- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:07:12.31 ID:VwheMF969
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201002/k10012645731000.html
新型コロナウイルスの感染拡大のなか、人混みを避け、自然のなかで非日常を味わえるキャンプがブームとなっています。
1人で楽しむ「ソロキャンプ」や設備が整った環境で気軽にキャンプを楽しむ「グランピング」が近年人気を集め、
キャンプを楽しむ人が増える中、SNS上では、一部の心ないキャンパーによるマナー違反に怒りの声が上がっています。まさか!私有地でたき火?
東海地方で牧場を経営する男性もその1人です。先月、SNS上で写真を投稿しました。
朝早く、男性が所有する畑で牧草の収穫をしていたところ、牧草地に乗り入れた乗用車とテントが目にとまりました。
近寄ると、テントの脇には木炭を使ってたき火をした様子もうかがえます。テントの中にいた人に声をかけると、1人でキャンプをしていたといいます。
注意したところ、すぐに謝罪して退去したということですが地面でたき火をしていたため、大事に育てている牧草の一部が焼けてしまいました。
男性は、こうした迷惑行為を繰り返してほしくないと、SNSに投稿したといいます。牧場を経営する男性
「もし火の粉が風に飛んで山火事になったら大変な被害になります。これ以上まねをする人が現れてほしくない、という思いで投稿しました。
また、牧草地に捨てられたゴミを牛が食べてしまったら大変なことになるので絶対にやめてほしいです」各地でも 相次ぐ投稿
SNS上には、迷惑行為の現状を知ってほしいと投稿が相次いでいます。北海道別海町にあるキャンプ場では、管理人の注意をよく聞かずにたき火を行い、直径30センチあまりにわたって
芝を焦がしてしまったキャンパーもいたといいます。ツイッターの投稿文
「キャンパーさんが泊まった跡が、たき火です。黒焦げになった大事な芝。今年はたき火をするキャンパーさんが多くいたのですが
かなりの確率で芝を焦がして帰りました。来年はおそらくたき火禁止になるでしょう」キャンプ場の管理人によりますと、例年は年間2、3か所しか焦げの跡は見られないということですが、
今年は6月以降すでに数十か所の焦げ跡が見つかったということです。このほかにも各地で多発しているのが、ゴミのポイ捨てです。
ツイッターの投稿文
「また心ないキャンパーが!不法投棄して帰りました。たき火後に残飯やペットボトルなどを燃やしてありました」投稿した地元に住む男性によりますと、ゴミが捨てられていたのは釣り人なども利用する河川敷で、キャンパーが
バーべキューをしたあと大量のごみを残していったということです。このため男性は、知人と一緒にゴミを処理したといいます。住民の男性
「生まれ育った場所がゴミでいっぱいになるのは悲しいです。最低限のマナーは守ってほしい」さらに、騒音や暴走のトラブルを起こすケースまであるようです。
ツイッターの投稿文
「キャンプ場のオートサイトで車、バイクをとめているのはいいよ。でもバイクを空吹かし、車を猛スピードで走らせたり。迷惑」迷惑行為で キャンプ場閉鎖も
ルールを守らないキャンパーの増加で閉鎖を余儀なくされたキャンプ場も出ています。
兵庫県猪名川町にある「大野アルプスランド」のキャンプ場は、予約なしで無料で利用できることから親子連れなどが集まる人気のスポットでした。
ところが、キャンプ人気の高まりとともに3、4年前から利用者が急増。ゴミを散らかすほか、芝生の上で直接たき火をするといった
マナーの悪い利用客が目立つようになりました。※以下、全文はソースで。
- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:07:44.21 ID:VyrNbQLJ0
- △←なにこれ
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:09:01.42 ID:Kqeu98310
- >>2
「ゆるきゃん」って入力して変換キーを押すと出てくる
不思議な図形 - 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:15:19.88 ID:Og11cFEI0
- >>2
テント - 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:07:51.48 ID:su6bb05R0
- 開けた空間なら安全なの?
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:08:20.77 ID:i7M0FeMH0
- >>1
キャンプ場の火をマヒャドレアムで消化する! - 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:08:22.24 ID:m0XEXItL0
- ゴホッゴホッ!!
カァーーーッ!ペッ!!! - 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:08:56.13 ID:Mf43uRL00
- グランピングって造語なのか?
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:08:56.39 ID:OqKXobi90
- アニメのせいでキモイやつばっかりになった。
- 44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:18:45.93 ID:VwZZxaYm0
- >>7
引きこもってるおまえには接点ないんだから気にすんなよ - 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:09:08.69 ID:CKzD/6i50
- これがジャップの実態ニダニダニダ
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:09:26.32 ID:/pXIa7700
- ゴミ箱くらい置いとけよカスってことだろ😂
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:09:29.87 ID:EyHcMa0T0
- ドキュンが問題なんだよ、いつでもどこでも
- 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:13:30.28 ID:K5+BtXK50
- >>11
『のりりん』という自転車漫画で「流行りになると出し手には詐欺師が増えて、受け手には馬鹿が増える。場が荒れるばかりでロクな事がねえから、流行りになんかならない方がいい」って言葉があったが、これもその類いだと思う。 - 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:16:13.48 ID:xirDf+LR0
- >>21
のりりんは交通法規守るいい自転車漫画はだったいつ殺戮や悲惨死亡するかなとドキドキ連載だったが
- 52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:21:30.55 ID:K5+BtXK50
- >>33
それは分かる。
いつ事故ったりするか分からんかったからな。
いい大人が社会の中で自転車とどう付き合っていくかってストーリーは、他の趣味にも通じる視点だったよ。 - 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:09:52.85 ID:M3axqWQv0
- 1人でキャンプって悲しすぎるだろ…
- 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:12:29.25 ID:xirDf+LR0
- >>13
ソロキャンプ楽しいよ一人で行動出来ない人?
- 58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:24:28.35 ID:w0nCX9BU0
- >>13
大勢でワイワイすることが目的の人とキャンプそのものが目的の人がいるんだろう - 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:11:05.14 ID:g5pDyhOn0
- 牧草なんてすぐ生えるだろ
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:12:58.92 ID:xirDf+LR0
- >>14
来年な今年は生えないよ
- 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:11:35.22 ID:JsFuIONW0
- あんだけツイッターとかで「買っちった」とかやってたんだから
こんなマナー悪いのはゆるキャン勢ではないでしょ - 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:11:56.81 ID:xirDf+LR0
- 自分で山買った奴はまだましだな
近隣住民から火を使うなと叱られるそうだが
- 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:12:34.45 ID:Q7JUbMYw0
- イヤー
最近マジで車中泊の基地外どもが道の駅占領してて困るわ - 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:13:03.71 ID:wutWShQN0
- 普通にアウトドア禁止でいいよ!
アウトドアやっていいのは自分の山持ってる金持ちだけ! - 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:14:33.46 ID:nhLJGsN40
- 日本って狭い上に私有地だらけだからな
気軽にキャンプもできない
やっぱり山買うしかないのか? - 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:14:35.77 ID:BLNnsVYE0
- 夜間の発電機使用、直火禁止の場所での直火、大音量の音楽、ガキの野放し、ゴミの放置、etc.
- 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:14:36.16 ID:B5vq1RBC0
- >>1
悪質!待ったなしで警察呼べばいいんやないのん - 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:17:05.47 ID:xirDf+LR0
- >>24
北海道のはたけで
パトカー来るの何時間かかるかな - 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:14:58.63 ID:xirDf+LR0
- 深夜アニメみて思い立った奴はまだマナーいいほう
危ないのはキャッハーグループと
未成年づれファミリー - 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:15:06.70 ID:fKjDimvY0
- ファッションだからな
- 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:15:08.82 ID:u9hUmV560
- 連中は火気厳禁の駐車場で平気で煮炊きしてるからな
観光地の旅館は儲からんし有料の場所使わん奴らは消えて欲しい - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:15:20.67 ID:NPh7VG8M0
- アウトドア趣味の人間って、
基本的にマナー悪いよね - 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:15:54.70 ID:wutWShQN0
- >>29
キャンプとバーベキューは法律で禁止して欲しい - 39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:17:46.07 ID:xirDf+LR0
- >>29
釣り師
撮り鉄
もな - 40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:17:59.49 ID:K5+BtXK50
- >>29
何にでもマナーが良い奴と悪い奴が居て、マナーが良い奴はスルーされるけど悪い奴は悪目立ちするというだけだよ。
守って当たり前の事をやってても誉められる訳ではないから。 - 61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:25:31.86 ID:y3xikUNA0
- >>29
過去に炎上してた奴では墓場でさんま焼いてた奴もいたな
やっぱり絶頂バーベキューになっちゃうんだろうか - 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:15:30.68 ID:7Y3NsFpP0
- 優良化しろよ
そんで業者にゴミ回収してもらえ
日本人の民度は地に落ちた - 37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:17:21.12 ID:tX8Qxv0Z0
- >>30
そしたら金払ってるからとキャンプついでに粗大ゴミとか捨てる馬鹿増えそう - 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:16:12.24 ID:jzX717eF0
- キャンプ場でしかキャンプ出来ない軟弱者ばかりだなw
- 66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:27:39.43 ID:d3kAi/s00
- >>32
キャンプ場以外でテント張ると、通報されてお巡りさんがやって来る。 - 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:17:01.26 ID:O7lorXdW0
- ソロの多いキャンプ場に行ったら無言無音大会になってて息苦しかった、
テントの開け閉めする音やご飯食べる時の食器の音すら許されないのなw - 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:17:03.90 ID:B5vq1RBC0
- ヒロシが悪いみんなヒロシのせやで
- 62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:25:33.59 ID:HWggv6Xv0
- >>35
自分の山でキャンプしてるから関係ない - 38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:17:40.66 ID:aSfGJU0e0
- 牧草地でキャンプとか何考えてたらそんなことになるんだよ
車乗り入れどころか土足侵入すら躊躇うだろ普通 - 41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:18:03.27 ID:z4lf4yXR0
- ゴミの投棄して気持ち良く帰れる神経がちょっと理解できないな
エベレスト山頂のゴミだらけ画像なんかも見た瞬間に脱力してしまうぐらいの酷さだし - 67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:28:02.06 ID:f74xq7Cm0
- >>41
自分と家にゴミ投げ込まれたらどうなるかって考えたら馬鹿でも分かるだろうにな、外だからなにやってもいいとかまともな教育受けていないんだろ - 42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:18:04.58 ID:0s5rssGm0
- ど素人どもには困ったものだな
- 43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:18:07.25 ID:6aYbU5/q0
- マナーが悪いのは西日本
東北人は真面目だから
こんな問題は起こらない - 45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:18:52.68 ID:g5pDyhOn0
- バーベキューコンロでやればいいだけだな
- 46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:19:07.58 ID:oratbRsP0
- 野グソだからね
- 47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:19:45.76 ID:DFGlH/hKO
- これは規制されるな
- 49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:20:36.38 ID:xirDf+LR0
- >>47
キャンプ場のルールが増えるワカメしまりんのようにオフシーズンキャンパーするしかない
- 48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:19:58.66 ID:g5pDyhOn0
- 5枚目の写真なんか焼却炉使わせてやれば済むだけだな
- 53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:22:19.52 ID:xirDf+LR0
- >>48
生ゴミ主体だと燃料が必要
焼却炉を施錠しているのは勝手に投入逃げされたからだな - 59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:25:04.05 ID:g5pDyhOn0
- >>53
まあ、そこに捨ててるんだからなんかのついでに燃やしとけよ - 64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:26:31.40 ID:y3xikUNA0
- >>59
ふたが閉まらないレベルでゴミ投入されるで。
しかも缶とか瓶もいれらるる - 65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:26:44.46 ID:xirDf+LR0
- >>59
おまえのお部屋がそういう汚部屋なんだもんな - 76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:36:20.43 ID:g5pDyhOn0
- >>65
気にすんなよお前の土地でもないくせに - 50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:20:49.88 ID:0s5rssGm0
- 地べたで焚き木をしていたのを見て驚いた。
キャンプ初心者とか言うレベルじゃない
もっとマナーを学んでキャンプに来て - 51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:21:08.39 ID:0EzP0/aX0
- 直火禁止って基本じゃないの?
- 54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:22:21.48 ID:G74cW0gE0
- ゴミについては法律での規制が正しい
小泉のできる業とは思えないけど - 55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:22:34.41 ID:HXoVuCGV0
- キャンプだほい
- 56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:23:00.34 ID:tX8Qxv0Z0
- 昨日ドライブついでに洪庵キャンプ場行ったけど2m程度の間隔でテント張ってたなあんなん夜は会話丸聞こえだろ休日に他人に気は使いたくないな
- 60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:25:29.53 ID:VgYiudYIO
- 芝なんかしくなよ
- 63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:25:34.12 ID:7TP/hWsl0
- 自分で山を買え
- 68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:28:24.56 ID:z52TESvH0
- 結局パリピが世界を汚す
- 69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:28:36.43 ID:GGNp1kq/0
- あのアニメは楽しいところばかり描いてて負の部分やマナーについてはあまり描かれてないからなあ
- 70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:30:41.23 ID:g5pDyhOn0
- せこいやつ多いな
- 71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:30:43.06 ID:xZw7EFJq0
- アニメのせいでこんな奴らが増殖したのか
害悪にしかならんな - 72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:31:48.92 ID:5HjiQDuD0
- 基本オタクって頭おかしいもんな
- 73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:34:22.96 ID:osbNUBtM0
- でかいテントやBBQコンロ等を持ち込む奴等には思わず眉を潜めてしまうよ。
基本は電車で持ち運べるコンパクトな形態の道具で楽しむからこそ自然と馴染めるんだよ。
- 74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:34:29.58 ID:OG0BDbya0
- テレビが焚き付けた
- 75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:35:03.18 ID:rfzSDLSm0
- 軽バンの中古価格が高くなったのはこれとアマゾンのせいやな
- 77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:36:27.45 ID:AZSamY3y0
- キャンプ三悪
花火、焚火、ボール遊び。 - 78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/10/02(金) 21:36:38.60 ID:VYhqn4710
- 別荘でなんとなくキャンプ気分を味わうのが気楽でいい。
自分では持ってないので親類や友人の別荘だけど。
【△】新型コロナでキャンプブーム加速!迷惑キャンパーのマナー違反に各地で怒りの声。閉鎖になったキャンプ場も
![](https://gorillac.com/wp-content/uploads/2021/12/gorilla-thumb.png)
コメント一覧