- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/06/05(月) 23:11:02.40
https://kisspress.jp/articles/41820/
地元で見られる鳥や鳥の祖先「恐竜」の知識を深める
『玄武洞ミュージアム』で夏の企画展「知っトリますか?鳥と恐竜展」開催 豊岡市玄武洞ミュージアム周辺は「玄武洞公園」や「円山川」、ラムサール条約に登録された湿地など、山や川などの自然環境が一度にそろっているのが特徴で、様々な種類の鳥が生息しています。
企画展では身近な鳥を観察するのに加え、それらの祖先であり、普段施設内で化石を紹介している「恐竜」とも比較。鳥の写真・剥製や、恐竜の骨格やタマゴの化石、復元画などおよそ100点を展示し「バードウォッチング」だけでなく「恐竜ウォッチング」をも楽しむことができる展示になっているそう。
担当者は「鳥好きスタッフ×石好きスタッフの鳥愛にあふれた展示になると思います!どうぞご期待ください」と来場を呼びかけています。<記者のひとこと>
自分の地元でこんなに色とりどりできれいな鳥が見られるのかと思ったらなんだかうれしいですね!恐竜との比較も歴史を感じます。開催期間
2023年7月29日(土)~8月31日(木)
場所
玄武洞ミュージアム
(豊岡市赤石1362番地)
9:00~17:00
入館料
大人(中学生以上) 800円
小人(小学生) 500円
幼児(4歳以上未就学) 400円
※幼児のみでの入館不可- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/06/05(月) 23:11:40.98 ID:qad3vLsa0
- 全然可愛くないバカだからイラつく
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/06/05(月) 23:11:53.35 ID:aXiRHY9j0
- フクロウって飼育簡単?
- 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/06/05(月) 23:14:16.38 ID:Qkb7Xhc+0
- >>5
長生きするから飼わん方がいい
あと餌が冷凍ネズミ - 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/06/05(月) 23:12:04.98 ID:TzHNasuW0
- インコ以外あんのか?
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/06/05(月) 23:13:35.32 ID://9VzTpQ0
- 眼球が二重丸なのがね…
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/06/05(月) 23:15:47.15 ID:aeDHHysc0
- 白色レグホン
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/06/05(月) 23:17:03.33 ID:9oYu3uKz0
- 長生きだと困るからセキセイインコあたりでいいんじゃね
- 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/06/05(月) 23:17:21.49 ID:eh48wcRbM
- 鳩かわいい😣
- 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/06/05(月) 23:18:03.78 ID:hyMJIWlmM
- >>1
赤セク - 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/06/05(月) 23:19:45.91 ID:67WUGR330
- 鳥目で鷹揚自若で酔うとキュートな千鳥足な俺様なんてどうだ?♡
- 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/06/05(月) 23:22:15.58 ID:arB/KeW8M
- 燕さん来てたわ
はよう糞まみれになろうや - 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/06/05(月) 23:29:21.29 ID:F2xuqRIC0
- ルリコンゴウインコ飼え めっちゃ可愛いぞ
- 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/06/05(月) 23:32:03.60 ID:epd8tP/sr
- スズメ。餌撒いてれば勝手に来て勝手に食べて勝手に帰って勝手に繁殖してくれるぞ。
- 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/06/05(月) 23:39:12.06 ID:ejTq9P+oM
- >>1
小鳥のスレずっと待ってたのに立てるの遅いよ💢
もう眠くて返信待てない
レスできない…😪 - 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/06/05(月) 23:42:36.88 ID:X4rzTZ1dM
- うずら
- 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/06/05(月) 23:45:37.65 ID:oNShYb7m0
- 烏骨鶏が懐くのは実証済み
- 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/06/05(月) 23:49:05.29 ID:XonJsdiv0
- あれがいいよ
あのあれアヒルを品種改良した奴
コールダックって奴
すげえ小さいんだよ
youtube見てて飼いたくなった
ただ鳴き声がすげえデカいらしいから飼うんなら声の小さいオスの方が良いらしい - 37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/06/06(火) 00:37:42.93 ID:Ku6FMX6Q0
- セキセイインコに安倍語録を覚えさせてるケンモメンはいないのか
- 38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/06/06(火) 00:53:00.57 ID:DAPnTZ1D0
- 定期スレ
- 41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/06/06(火) 01:17:30.59 ID:i2t/wu6kM
- 小鳥は足に求愛する変な癖があるから踏み潰さないようにしろよ
あと鏡とか窓ガラスをわからずぶつかって頭骨を折ることもある
放鳥時は目をはなさないようにしておけ
物陰に入ってこっちが呼びかけても全然鳴かないとか普通にあるから
あと鳥専門って病院はかなり少ないから病気の時に難儀するぞ
コメント一覧