【緊急事態宣言】新型コロナ「商売にならない」…時短、休業で飲食店など、緊急事態宣言発令に悲鳴

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 01:13:58.96 ID:KGTAnqkl9

緊急事態宣言により、神奈川県内の飲食店は午後八時までの時短営業を求められることになった。既に売り上げが激減して苦しむ中、どの店も「商売にならない」「早く感染が収まってほしい」という思いの間で難しい決断を迫られている。 (米田怜央、志村彰太、西岡聖雄)
感染者が増え続け、横浜、川崎市は八日から午後八時閉店を求められる。横浜市中区吉田町でイタリアンダイニング店を営む土屋良一さん(40)は「早く元の日常に戻ってほしい」と要請に応じることを決めた。
 しかし「お酒の提供が午後七時まででは商売にならない」と話す。常連客からは「また一カ月後だね」と言われたという。持ち帰りや宅配に力を入れているが、時短をカバーする売り上げはない。
 店がある地域は「バーと画廊の街」として知られ、新型コロナが流行する前は路上でビアガーデンを開くなど交流も盛んだった。苦境が続けば「どんどん店が閉店して、街の魅力がなくなる」と懸念する。
 同区のスナック「ミント」を経営する石井ひろみさん(54)は「店を開ければ開けるほど赤字」と、八日から二月七日まで休業することを決めた。
 これまで来店人数を通常の半分以下の二十五人に制限しているが、席は埋まらない。繁忙期の年末の売り上げも昨年は前年と比べて七割以上減った。融資を受けたり、私物のアクセサリーを売ったりして運営資金を補ってきた。しかし、常連客の来店時間は午後九時以降が中心。八時閉店では集客を望めない。「感染が収まってから安全に店を再開したい」と絞りだした。
 両市に比べれば感染者が少ない地域も含め、十二日から県内全域の全飲食店(三万三千店舗)が時短要請の対象となる。
 小田原駅前の居酒屋「彩酒亭 洞(ほら)」は要請に応じる考え。経営する二見洋一さん(48)は感染規模が異なる大都市と一律に時短要請されることには「開店が遅い店にとっては大変な打撃だが、個人的には一律の方が誤解がなくなる」と話す。
 協力金をもらっているのに深夜営業していると誤解する市民がいたため。「午後八時をすぎると人出がなくなり、先月の売り上げは前年比75%減。もちろん協力金はない。緊急事態宣言で、やっと同等になる」と苦しい胸の内を明かした。
 ただ、不満もある。「協力金の支給条件などを県に問い合わせても電話がつながらない。飲食店に協力を求めるなら、せめて事業者用の相談電話を設けてほしい」。医療逼迫(ひっぱく)を受け、協力しない飲食店名を公表する動きには「病床や医療スタッフの不足は行政の課題。飲食店と並べて論じてほしくない」と話す。
◆「徹底した外出自粛を」 県が追加対策 県立高は授業時間短縮
 県は、飲食店などに要請している午後八時までの時短営業の期間を、緊急事態宣言に合わせて二月七日までに延長すると発表した。これまでは一月末までとしていた。協力金は一日一店舗当たり六万円。時短営業しない店には行政指導したうえで、店名公表も検討する。
 県民には生活に必要な場合を除き「徹底した外出自粛」を求める。特に午後八時以降は「不要不急の外出自粛」を強く求める。遊興施設や商業施設、運動施設、映画館なども午後八時に閉店するよう「お願い」する。ただし、これらの店に協力金は支給せず、応じなくても店名公表はしない。県民利用施設は原則として休館とする。詳細は県のホームページで公開するという。
 テレワークの推進では、これまで「実施率五割」を目指していたが、国の方針に合わせて、テレワークなども含め「出勤者数の七割減」と表現を変えた。
 県立高校は通常の授業時間を十分短縮して一コマ四十分とする。感染状況が悪化すれば登校日を減らすことも検討。部活動は大声を発するなど感染リスクのあるものは中止。修学旅行も延期か中止とする。
 黒岩祐治知事は「緊急事態宣言は感染拡大を止めるための重要なカード。難局を乗り越えないといけない」と話した。 (志村彰太)

