お前らが大学中退した理由

サムネイル
1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 05:59:00.25 ID:yz10G0Gn0
2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 05:59:18.95 ID:yz10G0Gn0
俺はなんか面倒くさかったから
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 06:00:41.97 ID:wDabxv5M0
エ口ゲーにハマったから
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 06:01:43.87 ID:yz10G0Gn0
>>3
エ口ゲーはそんなはまらなかったけどゲームは無駄にやってたな
無駄に時間があった
ろくでもない日々だけど楽しかったなあ
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 06:01:27.23 ID:exGBRrEl0
留年して卒業したけど、健常者はストレートで卒業するらしくて驚愕
毎日のように課題課題レポートレポート、三回遅れたら単位落ちる
普通に無理だわ
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 06:02:47.82 ID:yz10G0Gn0
>>4
俺なんて試験で適当になんか書けば単位貰えるのに試験行くのすらめんどくて中退だぞ
それよりマシだろ
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 06:02:26.12 ID:vV2tmp4td
教授が無能だった
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 06:02:53.05 ID:NX3QV/tGa
中学不登校がエリートケンモメンだぞ
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 06:03:34.86 ID:0IuMP+e+0
薬学部辞めたい
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 06:04:31.13 ID:VEwFWQfL0
ゲームが面白すぎてやめるって絶対理由じゃないよな
大学おもんないとか辛いとかめんどくさいからゲームやってるだけでしょ
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 06:05:04.04 ID:1w4WkofK0
受かってすらねえだろ、頭が悪すぎる
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 06:05:28.43 ID:DJqH6ijk0
D8になっても要件満たせなかった
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 06:06:04.80 ID:exGBRrEl0
まぁ大学のそのレベルに問わずに発達排除システムだと思うわ 内容が低かろうと授業に出てテストに出るという流れをやり切るのは凄いよ
結局、就活もろくにやらずに変な企業に入って半年で辞めたし、俺みたいなやつは足切りされていく
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 06:06:34.41 ID:yz10G0Gn0
理系のやつらは単位とる難易度が文系とレベチだよな
理系大学卒業してる人は尊敬してる
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 06:06:42.06 ID:K31atvxQM
どうしても来る中だるみがね、、中だるみさえ来なければね
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 06:08:50.36 ID:A8ZY2HYu0
中退て多いんか?
他にやることを見つけ出したならそれはそれで幸せに思える
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 06:08:54.07 ID:W3qaRq670
専門学校中退して → 専門学校いき直して卒業 → 職業訓練校卒業 → 大学いき直して卒業してる
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 06:09:21.29 ID:p9/jEx7U0
1、2年余裕のフル単で3、4年は週2か3の通学
取りたい講義しか受けなかったし
楽すぎて辞める理由がなかった
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 06:09:41.66 ID:bxRkcFeM0
疫病で半年入院後数カ月たって交通事故で入院と実家で療養
きっかけに過ぎないが当時は中退するのに十分な原因だった
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 06:09:45.71 ID:/+t/2ekw0
ケンモメンみたいな情強が何のメリットもなく大学を中退するはずがないから他にやること見つけたとかだろ
多分起業したり個人投資家になったりとかそんなん
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 06:12:24.79 ID:A8ZY2HYu0
働くのが厭だから大学院に行った
モラトリアム後に就職したけど、やりたかったことが見つかったかと言われるとビミョー

まあ気楽な人生ではある

24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 06:17:49.74 ID:T9TgbUPp0
自称医学部中退のネトウヨおっさんに答えてもらおう
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 06:18:55.39 ID:wIPxkYCQd
ひきこもって4年で7単位しか取れなかった
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 06:23:16.90 ID:W3qaRq670
>>25
両親かわいそすぎだろ
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 06:19:44.72 ID:thOBCetu0
大学で嫌なこともあったけどもし退学したら高卒と同じになると思っちゃうと到底出来なかったわ…
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 06:19:48.39 ID:7faNijHpM
高校は中退したけど大学はこれ中退したら中卒になるなと思って留年しつつなんとか卒業した
正直高校のほうが卒業難しくね?
毎日通わないといけないし、テストむずいし、休むとついていけないし、留年したら恥ずかしくてまた同じ学年とか無理やし、教師うるせーし、人間関係大変だし
なんで世の中こんなに大学中退多いのに高校中退あまりいないのか不思議だわ
特に陰キャが多いとされるネットで
絶対陰キャは高校しんどいだろ
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 06:20:58.83 ID:r0wvhy9P0
俺は留年したけど理由は友達ができなかったことだな。
実家出て一人暮らしも始めたのに誰とも話さない日が続いて死ぬかと思った。
大学って席が自由だからその日のうちにメールアドレスか電話番号交換しておかないと分からなくなるんだよな。
しかも俺は人の顔が覚えられなかった。
バイト先でも話せる人が出来なかったし完全に脳が退化したよ。
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 06:22:22.00 ID:6Azr6hZH0
原論とか全体的に糞つまらんもんを3回サボったら試験も受けられないし試験は友達や先輩がいる奴が絶対的有利とかいう団体戦更に実験では腫れもの扱い
極めつけが留年すると更に難易度が上がるという
卒業して30年くらい経つけど脳が焼かれてて今でも夢でうなされるわ
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 06:22:27.98 ID:sGv46BiX0
大学は卒業するだろ普通
コスパ考えろよ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました