
- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 18:18:01.19 ID:cHfBwBG50
大学生はiPhone信者!? 9割以上が「iPhoneを使用中」「iPhone以外の購入を検討していない」
まず「あなたはiPhoneを使用していますか」と聞くと、93%の学生が「使用している」と回答しており、圧倒的なiPhoneのシェア率が判明した。
またこれら使用者に「iPhone以外の購入を検討しましたか」と聞くと、92%が「iPhone以外の購入を検討していない」と回答しており、その支持の高さがうかがえる結果となった。https://news.yahoo.co.jp/articles/c9c1c8946250739d638b6a9bbbf901954244bb18
- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 18:19:23.57 ID:r9C8TfrM0
- 非国民扱いされるからだろ
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 18:19:26.65 ID:dlP3uhtO0
- Google Pixelはだいぶ増えたよね
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 18:19:41.59 ID:3NKMnYgF0
- かわいいスマホカバーがないから
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 18:19:55.45 ID:MEH1ikQ90
- チーさんが使ってくれてるだろ
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 18:20:18.69 ID:Pot/XhuO0
- 自分で金出さないし
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 18:20:53.82 ID:y2y/Ct8vM
- イメージじゃね?
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 18:21:15.86 ID:HPdQeshV0
- 逆にチー牛がアンドロイド好きなのってなんでなの?
- 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 18:21:49.37 ID:FomKv/fn0
- アンドロイドのほうが使い易いって知らないから
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 18:22:15.69 ID:cWUO9tp10
- 若者「iPhoneユーザーにあらずんば人にあらず」
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 18:22:19.03 ID:+EiJ4J400
- アプリにマルウェア多いじゃん
- 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 18:22:43.34 ID:p4sT1XTu0
- オジサンにはAirdropで写真とかを共有できないときの気まずい空気感は理解できまい
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 18:24:09.56 ID:2u5+Ckc/0
- 使ってるだろ
むしろアイホンのほうがチー牛 - 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 18:24:33.38 ID:G7kPf5bY0
- Androidを選ぶ理由がない
どっちでもいい
どっちでもいいならiPhone - 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 18:24:48.94 ID:3CUkGtLY0
- 子供の流行りに理由求めても本人たちすらわかってないんじゃないの
- 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 18:25:12.61 ID:FFacBLU90
- 周りがみんなiphoneしか使ってないから
- 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 18:26:16.16 ID:G+VTTSLH0
- ガキほど「みんなと一緒」がいい
ジジババにiPhoneが向いてると同じで
みんなiPhoneだと相談もできるのは強いと思う - 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 18:26:53.34 ID:4vjArsOO0
- iPhone以外知らねえからやろ
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 18:26:56.97 ID:WwpsH1Rk0
- チードロでエアドロできないし
見た目もダサい子 - 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 18:27:49.71 ID:sGFboLbG0
- 2年毎に10万円のスマホ買い換え×子供の人数分
今のガキの親ってそんなに金持ってるのか - 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 18:30:30.27 ID:sXK/iQiM0
- >>20
それくらい払えない貧乏人が子供作るなよ - 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 18:30:49.42 ID:iTI/RAeDa
- >>20
二年毎ならレンタルでいいだろ - 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 18:30:25.46 ID:/ZftYg/Ba
- iPhone=スマートフォン
iPhone以外=スマートフォン風の電話機
なんだろ - 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 18:30:27.50 ID:iYvH4OnS0
- だいぶPixelに流れ始めてる
理由は親世代がiPhone無料キャッシュバックばら撒きで家族分乗り換えたあとの買い替えほか高額維持費でひーこらしている内に子どもが大きくなり
自活するようになると全額自己負担になりiPhoneから離れ始めた - 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 18:30:43.05 ID:quakcENN0
- もう貧困でどうにもならんやろ
である時政府が指令を出してandroidにしよう各種ダレマステマキャンペーン打って
数年でシェア塗り換わると思うよ本気で操作したらキッズの嗜好なんて簡単に変えれる - 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 18:30:44.86 ID:71evPPpa0
- 同調効果
バンドワゴン効果 - 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 18:30:49.68 ID:Mt01f78y0
- androidはキモイじいさん御用達ってブランドになってしまったからな
- 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 18:31:10.54 ID:zV8hm/Zh0
- 今のZ世代は下手するとAndroidと言う言葉から知らないw
そらAndroidさえ知らないぐらい興味ないんだから
そんなスマホを金出してまで買う訳ないよね? - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 18:31:14.32 ID:n4y9rLXp0
- 韓国が嫌いだから
- 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 18:31:26.06 ID:7Ifq04Ww0
- チードロイドは人権なし
エッタ非人扱い - 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 18:31:51.46 ID:yOybj3C00
- スマホ=iPhoneだからでしょ
- 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 18:32:03.44 ID:KAYdL5JJ0
- みんなと違うのが恥ずかしい
何使っても貧乏人扱いされる
Androidはその機種ごとにクセがあるから覚えられないまわりに聞けない
ダイソーにアイテムがない
コメント一覧