2021年01月08日 07時29分
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.tokyo-np.co.jp/amp/article/78692%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAcGc_72W7Kn_5AGwASA%253D

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 01:14:46.76 ID:ZBWN7P3M0
商売をやめればいい
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 01:15:57.08 ID:6gPotXI80
店名公表とかいうさらし者
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 01:17:15.07 ID:44Bmx78V0
>>3 そりゃ当然

そういう飲食店のおかげで飲食業界全体が時短させられてる

飲食業界にとっても敵であり害悪だからね

5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 01:17:20.27 ID:8e4xMHDJ0
いつも夜8時30分まで営業してるラーメン屋が夜8時に閉店したら給付金180万円
いつも夜8時まで営業してるラーメン屋はいつも通りなので給付金0円
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 01:19:06.00 ID:B1Eo708b0
廃業協力金なんだからしっかり廃業しろ!
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 01:20:14.81 ID:L5Ox/XZb0
店を開ければ開けるほど赤字なのに無理矢理その商売続けるがデフォとか
どんだけー
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 01:20:30.81 ID:1ky7Fq5E0
自治体としてはやるだけの事はやった
後はお前らの問題にされてんのに呑気なもんやな
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 01:20:59.42 ID:0W+elNxC0
コロナ対策せずに営業してるのが悪い
一人客専門にして完全換気の店にすれば営業しておkだろ
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 01:21:08.30 ID:+hAxUKK30
多分収束にはワクチン使っても5年以上かかるだろうから
たびたび波が来てこれが日常になる
客も従業員も免疫持った人だけという飲食店ができるかもw
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 01:21:11.33 ID:WuykczlM0
酒がだめなんだよな
人の心を緩ませすぎる
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 01:39:26.64 ID:11sz9ovH0
>>11
マスクをつけてストローで酒を飲むべき。
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 01:21:34.30 ID:1OLfiV9j0
つかあれだけ三密対策しろっていってんのに、飲食は全然してないよな。
アクリル板もおいてない、CO2モニターもない。何も対策してない。

自業自得だろ。

16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 01:23:16.56 ID:0W+elNxC0
>>12
世の中が変わったんだから素早くそ俺に対応しないといけないのにそれをやってないんだよね
昔のままなら潰れるのはやむなしでしょ
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 01:21:44.16 ID:HzAw0TLo0
は?
朝5時から営業できるんだし何甘えてんだよ
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 01:29:14.02 ID:hKIX4MsV0
>>13
は?
客なんか入るわけねえだろバカ?
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 01:23:05.70 ID:dxAxrv+F0
ようこそ☆絶望のSARS2コロナウイルス時代へ
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 01:23:11.77 ID:EV2ljG4q0
制限解除してまた増えて制限の繰り返しだ
諦める他ない
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 01:24:04.94 ID:0W+elNxC0
俺に対応 → それに対応
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 01:24:11.73 ID:5eQWSWY30
なお御徒町は安泰
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 01:25:10.07 ID:ShJvRCJX0
飲み屋自体が、不要じゃない?
今までも飲み屋でインフルやノロウイルスやら風邪やら
広めてたことがわかっちゃったから 不潔なたまり場にしか見えない
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 01:25:31.57 ID:k6cV9NiS0
>>1
バーやってる知り合いいろいろいるけど個人経営ならほとんど大丈夫らしいよ
むしろ休めて休業補償もらえてホクホクだと
家賃高いとことか従業員たくさん抱えているところが不満たらしている
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 01:52:06.10 ID:i8+DosUR0
飲食も含めて、いつまでも同じ商売じゃ食えんぞ。

>>20
自己所有物件で従業員が家族のみだと、
休業した方が良いな。

21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 01:26:03.83 ID:yQOSv0iO0
小規模店はウハウハデスヨ
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 01:27:31.07 ID:cbpEPnLF0
補助金で通常営業よりも収入アップしたって知り合いが数人いる
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 01:28:46.97 ID:ImgaxiuL0
もう五輪は無理
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 01:30:17.75 ID:74bRAfvq0
猫カフェは対象外?
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 01:38:24.14 ID:11sz9ovH0
>>25
猫もコロナ伝染るらしいな、
勤労猫かわいそうだ。
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 01:38:02.62 ID:y+RaaWNT0
自分で選んだ道だろ
ビジネスなんてそんなもんだよ 被害者面するなバーカ
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 01:38:56.31 ID:77A7ur/z0
感染リスクが高いことをして何の得も無い
つまり大切な事は感染しない事、それだけ
皆が健康に生き延びれば経済の再生は容易い
ではどうするか?
引き込もれ、他に良い手があるか?
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 01:40:31.02 ID:y+RaaWNT0
店の開いた椅子にウーバーイーツの配達員待機させて デリバリーしとけよ
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 01:41:44.68 ID:FK05lI1f0
都民による被害が隣県にまで広がっているの
いつになったら都民は日本人に迷惑かけない文明人になるの?
⎛´・ω・`⎞
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 01:47:02.49 ID:yU+xJeTO0
これから3年くらいはこんな状態が続く
と思うから、経営が成り立たないなら
しばらく休業した方が良いんじゃないか
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 01:52:22.07 ID:11sz9ovH0
>>33
食事をとるところが1軒もなくなったらそれも困るんだよなw
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 01:48:15.72 ID:59H8aiuS0
イタリアンダイニングだと思ったら
イタリアンダイイングだった
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 01:53:51.33 ID:qHTaIXrx0
辞めればいい
安泰な商売なんかある訳ないんだよ
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 01:54:19.70 ID:cSegUoeQ0
ハンコ不要論とかの時代が懐かしいな
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 01:55:51.50 ID:04mBvgbl0
何が悲鳴や!無能が
コイツら自分達だけが苦しいと勘違いしてるよな
さっさと廃業しろよ
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 01:58:03.00 ID:qbTIROYl0
感染者が増えてから慌てて宣言出してこれから法整備
無能政権に殺される
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 02:00:10.30 ID:fJu66wnF0
>>40
ほんとにね
これで五輪強行しようもんなら史上最悪のグダグダ五輪になるの間違いなし
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 02:06:52.59 ID:6gPotXI80
>>43
利権五輪はコロナ以前の問題
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 01:59:03.43 ID:7De96aKY0
日本以外は店内食なんて全面禁止だぞ
卓上調味料・椅子・あらゆるところが汚染されてそこから接触感染するって結果が出ているから。
机だけテキトーに拭いて感染営業できてよかったね。

人殺しども

42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 01:59:49.98 ID:KpWaq32b0
小田原なんて元々8時過ぎたら人いなくなり始めるだろ
人が捌けるのがちょっとだけ早くなるだけ
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 02:03:51.70 ID:VLW/CUzk0
一日6万円の支援で儲かる店  → もともと客が少ないので、効果は薄い

一日6万円の支援では損する店 → 時短に協力しないので、効果は薄い

って思う人が多いよね?

45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 02:04:13.32 ID:e8ZzBcCm0
経営陣経営者の全取っ替え、、トランプ遊びにあるじゃん
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 02:06:43.38 ID:CKtlJGeQ0
こんな時代になるだなんて!なりやがるなんて!!
絶望だ・・・絶望しかない・・・・・
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 02:14:00.10 ID:l++jvbo30
バブル崩壊やリーマンでどれだけ倒産して職を失った人がいたか
それに比べたら飲食店の奴らは恵まれすぎだ
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 02:14:47.29 ID:r35EFmoJ0
苦しいのは飲食業だけじゃないからな

対策で一番キツイの医療関係者だから

53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/09(土) 02:16:04.49 ID:tLHc1Vtv0
なんで、携帯ショップとか人が集まるところは通常営業なのに
飲食店だけ制限しようとするの?
やるなら全体的にやれよ
開いていたら馬鹿は何処でも行くんだよ
スマホ教室とかで集まっているジジババの方が危ないだろ、少しは考えろよ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました