大東亜戦争で特攻を命じて、終戦の翌日、介錯なしで割腹自決した大西瀧治郎こそ指揮官の鑑だよな

サムネイル
1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/12(月) 23:46:49.55 ID:QRl1IT7M0

特攻隊員との約束を守った大西中将(後)
拓殖大学客員教授 濱口 和久

<大西の思い>
 大西は特攻の精神を、「身を殺して仁をなす、わが身を捨てて公を助ける」と言っている。「特攻によって日本は米国に勝てないまでも負けない。
その精神が続く限り日本は亡国にならない」と考えていた。昭和19年10月19日、250キロ爆弾を搭載した零戦を敵の空母に体当たりさせることを
目的とした特攻隊が初めて編成された。

 そして、20日早朝、司令部本部の前庭に、20数名の甲種飛行予科練習生10期出身の搭乗員が整列するなか、大西は「国を救う者は大臣でも
軍令部総長でもない。諸子のごとく純粋にして気力に満ちた青年である」と訓示し、最後に「自分も後で行くから」と付け加えた。そのときの様子を
大西の副官を務めた門司親徳主計大尉(当時)は次のように回想している。

 訓示が進むにつれ、大西の身体は小刻みに震えていた。武人らしい精悍な顔は青白く、ひきつったように見えたという。命ずる者と命ぜられる
者との間に、渾然一体とした融和があり、純一無雑の空気が流れていた。「大西中将に、自分は生き残って特攻隊員だけを死なせる気持ちは
なかったからに違いない。私にもそれは分かったし、特攻隊員にはもっと敏感に伝わったようだ。双方の間にはずれはなかった」と。

<武人としての大西の最期>
 敗戦の翌日、8月16日未明、東京都渋谷区南平台の官舎で、大西中将は祖国のために散華した特攻隊員に約束した通り、「特攻隊の英霊に曰す」
で始まる遺書を遺して割腹自決した。遺書には特攻で散華した特攻隊員への感謝とともに、生き残った青年たちに対して軽挙妄動を慎み日本の復興、
発展に尽くすよう諭している。自決に際してはあえて介錯を付けず、また「生き残るようにしてくれるな」と医者の手当てを受ける事すら拒み、
特攻隊員に詫びるかのように夜半から未明にかけて約15時間近く苦しんで息を引き取った。

(続く)
http://www.data-max.co.jp/2014/05/30/post_16457_hmg_02.html

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/12(月) 23:48:44.27 ID:QRl1IT7M0
こういう人の下でこそ死にたいよね。
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/12(月) 23:53:06.57 ID:fqRGvqNR0
>>2
今直ぐ4ねクソバカ
特攻とか時代遅れなんだよ
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/12(月) 23:49:32.86 ID:7R0Vw0+l0
てめえ1人苦しんで死んだところで何にもならんわボケが
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/12(月) 23:50:00.86 ID:Ap3qyu5q0
裁判受けて4ねよクズが
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/12(月) 23:50:13.31 ID:8TOmb00g0
鑑でも何でもなく当たり前では?
虜囚の辱めを受けず云々で無駄な玉砕や特攻を横行させたんだから死んで当たり前
大西に限った話じゃなくて東條も昭和天皇も生きてること自体がおかしいわ
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/12(月) 23:56:40.26 ID:XMVwL/ch0
>>5
軍人とマスコミが反対する昭和天皇を押し切り、国民を騙して絶対に負ける侵略戦争を始めた
昭和天皇は、邪悪な高学歴とバカな国民によって侵略戦争の親玉に担ぎ上げられた被害者
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/12(月) 23:50:55.86 ID:kTNXqg1W0
部下を守らず責任も果たさず
ろくでなしのクソバカ野郎共が
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/12(月) 23:51:20.97 ID:Afb3RUCj0
最初から割腹しとけば無駄に特攻で死ぬ若者はいなくて済んだのにね
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/12(月) 23:51:56.31 ID:QRl1IT7M0
百姓だねえ ああ
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/12(月) 23:52:36.05 ID:uUI1315l0
これを美談にするのがジャップ仕草
天寿を全うしたくずが多すぎるからこれくらいで美談になる
でもまあ立派だけど
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/12(月) 23:55:56.15 ID:QRl1IT7M0
明治になって急遽すべての国民を天皇の下に武士としたけど
そんなことは到底無理だったようだ。
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/12(月) 23:56:56.35 ID:QRl1IT7M0
百姓は義はなくてとにかくしぶとく生き残ることしか頭にないもんな。
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/12(月) 23:58:04.86 ID:vlV12g8o0
ぼろ負けw
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/12(月) 23:58:06.73 ID:QRl1IT7M0
武士は家のために生きるし死ぬんだぞ。
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/12(月) 23:58:42.45 ID:XMVwL/ch0
嫌儲かどっかで見たが、大西の介錯なしの切腹というのは児玉誉士夫?一人の証言らしい
つまり信憑性はないと思う
これも海軍神話の一つだろう
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/13(火) 00:01:34.10 ID:YnrX2jZg0
生きる形で償ってほしかった
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/13(火) 00:05:55.74 ID:yYRh0Ihu0
タイムリープしてきたイージス護衛艦「みらい」を認めなくて
見向きもしなかった人だろ。あのひと頑固者だったからなぁ
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/13(火) 00:09:54.58 ID:0QgYDpNbd
大西ばかり責められているけどその状況を招いた前任者の寺岡謹平が悪いのにな
しかもダバオ誤報事件で敵の上陸情報にビビって敵前逃亡している間に多くの機体を失ったという情けない失態
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/13(火) 00:16:21.07 ID:4qtZ/uuH0
>>19
そもそも大西が死んだせいで特攻が誰の発案なのか分からなかったという側面もある
源田実とかこの自決を利用してたようにも感じる
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/13(火) 00:12:16.47 ID:ixb616wG0
百姓の子孫には義もなければ敬もない。
だから日本軍=悪や天皇=悪と平気でいう。
敬愛の情がないから。
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/13(火) 01:24:48.60 ID:880UBER60
どうせ捕まって死刑になるか遺族に襲撃されてただろ
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/13(火) 01:29:21.86 ID:50GUiIyj0
天寿を全うした卑怯者上官リスト
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/13(火) 02:14:11.21 ID:Sk9iN1aN0
真珠湾の9軍神からして特攻だから開戦した時から特攻はあった
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/13(火) 03:49:46.41 ID:4Z97ZWGg0
最後までポツダム宣言受諾に反対して本土決戦遂行で2000万人特攻しようとしてたキチゲェだろ?

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました