我が国の消防団、病気になるか家を出ないと辞められない模様

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/08(日) 17:07:52.51 ID:u8pxVr3r0

レス1番のサムネイル画像
反社会的集団だろこれ

消防団員の重要性再認識、確保にあの手この手…重機運転免許取得を支援・自販機での「勧誘」も
(読売新聞オンライン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1767a290711b8459c0b1dd477815e3e296cfc2e6

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/08(日) 17:08:28.21 ID:u8pxVr3r0
辞めたら辞めたで嫌がらせされるんだろ?
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/08(日) 17:09:04.17 ID:85bFym7x0
そんな田舎に住むのが悪い
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/08(日) 17:09:50.28 ID:2nzjQ95y0
田舎に住んでるけど消防団活動が積極的な地域じゃなくてよかったわ
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/08(日) 17:10:23.85 ID:57Uw8rWV0
裁判起こすしかないよ消防団関連は
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/08(日) 17:10:34.92 ID:mQLySg5M0
今は個人の口座に活動費振り込まれるから昔よりだいぶいいよ
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/08(日) 17:10:35.03 ID:kuUB6YzE0
やっと辞められてめっちゃいい気分だわwwwwww
お金も貰ったし
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/08(日) 17:10:45.57 ID:i/+GOGT70
割には合わないけどお金くれるじゃん
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/08(日) 17:12:11.85 ID:29qdGhNVr
地獄やん
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/08(日) 17:12:22.23 ID:SWfenQ+Hd
火事が起きても消防士がいるのに必要あんの?
ちょっと訓練してる民間人じゃ役に立たないだろ
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/08(日) 17:13:13.33 ID:j3BWp7p90
>>12
交通整理したり防火水槽に水足したり火事場は雑用もいっぱいあるよ
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/08(日) 17:24:20.55 ID:2L00NIqo0
>>12
正直ウロウロしてるだけで意味ない
放水も小便かけてるのとかわらん
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/08(日) 17:12:29.22 ID:j3BWp7p90
火事と点検だけの組織にすればええんよ
まず操法は希望者のみ、出初め式や春季点検式は廃止にしようや
手当ても団が吸い取らずにちゃんと団員のとこ行くよう上が指導せい
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/08(日) 17:12:34.35 ID:2lRF4JnO0
消防団て卒業とかないんか
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/08(日) 17:12:40.57 ID:SIcXHkJX0
これパヨクがネガティブに繰り返し出してくるネタやけど
まずパヨクの方が脱退するとなったらリンチするやろとw
ほんで消防団は面倒くさい一面だけを強調してるが、自分が老いた場合や
家族に問題が発生した場合などにカバーに入ってくれる存在やから家族だけでは解決できない
ような事態の事を考えたら入ってて損は無い組織
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/08(日) 17:12:40.60 ID:M9JghsIY0
酒飲みじゃないと苦痛だよね
若い人はやりたくないだろう
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/08(日) 17:13:17.70 ID:xAB7BJYF0
田舎ヤバすぎ
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/08(日) 17:13:51.78 ID:IVdpZN9b0
緩い消防団もある
操法大会前と歳末警戒と出初めくらいだよ嫌だなって思ってたのは
仕事の繁忙期だと思えば何とかなる
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/08(日) 17:14:04.08 ID:mzNO1dJ/0
どうしようもない老害共が、自分たちをチヤホヤしてくれて飲み会やらエ口付慰安旅行の手配してくれる奴隷を探してるだけのイメージ
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/08(日) 17:15:04.82 ID:l1zLntjf0
地域や先頭に立ってる奴の人柄に依存するだろ
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/08(日) 17:15:07.37 ID:qe6gmqUf0
こういうの自分の意思弱い人は大変だろうね
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/08(日) 17:17:13.33 ID:FbSohUVg0
「自治体に相談しましょう」

グルだろw

24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/08(日) 17:17:44.55 ID:KamFHp3m0
>>1
すげえなこれ
もう生き地獄だろ
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/08(日) 17:19:03.87 ID:eq/uXUGG0
俺もやったんだからさ
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/08(日) 17:19:09.27 ID:NfLSPTJs0
実際の火事でこいつら役にたつことあんの?
会社の消防団も実際の火事になったらあたふたしてるだけで
結局颯爽と現れた消防署員があっさり消していったけど
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/08(日) 17:22:54.70 ID:Z4Mh9Itg0
チーだけど普通に断った
ヒョロガリじゃ務まらん
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/08(日) 17:23:11.23 ID:3i+G1Bgkd
隣組みたいなもん
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/08(日) 17:24:13.72 ID:o+ro4AcL0
なくても困らん
潰れたらええ
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/08(日) 17:24:23.86 ID:t/207Czs0
法律でどうにかなる組織じゃないから、引っ越すしかないよ
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/12/08(日) 17:24:56.84 ID:kuUB6YzE0
ポンプでドブ掃除した時は横の家のばあちゃんがめっちゃ喜んでくれたわ
人の役に立つって嬉しいよな

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました