
- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 19:38:26.95 ID:z7opO01s0
- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 19:38:47.34 ID:z7opO01s0
- 東京発のバターシリアルスイーツ専門店「シュガーバターの木」から、史上初のアイスが誕生。4月16日の全国発売に先駆け、13日より『大阪・関西万博』会場内のコンビニ「セブン-イレブン」で先行販売がスタートする。
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 19:38:55.53 ID:E4mb9ifT0
- 東京駅ナカで適当に
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 19:39:05.18 ID:z7opO01s0
- 洋菓子ブランド「銀のぶどう」のプロデュースにより2010年に生まれた同ブランドは、全粒粉・ライ麦・小麦を使ったバター香るザクザクのシリアル生地でクリーミーなショコラをサンドした「シュガーバターサンドの木」が看板商品。食べやすいサイズや個包装、約1カ月間の日持ちでお土産としても重宝されている。
ブランド15周年を機に開発された「シュガーバターの木アイス」は、発酵バターを練り込んだホワイトチョコレートアイスにホワイトチョコレートを流しかけ、サクサク食感のフィアンティーヌをトッピング。ほんのり塩味のシュガーバターの木風クッキーもごろっと入っている。
価格は税抜き328円。4月13日より「大阪・関西万博」会場内の「西ゲート店」「ウォータープラザ店」で先行販売。4月16日より一部を除く全国のセブン‐イレブン店舗にて販売開始。数量限定。
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 19:40:19.22 ID:4rJFqhJ+0
- ないよ
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 19:40:43.61 ID:1k6tpszn0
- 東京ばな奈買っておけばだいたい何とかなる
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 19:41:24.58 ID:E4mb9ifT0
- 東京土産って何買ったら良いんだ
大丸の地下、お菓子で頼む - 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 19:43:04.98 ID:j1CBEKnA0
- >>7
かりんとう
別にうまくないけど - 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 19:41:27.29 ID:PEBKZ7Ds0
- たいめいけんでオムライス
- 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 19:41:56.38 ID:E4mb9ifT0
- 新千歳なんて悩むくらいレパートリーあるのに
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 19:42:41.21 ID:EBB4KnE3r
- まいばすけっとが大量にあるから、いなり寿司と焼きビーフンを買えばいい
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 19:42:59.01 ID:61JLmOEt0
- 金子半之助
土産はcoedoで適当に
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 19:43:37.51 ID:z7opO01s0
- マロリーを忘れていた
大手町まで行ってポークステーキにしよう - 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 19:44:15.42 ID:j1CBEKnA0
- 普通にヨックモックでいいよ
どこにでもあるけど、貰ったら嬉しい
上野までいって、パンダ缶でもかっていけばきい - 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 19:45:26.99 ID:DWV2ca4H0
- なにもないがあるよ
コレドとか三越行っても仕方ないしなぁ - 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 19:45:51.82 ID:uBtO/pgc0
- マンダリンオリエンタル東京のピザ
- 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 19:46:53.30 ID:LY1/841Z0
- うなぎ→大江戸
そば→砂場
バー→イアン、お姉ちゃんとならマンダリン
ケンモ居酒屋→つみき - 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 19:48:06.94 ID:KZuQ6W9m0
- 松のやとバーミヤンおすすめ
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 19:50:11.79 ID:8Rf8+relr
- コレド室町の芋けんぴ
- 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 19:50:27.89 ID:QoZf5da2d
- 人形町の福そばへ行け
紅生姜天そばが美味すぎる - 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 19:50:35.47 ID:9gS2aDdz0
- 超ゴツいカツ丼屋なんて言ったっけ
並ぶけど安くて旨いし超ゴツい
時々不意に食いたくなって行く - 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 19:53:02.20 ID:Fd/iJUtn0
- >>21
じゃないけど
カツ丼は人を幸せにする
って言うのが店名のとこ行ってみて - 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 19:51:28.84 ID:QjPKlkWO0
- 神保町でボンディのカレー
- 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 19:52:39.52 ID:LY1/841Z0
- お土産ってなんだろ…
思いついたとこでは将軍家御用達の数百年続く印鑑屋ってのがあるな
小さい地味な店だけど - 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 19:55:49.71 ID:OEAxpN5D0
- 日本橋のかつぶし屋さんが経営してるっていう立ち食い蕎麦行ってみたい
- 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 20:02:08.82 ID:4Y5mzOCY0
- >>28
そばよしだっけ
ブラタモリでタモリが食べてた - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 19:59:59.18 ID:h1DvLNtD0
- お土産ならうさぎやのどら焼きか長門のくず餅は?
あと榮太郎や山本山なんかは本店限定品があるかも - 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 20:01:20.95 ID:E4mb9ifT0
- >>29
船橋屋はダメですか?
コメント一覧