2月17日から最強寒波を超える寒波が到来 『10年に1度の大雪』再び

サムネイル
1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 22:51:11.66 ID:FIiAtn0Nr

グレタさん、ごめんなさい

寒波・大雪再び…「10年に一度の大雪・低温」【気象庁が早期天候情報】『大雪』2月17日頃~長野北部、群馬北部、北陸、岐阜山間部 『低温』北陸、東海、近畿、中国、四国、九州、沖縄 【寒気のシミュレーション掲載】 | SBC NEWS | 長野のニュース | SBC信越放送 (1ページ)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbc/1723563?display=1

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 22:52:36.05 ID:9FUrj7ws0
何日ぶりに1度だろ
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 22:52:51.48 ID:pPgIjrUm0
早く夏になれよ!💢🥶💢
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 22:53:16.10 ID:NTIY6BTx0
もういいだろ、早く春にしてくれ
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 22:54:14.94 ID:lNtiZu650
また関東は仲間ハズレか
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 22:55:18.49 ID:KSnF747b0
たまには雪ふれよ😡
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 22:55:59.70 ID:tUVT8iTI0
電気代ヤバイことになってる
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 22:56:20.43 ID:Q0ggiDq70
毎年のように何かしら起きる世紀の天体ショーみたいだな
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 22:56:40.72 ID:2clqSFJy0
何回目のハーメルンだよ
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 22:56:47.96 ID:5tg+OMJK0
関東だけハブられてつれーわ
雪楽しそう
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 22:57:59.35 ID:Lua7yYHQd
会津だけ集中的に降らないかなぁ
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 22:58:51.76 ID:crV+3KPJ0
ええ…
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 22:59:22.27 ID:3Sme1i8C0
またこれ?笑
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 22:59:22.61 ID:DBGwzhqi0
関東はずっと乾燥しまくってて風邪の名残りの鼻の炎症が中々治らないわ
このまま花粉症の季節に繋がってしまうのか
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 22:59:28.67 ID:pvbgdYzo0
もうピークすぎたと思ってたのにまだあるのか
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 22:59:33.09 ID:tHxVmXfh0
これでいつも大したことないからなぁ
東京で20cmぐらい積もってほしいわ
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 23:00:00.83 ID:yCFWft+Va
またかよ
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 23:01:02.56 ID:r2UmV6vg0
また関東だけ仲間外れされてる…(ヽ´ん`)
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 23:01:57.65 ID:qnklK4320
嘘つくな
今週終わったらもう春だろ
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 23:01:58.91 ID:KsTk6ING0
このクソ寒いのに電気毛布が壊れた
温かくならない
スイッチまで電気は来てるのに…
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 23:17:12.04 ID:EoJz8g+c0
>>21
電気毛布の出力で断線は怖い
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 23:03:14.86 ID:fkSl4hty0
郡上行くけど大丈夫かな
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 23:05:32.87 ID:/1lnQWNVd
またかよ😭
この寒さで咳とまらねンだわ😡
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 23:07:12.96 ID:Nlha2caT0
東北は大丈夫なんか?
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 23:11:43.41 ID:DC5puMpm0
日曜まで10度超えてるのにまた一気に下がってるのはこれかよ
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 23:13:25.47 ID:XWEHE75G0
三寒四温になってくると春が近いなと思わせるよね
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 23:13:39.04 ID:z9SiTP5b0
ひと月に何度あるんだよ
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 23:14:41.70 ID:tG3pi/B30
さみーのには慣れてっから
問題ねえな
問題は夏なんだよ
エアコンつけねえわけにはいかねえからマジで電気代がもったいねえ
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 23:15:16.69 ID:HHBFdPB50
どうせまた全然降らないんよ
気象庁が大騒ぎする時には大した事ない
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 23:15:26.58 ID:z9SiTP5b0
つか一回溶けてからにしてくれないいと屋根の雪ひでーことになるんだけど
雪おろししたくないんだけど
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/11(火) 23:16:07.59 ID:km91tWxyd
10年に1回って今季だけで何回使ってんだよ馬鹿か痴呆かよ
今季最強とかもこの間使ってたろ間抜け

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました