
- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/25(火) 22:19:33.41 ID:Ywe/b0qU0
- wweとかも見ないんだろ?
- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/25(火) 22:20:04.78 ID:Ywe/b0qU0
- アニメや漫画好きなら
プロレスマジで面白いんやぞ - 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/25(火) 22:20:10.46 ID:TOSfQEaw0
- スポーツじゃないからね
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/25(火) 22:21:28.91 ID:Ywe/b0qU0
- >>3
そうは言うけど
採点競技がスポーツならプロレスもスポーツみたいなもんや - 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/25(火) 22:20:28.99 ID:Ywe/b0qU0
- ドラマや映画好きでも楽しい
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/25(火) 22:20:40.55 ID:4vYZOckB0
- アメプロはすーぐ団体名変えるから嫌い
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/25(火) 22:21:30.73 ID:jYwhpdTx0
- ジュリアの昇格待ちや
- 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/25(火) 22:21:49.92 ID:Ywe/b0qU0
- もうすぐレッスルマニアやぞ
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/25(火) 22:22:02.16 ID:JmB2PEHj0
- アンダーテイカーがアメリカンバッドアスやってた頃めっちゃ好きやった
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/25(火) 22:22:04.88 ID:3NVPBqO10
- どこで見られるだぁ?
プロレス関連の読み物はよく読むが - 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/25(火) 22:22:29.42 ID:Ywe/b0qU0
- >>11
アベマとかええぞ - 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/25(火) 22:23:20.28 ID:Ywe/b0qU0
- あのジョンシナが引退前に
最悪の闇堕ちしたんやぞ - 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/25(火) 22:23:20.69 ID:TOSfQEaw0
- プロレス好きなやつっていじめられっこの比率が多すぎてね…
レスラーがおらついてイキってんのも不快 - 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/25(火) 22:24:40.96 ID:Ywe/b0qU0
- >>14
オラついてイキるの理由があるんや…
そこらにいるチンピラと一緒にするなや… - 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/25(火) 22:26:45.01 ID:cWiPaglP0
- >>14
いじめっこじゃなくて?
ストーリーみたいなのが一応あるじゃん?そっから調べないとあかんのがきつい
有田の週刊プロレスは好きやった - 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/25(火) 22:23:30.88 ID:2WdMAUE80
- プロレスの勝敗って予め決まってるの?
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/25(火) 22:26:39.37 ID:Ywe/b0qU0
- >>15
まあハッキリ言うが決まってる
けどアニメとかでも主人公が勝つのはわかってるけど楽しめるやろ? - 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/25(火) 22:27:33.24 ID:2WdMAUE80
- >>19
なるほどね
勝敗は主催者(団体?)が決めてるの? - 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/25(火) 22:30:51.70 ID:Ywe/b0qU0
- >>24
まあ色々やろうけど
wweなんかは抗争から決着まで流れが決まってるみたいや - 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/25(火) 22:33:26.90 ID:2WdMAUE80
- >>30
さんくす - 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/25(火) 22:25:09.38 ID:dU/3Nxct0
- プロレスが分かるか分からないかで人生が変わるんや
- 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/25(火) 22:25:38.77 ID:6K306Ptl0
- 別に戦いが見たいならアニメとか映画でよくね?
なんならプロレスが見たければキン肉マンでいいしわざわざ汗臭そうなオッさんを見るために時間を使うのは人生の浪費だろ - 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/25(火) 22:26:59.21 ID:6K306Ptl0
- >>18
汗臭そうなのにやらないのも終わってるしな
まだ淫夢動画見てた方がマシや - 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/25(火) 22:27:24.26 ID:Ywe/b0qU0
- >>18
そんなおまえみたいな奴には
女子プロレスがあるんやぞ - 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/25(火) 22:31:01.62 ID:6K306Ptl0
- >>23
どうせ叡智な映像はアーカイブにも残らないんでしょ
悲しいね - 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/25(火) 22:33:08.32 ID:Ywe/b0qU0
- >>31
なんなら公式YouTubeで見られるぞ
wweとかフルで動画に残してるし - 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/25(火) 22:26:53.85 ID:VQ+ksUBR0
- 三沢さんが死んだから
- 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/25(火) 22:27:52.97 ID:a8eosu6o0
- WWEは権力者時代あたりからつまらなくなって見るのやめた
- 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/25(火) 22:28:40.42 ID:STaZUkuM0
- 昔は試合結果が一般新聞のスポーツ欄に載ってたらしいな
- 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/25(火) 22:29:23.83 ID:6K306Ptl0
- カリスマとか時代のヒーローみたいのがいないんだろ
あとは単純に時代遅れ
昔は娯楽がなかったし力が全てだったから強い男への憧れがあったけど
今は違う - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/25(火) 22:30:07.22 ID:g9nJNsBCd
- プロレスラーがちっさくなってワクワク感がなくなった
- 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/25(火) 22:31:47.48 ID:Ywe/b0qU0
- >>29
wweみろよ怪物だらけやぞ - 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/25(火) 22:32:08.05 ID:TOSfQEaw0
- お相撲のほうが迫力あるし本気だし、チンピラ感なくて好印象だし
コメント一覧