 ID:cgNUjn340
24歳
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:37:35.84 ID:FtoUlGh2H
野球が一番人気ある時点で若者は少なそう
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:37:46.21 ID:P/Pn19yC0
くだらんことでもすぐマウント取りたがるから大学生ばっかじゃないの多分
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:38:24.03 ID:c3rGyJQe0
何歳過ぎてなんJはーって言っとるやつは何歳かの誕生日でやめるつもりなんか
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:38:29.97 ID:rHd8DeeWr
大学生が5chなんて
やるわけないわ
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:38:33.80 ID:OQ+Li+o20
アラサーどころかアラフォー多いやろ
コロコロコミックスレだとレッツ&ゴーよりダッシュ四駆郎世代の方が多かったし聖闘士星矢スレが完走してんのも見たことあるわ
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:39:34.54 ID:ZoHYBrE5a
>>53
そうか?
ドラベースだのじーさんだのの方が盛り上がってるような
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:38:38.46 ID:XHEDxr1s0
ワイも若い頃はそう思ってたぞ
人間中身はそう変わらんのや��
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:38:50.34 ID:7+4Y6nuOd
90年代のドラマの話題で盛り上がってたし30代が1番多そう
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:38:54.45 ID:0iAlFX5Ka
昔クラスメイトにさ、下の学年の子とばかり遊んでるギリギリ健常者みたいな奴いただろ?
そいつが30にもなってクソガキ共に混じってはしゃいでんの
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:39:56.10 ID:Lq4IErUfd
>>57
それじゃ精神的にガキってことやんけ
いややわ
78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:40:55.62 ID:hvr14LTDp
>>57
悲しいなあ
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:39:12.52 ID:xEZTwjexd
平日日中帯が一番平均年齢高そう
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:39:28.11 ID:4bKOBz0p0
マジレスするとまとめサイトからやって来た10~20代のキッズが8割占めてるゾ
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:39:36.71 ID:GnX6HAhF0
メイン層は50代男性やぞ
68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:40:30.51 ID:dfnlkfpVa
>>61
それ+板やん
81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:41:13.38 ID:1lS3kMrEd
>>68
ネトウヨ釣り堀の年齢そんな高かったのかよ…
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:39:49.29 ID:5Qf/rgsd0
大学生って設定やけど実は高校生や
63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:39:53.21 ID:DPfJ2DOtd
王目当てで見てた日テレでカッタ君出て来て懐かしさMAXやぞ
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:40:05.89 ID:yLYF7pO/0
離婚して子供取られたおっさんの集まり
72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:40:38.38 ID:XHEDxr1s0
>>65
親権キャッチボーラーはさすがにそんなおらんやろ��
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:40:24.83 ID:xkm3dKiz0
ゲームとかのスレだとオッサンも結構いると感じる
67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:40:25.20 ID:R6fZCHB30
昔の古いアニメやゲームの話を普通にしてる時点でお察しやで
69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:40:31.46 ID:1lS3kMrEd
小学生や
ちな女
70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:40:36.43 ID:vTjqpR9Td
今の時間帯はキッズ多いで
実況スレとか地獄やん
73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:40:43.02 ID:sC6oX24v0
そら野球ch民の移民から10年だからな
74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:40:43.24 ID:5MNHCBPA0
アニメスレとかでやたら2010年前後のアニメばかり語っとるから大体の奴は30前後だと思う
76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:40:47.50 ID:PMj561g00
おっさんは周りもおっさんだと思わないと精神保てないんやろ

お前の精神年齢が低いだけっだってのにw

77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:40:53.49 ID:KBTaSmSl0
大学生が集まるようなスレには大学生が集まってるだけでそれだけみて
自分も含めて若いと思いこむのがおっさんや

そこくせおっさん丸出しのスレに入り浸っとる

79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:41:12.54 ID:HypYR7rk0
わい82歳はなんJしてもよいのか??????
80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:41:13.07 ID:8F/smNBe0
なんかずーーーーっとスラムダンクの話してるから
アラフォーじゃねえの?
82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:41:16.90 ID:RGCnjvz0a
昔VIPに居たおっさんが流れ着いてる印象
85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:42:06.62 ID:5MNHCBPA0
>>82
ワイやんVIPとν速からなんJ嫌儲に移り住んだ
83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:41:25.24 ID:OQ+Li+o20
懐かしゲーム系のスレ見てると20後半~30前半が一番多そう
84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:42:01.31 ID:XGQuBkT30
昔アンパンマンの実況をなんJでしてたのもおっさんだったのか

やだこわい

86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:42:15.39 ID:SqcaHur10
ワイ17~の7年選手、2chを辞められる気がしない
88 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:42:30.33 ID:KBTaSmSl0
ガキもおっさんも同じような年代が好きな話題のスレに入り浸るだけやからスレごとにほんま違う
89 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:42:30.86 ID:2Zqkn/nj0
8年前に大学生スレ盛況やったからそのままおるとか余裕やろ
107 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:44:37.24 ID:Mdq4HsNn0
>>89
大学から引きこもった30代たくさんいそうやな
こいつらが大学生アピールしてそう
90 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:42:41.07 ID:Pq1+1x+90
高3だけど普通やないの
92 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:43:13.27 ID:wocnzQzA0
>>90
高3って結構忙しくない?
101 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:44:18.37 ID:Pq1+1x+90
>>92
不真面目生徒だから暇や😇
111 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:44:57.44 ID:8F/smNBe0
>>101
勿体ねえ
俺と変わってほしい
91 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:43:01.96 ID:QOmL0Yqhd
なんJ民って結婚したけど家に居場所がない系のおっさん多そうだよな

独身への攻撃性がフェミのそれに似てる

93 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:43:23.66 ID:okXEXm+0p
多分年齢層広いけど25~8くらいが多いんちゃう
94 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:43:25.46 ID:KBTaSmSl0
焼豚だけでも何年同じようなこといってんだよっていう煽りカスばっかやし
95 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:43:27.25 ID:NCwPCYq1d
ワイ25、退勤
96 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:43:40.19 ID:xfXBdNwGd
もうチンフェが26やぞ
97 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:43:41.25 ID:N8khh97vM
陰陽煽りめっちゃあるけど
流石に高校生か大学生くらいよな?
98 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:43:48.65 ID:prDc/MIEd
え、30以上のおっさんおんの?ww
きもぉ
99 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:43:53.24 ID:C/G++4By0
酒!風俗!持病!
100 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:44:01.45 ID:S7iHdxLix
ワンピよりドラゴボ派
進撃よりGANTZ派

どう見ても30以上です
ありがとうございました

102 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:44:20.00 ID:Bv6MH3YF0
ニート歴3年の20や
103 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:44:27.32 ID:Qx0Rqh5hd
まさか昭和生まれおらんよな?
104 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:44:27.63 ID:4Xb4Mu8o0
オグリキャップ以前の話しはさすがに出てこないけど
トウカイテイオーやナリタブライアンの話しが普通にできる競馬スレは年齢層高めやね
105 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:44:30.78 ID:ruRXjTtna
高校生、大学生でなんjやってるのが一番やばいわ
他にすることあるやろ
139 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:46:33.34 ID:Pq1+1x+90
>>105
ワイ寝るの早いねん
友達は深夜にゲームするからなんJしかできん
159 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:47:42.49 ID:ruRXjTtna
>>139
学校帰りに友達とくだらないこと喋ったり、飯食いに行ったりせんのか
166 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:48:19.32 ID:Pq1+1x+90
>>159
せんで😇
家がいちばん落ち着くんや😇😇

田舎ってのもあるが

187 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:49:20.17 ID:ruRXjTtna
>>166
おっさん煽りもしてないし
ええんやない?
106 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:44:36.27 ID:8F/smNBe0
就職して仕事が忙しいときは見てなかったけど
無職になってからまた見るようになった
108 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:44:45.19 ID:GnX6HAhF0
阪神ファンは20代が多いらしいで
112 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:45:05.62 ID:vKI4gXOTH
若さなんてあっという間やぞ
113 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:45:06.57 ID:3l33G2WX0
ちょっと前ビックリマンスレが伸びてたの草
復刻版でもかなりのおっさんやろ
114 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:45:08.69 ID:MxAP0O9mF
住人の数がそもそも多いから年齢層も幅広くなるのはしゃーないやろ
昼間は大学生夜は30前後に支配されてる感じ
115 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:45:10.51 ID:XHEDxr1s0
若い子は他になんぼでも居場所あるぞ��
116 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:45:11.09 ID:eKg3vLBq0
ラウンジが2ちゃんの盟主だった頃からいるぞ
137 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:46:27.77 ID:8F/smNBe0
>>116
ロビーでコテハンとかだと20年以上前やな
ひろゆきが会話に混じってた頃か
186 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:49:19.38 ID:S7iHdxLix
>>137
ひろゆきはそんな初期でなくても普通に会話混ざってただろ
2005年くらいの頃でもまだ
ひろゆき@菅直人
みたいな感じでいた記憶
213 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:51:13.56 ID:8F/smNBe0
>>186
あいつほぼ毎日居た時期もあったんやで
117 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:45:20.21 ID:9l484j3A0
無職板落ちすぎやろ
本物の無職どこおるねん
VIP?
127 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:45:45.95 ID:S7iHdxLix
>>117
嫌儲
118 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:45:22.09 ID:adl+gZDHd
移住が2009だからアラサーは普通にいるよ
121 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:45:35.76 ID:iEKxeWv00
真面目な話10代後半から40辺りまではおるやろ
一番多いのは移ってきた30ちょいと大学生やろうが
122 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:45:39.31 ID:JWhi1cR40
20後半の底辺が多い印象
123 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:45:40.19 ID:gZU4yxOR0
女の子が大半やぞ
ポムポムプリンスレが伸びるからな
124 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:45:40.05 ID:2lwyqeQrM
26なのでセーフ
125 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:45:40.44 ID:5MNHCBPA0
30前後でドラゴンボール生で見てた記憶なんかあるか?ギリギリブウ編覚えとるかどうかレベルや
GTは覚えとる
どちらかというとワンピースが小学生くらいで始まったからそっちのほうが印象深いわ
319 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:58:41.92 ID:VmIUYlaB0
>>125
GTはクラスの皆見てたな
Zも3歳くらいから見てた記憶
126 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:45:43.00 ID:Mdq4HsNn0
学生時代から引きこもって時間進んでないおっさんが大量におるっちゅうことや
128 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:45:53.64 ID:/sGHgE6zp
いうて30代やないと西武時代の秋山幸二だの清原だの語れないやろ
172 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:48:33.19 ID:MwRqzXaz0
>>128
なんJだとせいぜい第二次長嶋時代ぐらいまでの時代しか語ってないと思う
129 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:46:03.30 ID:/EvEXO6G0
なんJやってる学生とかただのクズで無能やろ
社会人は大体未来がないからくだを巻くのはわかる
165 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:48:13.62 ID:8F/smNBe0
>>129
未来が無い無能な社会人がくだを巻くんや
責任ある仕事とか任されて収入も比例して増えて充実してりゃこんな暇潰ししてる時間が無い
198 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:50:06.59 ID:/EvEXO6G0
>>165
どのみち基本ゴミしかおらんし
228 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:52:21.03 ID:8F/smNBe0
>>198
そんなこと無いよ
玉石混交だよ
130 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:46:10.41 ID:Y4bebud/p
野球に興味のないアニメとか好きそうな大学生が多いイメージ
131 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:46:14.90 ID:0OUDgWQj0
学生時代に5chとかガチで時間の無駄やからやめとけ
132 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:46:15.14 ID:EIus06hK0
90年代の物信仰が凄いからそこら辺で小中学生やったのって30~40代やろ
133 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:46:16.07 ID:8LtUgpJf0
なんJやっとるやつ全員大学生やぞ
134 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:46:18.43 ID:wHGunjYG0
なんでガキって自分達が主役だって主張したがるんやろな
それで呆れて面白いおっさん達が去ってオワコンになるっていつもの流れやんけ
156 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:47:26.45 ID:iEKxeWv00
>>134
そら若い奴は入れ替わっていくからやろ
気づいたころにはもうええ年齢になっとる
135 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:46:21.00 ID:M4r/KmGX0
さだまさしスレと中島みゆきスレが伸びるからな
173 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:48:42.36 ID:8F/smNBe0
>>135
アラフィフかな
136 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:46:25.31 ID:MO3YNT4Sd
昼は大学生みたいなイキった煽りカスが多いのに対して
夜中は煽り合いは減るけどおっさん臭する悲壮感漂うレスが多い気がする
あくまでも体感やけど
138 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:46:30.03 ID:Qx0Rqh5hd
なんj民って5chやってる奴の中で結構な割合占めてるよな
こんなしょうもない板が多数派でええんかね
140 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:46:37.47 ID:8DrRNwT7a
茄子スレ良く立ってるやん
てことはみんな社会人
おっさんメインやろ
142 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:46:51.43 ID:ameT0I250
Twitterが無理になってなんJに移住してきた大学生や
145 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:47:01.19 ID:MwRqzXaz0
アニメは00年代後半の深夜アニメで盛り上がって
漫画はデスノートとか連載してた頃のジャンプの連載陣で盛り上がって
邦楽は90年代で盛り上がってるイメージ
170 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:48:26.49 ID:iEKxeWv00
>>145
やっぱり90年前後生まれが多いんやろな
146 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:47:02.49 ID:OBYAcORP0
若い子がおるならおるで別にそれはええやろ
それでその若い世代はどういうスレ伸ばすん?陰陽煽りのレッテル貼りとかしとるん?
197 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:50:04.67 ID:8F/smNBe0
>>146
なんか自分探しみたいなスレ立てが多いかなあ
あとはまとめサイトのコピーとユーチューバー
147 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:47:03.81 ID:PMj561g00
おっさんくさいスレが数人で盛り上がって完走しただけで
「なんJ民は皆おっさん!」
とか喚く障碍者ほんまキモい
163 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:48:01.35 ID:Kw9uDozAM
>>147
輪に入れずイライラしてんのほんま草はえる
192 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:49:37.11 ID:KBTaSmSl0
>>147
おっさんほどおっさんと言われるのがまんできなくて、精神保てないよな
なんで板の年齢層を気にする必要があるんだ?
148 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:47:03.95 ID:vHUozIX3a
20過ぎたらおっさんやししゃーない
149 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:47:08.60 ID:xkm3dKiz0
大学生までは他で時間使えと思わんでもない
150 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:47:11.00 ID:mhV0AbVla
とんでもないクソガキとどうしようもないおっさんがレスバしてるんやろ
やべーところやここは
151 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:47:12.30 ID:drN9JSGxM
39やが40なっても居ってええわな?
152 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:47:20.29 ID:GalK/ckH0
2009年に大量移住してきた
そのときの層が20から30ぐらいだとしても30から40になる
154 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:47:25.25 ID:jtQquoXYd
おっさんが陰キャ陰キャ言ってるのかよ
155 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:47:25.79 ID:AM+tThM4a
ワイは若者やぞ
28や
157 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:47:32.81 ID:GRJLL1da0
パチスロの話すると炙り出せるで
158 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:47:33.16 ID:WD/f/8kRd
ワイ25やからなんか微妙な世代や
大学生とか未成年とも多分話合わんし
30後半の人ほど趣味とかに時間費やす余裕もないし
160 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:47:46.93 ID:k0q0o65G0
ワイは29やで
162 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:47:57.78 ID:xO4fD00J0
おっさん専用スレ立てたら速攻でシュバってきて伸びが凄いから
少なくともなんJ全体のかなりの部分がおっさんなのは確か
164 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:48:03.46 ID:R9+kQmoCa
最近なんJが陽キャ化してきて辛い
こんなんじゃねえだろ!おれの求めたなんJの極みは!
176 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:48:52.04 ID:WD/f/8kRd
>>164
ワイも陽キャリや
183 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:49:11.11 ID:ixU9bD7ea
>>164
元々陽性キャリア板やぞ
167 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:48:20.57 ID:Qx0Rqh5hd
ドラベース!ミラクルボール!

キヨハラくんは名前しか知らん

168 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:48:23.15 ID:AM+tThM4a
25~35くらいが多い板やと思う
169 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:48:24.84 ID:WD/f/8kRd
冷静に考えて大学生がソープとか競馬通いつめてその話で盛り上がれんやろ
171 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:48:28.28 ID:A3lVHybS0
イメージ的には高校生~30歳くらいが一番多そう
174 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:48:43.63 ID:C9A/8QMxa
水曜どうでしょうで盛り上がれるから30代板ですわ
175 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:48:49.44 ID:Mdq4HsNn0
引きこもりオッサン最低でも100万人以上の国やからな
177 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:48:53.11 ID:ulzColm8d
あぶない刑事を語れないからおっさん板ちゃうぞ
191 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:49:36.48 ID:5i4LC2mdd
>>177
おじいさん、大丈夫?
178 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:48:55.58 ID:drN9JSGxM
なんjシニア作ろうや
179 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:48:57.73 ID:3CcdiMGMd
糞ガキが5ch来るな
ツイッターで馴れ合ってろ
180 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:48:58.31 ID:lmSkd6fi0
ワイ25でクソガキの頃から野球見てるけど昔話になると一切ついていかれへんからアラフォー多いやろ
特に野球スレは
181 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:49:02.51 ID:Oex3DCK20
総数どれくらいおるんやろ
かなりの人数いそう
182 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:49:08.73 ID:wHGunjYG0
30から40やろ
184 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:49:11.46 ID:R9+kQmoCa
なんJスタジアム→なんJ(5ch)とかいう王道ルート
202 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:50:40.65 ID:2sMhQcS9p
>>184
De速→なんJやわ
なんJに初めて来た時のワクワクは凄かった
あの時の興奮を返して欲しい
211 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:51:02.62 ID:Qx0Rqh5hd
>>184
なんスタはよ閉鎖しろ
185 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:49:18.92 ID:jq1Im5Gs0
なんjやってる奴=底辺の考え方がわからん
ちなみに17歳
200 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:50:10.68 ID:ztBkFqrLr
>>185
つまらないVIPが勘違いしてこっちでもそれ始めた
188 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:49:23.59 ID:ztBkFqrLr
まとめサイトから人なんて来ないぞ
205 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:50:48.62 ID:h9PjeuX0p
>>188
最近やったらツイッターとかから来るんか?
未だに5ちゃん初めてやろなってやつちょくちょく見るもんな
217 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:51:24.95 ID:iEKxeWv00
>>205
あのようわからんアカウントから流れて来とるんちゃうの
189 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:49:34.33 ID:M4r/KmGX0
なんJには一日数万人は書き込んでること理解してないやつおるよな
なんJ民を全員ニート扱いしてたハッセみたいなやつ
190 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:49:35.22 ID:L9CJNPnOd
そら住民は入れ替わるやろうしアフィからガキが来てるから若返りはあるな
193 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:49:44.72 ID:PiogwvRXM
やたらとガンダム種持ち上げてるとこ見ると
アラサーがメインでしかも女もかなりおる
203 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:50:41.32 ID:MxAP0O9mF
>>193
女は確実に増えたな
まとめキッズよりまとめレディーの時代や
194 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:49:54.28 ID:yVCjyZWer
アニソンスレとかなるとガキばっかりだわ
本当に何を話してるのかわからんくて輪に入れん
195 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:49:56.54 ID:Mdq4HsNn0
現実は30~40が6割以上のメイン層や
196 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:49:58.71 ID:m0bjeXBk0
学歴スレが減って年収スレが増えてる時点で察する
199 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:50:10.54 ID:kl7VrKiI0
23をクソガキ扱いしたら袋叩きにされたわ
なんJはそういうとこ
201 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:50:11.58 ID:xNYHsz5n0
時間、曜日によって変わるからなんとも言えんわ
キッズが自分達の板って言いたいならそれでええよなんかもう争う気力ないで正直
208 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:50:55.75 ID:ruRXjTtna
>>201
もうまとめ民とほぼ変わらんよな
204 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:50:43.22 ID:ulzColm8d
原住民ちゃんまだおる?
206 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:50:53.19 ID:RW2KzAV60
学生でネットの掲示板にハマってる奴はほんまやばいわ
絶対年とってから後悔するぞ
207 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:50:54.42 ID:Ulonlarid
中高で2ちゃんなんかやめとけって
リアルの勉強や遊びに全力になったほうがいい
209 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:50:57.15 ID:4fKp8H/y0
同い年の野球選手誰や?
ワイは新庄
214 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:51:17.95 ID:Kw9uDozAM
>>209
ダルやで
219 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:51:37.97 ID:ulzColm8d
>>209
ガチで松坂世代や
今となってはこの呼称も使いたくないが
220 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:51:40.59 ID:Hm30IDtm0
>>209
稼頭央
225 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:52:06.46 ID:yVCjyZWer
>>209
寒男
278 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:56:17.88 ID:o2NiEhY80
>>209
レジェンド武田世代
331 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:59:22.54 ID:PhbyM3rrr
>>209
村上や
210 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:51:02.10 ID:M3dANV3f0
なんJキッズたちが70歳とかになったころ
日本はガチで死んでるか在日外人のほうが人口多くなってるわけだけど
想像したことある?
212 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:51:13.71 ID:5MNHCBPA0
最近の大学生もまとめから入ってくるんかな
ワイなんかはハム速→vipニューだった
215 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:51:18.77 ID:zAFScl6F0
ガラケースレが大繁盛するんだよなぁ
239 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:53:20.22 ID:8F/smNBe0
>>215
おれ毎日なんJ見てるけどガラケースレなんて見たこと無いんやが
254 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:54:49.11 ID:zAFScl6F0
>>239
つい今週着うた着メロスレが伸びまくってたが
277 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:56:16.58 ID:8F/smNBe0
>>254
もしかしてそれ1個だけの話?
270 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:56:01.06 ID:WD/f/8kRd
>>215
ガラケーは今20代半ば以降のやつなら
割りと使ってたやつ多いやろしな
216 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:51:21.25 ID:MwRqzXaz0
エ口ゲスレがやたら伸びてるけど語られるのはいつも00年代発売の作品だけという
新しい情報が入ってなさすぎる
240 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:53:29.50 ID:KBTaSmSl0
>>216
なんでもそうだけどおっさんは新しいものを取り入れるってことができんからしゃーない
そのくせプライドだけは高いから無知を馬鹿にされるのが嫌だから最初から話には参加せん
268 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:55:52.30 ID:1DQmCwDZ0
>>216
エ口ゲの進化がねえのに新しい情報と言われてもなぁ
218 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:51:36.15 ID:UQXmxUZ20
平成生まれのクソガキはでていけよwww
221 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:51:46.05 ID:Mdq4HsNn0
30~40・・・60%
20~30・・・20%
10~20・・・10%
40以上・・・10%
こんなもんやろ
222 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:51:50.65 ID:hn07QlgU0
なんJ野球に31のおっさんが来た件
223 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:52:01.90 ID:o2NiEhY80
jkって、ウチだけ?
230 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:52:25.04 ID:wHGunjYG0
>>223
あーしもだょ👱‍♀
224 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:52:05.28 ID:c3rGyJQe0
FNSのスレでソニンのカレーライスの女知ってるやつ多かったし30代多いやろ
226 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:52:09.03 ID:uPhjt3ZN0
高校生以下はなんJくんなよ
大人しく勉強してろガキが
227 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:52:09.67 ID:YmNFRp/Bp
なんjってどうなったらVIPみたいに廃れるのかなあ
235 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:52:46.34 ID:TNx/CudN0
>>227
まとめサイト潰したらこなくなるやろ
236 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:53:03.68 ID:h9PjeuX0p
>>227
野球なかったらVIPと同じ末路やろな
244 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:53:40.20 ID:zAFScl6F0
>>227
一番の違いはスレッドの保持数が10倍違う事だと思う
だからレスバトルが間延びしない
258 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:54:59.31 ID:iEKxeWv00
>>227
もう5ch自体中心やなくなっとるからなかなか廃れんやろ
アフィやらなんやら言ってたVIP全盛はまだ中心におったからああなった訳で
229 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:52:24.44 ID:wocnzQzA0
若いやつに辞めとけ言うても無駄やろうに
斜に構えとる自分大好きな年頃やぞ
231 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:52:29.37 ID:8DrRNwT70
昨日80の爺さんおったわ
ネタかもしれんけど
232 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:52:29.71 ID:hNumpwas0
ショーバイショーバイとか年の差なんてが語れるぞ
233 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:52:33.51 ID:zAFScl6F0
電車男のドラマみて2ちゃんねるに来た奴ですら15年使ってるという現実
259 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:55:14.70 ID:+CehyLCq0
>>233
これ
時間が経つの早すぎる
ニコニコできたのももう12年も前やし
330 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:59:14.61 ID:TNx/CudN0
>>233
東芝ビデオ事件も20年前なのな
234 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:52:34.97 ID:Qx0Rqh5hd
ネ実→なんj
のガ●ジ養成ルートワイや
237 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:53:08.18 ID:mhV0AbVla
おっさん多い割に煽り耐性低いやつ多すぎる
246 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:53:50.98 ID:MwRqzXaz0
>>237
オッサンだから煽り耐性ないんやないの?
若いやつは未来あるからここでなに言われてもノーダメージやろ
271 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:56:01.33 ID:MO3YNT4Sd
>>246
実際これはあると思うわ
煽りカスは若年層っぽいのが多いけど
なんでそんなに怒るんやってのはおっさん奴が多い
249 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:54:13.34 ID:zoJm9WQja
>>237
おっさんとかオタク同様に沸点低いやん
238 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:53:17.65 ID:EW/8pfj7d
おっさんが居らんでくれという願望はある
30越えとるやつがレスつけてると思うと余りにも酷くて柄にもなく国の将来の心配までしてしまうわ
285 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:56:49.31 ID:Td6nySRZ0
>>238
4,50代の嫌儲がアレやしなんJはまだマシやぞ
318 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:58:35.82 ID:ztBkFqrLr
>>238
今はネットからリアフレも作りやすいのにむしろ若いやつがこんなとこで無責任に匿名話とか希望無いだろ
241 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:53:36.15 ID:xO4fD00J0
よくあふぃキッズとかいうけどアフィブログ見てる層ってほんまにキッズなんか
ブログ全盛期の10年くらい前基準の話やろそれ
今どきブログみたいな旧態依然としたメディア若いひと見てるの?
256 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:54:52.52 ID:pzTMs58q0
>>241
アプリで見てるんやろ
260 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:55:17.13 ID:8F/smNBe0
>>241
お前SNSとかやってないのかもしかして
293 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:57:16.43 ID:iEKxeWv00
>>241
間違いなく減っとるは減っとるやろ
snsに流れとる上にサジェストにも上がらんくなっとるしな
ただ別の所からの流入は変わらん
311 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:58:24.05 ID:bismNc/i0
>>241
昔に比べると若い奴は少ないと思う
twitterのトレンドが5chで全然話題にならなかったり5chで騒いどるネタもトレンド入りしないことが多い
242 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:53:38.30 ID:GnX6HAhF0
今の十代なんて、俗にいう陰キャでもツイッターで事足りるしな
5chに居座る奴なんて希少種やろ
243 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:53:39.09 ID:2kpSCNscd
自称オッサン「でもなんJには風俗競馬パチンコ酒スレがあるから…」
大学生「大学サボり部!アニメ!ポケモン!youtuber!(キャッキャッ」
245 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:53:43.52 ID:cA8Y2zBX0
ワイ28やけど±2くらいがメイン層やろ
253 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:54:46.32 ID:ulzColm8d
>>245
30代がボリューム層やと思うで
247 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:53:53.52 ID:QrfgP+QKa
初代ポケモンが語れてしまうおっさん板
252 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:54:37.11 ID:95cZkLfI0
>>247
ワイもだが初代しかわからんやつも一定数いそう
263 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:55:35.51 ID:4JfsBc1H0
>>247
なんJのポケモンスレとかDSから入ったとか言ったらぶっ叩かれるぞ
274 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:56:05.60 ID:QrfgP+QKa
>>263
ほんまこどおじ板やなあ
248 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:53:55.55 ID:W7kRuFKD0
チンフェ世代多そう
250 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:54:21.82 ID:dyqhepPT0
60代がメインなんだが?
251 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:54:31.17 ID:pzTMs58q0
平日は大学生が大体やろ
だって平日でも盛り上がっとるし
262 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:55:29.78 ID:dyqhepPT0
>>251
おっさんが築いた掲示板に若い奴いて草
306 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:57:49.91 ID:pzTMs58q0
>>262
なんJは初期から若いやつ中心やで
身バレしたコテとか全員20代前半やったしな
283 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:56:45.85 ID:4V8BS7R50
>>251
平日昼間に書き込んでる奴は深夜書き込んでる奴とは別人やろ
294 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:57:26.05 ID:3Nh1j4PE0
>>251
時間が有り余ってるからいつもいるだけだろ
大学生がいる時間が多いとオッサンが少ないのは別
255 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:54:49.83 ID:feRGwvQt0
なんJで伸びる話題

やきう、パチンコ、競馬、風俗、アニメ、漫画、ゲーム、うるさいですね……、マウント合戦、ポケモン、ラーメン二郎、こんJ民、女叩き、うんち、ちんちん、おっぱい、週末酒、深夜アイドル

287 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:56:49.39 ID:Qx0Rqh5hd
>>255
ほんま底辺板やな
257 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:54:57.51 ID:zRsnbUXHa
アチアチ鍋焼きうどんで今からシコるで!
261 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:55:23.09 ID:wkjb0WbN0
30-20代が多いと思う

もちろん10代や40代以上もいるが、少数派やろう

265 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:55:44.57 ID:TRKOo0V50
「大学生板やぞ」って昔からずっと言われとる
約10年前から居るような奴はアラサーやな
288 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:56:51.67 ID:dWwp/K0Qd
>>265
比較的まともなやつは社会人で辞めてそう
266 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:55:44.62 ID:C13j90itr
20やけどこの前自称小3におっさん扱いされたで
269 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:55:55.81 ID:dCAyuGDL0
30代はなりすましやろさすがに
272 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:56:03.53 ID:3Nh1j4PE0
オッサンになると2chを卒業するという謎の風潮
アイドルかっての(笑)
298 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:57:31.33 ID:MO3YNT4Sd
>>272
むしろ働きだしてからの方が入り浸るよな
学生の頃は休憩時間も休暇も友達とワイワイするほうがよっぽど楽しいし
275 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:56:07.89 ID:R9+kQmoCa
実際スマホ無い時代の陰キャ大学生って普段何してたん?絶対暇やん
286 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:56:49.33 ID:ulzColm8d
>>275
雀荘ゲーセンカラオケファミレス
308 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:58:12.78 ID:MwRqzXaz0
>>275
ネトゲ
325 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:58:57.75 ID:95cZkLfI0
>>308
大学行ってる間もPCつけっぱでログインしとったわ
327 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:59:06.90 ID:epZovt8op
>>275
大学内ならオタサークル部室でゲームとかやろ
げんしけん嫁
336 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:59:32.45 ID:iEKxeWv00
>>275
スマホ無いだけならパソコンあるやん
もっと前ならゲーセンやらなんやらやろうが
276 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:56:11.21 ID:306/0btQa
ジジイ共が少年ジャンプスレ立ててケチつけまくってるよね
290 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:57:10.36 ID:+cNYTzTe0
>>276
家庭も持たず子供向けジャンルを卒業できないおじさん…
279 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:56:25.25 ID:QdGlnd6Ea
なんかたまに日本語通じない煽りカスおるけどあれはキッズなんやろか
292 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:57:16.40 ID:zoJm9WQja
>>279
ガ●ジに年齢は関係ないで
281 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:56:29.24 ID:4Xb4Mu8o0
ネオ麦茶事件がもう20年前というのもやばい
282 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:56:43.93 ID:5MNHCBPA0
10年くらい前は2chが悪のメディアを暴くみたいな謎の正義感があったんや
ネットde真実からネトウヨになるやつが大勢おったそれくらいまとめブログが影響力持ってた
今はもう廃れたな
304 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:57:47.75 ID:8F/smNBe0
>>282
ニュー速+とかのアレやん
風を感じるカバオくん
284 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:56:48.63 ID:1GzG3+o+0
クイズバーチャQ覚えとるやつおるか?
289 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:57:02.37 ID:jGcqLYF10
中学生はこんなとこ来てる場合じゃねえだろと思うよマジで
295 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:57:26.35 ID:A3lVHybS0
>>289
何歳だろうとこんなところ来るべきじゃないからセーフ
296 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:57:27.27 ID:mbOaVHcha
レトロゲームスレもよくたってるよな
当時の話聞くのおもろいわ
297 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:57:30.24 ID:MwRqzXaz0
アニメスレとかでハルヒガーけいおんガーシュタゲガーって言ってる奴らはそのまま神格化し続けて富野信者のガノタみたいになりそう
323 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:58:54.11 ID:8F/smNBe0
>>297
富野御大は作り続けてるからその辺とは違うんじゃね
京アニ燃えちゃったし
299 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:57:32.61 ID:OQ+Li+o20
オッサンがなんJwwwみたいに言ってる奴絶対自分がオッサンになったら自分の言ったこと棚に上げてなんJ居座ってるわ
300 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:57:36.01 ID:sF7d+ho60
今のこの時間帯はそれくらいやろ
昼間は大学生板
301 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:57:38.24 ID:wkjb0WbN0
ワイも10代の頃から入り浸ってる35や

この匿名掲示板スタイルが、一番気楽で楽しいわ

315 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:58:31.42 ID:+CehyLCq0
>>301
25年間も居座ってるとかもうそれ出来た当初からレベルやん
302 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:57:44.03 ID:W7kRuFKD0
今のニュー速民みたいにはなりたくない
303 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:57:46.98 ID:K2oTz8Xj0
ワイ21大学3年
305 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:57:48.90 ID:+dpnoG8wd
松坂の全盛期でマウント取ってくるからな何歳のおっさんやねんって
307 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:58:11.61 ID:ulzColm8d
毎朝社畜吐きまくりやし大学生が多いってことはないやろ
337 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:59:39.79 ID:VmIUYlaB0
>>307
実際ブラック努め多いからなぁ
ワイもお世話になったわ
309 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:58:17.44 ID:JtEeALMa0
昨日レトロエ口ゲースレ完走してたし夜はガチで40,50代も多そう
310 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:58:19.89 ID:6OFXTLhh0
マトモなやつはやめるっておかしくね?
2chみたいな比較的自由な匿名掲示板で人が多いところって言ったらここしかないだろ
328 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:59:12.02 ID:+CehyLCq0
>>310
そもそももう匿名掲示板自体が古い風潮ある
312 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:58:26.49 ID:Vr395wZZ0
ワイ29歳、ガチでハゲてきて咽び泣く
313 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:58:27.44 ID:zAFScl6F0
大学生はtwitterもやってインスタもやって5ちゃんもやる
社会人になると時間が無くなってどれか1つしかやらなくなる
314 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:58:27.92 ID:U6PB528C0
逆に中学生であってほしいw
それぐらい世間知らずすぎるわおまえら
316 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:58:33.28 ID:OBYAcORP0
若い世代の人口は減っとるし更にはツイッターやラインでネットの居場所なり交流なりの目的は事足りてる世代でもある
増えよう思ってもその地盤がこの時代にないんかな
317 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:58:33.85 ID:QfQ2vcZW0
二十代半ばからアラサー世代がボリュームゾーンではないかと思ってる
320 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:58:46.84 ID:OQ+Li+o20
平日昼間のなんJ覗いたことあるけど正直あの時間帯のメイン層って学生やニートより主婦ま●こがメイン層やろ
321 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:58:51.25 ID:FfobeI4O0
若いもんにはまだまだ負けんぞ!!
ワイは生涯現役や!
322 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:58:54.06 ID:26u429Xjp
ワイの見てる板49歳のクソコテ居って戦慄するわ
一日中張り付いてるし
324 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:58:55.69 ID:WD/f/8kRd
30超えたおっさんが本田望結とかの画像スレとか覗いてるんか?半分犯罪者やろ
326 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:59:02.88 ID:/Cdq4tyu0
大学サボり部よりワイ社畜吐くスレの方が伸びてるよな
329 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:59:13.32 ID:NXBT+Izbr
若いやつの言う5ch見てるはまとめ見てるという意味やろ
332 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:59:22.60 ID:DdwhfkHmp
5ちゃんの平均年齢40超えやのになんJだけ若いわけない
平均50超えてる狼から流れてる層もいるし
333 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:59:24.81 ID:HTsmJKUJ0
この前は70年代の東京の写真でスレ伸びてたし
大学生板なのかおっさん板なのかどっちなんや
ほんとはいくつやねんお前ら
334 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:59:29.59 ID:6OFXTLhh0
TwitterとFacebookとインスタもやってるけどそれぞれキャラを演じてる部分あるしここが一番素だわ
335 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:59:32.37 ID:jcFfQcSp0
YouTuber叩き観るとマジで30代多いんだろうなって思う
338 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 20:59:40.15 ID:qSLjx3vC0
来週で40になるJKだけど毎日見ちゃう

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました