- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:10:20.76 ID:WpQ/EoX69
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019122100418&g=pol
転売ハードディスク、全て回収 ネットへの情報流出回避―神奈川県
2019年12月21日18時50分神奈川県の行政文書を保存したハードディスク(HDD)をデータ消去会社元社員がインターネットオークションで転売していた問題で、県は21日、所在不明だった残り4個のHDDを回収したと発表した。これで元社員が転売した18個全ての回収が完了し、県は「個人情報などのネット上への流出は回避された」としている。
県によると、落札者が同日、HDD4個を県庁に持参。製造番号を照合した結果、県庁で使われていたものと一致した。落札者はデータ復元や複製をしていないという。
- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:10:51.61 ID:83Ppavcd0
- やったね
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:11:16.05 ID:DqWOJbe80
- ほんとに流出してないのだろうか?
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:11:20.24 ID:qO9zbqw30
- 複製をしていないのは自己申告?
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:11:53.64 ID:ehwOyLIo0
- はいはい
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:11:59.45 ID:3+Qw6Xzq0
- 余罪がイパーイ
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:12:19.21 ID:nDxvJxnw0
- マジで回収できたんか?
1000万儲けたとか見たぞ
転売はHDD以外もあったんかな? - 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:12:35.14 ID:bMzqH3gw0
- ミスをリカバリーしただけだろ
- 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:12:45.16 ID:FcWvJgaA0
- コピー取られたたらおわりやん
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:13:11.83 ID:RgK6VtfM0
- 個人情報はすでに業者に転売されてそう
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:13:53.29 ID:4RdBt+OE0
- 大本営発表!!!
誰が信じるかよバーカ - 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:14:43.94 ID:HNq3t3By0
- そういう問題じゃねーんだが
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:15:06.88 ID:jjKzPB2L0
- 落札した人は当然高値で神奈川県に売ったんだろうな
- 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:15:25.03 ID:sCzTTvCI0
- なおコピー
- 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:15:36.66 ID:xUqMEKHM0
- 全て?4000個くらい売りさばいてなかったか?
- 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:15:41.18 ID:UT9fF59x0
- またこういうお役所仕事で幕引きですわw
旨い商売だのうw - 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:16:02.45 ID:bxP6AkOd0
- そりゃ、神奈川は回収できたのかもしれんが、他の自治体もかなり流出してるらしいな
富士通リースが責任持って回収するんか? - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:20:27.93 ID:nDxvJxnw0
- >>17
ああそういうことだな神奈川分は全部回収か
そりゃそうだな神奈川県にしたらよその自治体や企業は関係ないもんな - 47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:26:33.08 ID:0xW9tyzW0
- >>17
だよな、他の都道府県、市町村の分も扱ってるだろ。 - 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:16:22.60 ID:iVq8TTHU0
- は?
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:16:44.60 ID:hq/9V+ES0
-
★ 片山さつきを絶対に許さない
御嶽山被害拡大は「火山観測」を仕分けた民主党のせいだ
↓
御嶽山が重点観測から外れたのは、2008年文部科学省決定
民主党は全く関係なし
↓
片山さつき 「でも某村長からそう聞いたもん」
↓
「その村長は誰ですか?」 「ぐぐぐ…それは…もごもご」某村長が実在する場合 → 村長の捏造を、片山さつきが信じて日本中にデマをバラまいた
某村長が実在しない場合 → 片山さつきが保身のために、自分自身で話を捏造した
- 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:17:05.88 ID:MO3gFQun0
- 普通、どんなデータもバックアップとるだろ。
- 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:17:08.18 ID:6dPhX98+0
- 10倍ぐらいで買い取ってくれるのかなwww
- 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:17:18.30 ID:z4OsS/P90
- 今まで売った分は?
- 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:18:56.92 ID:/uKadu/g0
- 魔女の照明だな
- 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:18:59.67 ID:Vqtfn8Vd0
- 早すぎ
全部じゃないだろ - 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:19:13.27 ID:sOhU3nE30
- すでにデータを抜かれたHDDを回収してたりして
- 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:19:16.63 ID:9r/ykJGz0
- テラだぜ。むかし40メガのHDが安うなったとかで、アキバの路地裏で12万でこーた。いま、40メガとかスマホで一瞬だぜw
- 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:20:37.76 ID:Vqtfn8Vd0
- >>26
最近の若者のバカはスマホばかりいじってコンピュータの基本を知らないよな - 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:19:50.06 ID:3JFnoyEk0
- おいくら万円県は支払ったのか公表しろよ
- 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:20:01.91 ID:dkFqbUrF0
- 悪いやつ 「情報は既に全てコピーさせてもらった」
- 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:20:46.46 ID:EUks/8wJ0
- 直近の流出したHDDを回収しただけで、ほかのHDDは回収なんて無理だろ?ただ、この捜査で他のHDDにコピーしてないか調べられたら困る奴もいたかもしれないんじゃないのか?
そこまで捜査はしてないんだろうけど。 - 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:21:09.93 ID:bOLRzbmU0
- 自治体はすべからく機密情報廃棄の第一人者である小渕優子先生のレクチャーを受けろ。
- 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:21:23.11 ID:TqfEbqSL0
- ということにしましょう
証明しようがないし - 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:21:30.29 ID:V2S/2QZ50
- 神奈川県はほんとにそれだけしか廃棄処分してないのかね
- 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:21:50.85 ID:KqnS3i690
- 行政が委託した企業は全部やれよ
- 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:22:49.28 ID:DuPV+PRr0
- コピーのコピーのコピーを回収出来たの?
出回った時点で終了と分かって無いのかよw - 38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:24:03.66 ID:3JFnoyEk0
- 中古の1THDDが新品1TSSDと交換出来るわらしべキャンペーン
- 39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:24:04.67 ID:ZdLcUbqO0
- 何はともあれ、コピーは必須。
- 41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:24:26.89 ID:juEyxsk/0
- 安心と信頼の神奈川県警
- 43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:25:11.11 ID:Ra1IaxFc0
- 絶対にコピーされてない証拠でもあんのかね
- 44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:25:29.45 ID:IKOgthkK0
- 中身を売れたら1000万どころの儲けではなかったろうにな
- 45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:25:38.95 ID:RlExcD1Z0
- コピーしたら増えるけど?
- 46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:26:11.82 ID:0oAWTGub0
- >>1
落札者が善人で良かったな! - 48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:27:20.87 ID:IIuNtu630
- それなりの業者に頼んで流出したんだから
今後公務員が直接廃棄するHDDに何カ所かドリルで穴あけて産廃ゴミとして処分したらいいだけじゃないの?
ドリルはそんな高くないし、、、結局公務員の怠慢。 - 49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:27:37.42 ID:LV+st+ZI0
- 何を根拠に流出してないと言ってるのだろうw
- 50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:28:21.59 ID:cff8ZAug0
- 複製をしていない。ってそれただの自己申告やろ?また欺されてんじゃね?
- 51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:28:45.22 ID:3JFnoyEk0
- 上から5つ目の評価コメントで草
コメント : 評価通りの素敵な出品者の方だと思います。ありがとうございました。 (評価日時:1か月以内)
- 52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:28:57.71 ID:kbNlD72B0
- HDDは回収しても
一旦ネットに流されたら
永遠に情報は流出する - 53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/21(土) 19:29:11.25 ID:bLumrCoU0
- バレた奴だけ回収して他は何もなかった振りかい
流石神奈川県
【転売ハードディスク】全て回収 ネットへの情報流出回避―神奈川県
![](https://gorillac.com/wp-content/uploads/2021/12/gorilla-thumb.png)
コメント一覧