コーヒーはエスプレッソをお湯で薄める淹れ方「アメリカーノ」が最強だという事実

サムネイル
1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 17:14:55.70 ID:EiPhEV2z0

米国への静かな抵抗? カナダのカフェが「アメリカーノ」の改名を提案
https://forbesjapan.com/articles/detail/77856

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 17:16:40.88 ID:vfT7GvbH0
違う意見もある
ってことは事実とも言い切れないのでは?
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 17:18:08.90 ID:4XQewY4l0
男ならアメリカーナを選ぶべき
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 17:18:17.95 ID:0BkzgATK0
アツアツーノで淹れとけば味の違いはたいしてわからん☕
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 17:18:51.91 ID:GFiPxdmW0
ネルドリップが一番かな
次いでペーパードリップ

エスプレッソは雑味が強くて不味い
それを薄めたらさらに不味い

12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 17:32:22.67 ID:OoPVH8k+0
>>5
まったく一緒の意見。
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 17:19:23.29 ID:zaIbJUF80
虎「エスプレッソ関税をかけるぞ!」
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 17:20:02.46 ID:dRVIBB+U0
アメリケーヌとアメリカは関係ない
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 17:20:50.57 ID:P9i1xYSg0
スタバに行くとこれ飲んでる
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 17:30:15.86 ID:PDMdzNya0
コーヒーは酸味の強いやつが好き
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 17:31:35.66 ID:5vdtVrMM0
エスプレッソマシーンは仕舞ってるわ
普通のコーヒーメーカー使ってる
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 17:32:05.22 ID:lrcuFkrE0
〇〇ーノ→イタリア風
〇〇ーヌ→フランス風
〇〇ッヒ→ドイツ風
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 17:33:15.20 ID:fcUyug9B0
長濱ねるドリップ
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 17:33:56.52 ID:uap5WCPu0
焙煎しちゃうと発がん性物質ができるんじゃね?
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 17:36:08.55 ID:3VjQyC4y0
アメリカーノ美味いよな
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 17:36:28.20 ID:10AaT7zx0
デロンギのエスプレッソマシンの日本向けに輸出されてるやつは
カフェジャポネーゼとかいう抽出モードがあったな。
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 17:37:00.19 ID:h4fwoU3W0
わからなくはない

でも俺はちっちゃいカップで飲むエスプレッソが好き

18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 17:37:37.19 ID:1djYzsBG0
アメリカーナってスロット打ったことあるわ
トロピカーナと同時期
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 17:37:51.94 ID:aWKHwQ0M0
コーヒーはジョージアに限るな。
お前らみたいなニワカの味音痴にはわからないと思うけど
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 17:38:51.86 ID:RxkFZ93a0
ブルマン以外は飲む気がしない
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 17:39:05.20 ID:bpB3hkxq0
ネルドリップは不衛生
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 17:56:48.44 ID:TzbK7w6k0
>>21
ネルは毎日ケアができる人向けだな
水を腐らせると最悪で家を空けるときは冷凍までする人までいる
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 17:48:00.85 ID:UURDsxZF0
ポーション薄めるタイプ苦手
香りで癒される部分が多々
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 17:50:24.98 ID:D5MYI9HQ0
>>1
カナディアーノにするとかアホらしい
イタリアじゃアメリカーノ(笑)水で薄めるなんて(笑)って扱いなのにわざわざ自国名つけるなんて
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 17:53:24.47 ID:LpAWCB9c0
エスプレッソは砂糖をドバドバ入れて一口でぐいっと飲み切る
エナドリみたいにシャキッとするための飲み物だから美味しさを求めるものではない
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 17:59:13.50 ID:wZSAe1Gp0
アメリカンって浅煎りの豆を通常の焙煎豆の1.5倍くらい使って入れる贅沢なコーヒーじゃなかったっけ?
日本だと何故かお湯で薄める低コストなコーヒーになってるけど
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 18:02:28.39 ID:C/e0ucwh0
マキネッタってどうなの?
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 18:04:20.31 ID:WDMgfSet0
台湾ラーメンアメリカン
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 18:05:05.61 ID:2e6QdLQR0
エスプレッソに砂糖ドバドバ入れるのがうめーんだ
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 18:07:26.93 ID:2R2MTZdh0
ドッピオをショートカップに入れて半分までお湯を入れてください

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました