
- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 11:46:52.32 ID:a4PF6UHY9
加藤勝信財務相は4日の衆院財務金融委員会で、トランプ米大統領が発表した相互関税導入の対応に関し、「関税定率法で定められている報復関税措置の発動も可能と考えている」と述べた。自民党の大野敬太郎氏の質問に答えた。
大野氏は「真の友人であり、同盟関係にある米国がわが国に課した関税は24%。衝撃だった。根拠も薄弱。誠に遺憾だ」と述べた。「目下の厳しい安全保障環境なので米国とは緊密な連携とコミュニケーションを図るよう政府に求めたいが、ルールではなくディールをベースとするトランプ政権が相手なので、関税上、あらゆる選択肢を検討すべきだ」と訴え、関税に関して日本は国内法で米国への対抗措置を講じることが可能なのか尋ねた。
加藤氏は報復関税について「一般論」と前置きしたうえで「WTO(世界貿易機関)加盟国に対しては基本的に紛争解決手続きを得る必要があるが、現状、実質的にWTOの紛争手続きの一部が機能していないことなどを踏まえると、可能な限り紛争手続きを得たうえで報復関税措置の発動も可能と考えている」と答えた。
大野氏は「英断だと思う。これで外交交渉の土台を築けた」と述べた。
産経新聞 2025/4/4 10:04
https://www.sankei.com/article/20250404-7U3I76SYRFBTBKJQKPQUUPGMCM/- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 11:47:39.24 ID:Dwf0vywK0
- 遺憾の意
ものすごく久々に聞いた
とどのつまり何もしない何もできない - 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 11:47:47.60 ID:57PI6YP60
- 倍返しだ
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 11:48:01.19 ID:f5gz1XYE0
- ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? - 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 11:48:38.50 ID:rtXLUkHQ0
- もう遺憾使うのやめろや
何もしないだけやん - 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 11:49:35.79 ID:fqmPNE8d0
- 手を打つタイミングが一番肝要
他国と足並みをそろえる必要がありその辺を水面下で進められるかがキー - 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 11:49:36.02 ID:HgcPZNgB0
- コネで娘をテレビ局にいれてるそうだな?
- 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 11:49:45.08 ID:++IrEpi90
- >>1
日本が持ってるアメリカ国債を売れよ!
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 11:50:11.40 ID:7AMewBqI0
- 遺憾遺憾言うだけの仕事
- 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 11:50:41.01 ID:rRQyBvaZ0
- 遺憾砲で報復完了!
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 11:51:05.80 ID:vATzDs0M0
- 遺憾だけの国
- 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 11:52:13.35 ID:y0ImwKdQ0
- 文系版技術的には可能です
- 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 11:52:50.66 ID:I+pUAP6A0
- 物価が上がるのは勘弁
- 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 11:53:41.17 ID:X3Zhg+Fd0
- 理論上不可能ではないよ
- 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 11:53:48.13 ID:3DGceNfI0
- >>1
本当に洒落じゃなくね
遺憾…と言って何もしないなら
いかん!と感じて動いてほしいんだわ - 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 11:53:49.96 ID:xD7XZ5I+0
- デジタル関税が一番聞く
アマゾンの配送料が高くなり、サブスクが日本のサブスクより高くなったら契約せんだろ
日本人はハリウッド映画に興味ないから
見てるのは日本のアニメドラマ映画、韓国のドラマなんだから - 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 11:54:24.81 ID:mqwthvY00
- 米国からの輸入に頼ってるものって何だろ?
- 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 11:55:38.65 ID:X3Zhg+Fd0
- >>19
防衛費を5%にすれば貿易不平等は解消され10%関税グループに入れて貰える - 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 11:56:08.94 ID:v9LRdu7Z0
- >>19
お米 - 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 11:54:42.93 ID:vRcG2rCn0
- 遺憾
なんて素敵な魔法の言葉 - 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 11:55:15.11 ID:U60cMZ6r0
- コメの市場開放で交渉するかもね。
昨今のコメ不足はこれを狙っての仕込だとすればたいしたもんだ。
またしも日本の農業が犠牲になるのか… - 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 11:55:18.41 ID:A3cd3+300
- Switch2売らねーぞって言ってやれ
- 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 11:55:49.42 ID:zHxbBVWw0
- 国家に友人はいない。あるのは国益だけ by シャルル ドゴール
- 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 11:56:05.46 ID:R1NEfsFt0
- 消費税の存在については頑なにアナウンスしないオールドメディア
そして中小企業が「税を納めるのが苦しいし、トランプ関税で苦しい・・・」と言っているのに、ま~た(借金で作った)補助金でしのがせようとしている今の政府
- 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 11:56:28.35 ID:DjRjSgq50
- 後手後手おまえらさっさと消えろ
財務省解体
総務省解体
農林水産省解体 - 37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 11:59:20.76 ID:++IrEpi90
- >>27
経済産業省も解体で。
給付金詐欺をしてたし、オンラインカジノの吉本興業にクールジャパンで100億円もだした犯罪産業省
- 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 11:56:39.43 ID:xinBhHV40
- アメリカに輸出するのに、ただでさえ輸送料がかかるのに高い関税なんて払えるかよ
アメリカ抜きで自由貿易圏を作ろうぜ!
- 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 11:58:44.18 ID:Imu6Vb3v0
- >>28
その貿易圏でドル決済するのか - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 11:56:57.48 ID:kico0Usv0
- 報復関税は別に掛けなくていいと思うわ
関税を払うのは日本国民なので - 39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 11:59:40.81 ID:Imu6Vb3v0
- >>29
> 報復関税は別に掛けなくていいと思うわ
> 関税を払うのは日本国民なのでその通り、報復関税をヤレヤレと叫ぶのは関係者
- 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 11:57:57.99 ID:Y3Epr8F20
- マッチポンプやめろwww
- 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 11:58:21.70 ID:DLX94F4d0
- 余計な事して足引っ張るだけだからもういい、政権交代で
- 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 11:58:28.33 ID:MCJFdO0Q0
- 日本も対抗策を講じないと、ますますナメられるよ
.
報復関税を課すべきだね - 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 11:58:34.54 ID:/97wy6yb0
- 消費税のせいで上乗せされてるって報道しろよ
- 38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 11:59:21.25 ID:ZoWpf5eY0
- 同盟ではないアベポチ察しろ🥺
- 40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 12:00:41.38 ID:++IrEpi90
- >>
関税は消費税のせいだぞ
アホ財務大臣
- 41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 12:00:58.15 ID:Llj1gyOb0
- 報復じゃなくてあっちの税率を下げさせろよ
- 42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 12:01:29.19 ID:npnciqlv0
- アメリカは真の友人と思ってないからな
卑怯打ちをした黄色いサルと心の片隅では今でも思ってる - 43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 12:01:49.17 ID:BwUi2Q6i0
- 報復して困るのは庶民だからなぁ
もうアメリカとは距離置くってことで報復はしないでいいよ
中国と仲良くしろ
コメント一覧