- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/14(金) 14:06:13.86 ID:E8VO/R640
ノロウイルスの流行が拡大中 ~なぜ今シーズン増えているのか?~
このウイルスはカキなどの二枚貝から感染することが多く、それをよく食べる冬に食中毒が起こりやすくなります。
カキなどの二枚貝から感染するルートです。このウイルスは二枚貝の内臓に潜んでおり、それを生や加熱不十分の状態で食べると感染します。アサリやシジミも汚染されていることがありますが、通常はみそ汁などで加熱して食べるため、あまり問題にはなりません。一方、カキは生で味わうのがポピュラーな食べ方の一つなので、ノロウイルスの代表的な感染源になります。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/ae8d2e723f0ca430c18933b7d1525b16b2e0aea2&preview=auto- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/14(金) 14:07:09.66 ID:yGO1nS7R0
- 牡蠣食えば…
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/14(金) 14:08:03.55 ID:wrWHUDpH0
- >>2
腹が鳴るなり 俺イボ痔 - 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/14(金) 14:14:12.58 ID:dXLXHEBj0
- >>4
いつも周りをイラつかせてそう - 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/14(金) 14:14:48.63 ID:wrWHUDpH0
- >>14
笑点の黄色枠なんだよ - 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/14(金) 14:07:31.43 ID:kdwm1TdY0
- 二枚貝とかエッロ
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/14(金) 14:08:45.24 ID:o8GXAazI0
- 当たらなければどうということはない!🦪
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/14(金) 14:09:41.53 ID:YnSMu6Qv0
- 食わなければどうということはない。
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/14(金) 14:10:15.67 ID:fAicahR00
- 山育ちのオレから見ると
牡蠣はナメクジにしか見えない
よくこんな気持ち悪いの食えるね - 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/14(金) 14:11:38.43 ID:wrWHUDpH0
- >>7
鍋物に入れると美味しいよ - 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/14(金) 14:14:45.27 ID:YXz3h9cf0
- >>7
山深く交通の便悪く、谷のあっち側はよその国、みたいな狭隘な環境で育つと
人間の考えが偏狭になり、安直によその食い物などを貶すようになるという民俗学的サンプルみたいなレスだな
- 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/14(金) 14:16:17.21 ID:TzM+/jk+0
- >>17
田舎者のだけど外のものに弱い - 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/14(金) 14:10:27.40 ID:xf2ObZTW0
- 秋口のシーズン開始時が一番安全
それが時間が経つにつれだんだんノロウイルスを含有したウ●コが海域を汚染していって、シーズン終盤は物凄いことになる - 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/14(金) 14:10:38.19 ID:oYDJRYvO0
- 牡蠣も火を通した方が美味しい
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/14(金) 14:10:44.69 ID:U1EqRajk0
- 隣の客がよく食う
- 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/14(金) 14:13:43.06 ID:X504YO320
- 何年か前の正月に、酢だこを食べた父がかかったことあったな
中身はともかく魚介売り場の容器に付着してる可能性もある - 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/14(金) 14:14:10.70 ID:LiKEjsB20
- 下水処理場でも死なないってマ?
- 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/14(金) 14:14:25.64 ID:I/czjHWn0
- 油断できない感染パワー
- 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/14(金) 14:14:28.36 ID:hkD4x5IY0
- 生レバーは違法で生牡蠣は合法なのは何でなん?
- 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/14(金) 14:16:57.66 ID:b/cpHjdC0
- >>16
あ り ま し た
と、
あ た り ま し た
の違い - 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/14(金) 14:15:08.55 ID:N61xIsKN0
- 牡蠣は危ない
- 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/14(金) 14:16:13.14 ID:TzxBr0qL0
- 中国人笑えないな
救いはノロの致死率が低い事だけ - 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/14(金) 14:16:54.61 ID:Kba6y4xG0
- 蒸すのです
蒸して食べるのです - 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/14(金) 14:17:54.89 ID:TzM+/jk+0
- 生ユッケとか最高だったな
- 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/14(金) 14:18:20.63 ID:cWBcnDDT0
- 韓国人が日本に来てトイレでノロウィルス入りウ●コをする
ノロウィルスが海に流れ込む
ノロ牡蠣完成
- 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/14(金) 14:22:45.90 ID:SmkiN25o0
- >>25
わざわざ体調悪い中日本に来なくても韓国でうんこすれば日本海で堆積するだろw - 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/14(金) 14:18:54.64 ID:eDLh0OGx0
- コロナ禍に加熱用の牡蠣半生で食ったら大変な事になった。
生食用だと美味くないんよ - 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/14(金) 14:24:43.62 ID:GFarMll30
- >>26
つまり美味しいのはノロ - 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/14(金) 14:20:35.70 ID:agd/GC/a0
- 生ガキにわからせられるおじさん
- 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/14(金) 14:20:58.68 ID:Y9FGyutN0
- カキ厳禁 呪われて腹炎上
- 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/14(金) 14:22:07.47 ID:9rOB7WRq0
- 生が一番美味いと思うけど
人それぞれ - 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/14(金) 14:23:54.02 ID:tuelrV3J0
- まずは手を洗え
- 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/14(金) 14:24:31.52 ID:zsYEYt0K0
- 牡蠣ってほとんどウ●コらしいやん
糞食い民族を笑えんね
ノロウイルスのニュースが最近多いでしょう? あれ実はカキが原因なんです

コメント一覧