『西郷隆盛』って何でこんなに過大評価受けてるの?韓国攻め込もうとして拒否されヒスッて反乱起こしたネトウヨ肥満児じゃん

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:01:42.41 ID:DUK2HYuqa

『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』の歴史ヒーロー「西郷隆盛(さいごうたかもり)」について、出現条件などの基本情報から効果的な使い方までをご紹介します。

https://gamepedia.jp/momotetsu-reiwa/archives/950

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:01:58.08 ID:gOtg3VTTa

何でなん?
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:02:07.86 ID:gOtg3VTTa

薩長カルトのイメージ工作?
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:02:21.70 ID:GCQW4+kR0
キンタマでかいからや
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:02:22.64 ID:gOtg3VTTa
雑魚だよねどう考えても
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:02:59.13 ID:gOtg3VTTa
上野に銅像なかったら江藤新平レベルだろ
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:03:06.78 ID:BEp891Lk0
鹿児島閥の偶像
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:03:42.14 ID:nOdBUIOQ0
そもそも何をやった人なの
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:04:52.91 ID:gOtg3VTTa
>>8
自殺未遂しておめおめ生き残ったうえ琉球で女孕ませたら逃げ帰った
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:20:36.73 ID:AZsOdc3ed
>>8
偉い人のお気に入りなだけ
煽動して指揮してた
69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:36:03.33 ID:Fb5NH8kMp
>>8
犬の散歩
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:03:51.01 ID:cLLdVd2Fa
日本の豪傑がネトウヨに利用されることはあっても、だからといって豪傑がネトウヨなわけではない

以上

10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:04:02.92 ID:5IdRO0sUa
西郷がきっちり江戸を焼き払ってくれてたら良かったのに
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:04:44.53 ID:+ViYEUHZ0
犬が本体
デブのおっさんは飾りだよ
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:05:30.12 ID:LvHCLBiQa
金玉がパンパンになった人
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:05:31.39 ID:gOtg3VTTa
高山彦九郎とか言うガチネトウヨ
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:06:18.01 ID:teZvNRRLa
ネトってなんだっけ・・
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:06:21.78 ID:F4ax7KmE0
十数年前に「坂本龍馬過大説」が始まったあたりで次に西郷隆盛が狙われるんだろうなと思ってた
終着点が「明治政府過大説」になることも俺は読んでる
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:12:50.81 ID:k95PisxW0
>>16
西郷は課題というよりむしろ明治以降になって危険思想すぎて
過小評価する流れになったほどだぞ
西郷みたいな命知らずの豪傑がいなけりゃ薩摩は倒幕とか絶対に考えなかった
西郷大久保が倒幕を提案するまで佐幕のついてたのが薩摩だからな
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:14:12.54 ID:I21/tX8L0
>>16
坂本龍馬は司馬遼太郎効果で過大だけど西郷は幕末明治にすでに最大の英雄やぞ
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:19:09.59 ID:cLLdVd2Fa
>>16
坂本龍馬の過大評価は真実だからなあ…
最大の功績とされる薩長同盟は、坂本龍馬以前に奔走していた人物がいるし
維新後に政府高官として何か成し遂げられたとも思えない
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:25:06.71 ID:Vi/jrizM0
>>16
でもカウンターとして佐幕派持ち上げることもしないしから以前まで幾度もあっあ評価の揺り戻しとはちょっと質が違う気もする
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:06:31.14 ID:ZUjd6azA0
西郷どんは日本の初代陸軍大将
ちなみに日本の最後の陸軍大将は牛島満
二人共薩摩の出身
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:06:46.22 ID:UimUA6Az0
維新の立役者としては一番序列が上だったから
一時期は唯一の陸軍大将だった
鹿児島に帰って勝手なことをしても当初は政府の誰も文句を言えなかった
それほどの重みがあった
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:07:09.15 ID:gOtg3VTTa
佐久間象山の方がよほど偉人だと思う
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:07:44.23 ID:vjBDmOK50
あの有名な写真、西郷隆盛のイトコなんだよな
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:09:10.83 ID:g1y9gjx/0
西郷隆盛は正三位やぞ
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:09:50.27 ID:9Gf1M5t+0
薩摩のトップだったとか西南戦争で負けたとかはわかるけど実際何やったかはあまり知らない
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:12:29.67 ID:gOtg3VTTa
>>23
何もやってないからな実際
表舞台に出てきたときは大久保が全部算段つけていた
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:09:52.92 ID:kUpgYfT00
徳川家に引導を渡した総大将ポジションだから
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:10:36.04 ID:JceXSvh50
今でいうと石破の立ち位置が近いんだろうな
幹事長時代は相当な力を持ってて権力構造を変えうる立場にもあった
だが動くタイミングを逸したり、理想を重視し過ぎたりして、時代の流れに取り残された
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:12:56.33 ID:BEp891Lk0
性の悦びおじさんとして転生したけど死んじゃったね
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:14:49.70 ID:jULv97Lk0
明治維新という過ち
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:15:23.12 ID:aB9NKqZta
明治天皇が西郷を気に入ってたってのが大きいだろ
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:15:36.69 ID:F4ax7KmE0
ところで芥川龍之介の『西郷隆盛』の老紳士って結局誰?
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:30:16.70 ID:s/DfBTLTM
>>32
これ芥川の流麗な文体と相まって面白かったわ
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:17:46.70 ID:PND/NsL00
金玉が異常にデカかったのは仕方ないが
肥満という時点で評価できないよな
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:18:01.91 ID:zC1BhUIn0
キンタマがデカいから大物に決まってる
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:18:13.05 ID:tRKE63s3a
大河ドラマ見てないのね
本当にテレビ見てないよねモメンら
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:20:59.10 ID:FPioynmD0
>>35
大河ドラマとか見た方がいいよね
明治政府の汚いやり口と西郷隆盛の偉大さをわかりやすく説明してるから
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:19:43.07 ID:lfhswyI70
よく知られた肖像写真が合成だったというのが驚きだわ
本物とされる集合写真はなんか普通の顔
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:22:25.53 ID:zC1BhUIn0
>>37
フルベッキ写真のデマ信じてんのか
頭Qウヨになれる素質あるなキミ
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:31:23.76 ID:lfhswyI70
>>45
ジュリアス・ヘルムで調べてみろ
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:20:28.88 ID:EnqYmV00d
板垣退助はもっともっと評価されていい
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:21:07.49 ID:ndegE3B70
犬がなついてるし
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:21:13.84 ID:XOk0aWDJ0
島津久光の方が偉かったし尊敬されていただろ。何で西郷どんで悪く描かれていたんだろう?
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:26:14.39 ID:k95PisxW0
>>42
薩英戦争引き起こしたただのバカやん
一度は公武合体を支持して西郷を島流しにまでしたのに
イギリスから賠償を請求されると西郷を慌てて呼び戻すような優柔不断ぷり

しかしのバカのおかげで薩摩は倒幕に動き江戸幕府が終わったのは皮肉の極み

43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:21:46.03 ID:FirqoHN20
坊さんと駆け落ちしたんだっけか
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:22:27.62 ID:I9IwAAmj0
男にとって金玉のでかい奴は無条件で英雄なんだよ
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:24:03.26 ID:mpttQ89D0
陰湿ヒステリックデブ
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:25:18.11 ID:23YZIq7w0
幕末維新期ってそれなりに人物輩出したけど主人公になるのってだいたいメンツ決まってるんだよな
木戸孝允が主人公に抜擢された作品が少ないのはなんでよ
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:30:45.99 ID:vTzrEtja0
>>49
桂家の親族が今もがっつり権力中枢にいるからじゃない?
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:33:44.16 ID:aB9NKqZta
>>49
維新後、木戸の後半生は政府組からも邪魔者扱いされてたしな

大久保もそうだが、このあたりの連中は藩主の家来って認識が結局抜けなかったし
明治って新時代を切り開いたって言うには仕方ないとはいえ色々感覚がまだまだ前時代のままだった

64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:34:33.80 ID:F4ax7KmE0
>>49
俺は好きだけど
功山寺挙兵も、王政復古も、版籍奉還も、明治六年の政変も
肝心な時にいないからなwしょうがないんだけども
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:26:28.54 ID:1vdmQGIu0
一般に流布してる肖像も実際は合成されたもので
嫁さんか誰かに見せたらこんな顔じゃないわボケってツッコまれたんだろ
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:27:17.73 ID:/F3pEodv0
西郷は攻めようとは言ってないぞ、言ってたのは板垣
西郷はなだめ役で、
「いきなり武力行使もあれだから、俺が外交特使として朝鮮行くわ
 それで合意が取れたら攻めるの無し、合意取れなかったり俺が暗殺されたりしたら開戦な」という提案をして、
留守政府内で合意を取ったんよ
それに対して海外視察から帰ってきた連中が「俺らの留守中に何で勝手なこと決めたんや!」とゴネた
71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:36:19.93 ID:Nfu5OAcX0
>>52
それってどう見ても、合意とれないことわかっててやろうとしてただろ
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:28:38.39 ID:ZI1QQzE50
征韓論て言うから誤解されとるが、西郷は自分一人で行くつもりだったからなw
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:28:58.15 ID:s/DfBTLTM
維新の夢 渡辺京二
これ読んでみるといい
西郷って魅力的で一筋縄でいかない人物だなってなった
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:29:24.45 ID:lFJyiumz0
西郷も戦争の現実を目にして
実際の戦争はとても酷いもんだと知っていて
世間の奴等は俺を戦争好きみたいに思ってるけど違うよ
みたいなこと言ってるしな
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:30:35.65 ID:hgWCaSRV0
ってか熊本城に構いすぎ
どんどん先に進んでりゃよかったのに
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:32:34.45 ID:XOk0aWDJ0
>>57
熊本城落とせれば西南戦争も勝ってたと思うよ。それぐらい薩摩の方が戦力あった。
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:31:53.63 ID:W+nLQ8ME0
後世視点で何をやったかも大事だが
当時の人たちにとってカリスマであったのだろうと察せられる
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:34:55.80 ID:emRPcfOma
西郷どん
良い役者使ってたのになめあんなにつまらなかったんだろう
67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:35:41.49 ID:s/DfBTLTM
>>65
でも鈴木亮平は一流だったと思う
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:35:02.65 ID:/N+fKiD50
ヒスろうが維新の重鎮だろ一応
68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:35:49.42 ID:Fb5NH8kMp
ネットがない時代にネトウヨ?
72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/17(木) 18:36:32.63 ID:Gy0o4ou/0
金玉デカおじさん

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました