ウナギを控えることに意味はありますか?水産庁「ウナギ減少の原因が分からないのですから禁漁しても意味がありません」

サムネイル
1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/01/14(土) 18:46:09.78 ID:Caxs+HX+0

結局“絶滅危惧種”ウナギは食べていいのか 水産庁と日本自然保護協会に聞いてみた

―― 消費者が購入を控えることに意味はありますか、それとも気にせず購入した方が良いですか。

水産庁:あまり意味はないと思います。
ニホンウナギの個体数が減少してきているのは間違いありませんが、現時点ではその要因が特定されていません。
減少の原因の可能性としてあげられているものに、海洋環境の変動、生息環境の悪化、過剰な漁獲の3つがありますが、
原因が過剰な漁獲以外であった場合、仮に禁漁にしても個体数は増えません。

また、禁漁にすれば養殖業者の多くは事業を続けられなくなるため、ウナギの食文化自体が消えてしまいます。
水産物は持続的に利用してくことが重要なため、原因が特定できていない状態で消費者が購入を控える必要はないでしょう。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1802/01/news160_2.html

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/01/14(土) 18:47:03.59 ID:H1wOmza90
食べて応援
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/01/14(土) 18:47:17.34 ID:V8JGX4s1M
少子化の原因も分からないからなあ🤓
何やっても無駄でしょう🤓
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/01/14(土) 18:47:32.31 ID:9f3m3VDQa
魚種交代するしな
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/01/14(土) 18:48:03.29 ID:C6QOM5vD0
ウナギの稚魚捕獲の反社用スレですか
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/01/14(土) 18:48:10.61 ID:v4fnpgp90
目をそらすなよ
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/01/14(土) 18:48:32.81 ID:a+3OEmAV0
食ったら減るのは事実だろ
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/01/14(土) 18:49:01.71 ID:mIvwUI0f0
3つの可能性の1つに過剰漁獲入ってるんだから
禁漁してみりゃいいじゃん
やらんと分からんだろ
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/01/14(土) 18:50:12.51 ID:I9oNtSdD0
根本的に思考がおかしいわ
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/01/14(土) 18:51:18.85 ID:A/I1T5Tfd
思考停止だな
そりゃ絶滅危惧種になるわ
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/01/14(土) 18:51:33.95 ID:xDCAPnpta
生態が分からない生き物を取って食ったら確実に減るんじゃない?
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/01/14(土) 18:51:49.54 ID:M4ZSFz5R0
役所って結論ありきの議論することあるよね
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/01/14(土) 18:51:55.73 ID:WIHLt9GY0
検査で感染状況把握しなければ経路不明状態を保てるので
感染拡大対策しても意味がありません
皆さん厚労省の指示に従い感染対策を徹底してくださいw
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/01/14(土) 18:52:28.73 ID:4aIXqW+n0
役人は全員死刑にすべき
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/01/14(土) 18:52:35.66 ID:vxkT9ffB0
うなぎ文化を守るために!
食べて応援!
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/01/14(土) 18:52:44.15 ID:zIjbvmMQ0
うなぎ屋が潰れてコンビニで大量消費大量廃棄されるようになるだけちゃうん
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/01/14(土) 18:53:26.34 ID:tMuTkNPW0
試しもしない時点で、食文化というか業界を環境保護より優先しているのは明らかじゃないか。
食えないなら滅びても同じことってか?
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/01/14(土) 18:53:53.10 ID:nsHAdYhh0
食うから減ってんだよ馬鹿なのかな
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/01/14(土) 18:54:03.27 ID:lxnBCIYU0
食べなくてもチャイニーズがせっせと冷凍保存するだけだから
食いたいときに食ったほうがええよ
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/01/14(土) 18:54:08.71 ID:SyAPRhl70
食っても食わなくても獲るのはやめないしな
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/01/14(土) 18:54:39.75 ID:gqHQJXT0d
マジで終わりだよこの国
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/01/14(土) 18:54:56.41 ID:I9oNtSdD0
まずは乱獲やめようよ・・・
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/01/14(土) 18:55:20.35 ID:YOX0un5V0
ダムや堰は間違いなく悪影響を与えてる
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/01/14(土) 18:55:48.84 ID:qgWoWV/C0
馬鹿なんだな
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/01/14(土) 18:55:55.86 ID:sQ4KshSy0
特定されてないなら尚更捕るなよ
謎理論やめろや
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/01/14(土) 18:56:51.67 ID:I9oNtSdD0
頭おかしいわ
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/01/14(土) 18:57:10.33 ID:qmPUVjeH0
わからないならとりあえず禁漁しとけ
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/01/14(土) 18:58:08.42 ID:pDVMN876d
野生の鰻はあと10年かそこらで絶滅するだろうな
誰も買わない鰻弁当を店に押し付けるコンビニチェーンのせいで絶滅したようなものだよこれ
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/01/14(土) 18:58:18.89 ID:vxkT9ffB0
過去数十年うなぎを限界まで取り続けてきた日本くん「うなぎが減ったのは中国台湾が取り始めたため!」

説得力あるわ~

31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/01/14(土) 18:58:52.66 ID:IhEF2oOy0
禁漁で食文化が消える?🤔🤔🤔
また後で儲かるとなりゃ高級パン屋とか唐揚げ屋みたいに誰だってやるだろ
日本人を舐めるな
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/01/14(土) 18:59:04.07 ID:4lYb9sZ6r
完全に禁漁にしないで今の7000円くらいのうな重が2万円くらいになるくらい制限してみりゃいいだろ
数年放置して漁獲高が増えるなら過剰な漁獲が原因だしそれでも増えないなら捕り尽くしてもいいだろ
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/01/14(土) 18:59:11.39 ID:0X2B0Sye0
いや、控えろよ
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/01/14(土) 18:59:53.41 ID:i2QqPrLy0
原因の大きな可能性のひとつなのに
水産庁がこの調子ってジャップ頭狂ってるだろ
なんなんだこの土人ども
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/01/14(土) 19:00:03.98 ID:G4rSmV8Y0
何言ってだこいつ
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/01/14(土) 19:00:41.68 ID:BDmhCAUA0
片山さつき「食べて応援!」
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/01/14(土) 19:00:55.62 ID:zdf7/Q4d0
三面舗装のせいじゃねえかな…

水質汚染がどうの言ってた時代より下水道整備した今のほうが遥かに生き物減ったよね

39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/01/14(土) 19:01:14.49 ID:C6JQAisH0
絶滅しそうだから食べて応援とか言い出したときはビビったわ
日本って常に想像を超えてくる
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/01/14(土) 19:01:46.78 ID:B2i9gNzS0
食べる意味もないけどな
2倍から3倍の価格になってるのにまだ食べるのかと
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/01/14(土) 19:04:39.44 ID:zdf7/Q4d0
>>40
美味いうなぎはガチで美味いよ
1食5000円くらいするところ行って食ってみ
あっさり風のタレのとこな
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/01/14(土) 19:03:06.88 ID:54ozvYTj0
特定してないのなら獲らないで自然放置する考えはないのかね
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/01/14(土) 19:03:10.92 ID:ScDtBtdZr
そもそも、例のあさりみたいに
漁獲量と「国産」の流通量に隔たりがある系だろ
あさりから波及するかなと思ったけど闇が深いよな
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/01/14(土) 19:04:16.73 ID:i2QqPrLy0
原因が特定できないから禁漁しない
ってすべての水産資源で言えるよな
事実上、絶滅するまで漁は減らさない
としか言ってないじゃん
頭狂ってるだろマジで

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました