野平祐二「テイエムオペラオーはシンボリルドルフを超えたと言われても反論できない」

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/13(月) 00:35:35.83 ID:J3nZw4Oc0

先頭を爆走する本馬を後方から眺めることしか出来なかった野平騎手は後日、
「馬体は決して立派ではないのですが、一旦レースに出れば驚くばかりの強さを発揮しました。乗っていた騎手には失礼かもしれないのですが、これなら誰が乗っても勝てると思いました」と本馬の強さを賞賛している。
本馬との出会いが野平騎手の競馬観に影響を与えたようで、
この3年後に調教師となった彼は「強い馬」を作ることに執念を燃やし、そしてシンボリルドルフを育て上げたのだった。なお、本馬を賞賛した上記発言は
テイエムオペラオーが登場した際のものであり、
シンボリルドルフと質は違ってもそうした馬にもう一回巡り合ってから競馬界を去りたいと語っていた野平氏は、
2000年にテイエムオペラオーが有馬記念を勝って年間8戦全勝を達成した時に
「テイエムオペラオーはシンボリルドルフを超えたと言われても反論できない」と語り、その翌年2001年にこの世を去った。
http://lunameiba.blog.enjoy.jp/jp/MillReef.html

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/13(月) 00:36:38.13 ID:tbIt3K2P0
なお2着
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/13(月) 00:42:04.30 ID:CfYe+YoCM
他のテイエムは大成しなかったな
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/13(月) 00:43:18.29 ID:3LKGq7Mc0
オペラも会長もウマ娘じゃ弱すぎて
ほぼ誰も使ってない
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/13(月) 15:25:37.26 ID:Z5rwHEQ90
>>4
そうなんだ
オグリキャップとテイオーとスペスズとゴルシとマックは強い…んだよね?
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/13(月) 16:12:16.80 ID:3LKGq7Mc0
>>29
オグリはマルゼン、ブルボンと並んで最強クラス 
ゴルシは強い無料配布ウマ
スペ、マックは誰も使ってない
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/13(月) 00:45:25.01 ID:1Vn4c/BX0
後継種牡馬が現れない名馬って生産者はがっかりだけど血統の窮極って気がして好きなのよ
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/13(月) 01:02:40.23 ID:ZrfxPasK0
>>5
逆に社台SSで干された挙げ句に追い出されても
孫の代でも最強馬を出して
サイヤーラインを伸ばしまくっている
グラスワンダーが最強過ぎるんだよな
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/13(月) 00:53:49.70 ID:fyFBuC/20
引退してしばらくはラキ珍呼ばわりされてたけど並ぶ戦績どころかレースの皆勤すらままならない競走馬ばかりになってきて再評価されるという
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/13(月) 01:03:15.99 ID:9E/lFH9Ua
叩いてたのスペ基地だけだから
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/13(月) 01:03:34.49 ID:KnOY9jMm0
今って別に異常がなくとも走らせないことが多いからな
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/13(月) 01:06:23.36 ID:KnOY9jMm0
それとも2010年から比べても
現代は検査技術と疲労診断が発展して

昔じゃわからなかったダメージが検出されるようになったから走らないようになってるのか?

12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/13(月) 01:47:10.42 ID:dmhn+NvK0
ライバルのメイショウドトウも華がなくてこの時期の競馬は正直つまんなかったな。その分JCでジャンポケに倒された時のカタルシスは半端なかったけど。
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/13(月) 03:14:07.04 ID:z38rkHDO0
信頼感が半端なかった
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/13(月) 03:28:12.14 ID:mS/1p2jQ0
テイエム牧場の牝馬ばかりじゃ無理だよ
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/13(月) 03:46:38.01 ID:Ouuz0TyV0
オペラオーは上下の世代の強豪にきっちり負けたが
ルドルフは蹴散らしたからな
シービーとカツラギを圧倒しミホシンザンをぶっちぎった
断然ルドルフだと思うよ
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/13(月) 08:31:31.20 ID:THugMoOK0
>>15
ルドルフは中山だけ妙に走ったからな。あとは大したパフォは見せてない
府中、淀じゃ並の一流馬でしかない
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/13(月) 03:53:34.06 ID:ZPDICG1O0
武田文吾「ルドルフはシンザンを超えた」
野平祐二「オペラオーはルドルフを超えた」
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/13(月) 08:12:00.36 ID:rH2tA+UQ0
>>16
池江泰郎がディープインパクトを超えると評した馬はいないのか
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/13(月) 09:45:11.40 ID:ZrfxPasK0
>>20
薬物の量と種類でなら超えている馬が沢山居そうw
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/13(月) 05:06:04.92 ID:pg0G6llf0
シンボリルドルフはサンルイレイH6着がなければもっとイキれたのにな
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/13(月) 09:48:10.21 ID:Xz79nZnT0
オペは定期的に新参が馬柱と動画でみて持ち上げてる

現役ちゃんとみてたらそうはならない
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/13(月) 13:34:54.87 ID:kc1n+aEO0
有馬記念あとはオケラ街道でおっさんとかがみんなあの馬やべーよって話してた中、一緒に見に行った高校教師も「お前ら良かったな、国営史上""最強""馬の歴史に触れられて」って興奮してたのが昨日のことのように思い出せる。今にして思えばスローペース症候群から始まる数年のつまらない徒競走競馬からの脱却をした貴重な一瞬だったと思う
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/13(月) 14:18:05.59 ID:3Dg/AkOOp
どっちもすごい
それで良くねえか?
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/13(月) 15:21:08.26 ID:Ekw/NHVi0
それはヴィーガンってないのがよくわからん

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました